don-iidaさん

柏もちって惹かれますよね~。
今年はまだみそあん食べてなくて、一刻も早く食べたいんですけど…。
数日で数個ならいいじゃないですか。
わたし、一日で数個の時もありますから(汗) (2009年05月03日 00時48分21秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009年05月02日
XML
無事千葉より戻って参りました。
(幕張なので東京と変わらないんですけど

何をして来たかは順次upして行きますが、
取りあえず今日は時間もないのでホテルで食べた柏餅を。

004.JPG

昨年は5日に都内で一泊したのですが、その時青山の 桃林堂 の前を通り「柏餅」の張り紙に大興奮。
「明日 ソル・レヴァンテでランチ

6日ですもの、もうないわよねしょんぼり

その時から「絶対来年は買ってやる」と決意し、この日を迎えたわけですぽっ

で、お味は…
買ってから時間が経ってしまって、家なら温めて食べられたでしょうけど。
かなり、固くなってしまいました。

でも噛むほどに上品な甘味を感じました。
どちらが好きか、と言われたら 叶匠壽庵の かな…。

家族で眼鏡さんの仙太郎の柏餅の記事は こちら

この日のランチは青山「ランベリー」。
ガレット(gat eau2006)
実は前日まで「桜のクグロフ」だったんです。

これもまた、来年まで待たなければ…。




あともうひとつ、叶匠壽庵の「 白い桜もち 」。これも一日違いで逃しました





では明日から本格的に旅行(ってほどでもないけど)記の予定…です。

ブログランキングに参加しています。
一年後の記事待ってるわよ~と
思って下さいましたら応援clickお願いします。

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月02日 20時43分46秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一年待った桃林堂の柏餅(05/02)  
don-iida  さん
ほんとにほんとに…柏餅が大好きで(笑)
ここ数日で数個食べました(笑)
また太る…^^;

季節物に弱い私(><) (2009年05月02日 21時13分00秒)

Re:一年待った桃林堂の柏餅(05/02)  
お帰りなさいませ~^^
あっ幕張に行かれたんですね~メッセ?コストコ?どこ行かれたのかしらワクワク♪
一年越しの柏餅、出来立てだったらさぞ美味しかったでしょうね!
わーなんか一日違いが続いちゃいましたね~><でも来年の楽しみが出来たかも!すごいプラス思考ですが(笑) (2009年05月02日 21時25分55秒)

Re:一年待った桃林堂の柏餅(05/02)  
はまこさん  さん
私も柏餅大好きなんです~。
出来れば実家の千葉にあるつぶれそうな佇まいの和菓子やさんのが食べたいけど、ちょっと行けそうにないのでご近所で購入しようかな。 (2009年05月02日 21時47分16秒)

日中は温かいのに  
夕方から急に冷え込みますよね、近頃。
柏餅、一年待ってゲットできてよかったですねー。
ちゃんと覚えてらして、実行に移すのも凄いわー。

それも他の物だって買いこんでるに違いないのにぃ。笑

お友達、お休みとれそうですか? (2009年05月03日 00時01分44秒)

こんばんは♪  
ヴェルデさんおかえりなさい(^0^)
この時期柏餅たくさん売られてますよね☆
私も食べたいなぁっておもいながらまだ買ってません(^_^;)

桜のクグロフと白い桜餅は残念でしたね(>_<)
白い桜餅なんて初めて見ました!!
ほんのりピンクのイメージなんで。


和菓子ちょっと食べたくなりました(^0^)

それから、昨日夢にヴェルデさんが出てきました。
顔はぼんやりですが、私がおいしいパン買いに行くので一緒に買っておきましょうか??ってずうずうしく聞いている夢でした(^0^)


ぽちっと☆ (2009年05月03日 00時02分34秒)

Re[1]:一年待った桃林堂の柏餅(05/02)  

Re[1]:一年待った桃林堂の柏餅(05/02)  
ちゃっきーちぇんさん

ただいま戻りました~♪

>あっ幕張に行かれたんですね~メッセ?コストコ?

海浜幕張なのでアウトレットは行きましたけど(何も買わす)、他はちょっと。車だったらIKEAとかコストコも行けたのでしょうけど。
舞浜の辺りかな?「清水港飼料」という清水の会社があって、嬉しくなっちゃいました。

>一年越しの柏餅、出来立てだったらさぞ美味しかったでしょうね!

