PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
6位 8127 ヤマトインターナショナル (東1、8月優待) ○~◎
PF時価総額6位は、「クロコダイル」、「エーグル」が主力ブランドの中堅アパレル、ヤマトインターナショナルです。
今回、震災後の混乱の中買い増しして主力の一角に浮上しました。
↑ 前回の500株優待品は上記のクロコダイル靴下と膝掛け用ブランケットでしたがとっても良い品物でした。ヤマトインターナショナルの優待品は耐久力があって長持ちするんですね。
また、前々回に戴いたクロコダイル靴下・エーグルバスタオルとも、今でも元気に愛用中です。
ヤマトインターナショナルの店舗は全国に広がっているので、当然東北・関東にもかなりあります。今期は震災前は 業績改善傾向が著明 でしたが、東日本大震災の影響がどれほどのものか今のところちょっと読みきれずにいます。他の銘柄についてもいえることですが、とにかく震災後の業績が読みにくいのが今の相場の難しさですね。
現在の株価は359円、ZAI5月号理論株価は632円、PBR0.37、株主持分比率は70.4%、今期予想PER8.98(ただし震災前)、配当利回り4.5%、総合利回り7.2%で優待は100株保有で1000円相当、500株保有で3000円相当の自社製品です。
ヤマトインターナショナルは財務鉄壁で、その商品力もしっかりしています。やはり混沌とした今の相場環境では、財務状態が良く低PBRで(資産バリュー)、かつ優待に力があり総合利回りが高い(優待バリュー)銘柄で勝負していくことがまずは大切であると思っています。
2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025
2021~25PF概況637位、ミアヘルサホールデ… Nov 18, 2025
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025