みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

高市首相が中国を軍… New! Condor3333さん

ボジョレーヌーボー New! slowlysheepさん

【大阪】自民×維新で… わくわく303さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

バフェットからの最… fuzzo728さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 29, 2017
XML
カテゴリ: 株式投資全般
​​  さて今日は株式投資本オールタイムベストです。第63位は、






マーケットのテクニカル分析 (ジョン・J・マーフィー著、パンローリング社)









です。








​ この本は、世界を代表するテクニカルアナリストであるジョン・J・マーフィーが30年以上前に書き、その後テクニカル投資家のバイブルとなった「先物市場のテクニカル分析」という本に株式市場の分析を加えて大幅に加筆したもので、 





​古典的なテクニカル分析の集大成、決定版と断言して良い1冊​





 です。​








​​​  世の中にはたくさんの「テクニカル分析、チャート解説本」がありますが、正直に言ってそれらのほとんどはこの本の「劣化コピー」に過ぎない  と思いますし、逆に言うと、 本書の完成度の高さは突出 しています。何故なら、  テクニカル分析について網羅的に、かつ異次元に分かりやすく解説しており、更には表現が平易で非常に読みやすい  からです。​​​


















​ ところでこの日記を書いている私は「コテコテのバリュー投資家」である訳ですが、 我々バリュー投資家にとってもこの本は必読書 です。​









​​ それが何故かというと、テクニカル戦略が有効であることは、その根幹の一部である






 ​ モメンタム投資





 に





統計学的な優位性が証明されている





 ことから明らかだからです。つまり、 私達バリュー投資家は、そのパフォーマンス改善&更なる上積みのために「テクニカル分析に対して敬意を払わなくてはならない。」 のです。  ある意味ではこの本は、「古典的なモメンタム投資の指南書」  としても読めるんですね。​​










​ そして更に言うと、  「テクニカル分析は株の売り時をファンダメンタルズ分析よりも鋭敏に検出する。」  事も、我々バリュー学派がテクニカルへの敬意を失ってはならない大きな理由です。ファンダメンタルズ分析を基にして株の買い場を探し、テクニカル分析を基にして株の売り場を探すという、両者を融合した、​







​ファンダメンタルズ → テクニカル 戦略 (別名 バリュー → モメンタム 戦略)​







 は、非常に理に適っていますし、毎日の株式市場での戦いの中で実践的に使いやすい考え方なんですね。










 すいません、興奮のあまりいきなり脱線してしまいました。(滝汗) それでは次回から、この「丸ごと一冊宝石」の様な「テクニカル投資家のバイブル本」の最高の、最高過ぎる部分だけを一緒に見ていくことに致しましょう。(続く)
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 29, 2017 05:50:05 PM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: