PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
わくわく303さん
Night0878さんKeyword Search
Category
私のPF3位の主力で、青森・岩手に食品スーパーを展開しているユニバース(3078、東1)が本日大幅高となっています。急激で違和感のある上昇だったので調べてみたところ、以下のような記事を見つけました。
ユニバース株が大幅高、一人勝ち続く-野村証「買い」で調査開始
8月20日(ブルームバーグ):青森県や岩手県を中心に食品スーパーを経営するユニバースの株価が大幅高。充実した品ぞろえと生鮮品の鮮度を武器に消費者から高い支持を獲得している。野村証券が新規に強気の投資判断を付けたことをきっかけに、一人勝ちが続くと見方が広がった。
同社株は前日比9.5%高の1550円まで上昇し、2007年4月24日に付けた上場来高値1590円に急接近している。
野村証券は19日付で投資判断「1(買い)」でカバーを開始。目標株価は1850円と、前日の終値(1415円)を30%以上上回る水準だ。
担当の皆川良造アナリストは投資家向けのメモで、ユニバースが地盤とする青森県周辺は人口密度が低いうえ、他地域よりも過疎化による人口減少が進み食品スーパーの事業環境は厳しいとしながらも、「このような環境下で新規出店する競合企業は少なく、実質的にユニバースのみが店舗数の純増を維持している」と指摘。業績は拡大傾向にあり、「北東北の食品スーパーで一人勝ちの状態」とした。
ユニバースが魅力的な銘柄なのは事実ですが、野村証券に「買い」と言われたということはそろそろ少しずつ脱出次期を考えないといけないかもしれないです。私がユニバースへ主力参戦した時の株価は1090円でしたので、今日の株価でもすでに十分な過熱感はあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/diary/200906090000/
↑ これがその時の日記ですが、当時ユニバースを推奨していた証券会社・有名個人投資家・ブロガーは皆無だったと記憶しています。私はこれからも常に自らの持つ能力をすべて使って、自分自身にとっての納得できる主力株を発掘していきたいと考えています。
2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025
2021~25PF概況637位、ミアヘルサホールデ… Nov 18, 2025
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025