みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

ガザでリゾート開発… New! Condor3333さん

【大阪】自民×維新で… New! わくわく303さん

予定通り New! slowlysheepさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

尾家産業(7481)---食… 征野三朗さん

バフェットからの最… fuzzo728さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 17, 2012
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 この数日、 「株主優待だけで優雅な生活」  の発売のおかげだと思うのですが、非常にアクセス数が多い状況となっています。

 おそらく本を見て「みきまるってなんじゃらほい。」ということで初めて御訪問戴いた方も多くいるのだろうと思います。

 私のこの日記なのですが、現在「ポートフォリオ(PF)概況シリーズ」といって、時価総額順にPF内の全銘柄を紹介する企画を継続して行っています。私が現在保有しているのは全部で434銘柄(優待株比率は98%以上)で今は230位台の中堅銘柄の紹介が続いています。なお、私は信用取引は一切しないので全て現物でのまったり保有となっています。

 このシリーズ自体は昔から飽きることなく延々と書いているのですが、現行のシリーズは2011年3月21日に始まりました。2011年3月10日にはPF80位として5234デイ・シイを紹介しており本当はそのまま続くはずだったのですが、次の日の3月11日に東日本大震災があってPFにも大混乱があり、震災後に新しく1位から再開したのです。ちなみに当時の1位は2772ゲンキーでしたが、その後まさかの優待廃止があり現在では保有していません。

 そしてPF上位銘柄も平行して見ていく必要があることから、そちらは「主力株概況シリーズ」として別に書いています。そのため日記はその日の私の気まぐれで、どうしても書きたいことがあればそれを優先し、特に言いたいことがなければPF概況シリーズか主力株概況シリーズをお送りする、という基本構成になっています。

 次に、何故延々と「PF概況シリーズ」を続けているのかですが、

1. PF下位の「優待株いけす」の中に、明日の主力株に成り得る魅力的で戦闘力の高い銘柄が隠れていないか探索する。実際、この毎日の作業の中から過去にゴールドパック、ゲンキー、サザビーリーグ、アイ・ケイ・ケイ、サッポロドラッグストア、エノテカ、ダイヤモンドダイニング、ベルパーク、ヤーマン、サンクスジャパンなどの優待バリュー株を発掘して大きな利益を上げることに成功してきた。

2. とにかく保有銘柄が多いので、「みきまる + 銘柄名」とグーグル等で検索することで、その時点で自分がそれぞれの個別銘柄をどのように評価していたかを知るための個人的なデータベースとして使用する。

 目的で継続しています。私がブログを始めてこの7年間、市場から退場せずに生き残り続けることが出来たのは、まさにこの「PF概況シリーズ」を書き続けてきたからなのです。そのためシリーズはこれからもどんどん続きますし、出来れば最下位のゴールフィニッシュまでやり遂げたいと考えています。コメントを戴けると非常にやる気が出ますので、皆様、是非これからも御協力をよろしくお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 17, 2012 01:07:48 PM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: