全40件 (40件中 1-15件目)
営巣期も終わり、カワセミもまた目にするようになりました。時には縄張り争いなども見ら…
2025.11.14
コメント(4)
キッコウハグマ(亀甲白熊)キク科モミジハグマ属の多年草北海道南部から九州の低山から…
2025.11.13
コメント(1)
山に登っていくのだ。 何か山肌にはまっている。 ハマっているのはトンネルだっ…
2025.11.13
コメント(0)
自宅から車で3分程度の所に岡崎東公園がある。紅葉のライトアップがきれいな公園だ。無料…
2025.11.13
コメント(0)
8日(土)今まで何度も、好きな中山道の馬籠宿から妻籠宿まで歩きました。今回は同じ中…
2025.11.12
コメント(0)
2025.11.3 四王寺山 焼米ヶ原〜大原山 秋の花散策! #93(2798) 今朝は用事の前に…
2025.11.03
コメント(2)
【入院1日目】 10時に病院へ。愛用のキャリーケースと一緒に病室に入る。 節約…
2025.10.27
コメント(0)
NHK受信料も、無料と有料に分けるといい。 通常放送は、無料にし、詳しく見たいものだ…
2022.05.28
コメント(0)
このところ寒い日が続きます。外出もおっくうになりがち。コロナ感染も流行しているので…
2022.03.01
コメント(2)
明けましておめでとうございます 当地は晴天 穏やかな2022年(…
2022.01.01
コメント(0)
3年前こたやんに連れてってもらった北海道富良野 北の国からのロケ地を巡って立ち寄…
2021.08.01
コメント(2)
今から20年ほど前まで昔の事を知りたくて調べたものが出て来た そのなかで一番楽に見つ…
2021.05.17
コメント(0)
神戸~六甲山も やっと 紅葉がはじまりました。 上の画像は 六甲連山の一つ…
2020.11.21
コメント(2)
鶴見緑地からの画像です 昨年の秋のコスモスと水車 でも、台風のツメ跡で木がなぎ倒さ…
2019.01.16
コメント(0)
19日、草が背丈になるという脅迫観念に取り付かれて、夫と畑の草刈りをした。 準備に手…
2017.08.19
コメント(5)
全40件 (40件中 1-15件目)