SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2021年08月03日
XML
テーマ: 眠気覚まし(2)
カテゴリ: ダイエット、健康
​​
 手間も金もかからない、たった二つのポイントを押さえて昼食をとるだけで食後の眠気を防ぐことができるという。
     ​
「原因は"食べ過ぎ"だけではない」
2021年6月29日 プレジデントオンライン
 どうすれば昼食後の眠気を防ぐことができるのか。順天堂大学医学部の小林弘幸教授は「昼食前にコップ1杯程度の水を飲むといい。そうすることで、自律神経の急転換を防ぎ、疲れも眠気も防ぐことができる」という――。
  … (略) …
     ​
■眠くならないための2つのポイント
疲れない、眠くならない、
昼食のとり方のポイントは二つ。
 一つめは、食べる前にコップ1~2杯の水を飲むこと。
 二つめは、「腹六~八分目」の量を、できるだけゆっくりよくかみしめながら食べること。
 それだけで、昼食を疲れない、眠くならない「力めし」に変えることができる。でも、それはなぜなのだろうか。
 食事をすると、誰でも副交感神経が優位になる。けれども、副交感神経が優位になるのは、じつは食後から。食事中は、「咀嚼する」という行為も含めて体が活発に動いているので、体にとっては運動しているときと同じで交感神経が優位になる。
 さらに、「嬉しい」「おいしい」「楽しい」というメンタルも作用して、交感神経がますます優位になっていく。つまり、食事をしている最中は、クルマにたとえれば、アクセル全開の状態。昼食をとっている最中に眠くなったという人は、ほぼいないはずだ。むしろ、食べている最中はアクセル全開で、やる気も全開である。
     ​
 けれども、二つのポイントを押さえずに、ただ無意識に食べたいものをがつがつ早食いしてしまうと、食べ終わって胃腸などの消化器官が働き出した途端にさっきの元気はどこへやら、ガクンと疲れて眠くなってしまう。
  ―  引用終り  ―
     ​
 食後の眠気防止のため食事前に水を飲む、というのは自分では思いつきそうにない。
 どちらのポイントもダイエットにも効果がありそうだ。
 とても簡単な二つの方法で、昼食後の猛烈な眠気を克服できるなら、試すにしくはなし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月03日 16時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダイエット、健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

那古野ペルージュで… New! nkucchanさん

日本語のお勉強19日 … New! 為谷 邦男さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

増富温泉 油圧エレ… New! 越前SRさん

健康法師の 菊花展… ももちゃnさん

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: