愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

所沢駅も益々都会化… New! 木昌1777さん

公園の紅葉と法要へ… New! クレオパトラ22世さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

空き時間の2回目? こたつねこ01さん

お久しぶりです 7usagiさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2019年04月08日
XML
カテゴリ:

「平成で売れた実用書 ベストセラーランキング」として、
世界一受けたい授業で、上位30冊を出していたのだが、
最近本を読んでないなぁ‥と、実感した。

30冊の中には読んでいた本も有ったが、数冊しか無かったし、順位もかなり低いところで紹介されていた。

平成で起こった事件とか事故や災害なども、売り上げに影響してくる。
なので本を出版するタイミングも関係するだろう。
その時の運、不運も影響するだろうと思われる。

1~3位の本は、聞いたことはあったが、買って読むまでには至らなかった。

第3位は「チーズはどこへ消えた」平成12年に発売され、著者はスペンサー・ジョンソン氏で、400万部の売り上げである。

内容は、チーズが消えた時にとった小人二人の行動である。
一人の小人は考えただけで行動を起こさなかったのだが、
もう一人の小人は探しに出かけた。

何故出掛けられたかというと、チーズを見つけたとイメージ出来たから‥。
探し出したという成功のイメージが、脳裏に浮かんだからである。
イメージ力が行動に繋がったという話しである。

こちらの本は、今年19年ぶりに続編が発売されたとのこと。タイトルは「迷路の外には何がある?」のようだ。

第2位は「脳内革命」平成7年発売で、著者は春山茂雄氏。410万部の売り上げだった。

内容は、プラス思考によって脳から出るホルモンが、心身にとって最高の薬になることを、科学的に解説した本のようだ。

これ‥読みたかったなぁ~。平成7年というから、もう手には入らないかもしれない。

そして、栄えある第1位は「バカの壁」平成15年発売の本で、著者は養老孟司氏、売り上げは443万部である。

内容は、我々の頭を妨害しているのは、
結局こうだって思い込んでいるからだ‥ということ。
思い込みは、私たちの成長を阻む壁になってしまっている。

名言が沢山あるようで、どうしたらいいんですか?と、
すぐに人に聞くのではなく、まず自分で考えるべきだとか、
自分の個性に価値があると考える人は進歩しない‥というもの。

個性と思っている内は、そこから次の成長過程へ進めない。それが「バカの壁」というタイトルに繋がるのだろうと思う。

私の家には、買っただけで読んでいない本が結構有る。
買って満足してしまった本たちである。
時間の有る今、少しずつ読んでいかなければと思っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月08日 07時02分48秒
コメント(10) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: