愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

所沢駅も益々都会化… New! 木昌1777さん

公園の紅葉と法要へ… New! クレオパトラ22世さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

空き時間の2回目? こたつねこ01さん

お久しぶりです 7usagiさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2019年04月18日
XML
カテゴリ: 占い

NHKのチコちゃんは、私たちに色々な疑問を投げかけて、それに答えてくれるのだが、目の付け所が素晴らしい。

先週もう一つ心に残ったお話しがあった。
残ったというか、気づかなかったというか‥占い師なのに(笑)
「陰陽五行思想」のことである。

私は四柱推命を行なうので、占いの依頼者に必ず陰陽五行の話しをする。
なので、いつも口にするお話しのはずなのだ。
それでも気づかないから、チコちゃんの着目点は凄い!

「なんで、青春は青い春(と書く)なの?」という投掛けである。それに対して聞かれたナインティナインの岡村さんは、返事に詰まった。

そういえば、青春って甘酸っぱいし薄いピンク色を感じるし‥。決して青くはないなぁ‥、んっ?どうしてなのだぁ?

岡村さんの疑問‥その通りじゃん!何故私は気づかなかったのか!!
いつも言っていることだからといって、
分かっているはずでも、咄嗟に答えが出てこないこともある。

陰陽五行思想は、
宇宙のあらゆるものが、陰陽思想と五行思想から成り立っていると、
二千数百年前の古代中国で決まった。

宇宙を含む物全般には、陰と陽があり、
五行(木・火・土・金・水)との組み合わせで成りたっている、
という思想である。

これらに色々なものが割り当てられたのだが、その代表的なものに、色と季節を当てはめたのである。

五行の「木」に対応する色は青色、「火」に対応する色は赤色、同様に「土」は黄色、「金」は白色、「水」は黒色である。

そして「木」に対応する季節は春、「火」に対応する季節は夏、同様に「土」は無し(間とする)、「金」は秋、「水」は冬である。

そう‥「木」は青色であり、春なのである。
青と春で青春、青春という言葉は、ここから生まれたのである。
(気づけよ私‥笑)

明治大学の加藤徹教授によれば、日本で青春という言葉が使われ始めたのは、奈良時代。

但しこの頃の青春の定義というのは、年齢が若い‥、という意味だけだった。

今のように、淡い恋愛的な要素とかは入っていない。そういう意味付けをしたのは、夏目漱石が書いた「三四郎」だった。

彼の書いた本「三四郎」のヒットが、「青春」という言葉を、我々に定着させたのだった。

私にとって身近な陰陽五行が、青春という言葉を生んだなんて、結構身近なことでも、分かっていないことの多さに驚かされる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月18日 08時14分06秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: