PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
New!
わくわく303さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて今日は株式投資本オールタイムベストシリーズ第30位
勘違いエリートが真のバリュー投資家になるまでの物語
(ガイ・スピア著、パンローリング社)
の第2弾です。


この第10章では、投資に役立つ8つのルールが紹介されています。今日から数回に分けて、その中の「ベストオブベスト」の大トロの部分だけを一緒に見ていきましょう。


スピアは 株価を頻繁に見ない
あまり頻繁に株価をチェックしていると、行動を誘う声に抵抗するだけで脳のエネルギーを浪費し、限られた意思の力を使い果たしてしまう。 精神力が乏しい資源だということを考えれば、もっと建設的なことに使うほうがよい。 。。投資家は利益を得た喜びと比べて、同等の損失には2倍の痛みを感じる。。。なので、 自分が保有する銘柄が下げたのを見たときに起こる感情の嵐から脳を守らなければならない。 。。 短期的な下落によって脳にあらゆる間違ったシグナルが送られ、マイナス感情を引き起こすかもしれない状況に自分をおく必要は無い。 。。
どうでしょう。 「あぁ、これは確かに、、」と思われる投資家の方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私は実際に「全くツイッターも見ないし、ブログ巡りもしない、精神的に完全にオフ」の日というのを意図的に作っているのですが、「頭がリフレッシュし心が隅々まで洗われる」効果を実感しています。(笑)
2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025