緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2012年01月20日
XML
Belgische_Pralines さんが キングカズの勇姿をご覧になった記事
気になっていたところに突然友人から「明日、急に休みになったんだけどランチ行かない~?」と電話

ありました。

七八外観


オープン当初こんなショップカードもいただきましたが、あくまで営業上のこと、実質はお二人のお父様のお店。

七八

その店名を耳にした時、誰もがお父様の波乱の人生から「七転び八起きかぁ」と思いましたが…
そうじゃなくてお父様の苗字=納谷=ナヤ=七八(ナナハチ)だったのでした。

ランチは2種類くらいだったかしら?
安い方はちらしだったので、折角だから握りがいいと1 78 0円の会席風を。

七八

この前に先付けもありました。

お寿司はほぼ同時に。

七八

小さくし過ぎちゃった。クリッりすると少し大きくなります。

ちょっと色が悪く写っていますが実際はもう少し綺麗です。

これにお味噌汁とフルーツのデザート。

開店当初しか行っていませんが、あの頃に比べると活気はなくなっています。
ご近所のお客さんが多い感じ。

板さんも良く変わるようで友人に依ると「以前テレビで見た時は年配の方だった」。
この日は比較的若い方でした。わたしの知人が務めていたこともあります。

食べ終わる頃カズさんのお母さま登場。
お母さまはもともと
こちら のお店を。現在はカズさんの妹さんがやられているようです。
この日、たまたまカズさんが
はなまるマーケットのゲスト だったそうで、来るお客さんが口々に「見たよ~」と。

混み始めたのでそろそろ退出。
レジに向かう頃お父様も裏の方から登場。
「饅頭出して、饅頭出して」とか叫んでいます。

と、支払いを済ませ帰ろうとするわたし達に納谷さんご本人から「はい」と手渡されます。
え、わたしたちの為だったの?

七八でいただいた大福

大福でしたけど

甘さ控え目、ほんのり蓬が香って美味しかったです。
どこのだろ?聞いておけば良かった。

七八でいただいた大福


そんなわけでレジの横にあったヤス&カズさんの写真やらサイン、撮り忘れました。

七八 寿司 / 静岡駅

昼総合点 ★★ ☆☆☆ 2.5


カズさんは本のタイトルにするほどおはぎ好きでらっしゃるそうです。




ブログランキングに参加しています。
お父様と苗字が違うのね…
と気付かれましたら応援クリックお願いします。

blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月20日 19時19分36秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


それはやっぱり美人だから?  
ダブルリンクありがとうございますー!

お父様は納谷さんて名前なんだ。考えちゃった。
で、七転び八起きの人生なんですか?

お母様はもんじゃなんですねー。

お兄様は今、何を?

っもう、美人が来たからって、大福出しちゃってーーー!!
さすがキング・カズの父と言う感じはしますが。笑 (2012年01月20日 21時00分18秒)

Re:ヤス&カズの店「七八」へ☆(01/20)  
iku0323  さん
はなまるマーケット観ました!(^^)

お父様のお店なんですね
あらら、、評価が2.5ですか、、、なるほど
大福~良いですね 
蓬の香りって好きです 美味しそう!!

では、食べログへGO!(^0^)
(2012年01月20日 21時18分36秒)

Re:ヤス&カズの店「七八」へ☆(01/20)  
静岡には有名な人のお店がいっぱいあるんですねえ。

大福のお土産なんて嬉しいですねえ。 (2012年01月20日 23時33分51秒)

Re:ヤス&カズの店「七八」へ☆(01/20)  
家族で眼鏡  さん
7と8にこだわったお店なのですね。
地元のかたに愛されて、雰囲気もお料理もよさそうなお店ですね。

饅頭出して~

で出てきたのがよもぎ大福だというくだりに笑いました。大福が美味しくて良かったですね(笑)
(2012年01月21日 11時24分09秒)

Re:ヤス&カズの店「七八」へ☆(01/20)  
カズさんのお父様がお店をされているとは知りませんでした。
似ていらっしゃるのですか?

結構ボリュームのあるランチですね。
大福のお土産、ちょっとした心使いが嬉しいです。 (2012年01月21日 14時51分24秒)

Re:それはやっぱり美人だから?(01/20)  
Belgische_Pralinesさん

>ダブルリンクありがとうございますー!

いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます。

>お父様は納谷さんて名前なんだ。考えちゃった。
>で、七転び八起きの人生なんですか?

御兄弟が小学生の時に離婚されてるんですよ。
でも今はご一緒のようで…。
えっと、ここに書ける範囲だとアメリカでの肝臓移植とか。
メッセージしたい~~

>お母様はもんじゃなんですねー。

そうでした。いまとは若干違う場所ですけど、もんじゃで育てられたようです。

>お兄様は今、何を?