そうなんですよ。その場で食べれば良かったですね。
ちゃっきーさんはプラス思考ですね。
でもとりあえず来年まで絶対死ねないって思います(笑)。 (2009年05月03日 00時53分42秒)

Re[1]:一年待った桃林堂の柏餅(05/02)  
はまこさんさん

柏餅、皆さん大好きなんですね。嬉しいです。
つぶれそうな佇まいのって…笑
でもそういうお店のが美味しかったりするんですよね。 (2009年05月03日 00時55分57秒)

Re:日中は温かいのに(05/02)  
Belgische_Pralinesさん

東京も寒かったですか?
浦安、震えました。海風が冷たくって。
漸くゲット出来ました。
来年も忘れませんよ~。

>それも他の物だって買いこんでるに違いないのにぃ。笑

今回は…フジウに賭けてたのでそんなに買ってませんけど、帰りに大丸でちょっと…。
ランベリーのクグロフは、それだけ買いに行こうと思ってます。いずれ。

>お友達、お休みとれそうですか?

はい、来週くらいに行きます。
だからそれまでに記事書き終えないと。
(2009年05月03日 01時00分53秒)

こんばんは(*^_^*)  
☆ともぷー☆さん

ただいま♪

え、まだ食べられてないの?
6日になったら終わっちゃわよ、あ、でも安く売るのかしら?

>桜のクグロフと白い桜餅は残念でしたね(>_<)
>白い桜餅なんて初めて見ました!!

わたしもリンク先で見て、これは食べなければ、
と思ったんですが、ひと足遅かった(>_<)
ピンクのイメージですよね。

>それから、昨日夢にヴェルデさんが出てきました。

ええっ、ほんとですか!!恥ずかしいけど嬉しいです。
わたしもブログ友の夢を見たことありますけど、確かにぼんやりとしてますよね。
ビリケンさんの夢を見たとき、顔は出て来なかったけと「あ、ここにあるってともぷーさんに言わなきゃ」って夢の中で思ったんですよ。
それが伝わったのかも(~_~;)

>ぽちっと☆
-----
(2009年05月03日 01時06分59秒)

Re:一年待った桃林堂の柏餅(05/02)  
家族で眼鏡  さん
おかえりなさい~!さっそくの記事が嬉しいです。
柏餅、ふたたび食べたくなってしまいます~。
ああ、あの柏の香りと餅の食感!(リンクありがとうございます~)
1年越しの柏餅は、叶匠壽庵の勝ちでしたか。
叶匠壽庵、恐るべし!

ご友人、無事お休みがとれて良かったですね!

自宅にまだエコール・クリオロの菓子もあるのに(笑)
季節の和菓子って本当に美味しいですよね。

ランベリーのクグロフ、気になります。
フジウの菓子もすっごく楽しみです。

(2009年05月03日 08時22分59秒)

Re[1]:一年待った桃林堂の柏餅(05/02)  
家族で眼鏡さん

ただいま~って、何か凄く遠くに行って来たような気がするんですけど(笑)。
柏餅嫌いな人っていませんよね。
一年中あって欲しい…でもそれだと有難味もなくなるか…。
ちょっと固くなってしまったのと、甘味が足りないので、うきぽさんならこっちかも(笑)。

はい、行きつけ百貨店の友人と舘山寺行って来ますね。だから焦ってるんです、記事。

ランベリーのクグロフ…
薄すぎて良く覚えてないけど美味しかったのは確かです。

(2009年05月03日 11時12分22秒)

柏餅って・・・  
Kasumin  さん
ホントに年1回くらいしか食べないかも^^;
やはり6日になったら置いてないところが多いんですね~

作ろうと思った事もあるんだけど、柏の葉が意外と高くって、
出来たの買った方がやっぱり安いし美味しいという結論(^^ゞ
桜の葉と違って、柏の葉は食べられないもんね~

(2009年05月03日 16時54分26秒)

Re:一年待った桃林堂の柏餅(05/02)  
うきぽ  さん
お帰りなさい♪

1年越しの柏餅だったんですね。
固くなってしまったのはちょっと残念ですが、それでも美味しいなんてきっとレベルが高いんでしょうね。

ランベリーのクグロフもかなり気になります★
(2009年05月03日 17時55分30秒)

Re:柏餅って・・・(05/02)  
Kasuminさん

今日、パルシェで桜餅と柏餅セットで売ってました。
確かに柏に比べると桜は長いですよね。

そうか、あの葉っぱ高いんだ。
そこら辺にないですもんね。

うちなんか2人だし、作るより買う方が安くあがること多いです。
(2009年05月03日 19時46分22秒)

Re[1]:一年待った桃林堂の柏餅(05/02)  
うきぽさん

ただいま。遠くから帰って来ました(^-^)
一年待ちました。だから万全な状態で食べたかったけど…。ここ、本店は大阪なんですよね。

ランベリーのクグロフ、ちょっとだけだと余計食べたくなりますね~。
桜のは絶対来年食べてやります。
(2009年05月03日 19時49分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(182)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(54)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(36)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
し〜子さん @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! こんばんは! 新茶を飲むだけじゃなく、…
シャク返せでごんす01 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! 適当な温度 その適当加減が実は一番難し…
USM1 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 9…
いわどん0193 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! >食べられるんだ、と折角なので食しまし…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: