2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全40件 (40件中 1-40件目)
1
朝の幼稚園バス,楽しそうに乗って行きます.でも今日の感想は,バスの中に「怖い人がおる.おとことおんな」だそうです.章くんのことだから,些細なことで怖かったのでしょうけど,注意しておきましょう.幼稚園では誕生会.もらったお菓子を「ママとたべるー」と大事に持って帰ったそうです.でも,晩御飯前はダメ,とパパに言われて,結局食べ損なってしまいましたね.保育園のお迎えはパパでした.笑顔で迎えてくれました.荷物は持とうとせず,だいくんにバイバーイしながら家に帰りました.帰宅後は,パパの希望でMr.インクレディブル見ました.夕食はあまり食べず,しろごはんの他はおかずはちょびっとだけでした.家族旅行2日目(08/27)をupしました.2005.09.01.13:05
2005/08/31
10月から英会話レッスンを開始します.と,今日,幼稚園からお知らせあり.送迎バスの不公平をなくすため,レッスン受講の園児は親が迎えに行かなければならなくなるそうです.それは,親が迎えに行けない子供はレッスンを受けるな,ということだな?と悲しくなりました.(だからといって,選択授業である以上,代案は思い着かなかったのですが.)英会話だけは得意(??)な章くんが,自信を持って取り組めそうな課題なので,ぜひ申し込んでやりたいのだけど,迎えを確保せねばなりません.先着順,だそうなので(これも"?"ですけど)無理かな?家族旅行1日目(08/26)をupしました.
2005/08/30
幼稚園,2学期が始まりました.今日から朝もバス通園になりました.(1学期の終わりに引っ越したので)ママと一緒に,ともちゃんを保育園に送って,ママの職場の駐車場で車を降りて,幼稚園のバス停まで歩きます.章くんだけのために新設のバス停なので,他に待つ子は無し.章くんがバスに乗り込んだ時には,もう3人乗っていました.章くん曰く,仲良しさんになったそうですよ.幼稚園そのものも楽しかったようです.にっこり笑顔で帰ってきました.「KくんとAちゃんが鼻血をだした」とお話してくれました.(それを聞いたともちゃん,『るーちゃんもぅ!はぁぢだした!』と一所懸命報告.ママに嘘をつけ,と言われてました.)あい先生とも,うれしい再会を果たしたようでした.ママの話では前日の夜,章くんは「明日,シュレック,行く?」と心配していたそうです.「明日は幼稚園」と言われると「そっか」と嬉しげ.そんなつもりでUSJに行ったわけではなかったのですけどね.(USJ,のちのちupします.早く知りたい人は Bookmarksの章くん観察日記,参照です)ABCレッスン(08/25)もupしました.
2005/08/30
朝から,「幼稚園,嫌.保育園,嫌!」と言っています.昨日は夜更かししたので,今朝は遅めに起こされました.寝不足はあるので,やっぱり不機嫌.イヤイヤ言っていたのです.理由を聞き出してみると,「保育園には,パパもママも居ないから」と.家族旅行明けで甘えんぼさんになったみたいです.><26日から28日にかけて家族旅行に行きました.順次,upの予定です.2005.08.29.12:08
2005/08/29
USJの入り口がホテルの部屋から見えます.7時頃から駐車場に車が並び始め,8時になるとゲートが開いたので出発することにしました.まず,スパイダーマン.Spider好きな章くんですから,楽しみにしてました.でも,結果は,章くん,大泣きでした.大きな声で「やめてー」「どうやったら終わるん?」と叫んでいました.揺れるは3Dだは,後ろの女子校生もキャーキャー言ってるはだから,ま,怖かったね.終わって外に出た後も5分くらい泣き続けていた章くんでした.次は,ママとスヌーピーの急流滑りに並びましたが,章くん,正体を知るや,イヤーと叫び出し中止.パレードの場所取りをしているともちゃんとパパに合流しました.まだまだ時間があるので,章くんをなだめすかして,ETに行くことにしました.映画の中では自転車が飛ぶのを知った章くん,それが怖いみたい.「飛ばん??」と半泣きで何度も聞いていました.乗る前には怖そうで泣きだしてしまった章くんでしたが,乗ってる間は平気?なのか静かでした.最後にETが「しょうくん~」と言ったので,顔を背けてバイバイしていました.終わった後,泣き出していましたが,怖かったというよりは,ほっとした涙のようでした.13時,5分前には席に戻って,パレード開始を待ちました.パレードが始まって,ともちゃんとママは一杯手を振って御機嫌.章くんも一所懸命拍手しました.リズムが悪い!とか言われると章くんも「何がいかんの?」と真剣にやってました.途中フロートが近付いたら怖いのかパパの腕に手を通したりしてましたけど.やっぱりパレードは楽しかったみたいで,終わった後も御機嫌で,紙吹雪を拾ってはともちゃんにあげていました.続いて,シュレックの4Dシアターに並びました.良い子で並んで待ったのに,建物の中に入ったところで怖くなった章くん,コワイコワイを連発です.前座のピノキオやクッキーマン達の会話もろくろく聞いてなかった感じでした.中に進んで,席に着くと,もう怖いコワイ.いざ始まったら大声で悲鳴をあげ続けていました.でも,終わった後には冷静になったみたいで,赤のドラゴンはドンキーのお友達だから怖がらなくてもよかったとか,ピノキオの鼻が伸びてきてビックリしたとか,もう一つのドラゴンは悪いやつだとか言っていました. 中途半端に時間が余ったので,デロリアンと写真を取りに行きました.すこし迂回して帰ったら,デロリアンが走ってきてビックリ.ドクのコントが始まりました.時間ぎれで途中で引き上げましたけど,デロリアンは故障していた様子.章くん,「なんで,動かんのだろう」と心配していました.バスに乗って,伊丹空港に向かいました.空港に着いても御機嫌章くん,キャリーをがらがら曳いてくれます.窓から飛行機の見えるお店で夕食.ずーっと飛行機を見ていた章くんでした.帰りの飛行機の中では,飛行機備え付けの緊急時のマニュアルを見て,これは?これは?と聞いていました.やっぱ,絵文字なので分かりやすいのかな?空港に着いて飛行機と一緒に記念撮影を所望.こういうことが最近増えました.空港から駐車場まで歩くのは「嫌だー」の章くん,「じゃあママと一緒にパパが車を回してくるまで,ココで待っていよう」と言うと,「ママ,待っとき.しょうくん,行くけん」と.「ママ一人待つのは寂しいやん」と言うと「じゃ,ついてきていいよ.」歩くの嫌じゃなかったんかい,と思いつつ,結局みんなで駐車場まで歩きました.帰宅後,なぜか,ひとり元気な章くん,夜も遅いのにシュレック2を見てました.2005.09.01.17:40
2005/08/28
「地球博」2日目.昨日は夜更かしだったので,今朝はさすがに眠い.夜中は少し咳き込んでいた章くん,疲れからの喘息発作にも注意です.でも起きてからは咳は無し.だっこだっこでしんどそうではあります.子供達の体調(昨日の夜は遅かったし)を考えると早朝出発は無理で,入り口に着いたのは9時過ぎでした. 手荷物検査では炎天下,長蛇の列.入場までにヘトヘトです.入場後,どこに行こうか...と歩いていると,モリゾーとキッコロが広場にいるではありませんか!章くん,早速駆けて行きました.章くんはパパと一緒じゃないと怖いようだったけど,パパと一緒にキッコロと握手.><恐がり章くんにしてはビックリです.後で,もう一度出会った時にも,章くんは走って行ってキッコロと握手しました.ともちゃんは人混みに妨げられて行けず,泣き出してしまいました.章くんがともちゃんをキッコロのところまで連れて行ってくれました.章くんはともちゃんと一緒にキッコロにさわれたと思ったのだけど,ともちゃんはちょっと触っただけで,もっとさわりたかったのでべそをかいていました.グローバルハウスの整理券に並んでみましたが,ママとともちゃんだけ先に並んでしまったので,パパが激怒.章くんは必死に「パパ,怒らんで.ママ,放りださんで.章くん,ママ,大好きよ」と仲直りさせようとしていました.昼食後,サツキとメイの家を目指したのですが,これが,遠かった.暑かった.はじめのうちは,章くんがベビーカーに乗って,ともちゃんとママで押し池に石を投げ込んだりして御機嫌でした.でも,稲荷前のバス停で写真を撮って,やっと家に到着したころには,章くんもパパもへろへろでした.展望台に着いた頃は,もう章くんぐねぐね.章くんは「お化けいる?コワイ?トトロも怖い」と.どうして,そう思えるのか理解できません.両親の言うこともちっとも聞かずパパに怒られてしまいました.章くん大泣きです.><もう少し喜んでくれるかな,と親が勝手に期待していたのも悪かったのですね.次にパパが乗りたがっていた青いバス(IMTS)に乗りました.IMTSは無人運転なので,運転席にはモリゾーのぬいぐるみだけ.章くん「モリゾーが運転してる!」と興奮していました.途中から有人運転になると,おじさんが乗って来て,モリゾーをのけました.章くん,「おじさんが,モリゾー,ポイッした!」と何回も言っていました.この後JR東海のMLXの中を通って,前で記念写真をとりました.章くん,ひと目見て,「パパがお土産に買って来てくれたヤツや.章くんの幼稚園の鞄に付けとるヤツ」と言ってくれました.よしよし,計画通りです.17時頃に会場を出て,名古屋から新幹線で新大阪,大阪,新九条で乗り換えしてUSJに向かいました.ホテルでは,ママが取ってきたUSJのパンフを見ていた章くん.ウッドペッカーとハロウィンパーティの予告に怯えてしまって,しきりに怖がっていました.まだ始まってない(9月から)と何回も言ったのですけど,すぐ忘れてしまうのでしょうか.ゴーッという風の音(とても小さな音です)も気になって,何回も「あれ,なんの音?」とくり返し,聞きます.3回目くらいに「何の音やった?」と聞き返してみると「風の音」との返事.分かっているけど怖いんだろうね.明日,楽しめるかな?と不安に感じながらの就寝となりました.2005.09.01.13:05
2005/08/27
天気は快晴,「愛・地球博」に向け出発です.飛行機で名古屋小牧空港まで.「ひこうき,かたむく?」と心配していた章くんでしたが,離陸時は大して恐がりませんでした.車輪の格納時の音にビックリして,「なんの音?」と聞いてたくらい.説明で納得してました.長久手会場に着いたのは午後だったので,大して時間はかからず入場できたのに,もう暑さでばてばて.ベビーカーを借りたら早速ジュースを飲みました.この後,万博中はえんえんとジュースを買い続けることになります.移動だけで,かなり疲れてぐにゃぐにゃになっていた,章くんでした.暗いところ,正体の見えない音に恐怖を感じるようになった章くん,「めざめの方舟」はとても怖かった.入る前から泣き声で,出た後は大泣きでした.「ブルーホール」も怖がっていましたが,内容は章くん好みだったので,終わった後は「マンモス,おらんかったねー.Zebra おったねー」って言っていました.その後,マンモスラボでマンモスの牙を触って,氷漬けマンモスを見ました.章くん,わかったかな?一方,屋外のショーは,章くんが好きだろうと思って,見るように心掛けました.夕方の精霊ショーは章くん,真剣に見ていたようで,画面に出てきた精霊を見て,「あっ,これやー」と傍らのオブジェを見上げていました.パパはあまり面白くなかったのだけど.夕食後,20時からのオールスターショーではモリゾーとキッコロが出てました.章くんはノリノリと言う程では無かったようですが,手を振ったり,それなりに楽しんだようでした.帰りは予想通り大混雑.リニモに乗るのに80分待ちだったかな?ホテルに着くと,両親はくたくただったのに,章くんはハイテンション.「青のお店(ローソンのこと)でおにぎり,買おや!」と.ホテルに,ママとともちゃんを残して,買い出しに行きました.残念ながら,章くんの大好きなおにぎりは売り切れだったのだけど,章くんは,ママにパンやチョコレートを買ってあげました.(チョコレートは自分の分もしっかりキープ,コーヒー牛乳も買いました.)お風呂に入って遅くに寝ました.2005.08.31.17:15
2005/08/26
ABCのレッスン.7時半になっても先生は現れません.40分になって,あと10分くらいで着くと電話あり,結局来たのは55分くらいでした.レッスンは相変わらず,章くんはワガママ爆発.英語のレッスンになっているのか疑問です.でも,章くんは始まるまでは凄く楽しみにしているので,止められません.ワガママ子供の相手という技術では不安がありますが,英語はとてもきれいな先生なので,続けたいのですけどね.遅刻の件.時間通りに来たのは1回しかないので,困りますと言うと,次回から45分スタートにしましょう,となりました.それでも今日は遅刻じゃん,と思いましたが,ま,そうすることにしましょう.明日から,家族旅行に出発です.2005.08.31.13:10
2005/08/25
今日はパパのお迎え.章くん,「パパや!」と満面の笑みで出迎えてくれました.話したいことが一杯あったらしく,先生との挨拶もそこそこに,おしゃべりたくさん.章くんの鞄はここに置いてあっただの,ちはる先生がお化けを3個やっつけてくれただの(今日のことでは無さそう),大忙しでした.パパの車だったので,ともちゃんのファンキッズをセッティング中,章くんは自分でドアを開けて乗り込んでくれました.リュックも自分で置いて.やる気になればホントできる子です.普段,甘やかし過ぎなんだね.お風呂の時,中で遊ぶおもちゃを探しはじめた章くん.「手がぴゃーっとなるやつ」を探すのですが,見つかりません.大泣きしていました.でも,パパもママもそれが何のことやら分からないので,探しようがありません.結局見つからず,泣きじゃくりながらのお風呂になりました.
2005/08/24
台風11号が日本に向かっています.章くんに「台風,来るかもしれんよー」と声をかけると,一目散に家中の窓を閉めて,「これで,章くんちの中には台風情報,来んよ!」と.(去年から保育園では台風のことを「台風情報」と言うことが,流行っています.)「オオカミが『ふーっ』しても,しょうくんち,飛ばん?」と心配する章くん,「うん,飛ばんよ」「台風情報でも?」うーん,絶対とは言えないけど,子供の手前,「大丈夫」と言うしかありませんな.
2005/08/23
また「保育園,行きたくない」と言い出しました.ちはる先生やとしこ先生の手に噛み付く,大きなお化けがいるそうです.逃げていって,もういない.と言ったり,トイレの中におる,と言ったり,定かではありません.昨日,プールからの帰り道に言っていただけで,寝る時まで言い続けたりはしませんでした.前回の「汚い刀を持ったコワイちゃん」ほどには怖がっていないようです.早めに手をうった方が良いかも知れないと考えて,保育園にお手紙を出しました.返事では,保育園では,ちはる先生が退治して以来,章くんが怖がる様子は無いそうです.今日も元気に過ごした様子.昨日の話は,単に保育園に行きたくない,と思った,章くんの想像の産物でしょうか.家に帰ってきてからも,「お昼寝した.」「雨は降らんかった」「プールはせんかった」など,スムーズに返答がありました.(章くん,嫌な思い出があると,あまり喋らないようです)心配いらないかな?
2005/08/22
今日は,朝から雨です.お昼になっても降ったり止んだり.昨日ほどではないにしても,鼻水,くしゃみあり,章くんの体調もちょっと心配です.でもプール行きを決行.章くんは元気よく屋内プールへ.流れるプールで遊びました.雨が小やみになったところで外にも出ました.章くん,水のカーテン,平気になりました.ともちゃんに「見とって!」と言って出たり入ったりしてました.1時間くらいでともちゃんが震えてきたので,採暖室で少し休憩にしました.屋内の健康プールを,章くんは電車のプールと名付けて,手すりに掴まって遊びました.休憩時間が終わって40cmプールでともちゃんと遊びました.章くん,ワニさんポーズがやっとできました.でもともちゃんがすぐ震え出したので,今日はもうお終いに.遊び足りなかった章くんは10分だけプールでパパと怪獣ごっこして遊びました.すぐ寝るだろうと思っていたのに,御機嫌で喋り続けて,帰りの車では眠らず,家に着いてもミニカーで遊んで,ハリーポッターを見て.全然眠らない章くんでした.(帰りの車でともちゃんとママはぐっすり.パパも眠かったのに)前回もでしたが,プールに行くと体調の良くなる章くん,風邪ぎみなんて忘れていました.
2005/08/21
今日はじーちゃんのケア施設がお祭りなので,参加することにしました.章くんの従兄弟・さーくん,ひーちゃんも参加.ママはお仕事で不参加です.直前までぐっすりお昼寝だった章くん「おまつり」の言葉でなんとか機嫌を直して出発しました(章くん,お祭りは大好きなのです).焼そば食べて,フランクフルトもらって.ヨーヨー釣りもしました.さー兄ちゃんに手伝ってもらいながら挑戦.うまく釣れはしなかったけど,ヨーヨーはもらえました.途中からともちゃんも見学していたので,ともちゃんの手前カッコよく釣りたかったんだけどね.出し物は職員さんの歌と踊りが気にいったようで,終わった頃にノリノリになっていました.お祭りからの帰り道,暗くなるとお化けが怖くなった章くんでしたが,パパと一緒なので,大丈夫でした.
2005/08/20
朝から風邪ぎみの章くん,くしゃみ鼻水,少し咳きです.今日は4週ぶりのハローのレッスンでした(幼稚園,保育園,の行事が続いて,もひとつ盆休みだったのです).でも初めからイヤイヤ.なんとか興味を持たせて教室に入ったのですが,途中で嫌になってしまい,受け続けることができませんでした.途中退場です.体調も悪いようだったし,風邪薬も飲んで眠かったのもあるしね.章くんの強い希望で,お昼御飯はスパゲティを食べました.レッスンの後のスパゲティが章くんの楽しみのようで,いつも強硬に主張してます.
2005/08/20
朝,パパが,もう仕事に行くよ,と声をかけると,章くん,名残りを惜しむどころか,「はよ,行ってや.間に合わんなるよ」と.あまりにもアッサリしていて,パパは悲しいです.今朝は,起床直前,おねしょしてしまいました.起きてすぐ,シャワーを浴びました.章くん,すっかりシャワーも平気になりましたね.朝御飯はママ手作りのサンドイッチをしっかり食べてくれました.
2005/08/19
晩御飯の前に粘土で遊んでいた章くん,<粘土で作ったコロッケを晩御飯のお皿に盛り付けて>とダダをこねました.当然却下.ダダのこね具合の割にあっさり納得しました.章くんもダメだな,と思っていたのかも知れません.いただきますの後は,白御飯(大好きです)ばっかり食べて,「ごちそうさま」「章くん,豚肉残ってるよ」と声を掛けたら,「あ.しまった」と,言って,ひょいぱく,ひょいぱく.にんじんやたまねぎも少し食べました.木曜日はABCの日だったのですが,先生の都合で急遽,お休み.章くんはBSのトーマスを見て,楽しんでいました.
2005/08/18
ちはる先生が<コワイちゃん>をやっつけてくれたそうです.保育園にコワイちゃんがいるので,行くのを怖がっていた章くんでしたが,ちはる先生が「ぎゅーってして,やっつけた.ごみばこにポイした.」とのこと.保育園のことを晴れやかに話してくれたのはひさしぶりでした.これで,もう,保育園に行くのも,怖くないね.><よかったよかった.
2005/08/18
「ママ.これ,おいしくないね.」朝御飯は,ママの作ったホットケーキ.章くん,半分くらい平らげた後,この台詞をのたまいました.確かに不味かったのですが,,,言うようになりました.この日の朝早く.午前4時頃.むくっと起きた章くん.「トイレ行く」と言っておしっこ行きました.ぐっすり寝た後に,起きてトイレに行ったのは初めて.章くん,やりました!これからも期待です!
2005/08/17
今日は,保育園はまだ,お盆休みですが,パパ,ママは仕事です.章くんとともちゃんは,パパに朝早く連れ出されて,ばーちゃん家で過ごしました.夜,ばーちゃんちからの帰りの車の中で,明日の予定が気になった章くん.「保育園イヤ,幼稚園イヤ」と言い出しました.実は,8月8日ごろから保育園に行きたがらないのです.朝になると「保育園イヤ」と言うことが続いていました.理由は,恐いから.保育園の二階には<汚い刀を持ったコワイちゃん>が居るからだそうです.どうやら絵本の中に居るようなのですが,そういうお友達がいるのか,幽霊なのか,真実は未だ不明です.この日もやっぱり<コワイちゃんが居るから>保育園に行くのは嫌だ,と.「園長先生に言って,やっつけてもらうからね」と話しても,章くんは安心できない様子.自宅では,パパがお化けをやっつけた,と話したこと,カギをきちんと掛けること,で安心できるようになりましたけど,保育園はどうでしょうか?
2005/08/16
買い物の帰り,半月が出ていました.車で走っていっても,月は付いてきます.「The moon,速いねー」と,章くんビックリ.「なんで,ついてくるんかなぁー」と不思議がっていました.「章くんが好きなんかな?」と言ったら「おうちの中まで,ついてくる?」パパもママも,子供の頃,何故月が追い掛けてくるのか,不思議に思った記憶はありました.けど,家の中までついてくる,という発想はありませんでしたね.(「月はお空に居なきゃ,だめなんよ」と説明してみました. パパ,ママの言う通り,月はおうちの中までは入ってきませんでした.)
2005/08/15
ママがお仕事から帰ったら,早速お出かけしました.章くんの希望で,今日は焼肉です.章くん,金網に火がついたら「ふーっ」して火を消して,「ありがとうって言ってみ!」と,押し売りお手伝いをしていました.その後,買い物に.ともちゃんは車型のショッピングカートに乗って御機嫌.章くんは少し乗りたそうにしていましたが,5才なので,すぐ諦めました.ともちゃんのカートを押したり,カートの前で,かにかに踊りを披露したりして,御機嫌でした.「ちんちんとんとぉん,ちんとんとーん」と踊りながら歩いて,パパにも「手は1にするんよ」と指導して一緒に踊らせようとするのには参りました.やっぱり,ちょっと恥ずかしいです.片親が不在の1日を過ごした後に,両親が揃うと,章くん,本当に御機嫌になります.今日は,特に,でしたね.
2005/08/15
今日は,ママだけお仕事.パパも保育園もお盆休みです.午前中はさーくんが遊びにきてくれていました.13時頃からにわかに暗くなり,突然の雷雨.ばーちゃんが,お昼御飯を届けてくれた時は,凄い天気でした.章くん,震え上がって,御飯を食べられません.さーくんがばーちゃんと帰った後はひたすら固まっていました.パパはともちゃんに御飯を食べさせていたので,章くんはほったらかしになってしまい,怯えていました.「雷様が悪い子はいないかー!と怒っているんだ」と,話して,章くんは良い子?と聞くと,涙目で「うん」.「ともちゃんが悪い子だから,ずっと雷様がおこっているのかな?」と,聞いても,「ともちゃん,良い子よ」と,蚊の泣くような声で主張していました.御飯を食べたともちゃんが寝てしまってから,やっと御飯を食べさせてもらった章くんでした.15時くらいには立ち直りました.
2005/08/15
今日は,体調不良のため,ママは御留守番です.章くんは,従兄のさーくんと一緒にパパと3人で,プールにお出かけすることになりました.ばーばの家に行って,ともちゃんを降ろして(ともちゃんはばーばの家でビニールプールです.大好きな従兄のひーちゃんに会えたので御機嫌で,にこにこ,ばいばーい,してくれました)さーくんを積んで,車で市営プールへ行きました. 流れるプールの滝は怖がっていた章くんですが,その他は御機嫌,ビート板でどじょう掬いしたり,ドラマーになったり,板をほったらかしにして,蟹踊りをしたり,パパと戦いごっこしたりしてました(ビート板では泳ごうとせず).流れるプールや25mプールでは,浮き輪で足をばたばたさせて,泳いで(泳ごうとして)いました.3時間,たっぷり遊んだからか,帰る時にもごねませんでした.さーくんをお誘いして,ともちゃんを拾って帰宅.さーくんと一緒に晩御飯を食べる予定にしていたのに,都合で早く帰らなければならなくなったので,章くん,大不満.ごねていました.さーくんを送った後,ばーちゃんの家に寄って,章くんのひいばあちゃん(章くんがママのお腹にあらわれた頃,亡くなりました)にお参りしました.大きくなった報告と,ありがとうを言いました.立てた線香は折れちゃって失敗でした. その後,お寿司(たまごとサーモンと甘エビ)を食べましたが,章くんは,当然,帰りの車の中でぐっすりでした.
2005/08/14
夕方,公園に自転車を積んで行きました.章くんは,自転車に跨がってもつま先で地面を蹴って進むだけで,ペダルを漕がないのです.ママは一所懸命,章くんに自転車を教えました.でも章くんは練習始めてもすぐに嫌になってしまって,結局ママと喧嘩していました.(その後,ともちゃんが自転車にのせてもらって,大喜びでした.)遊具のある方にも遊びに行って,滑り台して,御機嫌.夕食どきに行ったからか,他には誰もいなくて,日没前で涼しくて,very good でした.でも,章くん遊びに夢中でおもらししてしまいました.両親の前ではそうとう,久々です.ともちゃんのおむつを履いて帰りました.
