きままな家庭菜園日記 〔おみおみ日記〕
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
毎日暑いです!たまに夕方、ザーッと雨が降る程度で、晴れの日が続いています。暑さに慣れてきたとは言え、連日30℃を超える気温は体力を奪っていきます。そんな中でも、風のある日はわりと過ごしやすくとても心地よいです。 今日は地元のお祭りで、家族みんなでかけていきました。私はのんびりお留守番してます。今夜はもう、外の風か涼しくなってきています。 畑では毎日収穫ができています。一気に採れ始めたキュウリですが、もうその勢いも終わり、収穫がなくなってきています。大量の収穫、あっと言う間の出来事でした。最近はナスが少しずつ増えてきました。 7月30日の収穫 8月7日の収穫 先日食べ損ねたブラックベリー、今度は食べることができました。 実が黒くなってきたので大喜びで摘んで食べてみたところ、すーっっっぱくて大変でした。あせりすぎたようです。今度こそ、実がぷっくりするまでおいてから摘んで食べてみたら、甘酸っぱくてとても美味しかったです。とても楽しみにしていたので大満足です。木は1本しかないので、ちょこっと摘んで食べる程度ですが、楽しみながらいただきたいと思います。 大量に採れたキュウリの消費に、しば漬けを作ってみました。塩もみして水分を絞ったキュウリにナスと生姜を合わせ、酢・しょうゆ少々と梅漬けの汁とシソを入れて漬け込みました。ミョウガも入れたかったのですが、まだできていなかったので今回は入れませんでした。 初めて作りましたが、梅の味がとてもさっぱりしていて美味しく、少々の保存もきくのでとても良かったです。ただ、うちの男性陣はこういうのが好きではないので、娘と二人で食べました。 第二弾のキュウリと、ブロッコリー、白菜の苗が育っています。 キュウリ ブロッコリー 白菜ただ、キュウリの葉が少し白くなってきてしまいました。無事にキュウリがなるのか怪しくなってきました。
2010年08月07日
コメント(2)