愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

所沢駅も益々都会化… New! 木昌1777さん

公園の紅葉と法要へ… New! クレオパトラ22世さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

空き時間の2回目? こたつねこ01さん

お久しぶりです 7usagiさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2019年04月16日
XML
カテゴリ: その他

NHKの「チコちゃんに叱られる!」の番組は、本当に面白い。この間の設問は、二つとも私の心にドンぴしゃのものだった。

一つ目の設問が「なぜ猫は魚が好きなの?」というもので、その答えが「日本人が魚好きだから」であった。

えっ?日本人限定??‥ということは、日本の猫限定の答えなの?

これがその通りで、世界各国の猫の好物は、その国の人間が好きな食べ物だったのだ。

専門家によると「猫はライオンなどと同じ肉食動物なので、本来ネズミなどの小動物を好んで食べる」という解答だった。

あっ、確かにそうだ!‥猫=ねずみだ!
でも‥猫=魚に考え方がすり替わっているなぁ‥。
キャットフードも、魚入りだし‥。

しかし実は、猫が魚好きと思っているのは日本だけだというのである。
日本以外のキャットフードは、牛肉入りだったり鶏肉入りだったり、
中には猪の肉入りのものまであるらしい。

では、何故日本の猫は魚好きになったのだろうか?

本来人類の何万年前からの悩みは、畑や蔵などの穀物を食い荒らすネズミだったのである。

そのネズミの駆除のために、猫を家畜として飼ったのが最初だった。そして古代エジプトから、世界各国へと猫が伝わっていったのである。

一方、日本にはペットとしての猫は居なかった。
奈良時代に中国から伝わって、貴族など一部で猫を飼い始めた。
猫は日本人の食べ残しの魚を食べていた。

そう、飼われ始めた猫の主食は、人間の食べ残しだったのである。
その頃の日本人は、お米と魚を主に食べていたので、
動物的タンパク源が必要な猫は、必然的に魚を食べたのである。

番組では、猫の食べるものの世界各国の例を出していたのだが、その日本との違いに、私は驚いた。

例えば主食がトウモロコシのメキシコでは、猫もトウモロコシを食べる。同様にスイスではチーズ、イタリアでは何と!パスタなのだ。

イタリアの猫には、麺をすする猫も居るようで、
イタリア人が麺をすすれないのに、
猫はすすれるという奇妙なことに‥(笑)

なんと、猫=魚だと思っていたのは日本人だけだという、井の中の蛙状態だったと知った時だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月16日 06時32分40秒
コメント(14) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: