みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

ガザでリゾート開発… New! Condor3333さん

【大阪】自民×維新で… New! わくわく303さん

予定通り New! slowlysheepさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

尾家産業(7481)---食… 征野三朗さん

バフェットからの最… fuzzo728さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 15, 2010
XML
カテゴリ: 優待株について

 暑い日が続きますね。私はちょっと夏バテ気味で少しブログの更新をお休みしておりました。

 さてそんな中先週末のことですが、雑貨・本・CDなどのごった煮的な店舗を全国展開しているヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769、JQ)へ参戦しました。

 「おやっ?」と思われた方もいるかもしれません。ヴィレッジヴァンガードは非優待株で私の専門外の領域の株ですからね。参戦理由は夏の暑さにやられたからかもしれないのですが、

1. 7月16日の決算発表時の来季の利益予想が通期で▲30.0%と極めて悪く、それから株価が大暴落し現在までの1カ月で既に40%以上下がっている。成長力を失ったグロース株の多くはいつかこの「翼の折れたエンジェル」状態となるわけであり、ヴィレッジヴァンガードも単にそのステージに差し掛かっただけかもしれないが、指標的にはまずまず割安なところまで下げており、リターンリバーサル効果が出やすい株価位置である。

2. ヴィレッジヴァンガードは2009年2月から2010年6月まで既存店売上高が100%を下回る低迷状態が続いていたが、7月は18カ月振りに100.5%となり下げ止まりの兆候が見られる。

3. 私は以前からヴィレッジヴァンガードの大ファンで店舗に入り浸っており、この株価位置ならホールドして応援したいと思った。

4. 私は自他共に認める優待族であり、それは何よりも「優待株での投資成績が良いから」なのだが、年に1度くらいは「そうはいってもたまには魅力的な非優待株でも勝負したい」という衝動に駆られる。ルーレットが専門のギャンブラーがたまにバカラやブラックジャックをしたくなるようなものかもしれないが、株式投資にはそういう遊びの部分も無いと長くは続かないということもある。

 くらいです。

 ヴィレッジヴァンガードコーポレーションは、現在の株価は234100円、ZAI9月号理論株価は503456円、PBR0.63、株主持分比率53.7%、来季予想PER7.04、配当利回り0.6%です。

 ヴィレッジヴァンガードの欠点はヤフー掲示板でも皆様が指摘している通り、棚卸資産が134億円と大きく積み上がっていることです。いずれ大きな減損を発表し大赤字転落で株価が更にドボン!という可能性もあるでしょうが、独創的な各店舗を維持していくためにはある程度の在庫はやむを得ない部分もあるでしょうし、今後の月次推移を慎重に見て行くつもりです。

 果たしてヴィレッジヴァンガードへの参戦は

 「儚い真夏の夜の夢」

 となるのか、、、、、、、

 皆様の御評価はいかがでしょうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2010 10:27:23 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: