PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて今日は2021~22PF概況シリーズです。
138位 3091 ブロンコビリー (東P、6・12月優待) △
PF時価総額138位は、名古屋を地盤に炭焼きステーキ店を展開し、最近は関東進撃も開始しているブロンコビリーです。ここは2016年には23位と主力の一角だったこともあったのですが、その後の競争激化で苦戦しており「優待グロース株としての魅力が相対的に見て落ちている。」と判断して、今は母なる「優待株いけす」に戻りました。

現在の株価は2479円、PBR2.09、時価総額374億円、自己資本比率は82.2%と「石橋を叩いて壊す」保守的な名古屋銘柄らしく良好、今期予想PER46.08、配当利回り0.7%(16円)、総合利回り2.3%(16+40=56円、優待券のメルカリ平均価格は額面の90~95%。そのためここでは額面の100%で換算。)で、優待は年2回100株保有で2000円相当の食事優待券などです。


さてそれでは次にお店の実際を見ていきましょう。
看板商品の炭焼がんこハンバーグ



この看板商品のがんこハンバーグがブロンコビリーのメニューの中では何といっても圧倒的にコストパフォーマンスが高いように思います。 私はお店に行くと特に誰かに頼まれたわけではないのですが、必ず全客席を徘徊して皆が何を食べているかを隈なくチェックします。そして自分の観察だとこの
がんこハンバーグを食べている人が一番多いです。

そして、このがんこハンバーグ以外のメニューは率直に言ってかなり割高と思います。ただそれを雰囲気の良いオープンキッチン
や魅力的なサラダバー




でうまく覆い隠して、お客さんを楽しい気分にさせてくれるのが頼もしい 「ブロンコマジック」

ブロンコビリーは名古屋銘柄らしく、財務は堅牢で出店も地価の安いところばかりで固めている、極めて好ましい「ケチケチ渋チン銘柄」です。このところやや業績に翳りが見えるのは事実ですが、今後の業績推移をしっかりと見ながら引き続きホールド継続の予定です。

2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025
2021~25PF概況637位、ミアヘルサホールデ… Nov 18, 2025
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025