PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
わくわく303さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて今日もポートフォリオ概況です。ウェイト順の46~50位、私のPFを地味に支えてくれている中堅銘柄群です。
46位 4922 コーセー(東1) 優待株
47位 4183 三井化学(東1)
48位 6737 ナナオ (東1) 優待株
49位 8424 芙蓉総合リース(東1) 優待株
50位 8439 東京センチュリーリース(東1) 優待株
いつも思うのですが、リース会社には優待株でかつ指標的に割安なものが多いんですね。
49位の芙蓉総合リースは株価2135円、PBR0.75、予想PER8.05、配当利回り2.5%、総合利回り3.9%で、優待は100株保有で3000円相当の郵便局チョイスギフトカタログ

50位の東京センチュリーリースは株価1145円、PBR0.99、予想PER8.14、配当利回り2.5%、総合利回り4.2%で、優待は100株保有で2000円相当のオリジナルクオカード

と、共にまずまず魅力的な水準です。こういった銘柄群をたくさん抱えているからこそ我々優待族は長生きできるんだろうなあ、と思っています。
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025
2021~25PF概況636位、ナック。 Nov 15, 2025
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025