2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
ちょっと古めの映画だが日本でも出ていたら借りてきてぜひ見て欲しい。オーストラリアには絶対あるはず!!北極に住むサンタのもとで、クリスマスのおもちゃ作りを手伝う小人のお話。前半は文句無しのコメディ。そして最後はちょっぴりうるうるきてしまう。2度見ても絶対に笑える。私のお勧めシーン3つ。一つ目は、北極からニューヨークの街に出てきたバディ(主人公)が見つけた「世界一美味しいコーヒーの店」店の中にはいり「世界一」に認定された(??)お祝いを述べるシーン。2つ目。これも前半でバディがエスカレーターに乗るシーン。もう、おなかかかえて笑ってしまう!こうやって書いていても思い出しただけでプププ。それから中間でガールフレンドを食事に誘い出かけるシーン。それまでに何度もイエローキャブにひかれそうになるバディの真顔の一言。「気をつけてよ!黄色いのは止まらないから!」う~ん。見てもらわないとおもしろさは伝わらないだろうなぁ。見てください!ぜひぜひ。
July 27, 2005
コメント(3)
先週しとしと降り続いた雨は、週末になって嵐のような暴風雨に変った。サイクロンや嵐でもない限り、このあたりは波が立たない。グレートバリアリーフが波を砕き、ビーチには波が入ってこないのだ。年に1、2度のこのチャンスを逃すものかと、地元のボーイズは嵐の中ビーチに集まる。どす黒い(!!)海の中に飛び込み波を待つ。今までは友達のボードを借りていたアラン。ついにおねだりしてきた。「中古で言いからさぁ。買っていいでしょう?」セカンドハンドショップを回ること数軒。8千円のボードを5千円に値切る。嬉しそうにボードを脇にはさみ、金、土、日とサーフィン三昧♪「きょーちゃんもやりなよ!」「やりません!!」気温17度の雨の中、、さむいから。日曜の夕方。いつも使わない筋肉を使ってさすがに疲れたのだろう。「肋骨のあたりが痛い!!なんかパンチ10発食らった感じ」って言われても、、どんな痛さなのか想像つかないけど、、ねぇ。
July 25, 2005
コメント(1)
火曜日から降り続いてる雨がやまない。しとしとと、いつまでも降り続けてる。ミッションビーチも今は一応冬なので、雨が降るとさすがに肌寒い。逆に晴れの日の方が朝晩の冷え込みは激しいのだけれど。昨日、2回目のパッチワークのレッスンに行き、またまたばあちゃん達のおしゃべりに付き合い、、 疲れて帰ってきた(爆)。だって「先週もその話聞いたじゃんねー」って話に、あたかも「初めて聞かせていただきます」って顔してニコニコしてたら疲れちゃって、、だって言えないもの「前にも聞いたよ」なんて、、ばあちゃん一生懸命話ししてくれてるからさ。で、寒かったから久々にバスタブにお湯をはりました。バスクリンのお持ち帰りを今回忘れてしまったのでユーカリプタスのバスオイルで。の~んびり本を読んでたらのぼせてしまい、またまた疲れてしまった(苦笑)。こんな日にはマッサージに行きたいよぉ。
July 22, 2005
コメント(3)
今回も日本から「和風食器」を持ってきた。カレー用の深皿とご飯茶碗。今までからの教訓をもとに、今回は5皿ずつ買ってきた。4皿だと一枚割ってしまうとお客さんが来た時にそろいで出せない。5枚なら、一枚割ってもまだ4皿ある。「5皿ずつ買ってきたんだ!じゃあ一枚割れてもきょーちゃん怒らないね!」「いえいえ、割らないことを前提にお願いします」「え、でも万が一の時の為の『5枚目』でしょ?」「ま、保険といっちゃあ保険ですけど基本は『割らない!!』ってことで」「でも、エキストラの一枚があると安心だね」「、、、割りたいんかい?!」「そーじゃないけど、、手が滑るってことはよくあることだし」確かに彼の場合よく手を滑らせお皿を割ってくれるのよねぇ(苦笑)。「ま、このお皿は(と、買ってきたお皿を指し)気を付けるよ」違うから、きみ。全部気をつけてもらわないと!
July 19, 2005
コメント(2)
大昔、学校の先生をしていたというおばあちゃん主催のパッチワークのレッスンが家の近くで開かれた。毎週木曜日、9:00~12:00の3時間。6回で終了だ。いまだ仕事にありついていない私には、格好の暇つぶし。昨日早速1回目のクラスに参加してきた。アランのおばあちゃんジョイスと一緒に。平日の午前中。さすがにばあちゃんだらけだ(笑)。1回のクラスで手縫いのパッチワークとミシン縫いのパッチーワーク、2種類を教えてくれるのだが、、しゃべる、しゃべる、べらしゃべりのばあちゃんたち。ぜんぜん手が進まない。しかも私は最年少。 子供だ(苦笑)。アイロンはかけてくれる、布を切ってくれる。しまいには、針に糸まで通してくれる(笑)。私の出番無し!手を動かしてはしゃべり、しゃべっては手を動かす。10:30にはコーヒータイム。案の定2種類なんておわりっこない。手縫いの方が4分の1ほど進んだ所で早くも12:00。ミシン縫いの方は簡単な説明だけで、後は宿題。でも楽しい♪来週の木曜日が楽しみだ。宿題仕上げちゃわなきゃ!
July 15, 2005
コメント(2)
の日記になってしまいました。帰ってきてから一週間がたちますが、コンピューターの気分になれず、結局今朝になってしまいました。実家に帰ると「あ~日本っていいなぁ。日本に住みたいなぁ~」って思う。別にミッションビーチに嫌気がさしてるわけじゃぁないのだけど。それとは別な次元で、、だって美味しいし♪気の置けない友達はいるし♪家族もいるし♪おなかをすかせて帰っても、必ずご飯は焚けてるし♪ここじゃぁ私がしなきゃだもんね。ミッションでは一日2食の私が、日本に帰ると3食になる。なぜか?って、、だってぇぇ。一食抜いちゃったらもったいないじゃん(爆)。2週間しか居れなくて、1食分×2週間も食べ損なっちゃうなんて、もったいないでしょ?!おかげで帰ってきてからも、朝ご飯食べる人になってしまいました。イクラも、数の子も、明太子もないんだから、朝食べなくってもいいんだけど、体が3食に慣れてしまって、、パン食べてます(苦笑)。それにしても寒くなってきた。今朝の気温10度。ミッションビーチに住んでる私にはたまんないほど寒いです!!
July 11, 2005
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


