PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
26位 2580 コカ・コーラ セントラルジャパン (6・12月優待) △
国内2位のボトラー。典型的なディフェンシブ優待株でPFの安全弁的存在。ただ最近のような上昇相場にはついていけない感じ。相場が良いときも悪いときもどっしりと「肝っ玉母さん」のように安定している。


↑ 写真はしばらく前に到着した500株優待品の2880円相当の商品。充実のボリュームだった。
27位 ハピネット (3月優待) △
業績想定線でまずまず割安。ホールド。



過去3年間戴いた優待DVDは、どれも良い内容だった。
28位 9942 ジョイフル (6・12月優待) ×
優待の魅力にどうしても抗えずに参戦。ただ幸い業績も底を打ったようで一安心。指標的にはかなり割高なのでホールドに神経を使う。ま、コロワイドほどではないが。

29位 5982 マルゼン (2・8月優待) ○
業務用厨房大手で業績順調かつ優待内容も良く(1000株保有で年2回3000円相当のジェフグルメカード)、当然ホールド。


30位 8287 マックスバリュ西日本 (2月優待) ○
マックスバリュ5兄弟長男で、イオングループの健康優良児。業績も復調へ。御機嫌でホールド。

この中では新規参戦したジョイフルはホールドしていくのにやや危険な銘柄ですね。こういった「優待内容は抜群だが指標的には高い」銘柄をどう取り扱うか、優待族としての永遠の悩みどころですね。
2021~25PF概況639位、ヴィレッジヴァンガ… Nov 23, 2025
2021~25PF概況638位、フジ日本。 Nov 22, 2025
2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025