全12件 (12件中 1-12件目)
1
久しぶりに美容院へ行ったらめちゃくちゃ混んでました。一時間近くかかる聞いたので近所の美容室をチェックしたらカットのみの店を発見しました。あ、もうここでカットだけして貰って染めるのは自分でやることにしました。店にヘアカタログがあったのでぱらぱらめくったら珍しくやってみたい髪型を発見しました。せっかくなのでやってもらうことにしました。そのまま美容師さんにヘアカタログを見せて「くせ毛でも跳ねないように切ってください」とお願いしました。たいていこういうオーダーをすると外す時は半端なく外します。ヘルメットみたいな髪型にされることも結構あるんですがラッキーな事にカタログよりちょっと長めだけどいい感じに切って貰えました。髪も自力でまあまあうまく染めれました。何気にいい日だったなぁ~。
2010.02.28
コメント(4)
観ていてひたすら切なくなりました。考えをまとめるために文章にして結論を出す。とか塚本君の元彼役が本当に微妙で切ない。9年間頑張ってる人に対して「お前の夢なんか関係ないんだよ!」と叫んでしまう辺りで自己都合のみとも思えるんだけど本当にサキが好きなんですね。3回プロポーズして全部断られて指輪を捨てるくだりもまあ仕方ないかなぁ~と。永作ちゃんまで妊娠してるし(笑)でも今回のラストは結構切ないですね。友達全員去るわ元彼も「もうどうでもいいよ。勝手にしろよ」ですからね。あの状況でプロポーズを受けないのが本当にすごいと思う。今年は子供を生んで来年受ければいいじゃんとも思いました。これからどう展開していくのか本当に読めません。
2010.02.25
コメント(0)
![]()
基本的に椎名林檎寄りのファンです。東京事変を始めた頃に群青日和は格好いいと思いましたがCDは買いませんでした。もっとも椎名林檎のソロ名義も買ったことがありません。今回はたまたま発売日前日に本屋へ行こうとしたらたまたま手前にCD屋があっていつもは気にもしないのに店内を見たらこのCDが売ってました。【送料無料選択可!】スポーツ / 東京事変そこで買ってたら確かに衝動買いです。もう喉から手が出るほど欲しかったんですけど振り切って帰りました。本日まったく同じ店に行く機会がありました。開店前だったし急がなきゃいけないので我慢しようとしたんですが開店まで待ってしまい今日のCD屋の一番目のお客さんやってしまいました。いつもシカオちゃんしか買わないけどたまにはいいよなぁ~。この前買った別のアーティストは椎名林檎姫だったから今のところ椎名林檎姫がらみとシカオちゃんだけ買ってる状態ですね。まあ、買うとそれだけ真剣に聴けるんでいいと思います。この間レンタルした三文ゴシップは一度もまだ通しで聞いてない状態です。
2010.02.24
コメント(0)
親知らずを抜くのはもう決まってたんですがタイミングが合わず今頃になってしまいました。それにしても麻酔される度に勝手に体が震えてきます。もうぶっちゃけ怯えてるわけです。抜く直前に実にいやな音がして何か音だけで痛い感じです。痛いかな?と思う瞬間に抜かれてる感じです。今回も問題なく麻酔は効いていて痛みも無く終わりました。しかしね・・その後がきつい。口の中が生臭い。これも数日の我慢ですね。
2010.02.23
コメント(2)
美味しかったです。ニューヨークが乾いた味わいならハワイアンバーガーはちょっと甘いけどジューシーでした。ハワイのイメージがパイナップルだったので勝手に入ってると思ってましたがロコモコっぽい作りでしたね。ある日、とてもアップルパイが食べたくなってボーっとケーキ屋さんをチェックしたり喫茶店のケーキをチェックしたのですがどうもチェックした場所が悪かったのか見つかりませんでした。ふとマックの前を通りかかって「そういや~アップルパイ売ってたな」と思った物のあまりマックな気分じゃなかったので素通りしたことがありました。今日はハワイアンバーガーのついでに頼んでみました。うん、相変わらず油っこい味わいだわ・・・。何でマックのアップルパイを食べなくなったのか一気に思い出しましたよ。次はカリフォルニアか・・・予想が出来ないです。どんな味わいなんだろう?
2010.02.22
コメント(0)
宿命我ながら一応北村一輝さんファンだと思うのだがちょっとこのドラマに関してだけは自信が揺らぎます。まあ、2話から今日まで見逃し続けて今日見たら「馬はきれいでしょう?」という台詞だけやけにリアルに響きました。崇が繊細さん過ぎるんですよね。何かしっくりこない感じです。せめて北村さんの役が医者だったら私のはまりっぷりは半端なかったと思います。ヤマトナデシコ七変化こっちの方がよっぽど観てるという不思議。私、今回の亀梨君好きだわ。もうタイトルバックのお辞儀からちょっとオカルト入ったダンスからすべてがツボだ。恭平役は本当にはまってると思います。手越くんもすげ~はまってます。似合いすぎて怖いです。内君も似合いすぎ。原作イメージをここまで裏切らないのがすごいと思う。蘭丸役の方も似合ってる!かなりいいです。なぜ風呂で殴りあってるんだ?サービスショットなのか?風呂で殴り合ったらかなりの体力の消耗がありそうだ。そういや野ブタをプロデュースの時は亀梨君より山ピーに気持ちが行ってしまったっけ。でも青春アミーゴの歌声は亀梨君の方が好きだったんだよな。初めて顔と声と雰囲気が一致した気がします。1オンスの福音の時も何か微妙だったんだよなぁ~亀梨君の顔って私の好み枠に全然入らないんだよなぁ~。多分格好いいんだろうけど。今回のドラマみたいに仏頂面で凶暴な感じだといい感じです。つうか私の最近のツボ顔は大森南朋さん演じる鷲津さんだから合うわけもないか・・・。あと久しぶりに観たクライマーズハイの堺さんだし。地味に気に入ったのが龍馬伝のリリーさんだしなぁ~リリーさんの演技がすごくツボでした。
2010.02.19
コメント(0)
このところ目が覚めるとものすごく寝汗をかいています。寝る前は寒いくらいなんですが起きると「ええ?!」というぐらい汗だくです。冬なのに寝起きだけ夏の朝みたいな汗をかいてる自分。おまけに寝起きが悪くて寝つきが異常に悪くなりました。ずるずる寝る時間がずれてしまい遅刻寸前ばかりです。いや、早く起きれば夜もちゃんと眠くなるんでしょうが起きれないんですよね~。ぐだぐだ気味です。
2010.02.18
コメント(2)
いや~真面目にいいドラマだ。最初から見れば良かった・・・。何気に谷原さんが格好いいっす。菅野ちゃんがびっくりするほど可愛いです。なぜマイケルファンなんだ?永作ちゃんもいい感じだ。
2010.02.17
コメント(0)
テキサスバーガーが本当は食べたかったんだ(遠い目)でもいつもいつもいつも!夕方には売り切れてて気が付いたらニューヨークバーガーになってたんですよね。HPで見たら場所によってはテキサスハンバーガーもやってたんだけど遠かった。テキサスバーガーは本当に美味しそうでちょっと泣けた。戻ってきてテキサスバーガー・・・。ニューヨークハンバーガーは都会らしい微妙に乾いた味わいだった。やけに肉の匂いがした。私は基本的にマスタード系がべったり付いてるハンバーガーは苦手です。ちなみにアメリカンバーガーで次に期待してるのがカリフォルニアです。ハワイはパイナップルと肉の兼ね合い次第ですね。そして龍馬伝はリリーさんが出て来て非常にいい感じだった。私は年老いた父が龍馬の心配して先生に尋ねるシーンで不覚にも泣いてしまった。龍馬が砂浜で世界地図を描いてみんなで黒船に乗って旅をするんだ!みたいな事を言ってあらゆる国を語った時に聞いてる父の演技にも泣いてしまった。泣ける。可愛い末っ子の未来が心配で仕方が無いんだけど行く末まで一緒にいてやれないのを分かっている姿がもう切なくて仕方が無い。そしてやっぱり半平太さんはやさぐれてていい感じだった。半平太さんがもし江戸に行けてたらここまで頑なに攘夷に傾倒しなかったのかな?ようやく福山君の龍馬に慣れて来ました。それにしても香川さんの弥太郎と龍馬がかみ合わない会話をしたり弥太郎が嫌がっても付いていく龍馬なやり取りは笑える。何話目か忘れたけど偽手形の旅で悔しがる弥太郎と弥太郎の無事を喜んで手をふりまくる龍馬のシーンは面白かったです。来週も絶対観ます!
2010.02.14
コメント(4)
やっぱりすごいな。香川さん。と5話まですごく思っていた。そして6話では良かったなぁ~弥太郎とも思った。ずっとすねてばかりいたキャラだけどインパクトのすごさで目が離せない。しかしようやく6話で龍馬が目を覚ましたような気がする。一度は出て行った道場に戻って自分の気持ちを言うシーンで何か熱くこみ上げてくるものがあった。泣けます。そしてやっぱり微妙に報われない半平太さんに同情しつつも怒りにまかせて真剣を振るうシーンの半平太さんは今にも「腐りきった日本を買って買って買い叩け」と言いそうだった。音楽もハゲタカちっくだし思わずゴールデンパラシュートでペリーを説得しかねない半平太だった。歴史上半平太さんがどうなったのか非常に気になります。何となく残念な結果になる予感がする。そして松蔭先生・・・あんだけ大口叩いて置いてすごく残念な展開だった。ひょっとしてあのままずーっと出て来れないまま終わるんでしょうか?
2010.02.08
コメント(0)
ずっと胃の具合が悪いので今日仕事を休みずっとお腹を暖めて寝てました。久しぶりにドラマの再放送を見たら曲げられない女が再放送されてて途中からなのに結構面白くてはまりました。谷原さんすごくいいキャラだ♪塚本君がひょっとしたら他の回では活躍してたのかもしれないが今ひとつでした。永作ちゃんがすげー良かった(笑)何より菅野ちゃんが良かった!何となくキイナ不可能犯罪みたいな話かと思って見なかったのが悔やまれます。それもちゃんと観たら結構面白い話だったのかも知れませんね・最近、もう一つ自分のツボに気が付きました。動物抱っこしてる姿に弱いみたいです。松田龍平ちゃんが映画ハゲタカで猫をすごく可愛がってる姿にやられた上に今日は谷原さんのワンコ抱っこ姿に持ってかれちゃいました。4話目からはまってみようと思います。
2010.02.03
コメント(2)
最近、実に小さい子に会う。赤ちゃんを抱く機会があって結構楽しい♪赤ちゃんの面白い所はこっちがちょっと気を散らすとたちまち泣き出すのである。ある種の防衛本能だろうか?ついでに妊婦さんが赤ちゃんを抱っこしてる姿を見た。すると同じ赤ちゃんなんだけどニコニコしていたりする。先日、中学生の双子ちゃんに会ったのだがこれが一方は英会話にはまり一方はマイケルジャクソンのムーンウォークにはまっていたりする。その子のムーンウォークが本当に上手で驚いたりしましたよ。で、ムーンウォーカーの子がカードにもはまっていました。せっかく見せて貰ったので一度くらいカードゲームもしてみたかったのでやってみた。何か知らないけど勝ったらしいです(笑)ゲームって何でも良く分からないままやると勝ちますよね。理解して考えるようになると途端に勝てなくなったりします。そうしたらその子がカードを10数枚くれました。「うーん、でもカードゲームする友達周りにいないからいいよ」と断ったんですが「いいから持っててよ。遊戯王って書いてあるカードで10枚くらいセットのやつ買えばデッキに置ける分くらいそのうち揃うからさ」・・・意味分からないけどありがとう(笑)最近、子供って癒される存在でもあったんだなぁ~と知りました。ひょっとしたらわざと負けてくれたのかもなぁ~(遠い目)
2010.02.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1