全3件 (3件中 1-3件目)
1

北名古屋の如水2号店に来ました。以前は鉄人という豚骨ラーメン屋だった場所です。20人程、行列が出来ていましたが、回転は良いようであまりまたずに席に座れた。注文は香そば塩¥700に煮玉子¥100をトッピングです。徳川町の如水は一度徳川行ったことがあるが、遠方という場所がらなかなか行けたかったがここは家から近いので再訪確実香そばはニンニクが効いて期待通りすんごく美味かった(^~^)ごちそうさまでした(^O^)g【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.24972&lon=%2b136.84439&fm=0
2013年07月13日
コメント(0)

大須で修理した時計を受け取りつつ、弥富のはなびで台湾まぜそばをいただくというポタリング。ポタと言いつつ70Kmほど、でも高低差はほとんど無し。峠デビューはまだ先かなと。それにしても、途中の大雨にはマイッタ(*_*)
2013年07月06日
コメント(4)

大須の開化堂に修理していたセイコースポーツマチックを引き取ってプラプラと弥富のラッキープラザ併設のラーメンコンプレックス内、麺屋はなびに来てみました。ここで自転車の燃料補給と言うことで、炭水化物なのです。券売機から、台湾まぜそば¥750、味玉¥100、こってり¥100を追加です。約15分ほど待ってカウンターに通されました。ビジュアルはとってもおいしそう。だがまぜそばなのでグッチャグチャに良く混ぜます。ジャンクな味わいで好み(笑)追い飯も頂きとっても満足美味しかったです(^~^)ごちそうさまでした(^O^)g【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.11569&lon=%2b136.71605&fm=0【送料無料】つけめんまぜそば [ 旭屋出版 ]
2013年07月06日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()