PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて1月も終わりました。今年はとにかく徹底的にパフォーマンスを上げる事に集中しよう、そのためにはこのブログの更新頻度を落としてでも主力株の分析、新しい主力候補の発掘に多くの時間を割こう、というのが基本コンセプトなのですが、実際のところは、「小人閑居して不善を成す」のことわざ通りで、大好きなF1関係のブログをいつまでも飽きることなく徘徊したり、投資に全く関係の無い本を読み漁り始めたりと、なんだかえらくのんびりと過ごす形に今のところなっています。(笑) ま、昨年に較べると銘柄分析や売買タイミングを計る事に大量の時間を投入できているのは今のところ事実なので、それが実際に投資成績の向上に繋がるのかどうか、1年間をかけてじっくりと検証していきたいと考えています。
さて今月の成績ですが、対前年末比で+1.6%となりました。月の前半は「うん?、なんだかえらく好調だな。今年は厳しい相場を予想していたし、こんなにいいはずはないんだけどな。」という感覚がありましたが、月末の暴落でちょうどイメージどおりの相場展開となりました。(笑)
また昨年の後半から、円安がデメリットとなる銘柄、優待株の多い小売・外食に業績が極めて厳しいところが多いなあと感じていたのですが、2769ヴィレッジヴァンガードコーポレーション、2792ハニーズ、3077ホリイフードサービス、3174ハピネス・アンド・ディ、7577パスポート、8119三栄コーポレーションなど、主力及び主力候補としてみていた銘柄群に「クソ決算」が相次ぎ、「これは今年の相場はやっぱり相当に厳しいな。」と実感しています。その一方で自動車関連の5185フコクなど3Qで既に通期予想利益を超過している銘柄もあり、今年は例年以上に柔軟な思考と迅速な行動を持って主力株を選定していかなくてはならないと決意しています。
とにかくどんな相場環境であれ、今年も元気に楽しく1年間生き抜いていこうと思っています。
2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025