ギラヴァンツ北九州の監督さんです。
確か良い成績を残されたかと。

>っもう、美人が来たからって、大福出しちゃってーーー!!
>さすがキング・カズの父と言う感じはしますが。笑

たまたまどこかでいただいたのを甘いもの好きそうな2人組が来たから…じゃないでしょうか?
キング・カズ、この面では血を引いてらっしゃいますね。
ご本人もそうおっしゃってたことが。 (2012年01月21日 19時59分35秒)

Re[1]:ヤス&カズの店「七八」へ☆(01/20)  
iku0323さん

はなまるマーケットご覧になったんですね。

>お父様のお店なんですね
>あらら、、評価が2.5ですか、、、なるほど

経営がお父様です。もともとある職人さんを助けるために始められたお店。
職人さん良く変わるので評価しにくいんですが、簡単に言うと普通…。

>大福~良いですね 
>蓬の香りって好きです 美味しそう!!

蓬、わたしも大好きです。もちもちでした。

>では、食べログへGO!(^0^)

いつもありがとうございます。 (2012年01月21日 20時02分24秒)

Re[1]:ヤス&カズの店「七八」へ☆(01/20)  
灰色ウサギ0646さん

>静岡には有名な人のお店がいっぱいあるんですねえ。

サッカー盛んな土地なので選手はいっぱいいますね。
関連のお店もそれなりにあります。

>大福のお土産なんて嬉しいですねえ。

はい、嬉しかったです♪
何だか良くわからなかったけれど。 (2012年01月21日 20時04分47秒)

Re[1]:ヤス&カズの店「七八」へ☆(01/20)  
家族で眼鏡さん

>7と8にこだわったお店なのですね。

そうです~
良く気付いてくださいました。

>地元のかたに愛されて、雰囲気もお料理もよさそうなお店ですね。

以前より雑然とした感じにはなっていましたが…。
でも愛されてる感じはあります~

>饅頭出して~
>で出てきたのがよもぎ大福だというくだりに笑いました。大福が美味しくて良かったですね(笑)

袋に入っていたのでもしかして、中も見ずに下さったのかも…。
でも美味しかったです~
どこのか聞きたかった。 (2012年01月21日 20時07分38秒)

Re[1]:ヤス&カズの店「七八」へ☆(01/20)  
バームクーヘンさん

>カズさんのお父様がお店をされているとは知りませんでした。
>似ていらっしゃるのですか?

このお店はある職人さんを助けるために始められたようです。
もう10年くらいになるでしょうか?
昔はあまり似てないと思いますけど最近は結構似て来たかな~と密かに思っております。

>結構ボリュームのあるランチですね。
>大福のお土産、ちょっとした心使いが嬉しいです。

ボリュームはありますね。価格もそれなりですから。
でもお土産は嬉しかった♪ (2012年01月21日 20時10分52秒)

Re:ヤス&カズの店「七八」へ☆(01/20)  
もあ427  さん
ヤスってお兄様の事なんですね。昔TVで拝見した事がありますが、現役を退かれると露出が減るから忘れていました(^^;

お寿司以外に色々付いていいですね。
職人さんが良く代わられると味もその度に変わってしまいますね。

お土産の大福も美味しそうですね。 (2012年01月21日 21時23分18秒)

Re[1]:ヤス&カズの店「七八」へ☆(01/20)  
もあ427さん

>ヤスってお兄様の事なんですね。昔TVで拝見した事がありますが、現役を退かれると露出が減るから忘れていました(^^;

そうなんです~
静岡では番組持ってらしたんですが、今は九州なので、こちらでもほとんどお見かけしません。

>お寿司以外に色々付いていいですね。
>職人さんが良く代わられると味もその度に変わってしまいますね。

1780円ですが、高いという感じはしません。
でも職人さんが変わると評価し辛いですよね。

>お土産の大福も美味しそうですね。

これが一番良かったりして(笑) (2012年01月22日 20時29分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(182)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(54)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(16)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(38)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

dekotan1 @ Re:鹿島屋で初鰹☆初LINEギフト(05/16) New! 漬物はダメなんですか? 私は浅漬けが大…
マスク人 @ Re:鹿島屋で初鰹☆初LINEギフト(05/16) New! おはようございます。 最近カツオ 食べ…
kopanda06 @ Re:ビヤホールの後はサンボアでハイボール(05/15) New! こんばんは。 新発見の高見彰七作品は何…
シャク返せでごんす01 @ Re:ビヤホールの後はサンボアでハイボール(05/15) New! マスター、一瞬、Vフォーヴェンデッタみ…
USM1 @ Re:ビヤホールの後はサンボアでハイボール(05/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 12…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: