PR
Free Space
Calendar
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて先日のジーテイストの日記のコメント欄で親バカさんに「危ない優待株」について特集して欲しいと言う要望を戴きましたので、今日は緊急企画として危ない優待株について語ってみようと思います。
その前に私の「危ない優待株」へのスタンスは以下の通りです。
0. 前提として、「危ない優待株」というのは「継続企業の前提に関する疑義の注記がある」、もしくは「継続企業の前提に関する重要事象等がある」優待銘柄である。それ以外に「明らかに実力に見合わない、株価維持のための高優待を出している銘柄」もそれに該当する。
1. 危ない優待株の中には総合利回りが高いものが多い。これは倒産リスクがあるので高いリターンが期待できないと誰も買わないからであるが、危機を脱して復活した場合には非常に大きなリターンを得られることもあるので、私は「危ない優待株」は嫌いではない。むしろ好きである。
2. そうは言っても本当に潰れてしまう銘柄では困るわけで、「危ない優待株」選択にはかなりの力量が必要である。
3. ただしもしも私にそんな力量が備わっていれば既に今頃南の島に移住して楽しく過ごしていたはず。つまり私にはそんな力はない。なので、「危ない優待株」は多くの銘柄を組み合わせて「ヤバイ優待株PF」として全体として高い総合利回りを確保して利益を出せればそれで良い。
それでは皆様を魅惑の「危ない優待株」世界へご案内しましょう。。。。
(続く)
2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025
2021~25PF概況637位、ミアヘルサホールデ… Nov 18, 2025
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025