全38件 (38件中 1-38件目)
1

貧血。なので好きじゃ無いけど増血剤(レバニラ炒め)をお向かいの王将にて。王将は初めて行ったんだけど、凄い量…。拷問?嫌がらせ?満腹中枢のメーターが振り切れ、シャッターが降りたかの如く「これ以上無理」。母娘ともども完食ならず。お向かいさんなので21時には家に帰りついたが体調の悪さも手伝って起きていられないと判断し寝る仕度をしてベッドに潜り込む。電気消すこともままならず沈没。夜中1時頃、何か変な夢を見て目が覚めそれを忘れないうちに…とこれ(メール更新用メール)を打ち始めたが、やっぱり沈没。6:15現在、「夜中に変な夢を見て目が覚めた」と言う事実は覚えているけど中身は何一つ思い出せない。ちと残念。そうそう、従弟の所に二人目が生まれたそうな。お祝い…どうしよ…うち、ちびNolaの卒業祝いも入学祝いも貰ってないんよね…。当然二年前の小Nolaの時も…。T芝の社員さんから何も貰ったことが無いのにハケンがお祝いを送り続けるっていうは何か理不尽。にほんブログ村
May 31, 2011
コメント(2)
![]()
ちびNolaと二人、サンドイッチとか持って歩くのに欲しいんだけど…。【国産】スズ竹ミニ弁当箱にほんブログ村
May 31, 2011
コメント(4)
![]()
欲しい…けど高い…さすがに高すぎて手が出ない…(ToT)【送料無料】柳行李 飯行李!お弁当箱(小)【豊岡杞柳細工】にほんブログ村
May 31, 2011
コメント(0)

ご飯は一人分しか残ってない。そしてちびNolaの弁当箱は出ておらず当然洗ってない。意地悪母が顔を覗かせるが、ぐっと押さえ込み紙カップに卵を割り入れ、紙カップもう一枚にはプチトマト三個。これを二組作り、ティファールの取っ手が取れるフライパンに投入。ざく切りにした小松菜も投入、蓋をして点火。ここで洗面所を占拠しているちびNolaに声をかける。「コンタクト入れるからそこ空けて!」前回は逆らったから「私は遅刻するっ!」と怒鳴りつけてやったんだけど今回はやけに大人しく「はぁ~い」と出てくる。顔を洗い、目を入れ、基礎化粧品まで塗りたくった所で台所に戻ると…ちゃっかり弁当箱が洗って置いてある…(--;)小松菜に少し水を足してやり、服を着替えに。着替えて戻ってきたら、卵はやや火が通りすぎ。でもまぁ、梅雨だからいいか…。ボウルにおかかを入れ、醤油をまぶす。そこに小松菜を投入して和える。はい、水の出にくいおかず三品出来上がり!自分の分だけ弁当箱に詰めて一言。「自分の分は自分で詰めてね~♪じゃ、行ってきまぁ~す♪」さて、昼休み。久し振りに引出しにストックしてあるパックご飯を引っ張り出してレンジで温めて食べてみたら…傷まない様に振ってある酸味料の臭いが鼻につくし味も気になる…。やっぱりご飯は自分で炊くのがおいしいやね…にほんブログ村
May 31, 2011
コメント(2)

…て事で、C&C。茄子とホウレン草とトマトとチーズをトッピングしたキーマカレー。にほんブログ村
May 30, 2011
コメント(6)

いはく「洪水注意報は解除されました。大雨・雷注意報は引き続き発令中。」だから長靴履いてきたのにさ…晴れてるし…。本日のNeccoマンマは■白米紫添え■高座豚ロース(見切り品188円)の炙り焼き■ホット(?)ミニトマト■ピーマンの土佐風さっと煮聞きたくもないNotze嬢の蘊蓄・自慢話をBGMに間もなく完食。退社後の小テストに向けての勉強開始。琵琶のデカイ声が無い分今日は幾分マシかな…。にほんブログ村
May 30, 2011
コメント(0)

上の部分が見えなくなることはよくあるんだけど携帯電話のカメラで撮影して綺麗に写る位置で撮影する余裕があることは滅多に無いんでパチリ。にほんブログ村
May 28, 2011
コメント(0)

こんなところに行ってしまいました…。 ↓給料日直後の社員さんと食事に行っちゃぁいけませんね…(--;)お昼のおうどんに950円も使っちゃいました…にほんブログ村
May 27, 2011
コメント(2)

ツナサンドとジャムサンド。これならつまみながらトランプ…いやさ、勉強できるしね。今日はリサイクルに出そうと洗って乾燥してあったプラスチックトレイに乗せてラップにくるんで持ってきました。竹製の小さな行李みたいなの手頃な大きさとお値段の2つ欲しいな…。にほんブログ村
May 26, 2011
コメント(2)

グランベリーモールの109シネマズの入り口で19時に待ち合わせ、チケットを2枚、2,000円で入手(レディースデイだし、丁度良い時刻に始まるのが2Dだったから)。まずは食事をして(映画のチケットを見せたからソフトドリンクは只!)、デザートにちびNolaだけの(Nolaは映画の前に体を冷やすと碌な事にならないのでパス)。頃良い刻限と相成りましたのでPirates of Caribbian -On Stranger Tides-エンディングロールは…「え?そんだけ?」にほんブログ村
May 25, 2011
コメント(6)

昨日社員さんからアナウンスがあった。金剛嬢の後釜が決まったと。ついては、先日Nolaが金剛嬢から引き継いだ仕事とそれ以外にメーラーの使い方(特に大ボスのカレンダーを観られるようにしたり、大ボスの名前で会議召集したり)を教えて欲しいとのこと。ただ、Nolaの契約は9時半からなので、それまでの間、他のハケンに社屋ツアーをお願いしたいと。アナウンスのメールが来た後、ハケンとその社員さんが集まって立ち話をし、琵琶が社屋ツアーに連れて行くことになったんだけど、「私ヘルプデスクが今どこにあるのかわからないですよ。」と可愛らしく(他の人向けの猫なで声で)言うから「8階ですよ」と教えてやったら「わかってます」とはき捨てるように一言。(わからないって言った舌の根も乾かない内にわかってるって言うか…)…てないきさつがあった。今朝、実際にツアーに連れて行き、その際お昼に行く約束を新しいハケンさんとしたらしい。Nola以外のハケンで連れ立ってランチにお出かけになりました。普通声くらいはかけるだろ…大人なんだから…(--;)何だか一生懸命キャンキャン吠えてる小型犬みたいでやっぱり好きになれない(Nolaは中型犬以上の犬が好き♪)。にほんブログ村
May 25, 2011
コメント(2)

…だったビルを見つけた。旧12ヶ月ビル…。どこにあったかすっかり忘れてたんだけど久し振りに一人外飯しよう出てきたのに行こうと思った所が悉く満員だったり閉まっていたり(潰れた?)…で徘徊してて発見。あの頃…m@s@miと別れてなぁ~んにも考えなくていいようにバカみたいに仕事してた…。平日は、月・水・木はフルで田町で派遣の仕事のあと、火・金は2時まで同じく田町で派遣の仕事してから新宿三丁目で英語教室の講師のバイトの後、更に22時までこのビル内の中国料理屋さんでバイトをしてた。で、土日は銀座で派遣の仕事…なんて生活してたもんなぁ~…。元亭主と知り合ってアプローチかけられた事で精神バランス崩して仕事に行けなくなって引きこもりになっちゃったけど…。何にせよ、今は昔の物語。…て事を考えながらラーメン食べました。にほんブログ村
May 25, 2011
コメント(4)

誰のかって?ちびNolaの。朝目を覚まして、自分からは挨拶をしようとしないから今朝は敢えて言った。「挨拶は?目下の者が目上の人に先にするもんだよ。」一応蚊の鳴くような声で挨拶はして寄越したけどまぁ今朝は暫く機嫌良くないだろうな……と思いつつ台所へ。で、タイトルの通り弁当箱が出てない。出てないって事はNolaの分だけで良いから福袋弁当~♪…と思いつつ一応二人分のご飯をレンジで温めていたら…「すみません、弁当箱洗わせて下さい」だって…。一度弁当箱が出てなかったから自分の分だけ作ってちびNolaのを作らずに出掛けたのが一応は堪えてるみたい…^^;機嫌悪いままかと思ったら向こうからコミュニケーション取ってきたわ…。ほんじゃあ~…と林檎のコンポートはちびNolaに譲ってやることにし、Nolaは皮剥いて薄い塩水に浸けた生の林檎がデザート。卵焼きは凍ったまま。ブロッコリーは昨日茹でた残り。「明日(レディースデイだから)パイレーツ・オブ・カリビアン行く?」と訊くと「うん。あ、そう言えば木曜日お父様来るって。だから行かなきゃ…。」だそうな。はいはい。Nolaは学校の日ですから美味しい物でもご馳走してもらいなさい。ついでにお小遣いも貰っておいで♪にほんブログ村
May 24, 2011
コメント(6)

ドジがコメントつけたので消せなくなりました。ドジソンの、ばかぁ~~~っっっっ!!!!!にほんブログ村
May 23, 2011
コメント(6)

えぇ、えぇ、Nolaが理不尽な事を言ってるんでしょうよ。…と怒りながら食べたら消化に悪そう…。■白米■サーモンのワイン蒸し■ブロッコリーのマヨネーズ添え■林檎のコンポートにほんブログ村
May 23, 2011
コメント(2)

金剛嬢(またの名をミセス・ダイアモンドだったんだが昨年暮れ前に離婚したらし)が、派遣契約満了前に某国営放送前の派遣先から居なくなった。何でも正社員の口が決まったらし。急な事だったので後釜が決まらず、伝票処理の仕事が一時的にNolaに回ってきた。これに関してはちゃんと引き継ぎをしていったのでいい。腹がたったのは、ここのシステムは知らないくせに「Purchase Request」の日本語正式名称を咄嗟に思い出せず、「購入依頼書」と言ってしまったNolaに対し「発注依頼書ですか?」とバカにした口調で言いが何故必要か説明しようとするNolaを「私も経理やってたからいいです」と遮った琵琶!お前だ、お前!Nolaの方が年下だとか仕事が出来ないとか言うのなら仕方ない!がっ!お前に見下される覚えも筋合いも無いぞっ!にほんブログ村
May 23, 2011
コメント(7)

前にも申し上げた通りNolaの眼鏡はアイメトリクス。よって伊勢丹相模原店の中に入ってるイワキメガネにやってきた。メガネを修理して頂いてる最中、館内BGMが突然「雨に唄えば」に。Nolaは知っている。「姉さん、事件です」のドラマ(間違い。これは弟の方だった)正しくはこっち⇒で言っていた。は雨が降りだした事を館内に居るスタッフに報せる符丁だと。と言うことで、雨が上がるまでアフタヌーンティーと洒落込みましょう。にわか雨雨上がるまで午後のお茶にほんブログ村
May 22, 2011
コメント(2)

Nolaは5/21はひたすら寝て曜日だったんでブログいじって無いです。それなのに一旦アップした最新の記事を消した扱いになってる…。問い合わせした所で返事なんか返って来んのだろうからブログでさらしたる…。バグ直せ!にほんブログ村
May 21, 2011
コメント(0)
![]()
メタボ対策しつつ充電も出来る…【まわしてチャージ 充電丸】(7月下旬出荷)★送料無料代引無料★【smtb-td】にほんブログ村
May 19, 2011
コメント(2)

Nolaはドライアイ持ちである。目覚めて一時間は目が痛くてコンタクトレンズ入れられないのがスタンダードである。何しろ眼科医が頭抱えて悩むくらい。曰く「ドライアイ酷いからコンタクトレンズ止めた方がいいけど眼鏡じゃ視力矯正しきれないからなぁ~…」。今朝、いつまでも出掛けないNolaにちびNola不審尋問。「どしたの?」「ん?目が痛くてコンタクト入れられないから眼科に行く。」「それ(眼鏡)で?大丈夫?」この質問にはちびNolaなりの深ぁ~い意味が籠められている。ちびNolaが小学校低学年だか、はたまた幼稚園児だった頃、コンタクトを無くしたNolaは信号の無い横断歩道を渡れず(走ってくる車の距離とスピードがつかめない…。と言うか、路駐の車と走行中の車の区別がつかない。)ちびNolaを盲導犬代わりに眼科に行ったことがあるのだ…^^;それはともかく、眼科と言えばコメダでモーニング。にほんブログ村
May 19, 2011
コメント(6)

ちびNolaは午後から出動。だからなのか、昨日の弁当箱が出てない。だからNolaの弁当だけ作成。冷蔵ストックご飯だけは温めて詰め、冷凍した厚焼き玉子を保冷剤代わりに冷蔵おひたし(小松菜)と苺のコンポートを詰めただけ。朝になって作った物皆無…楽チン♪にほんブログ村
May 18, 2011
コメント(0)

…ということで、行って参りました、。ここは四半世紀前、万年欠食児童み○きちゃんも気に入ってた位ドカンと食べられるお店。そう、今日一緒に行った彼女は女版み○きみたいな子。彼女はお代わり自由のナンをお代わりして食べ終えた直後こそ「流石に食べ過ぎて苦しい…」と言ってたけど会社に戻った頃にはケロッと…。一方、お代わりしなかったNolaは18:58現在まだ胸焼け気味…。来月はに行く予定。にほんブログ村
May 17, 2011
コメント(4)

三留中、純国産品のNolaには眩しい程皆様海外生活経験が豊富でらして英語の表現がナチュラル且つスムース。でも去年あちらの大学を卒業した後ビジネス経験の無いお嬢ちゃんが二人、卒業後何年になるのか定職に就いたことの無いおにーちゃん一人日本語がヘン。四期目且つビジネス&人生経験長いNolaはひたすらガムバル。にほんブログ村
May 16, 2011
コメント(2)

強制的に運動をさせられ疲労困憊(?)。帰りは町田でふらわ座に寄り「いつもの」+「グラス」+「お土産」。にほんブログ村
May 15, 2011
コメント(0)
![]()
…と思い立ったのが中央林間駅前のとうきゅうを物色中。この辺りでタコライス食べられるところ知らないし、ちびNolaが家に居る状態で土産も持たず自分だけ食べて帰ることは出来まい…(実は先日ちびNolaにはお土産作って貰って自分だけふらわ座で食べてきた前科はある)。家には…と頭の中で在庫確認。米…ある。レタス…らで箱に入ってて持て余してるのが丸ごと一玉。シュレッドチーズ…冷凍庫の中に居る。じゃあ後はあのそぼろの肉だけか…。あれは多分チリパウダーとガーリックは使ってるけど…他は何だ?で、タコス用のシーズニングスパイスの原材料を確認。アミノ酸やら塩やら色々書いてあるけど塩は味付けするのに当然必要として、あとどうしても必要そうなのはクミン。じゃあ…と と (実際に買ったのはS&Bのだけど) と を購入。あ…合いびき肉もね。自宅に帰ってちびNolaに「お腹空いてる?」と確認してみると食い気<睡魔なんだそうな。(昔なんてあったね…)ってことで、一パックだけ残ってる在庫ご飯を使うことにして「炊飯」は割愛。フライパンにオリーブオイルをたらし、そこにをぱらぱら。点火っ!ちょっと香りが出てきたところで合いびき肉投入!表面の色が変わるまで炒め水をひたひたまで投入。ふつふつと煮立ってきたら塩をテキトーに投入。味見…ちょっと塩辛いかな?でもレタス使うからこんなもんか…。 と 投入!はすぐ味が決まったんだけど、はいつまでたっても味が決まらない…。えぇ~いっ!と中蓋を取ってばさっ!あ…入りすぎ?味見。こんなもんか…。水分が飛んだところで消火。ご飯を冷蔵庫から出してレンジアップしてる間にレタスを3枚千切りに。ご飯があたたまったので刻んだレタス(かなりな量)をご飯に乗せ、合いびき肉を乗せシュレッドチーズも乗せ…あ…サルサソースが無い…。まぁ、いっか…とケチャップをかけ…いっただっきまぁ~すっ!おいしかったです。ご馳走様。にほんブログ村
May 13, 2011
コメント(2)

…の朝ごはん於PRONTO。 にほんブログ村
May 13, 2011
コメント(0)

二俣川の運転免許センターへ。何となれば、免許証の有効期限か明日までだから。朝8時半までに免許センターに着こうとすると普段渋谷に通勤するより早く家を出ないとならない。神奈川県内だからと侮ってはならんのだ。車があればそこそこ便利なんだけど(保土ヶ谷バイパス渋滞するけど)電車だと不便~!原付…買おうかな…にほんブログ村
May 11, 2011
コメント(8)

今日のメインのおかずは違うものの予定だった…のに、昨日学校帰りに買ってきた卵の内2つ殻が割れてた。でも疲れてるから明日の朝ポーチドエッグにでもすりゃいいか…と放置。今朝確かめてみると、なんと半数が割れてる…。どこにもぶつけて無いのに…。さすがにそれを放置するわけにはいかないので急遽厚焼き玉子。にほんブログ村
May 10, 2011
コメント(2)

本日もまた同じチームの仲良しさんにはお茶とともに茶菓配りのNotze嬢。そうでない人にも声をかけながら。Nolaの所は素通り…と思いきや、体を捻らないと見えない所に放置…。全く…幼稚園児がハンカチ落とししてるんじゃ無いっての…。声すら掛けられないならあたしゃ要らないから。…と言いつつ、これ見よがしにハッキリと「Notzeさん、ありがとうございます。いただきます。」と「Notzeさん、ごちそうさまでした。」を申し上げたNolaはヤナヤツです。にほんブログ村
May 9, 2011
コメント(2)

今朝は実は頑張って2時起きして丑三つ時学習をしたので時間は十分。よって■玄米 ちょいと貧血気味だし時間はあるし…で炊く気に。■煮込みハンバーグ これはお弁当用に作成・ストックしといたハンバーグを煮込んだだけ。■マッシュポテト これはじゃがいも丸ごとをラップにくるんで レンジでチン! ハンバーグの汁受けに敷き詰めてあります。■トマトのオーブン焼き 他が温かいので傷まないようトマトも温めた。■焼きりんご らで箱に林檎が入ってたのを見て突然食べたくなった。 で、カットして砂糖とシナモンとレモン汁とレーズン振って トマトと一緒にオーブンにお任せ。にほんブログ村
May 9, 2011
コメント(2)
…ら、隣にいた女性ふたりが食ってた。思わず先生に「ここって持ち込んで食べていいんですか?」と訊いてしまった…。先生は「モラルの問題でしょ」と仰った。「ですよねぇ~…小さな子供じゃあるまいし、いい年した大人がみっともない……って、貴女方のこと言ってるんですよ、わかってらっしゃる?」と言うたら、「あんた達に関係ないでしょ?赤の他人なんだから」。「赤の他人だから言えるんだ」と先生。(中略)「あぁ、気分悪い。よっぽど疲れてんだね、他人に喧嘩を売るなんて」と言いつつ女性二人は他所へ移動。「そうですよ。さようなら」とNola。…やっちまった!「疲れを取るためにスタバに寄ったら、選りによって貴女方みたいな方に出会ってしまったから疲れがいや増してしまいましたわ!」とでも言うてやれば良かった…。後悔先に立たず…。疲れたNolaに愛のぽちを⇒にほんブログ村
May 6, 2011
コメント(11)

■白米 宮城の絆Boxに入っていたもの■人参入り卵焼き 消費期限が危うくなった卵を使い切るため昨日作成。 人参もかなり中途半端に残っていた(Nolaが弁当作成をせず会社に来たとき、 学校が休みで家に居たちびNolaがラーメン作って食べたときに使ったらしい)のを 摩り下ろして使用。■リーフレタス らで箱に入ってたのでバラン代わりに使ってみた。 あ゛…今日らで坊の日なのに箱を出してくるの忘れてた…。■大根のゆかり和え その名の通り…つーか、名前なんかなく、らで箱に入ってた大根を いちょうに切って紫まぶして少し水抜きしただけのもの。■人参サラダ 卵に使った人参の残りを使い切るため作成。 千切りにして、レモン汁かけて、 ゆず茶の元…というか、要はゆずマーマレードで和えただけ。最近順位が落ち込んで寂しいNolaに愛のひとぽち⇒にほんブログ村
May 6, 2011
コメント(0)

どなたかしらん?と確認してみると…あら…83000 2011-05-06 07:53:39 *.sannet.ne.jpもしやまたNeko★さん?ありがたいことです。ありがとうございます。ついでにぽちよろしく⇒にほんブログ村
May 6, 2011
コメント(2)

今日でブログ開設777日目なんだって。で、さっき確認した時点でのアクセス、下3桁が「777」。ついでに昨日の総アクセス数が「77」名。あ…しかも82777番目のアクセスはおそらくNeko★さん…82777 2011-05-04 11:35:08 *.sannet.ne.jpありがとうございますにほんブログ村
May 4, 2011
コメント(10)
3連休の後、1日仕事と学校に行っただけなのに今日は眠って過ごしました。にほんブログ村
May 3, 2011
コメント(0)

…なのにそれを忘れてこんな弁当を買ってきてしまった…。しかも、連休の狭間だから仕事なんか無いだろうとたかをくくり執務時間に内職しようと思ってたのに朝から依頼が相次いであっという間に昼休みだよ…。にほんブログ村
May 2, 2011
コメント(8)

仕事行きたくねぇ~っ!!!学校もあるぅ~っ!!!29日・30日は振り替えで講義があり昨日から8連休のちびNolaは爆睡中。外資系の今のハケン先は以前行ってた某国内メーカーと違って今日みたいな日は休みたい人は休み、仕事のある人は出て行く。強制的に休みではないので、お時給をいただくためNolaは行く。にほんブログ村
May 2, 2011
コメント(2)

ということで、2週間ぶりに。今日はちょっくら早く出すぎまして、八王子に着いてから2時間近く時間つぶしをしておりました。…とは言ってもで珈琲飲みつつ勉強してただけだけど…。実はNolaの右腰、ちょっと調子が良い。自分の指が入る位悪霊が分裂を始めている。で、そうT塚氏に言うと、「でも固い…」悔しいので「あくまでも当社比」と言うと「まぁ確かに…。前回よりはちょっとやわらかい…」だって。でもね、実際に脚を持ち上げたり腰をひねったりの動き、前回までよりかなり楽に大きく動かせたんだよ…(自己主張)。にほんブログ村
May 1, 2011
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1