2005/08/13
<章くんの妹,ともちゃんは,とっても活発. 吊り橋を片手で渡るような性格です. >この日の朝。お服着替えて、朝ごはん食べて、ニコニコ遊んでいたともちゃんと章くん。「しょーくんの部屋であそぼうや。」と二人連れ立って、ご機嫌で騒いでました。「歯磨きよー。」で洗面所に駆けてきた章くんを、抱きしめたママの目に映ったのは、ニコニコ笑いながら、階段下の扉に落書きするともちゃん。手に握られた青いクレヨン。「それ、何処にあったのー!?」と叫んでしまったママに、章くんが「しょーくんのへや。」と教えてくれました…(^^;;;;そして、その章くんの部屋は押入れの戸、畳、柱…。一面、青色です。「ともちゃん!!!!」(でもともちゃん、にこにこしてました…)「しょーくんっ!」「しょーくん、してないよー。ここ(おもちゃ箱)にクレヨン、いっこだけあったんよ。」 説明はありがたいが、お兄ちゃん、止めてやってほしかったよ、ママは。その後、ママの怒りにベソをかいたともちゃん。きっと助け舟なんでしょう、章くんが「ともちゃん、めーよ。」とおしりをぺんぺんして「ママ、ともちゃん、もう、せんって。」と。許してやって、と言いたかったのでしょう…。「章くんも、お兄ちゃんやけん、今度ともちゃんが悪いことしてたら止めてやってね。」 「うん。分かった。明日からね。」と。最近「明日から。」が得意です。(ママ)
2005/08/12
朝,突然何を思ったのか、「今日、アンパンマンのチョコレート買ってね。」と言い出した章くん。「今日?」「うん、ほいくえんのかえりに、いっしょに買いに行こうや。」と。「そうやね。今日パパ当直やけん、帰りにお買い物行こうか。」と説明して、保育園へ。最近の章くんはしっかり覚えています。保育園にお迎えに行くと、「ママ、どこいくん?」「おうちに帰るんよ。」「ちゃうやろ、アンパンマンのチョコレート買いに行くんやろ?」と。で一緒にお買い物。(明日はお弁当だしね)章くんとともちゃん、一人一台ずつカートを押して。チョコレートを真剣に選んで帰りました。
2005/08/11
><章くんの父です><5日から不調だったパソコン,10日にHDを初期化して,再起動中です.だいぶ,もとの環境に戻ってきました.なんとか,今日中に復活したいと思います.20050811182942
2005/08/11
帰ってきたパパに手紙をくれました.折り紙にハンコを押してペンで書いて.「パパから,しょうくん,ね」と間違った日本語を使っていたので,修正しておきました.(何,書いてるか,サッパリ分かりません.章くん,絵は下手っぴです.)
2005/08/10
昨日の朝も,今朝も「今日は,どこ行くん?」と尋ねる章くん.「保育園」と答えると,昨日は不満げでも何も言いませんでしたが,今朝は「嫌や.おうちがいい」と.うーん,そうかもしれません.家でゆっくり遊べていないですからね.晩御飯はチキンライスだったのだけど,「しろごはんがいいー!」と章くんだけ白ご飯.チキンライスも好きなハズなんだけどな?好き嫌い言って,パパに叱られました.結局,チキンライスも少しだけ食べました.章くん,最近は,好き嫌いを結構言うのだけど,叱られると割と平気そうに食べます.二口目は食べようとはしませんけど.パパの手を握って,小さな電気をつけて寝ました.でも,夜の不安(お化けが怖いらしい)は大分ましになってきました.
2005/08/09
7日,日曜日に,章くん,散髪しました.今朝,「章くん,しょっちゅう散髪しておしゃれだね」と保育園の先生に言われました.章くんは髪の毛を切りすぎると頭のてっぺんの髪の毛が立ってしまう(妖怪人間ベロやゲゲゲの鬼太郎のように)ので,短くできないのです.だからすぐ長くなりすぎてしまい,1.5ヶ月に1回は散髪に行くのです.坊主頭にすればいいのでしょうけど,それをするには,章くんの頭はいびつすぎるので,したくないのでした.決して,おしゃれ心ではないのです.
2005/08/08
保育園では,章くんは相変わらずお昼寝しています.普通子供ってお昼寝は嫌がるものだと思うのだけど,章くんは自らお昼寝ー,です.保育園では,遊びに夢中になってお漏らしもしたとのこと.こんな事,とても久しぶりです.どうしたのでしょう??
2005/08/08
日没直前,近くの公園に家族4人で遊びに行きました.遊具はほとんど無く,滑り台で遊びました.他の兄弟(遠慮なし)も一緒に滑り台で遊んでいて,よけてあげていましたけど,ともちゃんの前だからか,あまり怖じず.「ともちゃんおいで!怖ないけん!」と声をかけていました.夕食準備はエプロンしてお手伝い.食後のんびりTV見てたら,章くん,ソファで寝てしまいました.最近,毎晩のように鼻血ありです. 20050808 フリーページのアルバム,更新・修正しました.
2005/08/07
あい先生から暑中見舞いが届きました.七夕の時のクラスの集合写真が貼ってありました.章くんは,あい先生の隣の隣.カメラを向いていないし爪も噛んでいたけど,あい先生の隣でなくてもきちんと立っていられたようです.よかったよかった..................><しかし,幼稚園の先生って凄く大変と思います.いつも手の込んだ配りものです.今回の暑中見舞いも手作りーって感じ.小学校の頃からまじめに工作していないといかんなー,と思わせる,工作のプロって感じです.あ,美術関係専攻だったら,こういうのはうまいのかな?でも,美術専攻なら幼稚園の先生にはならないか.やっぱ,趣味でうまいんだろうか?
2005/08/06
矯正歯科受診今日は,夕方歯医者さんに行く日です.前回,先生と仲良し出来た章くん,今日,歯医者さん行くよ,と声をかけても「わかった!」と全然気にかけていない様子.いい感じです.でも,歯医者さんに行く途中,寝てしまいました.寝起きの不機嫌さんで登場.レントゲン撮影は泣いたり,パパの手を握ったり,と大わらわでした.でも,目が覚めてくると,機嫌も直って,「次,なあに?」と聞くほどの余裕っぷり.歯形もうまく取れました.検査の結果は前回の視診と同じ.やはり上顎が小さく,下顎が伸びていて矯正すべき.上顎の前歯は狭すぎてうまく出てこないかも.といったところです.次回は9月6日.いよいよ矯正開始予定.章くんの本当の試練は次からです.
2005/08/06
今日は保育園のみんなとバーベキューに出かけます.例年は海に行くのですが,いつも行く所が壊れたそうなので,急遽,山に行くことになったのです.章くんは雷が怖いので山は嫌だったのですけど,お天気も良かったし,パパもママもいるのでご機嫌で出発です.章くん一家は少し遅刻して到着,バーベキューの火を起こしたらみんなで少しお散歩です.パパと手をつないで登りました.蝶を見つけて怖い,と逃げたり,ナナフシを見つけて観察したりしました.バーベキューは火には近づかず,お肉とウインナーを食べました.広場では池もあったので石を投げたり,アメンボみたり,魚釣りごっこしたりして,遊びました.パパと遊ぼうとする章くんでしたが,結局,かなやみーちゃんと遊んだり,としこ先生に釣り竿を作ってもらったり,他人と少しは関わっていました.><今まではよく判らなかったのですが,今回は章くんがいろいろ教えてくれたので,お友達の名前もたくさん知ることが出来ました.ママのお仕事があったので,ちょっと早めに(片づけをほとんどせずに)下山しました.
2005/08/06
おねしょ無し!昨日は怖がっていたけど,大丈夫でした.今日はABCの日.前のレッスンがキャンセルになったので1時間ほど早く来ると,先生から連絡がありました.夕食にカレーを作るのは中止にして,玉子寿司とコロッケの夕食にして待ちました.でも,先生が来たのはずいぶん遅くて,結局いつもより15分ほど早いだけでした.レッスンそのものは相変わらずワガママ爆発の章くんでしたが,レッスン自体はそれなりにしていたし,何より先生が来るのを心待ちにしているので,まあ良しとしましょう,です.最近,不満な時は,きーきーとうるさいのが神経を逆なでしますけど.体調は心配なのだけど,ハッキリとした異常は無し.プールレッスンが終わったのに,いつまで経っても疲れているような感じです.夏ばてなのかな?
2005/08/04
朝は7時前に目が覚めました.ちょうどパパ,ママが階下にいたので,章くん,ドアを開けるのに手こずっているうちに少しお漏らししてしまいました.家に帰ったらまた戦いごっこ.ウルトラマンマックス&ウルトラマンネクサス vs. パパ怪獣です.ママは「お腰痛いけん,寝とき!」と章くんに言われてました.寝る前に,お化け来る?と心配し始めた章くん(原因不明です.)玄関の鍵を確かめたり,部屋のドアを全部閉めたり,お化けが家の中に入って来ないよう対策していました.パパとママの手を握って寝ました.
2005/08/03
夕食はばーちゃん家にお呼ばれ.ばーちゃんが誕生日プレゼントに,章くんが欲しがっていたウルトラマンマックスのマックススパーク(DX)を買ってくれたのです.章くん早速開けてにこにこ.夕飯中は,ときどき手にしてはいたものの,ちゃんと横に置いておけました.自宅に帰って,電池を入れてもらって,ともちゃんにネクサスのエボルトラスターを貸してあげて,パパを怪獣にして,遊んでいました.保育園でもお昼寝しているし,夜も眠そうですけど,喘息は無さそうです.便秘もしていないし.見守っています.
2005/08/02
今朝はママの作ってくれた玉子サンドイッチにご機嫌でした.お風呂で,リンスしているともちゃんを見て,章くんも「する!」と言い出しました.今日はシャンプーの日じゃないのに(普段は1日おきです.)シャンプーして,リンスしてもらいました.保育園では自分から「お昼寝する」と言って寝てしまったそうです.プール無いのに眠かったのかな?夕方もプールのあった日と同じように少し眠そうな章くんでした.体調悪いのかもしれません.
2005/08/01
プロフィールに up していた眼鏡を二代目の画像に差し替えました.
2005/08/01
全40件 (40件中 1-40件目)
1