PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
New!
わくわく303さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて遅くなりましたが2010年の総括です。昨年度の最終成績は対2009年末比で+36.4%(成績には配当を含む、ただし優待は含まない)で着地しました。対TOPIX、日経平均、東証2部平均、ジャスダック平均全てに対して大きくアウトパフォームすることが出来て率直に言って非常に嬉しかったです。これは何よりもPF1位の超主力のゴールドパック(2589)のTOBが大きかったです。
昨年は私としては出来過ぎとも言える好成績でしたが、利益の大部分はこのゴールドパックと、一時PF1位の超主力としていたサザビーリーグで稼ぎました。やはり「怖くても、確信の持てる銘柄では勝負に出ないと大きくは勝てない」、という株式投資の原則を再認識する一年でした。その前年の2009年にいくつかの銘柄で勝負をためらい結果として思ったほどのパフォーマンスをあげられなかった悔しさから「2010年は絶対にチャンスでは勝負に出る」と誓っていたのですが、ある程度雪辱を果たせて良かったです。
次に12月の主な売買ですが、新規参戦は2128ノバレーゼ、2915ケンコーマヨネーズ、4578大塚HD(いずれ優待新設するだろうと踏んで参戦)、4792山田コンサルティンググループ、4927ポーラオルビスHD、7818トランザクション、9035第一交通産業の7銘柄、追加参戦は2589ゴールドパック、2924イフジ産業(総合的に考えて優待族的に安い)、7508G-7HD、7605フジ・コーポレーションの4銘柄でした。
売却のほうは、完全撤退した銘柄はありませんでした。部分撤退は2226フレンテ、2762三光MF、2772ゲンキー、3258常和HD、7291日本プラスト(株価急騰のため)、7825SRIスポーツの6銘柄でした。ほとんどが12月優待銘柄のポジション調整でした。
さて明日は大発会ですね。この1年どんな銘柄に出会えるのか楽しみです。とにかく今年も全力を尽くして頑張りますので、皆様からの各銘柄への厳しいコメントをお待ちしています。
2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025