みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

【大阪】自民×維新で… New! わくわく303さん

予定通り New! slowlysheepさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

ロシアでショイグ安… New! Condor3333さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

尾家産業(7481)---食… 征野三朗さん

バフェットからの最… fuzzo728さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 28, 2012
XML
カテゴリ: 株式投資全般
 さて9月も終わりました。今月は今年初めてといって良いくらいPFに大きな変動があった1ヶ月でした。

 さて早速今月の成績ですが、対前年末比で+18.7%となりました。先月は+18.4%だったので実質的にはほとんど変わらない感じですね。次に主な売買ですが、新規参戦が2264森永乳業、2708久世、2722アイケイ、3032ゴルフ・ドゥ、7837アールシーコア、8737あかつきフィナンシャルグループ、9904ベリテの7銘柄、追加参戦が3097物語コーポレーション、3171マックスバリュ九州、3172ティーライフ、3395サンマルクHD、3607クラウディア、3654ヒト・コミュニケーションズ、3893日本製紙グループ本社、4298プロトコーポレーション、6927ヘリオステクノHD、7605フジ・コーポレーション、8127ヤマトインターナショナル、9384内外トランスラインの12銘柄でした。

 売却のほうは、完全撤退は2733あらた1銘柄、部分撤退は2882イートアンド、6419マースエンジニアリング、7458第一興商、7516コーナン商事、7577パスポート、9029ヒガシ21、9948アークス、9990東京デリカの8銘柄でした。また、期中売買は2769ヴィレッジヴァンガードコーポレーション、9058トランコム、9202ANAの3銘柄でした。

 今月はPF上位銘柄を徹底的に比較吟味し直し、今現在その銘柄が持っていると私が考える総合戦闘力に応じて柔軟に大幅に入れ替えました。株価上昇などで魅力が落ちたと考えた7458第一興商、9948アークス、9990東京デリカなどの今まで私のPFを支えてくれていた一部の銘柄は下位の「優待株いけす」に戻り、代わりに3172ティーライフ、3654ヒト・コミュニケーションズなどのフレッシュな銘柄がPF上位に進出する結果となりました。

 また、7605フジ・コーポレーション、3097物語コーポレーション、4298プロトコーポレーションなど、確信と自信を持てるPF最上位の一部の銘柄群は更に思い切って買い増しし資金を集中させました。今年も残り3ヶ月、少しでもパフォーマンスを上げるべく知恵を絞り、努力を忘れず、冷静に戦って行きたいと考えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 28, 2012 08:23:24 PM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: