みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

ガザでリゾート開発… New! Condor3333さん

【大阪】自民×維新で… New! わくわく303さん

予定通り New! slowlysheepさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

尾家産業(7481)---食… 征野三朗さん

バフェットからの最… fuzzo728さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 16, 2017
XML
カテゴリ: 優待株について
 さて今日は 2016~2017主力株概況シリーズ です。


36位 2292 SFOODS (東1、2・8月優待) ◎◎


 PF時価総額36位は牛肉・内臓肉輸入のパイオニアで、「こてっちゃん」で有名なSFOODSです。前回は21位でしたが、株価上昇に伴う相対的な割安感の後退で持ち株の一部を売却したため、少し順位を落としてここで登場しました。

R0136642.JPG

R0136648.JPG

 現在の株価は3090円、PBR1.61、株主持分比率42.5%、今期予想PER18.13、配当利回り1.1%(35円)、総合利回り1.3%(35+6=41円)で、優待は2月株主に500株保有で3000円相当の自社商品、2000株保有で10000円相当の国産牛肉です。(+2・8月の100株株主に自社グループオリジナル商品割引販売ですが、これは優待族的にはほぼ無価値なので0円換算です。) 

R0136649.JPG


 ここはPF上位の一角なので、この数年はずっと2000株優待品を戴いています。今日は過去3年分を復習しておきましょう。


 まずは2014年です。

R0127155.JPG

 ここからの選択だったのですが、私は2のロースすきしゃぶ用牛肉を選びました。

R0128541.JPG

R0128542.JPG

R0128836.JPG

R0128839.JPG

↑ くおぉ、どうです、この「肉のじゅうたん」。 凄く美しいですね。

 当然まずはしゃぶしゃぶで贅沢に戴きました。

R0128849.JPG

R0128850.JPG

R0128859.JPG

オエーッ !!

 すいません、取り乱しました。ちょっとお肉が私には高級すぎるというか、あまりにも霜降りすぎて、「オエーッ」となりました。自分は長年の貧乏・耐久生活のせいで非常に「安く出来ている」人間なので、こういうランクの高いお肉は食べ慣れなくて体が受け付けないんですね。そういえば以前に大阪の鶴橋でA5ランク尽くしのお肉を食べた時にもオエーっとなってしまい、気分不良の冷や汗たっぷりで息も絶え絶えの死にかけでホテルに戻ったこともありました。

 でも、心機一転、食べ方を変えて、

R0128919.JPG

R0128924.JPG

IMG_5868.JPG

 牛丼にしたら、死ぬ程美味かったです。つまり、私は所詮この程度の人間という事です。元々吉野家の株主優待券がどうしても欲しくて、それで株式投資の世界に足を踏み入れたくらいなので、「3つ子の魂100まで」ということでしょう。

 後、

R0129024.JPG

R0129026.JPG

R0129030.JPG

 カレーに使っても抜群でした。煮込み料理に使うと最高に良かったですね。


次に2015年です。

R0145329.JPG

和牛ステーキにしました。

R0145330.JPG

R0145334.JPG

、、、もしや、これはまたもや苦手な最高級ランクの「霜降り肉」ですね。。。。。。でも私もそれほど馬鹿ではありません。

R0145337.JPG

塩コショウ・にんにくをして、、、、

R0145340.JPG

脂を落とすためにグリルに入れました。

R0145342.JPG

R0145344.JPG

脂がしっかりと落ちて、 良い感じにヘルシーに焼き上がりました。

R0145348.JPG

R0145350.JPG

たっぷりの焼き野菜と共に栄養バランス良く戴きます。

R0145354.JPG

生わさびを添えて、さっぱりと美味しく食べることが出来ました。 ♪










最後は2016年です。










 心機一転、4番の北海道育ち豚 ゆめの大地 食べくらべセット にしました。








これはかなりのボリュームですね。。。









 色々なお肉が入っていたので、様々な料理を作りました。♬



 SFOODS優待ジューシーとんかつ












 SFOOD優待ピリ辛豚キムチ











 SFOODS優待具沢山豚汁










 SFOODS優待レンコンの豚肉照りっとハサミ焼き









 どれもとても美味しかったです。SFOODSの優待品の実力の高さは凄いですね。

 SFOODSは2206江崎グリコのハム・ソーセージ製造子会社「グリコハム」の買収の効果、更には子会社で私のPF上位銘柄でもある、


7614 OM2ネットワーク

 や第2位株主となっている3053ペッパーフードサービスの業績好調などもあり、この数年高い成長力を維持しています。指標的には妥当な株価位置と思いますが、成長性を加味すれば、依然として今の株価位置には十分な魅力があるものと考えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 16, 2017 07:58:02 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: