全18件 (18件中 1-18件目)
1

ハンター親父です 今回の コネクトオンアンケートには 2008年11月5日配信予定 第2弾オリジナルクエスト 「古龍番長」 のアンケートが含まれていやす!※第一弾は 浜村双剣物語企画立案の 浜村へんちゅうちょは 親父がファミコンキッズだった頃 ゲームソフトの点数を10段階で 評価してるライターさんでした!たしか・・・ 辛目の点数をつける 東府屋ファミ坊さんとは逆で 独自の視点で 少し甘めの点数を つけてた記憶があるっす(笑) 親父がファミコンキッズだった頃の 浜村へんしゅうちょ現 ファミ通.com 浜村へんしゅうちょすっごい 懐かしいっすぅぅ!コホンッ! 話がそれちまいました(笑) 皆の意見で オリジナルクエストの内容が変わる・・・? 古龍番長の クエスチョンに答え 君が望んだオリジナル武器をゲットしよう!! ※お答えいただいた回答を集計し、オリジナルクエスト第2弾の内容が決定します。 メインターゲットや使用武器、達成条件などが決まるアンケートですので よく考えてお答えください。 古龍番長が語ってくれたクエストの説明以外のルールとしては ハンターランク31以上で受注可、武具固定、アイテム持ち込み不可の クエストになります。 なお クリアー報酬はアンケート結果にあわせて決まります。アンケートの受付はこちらから!!!
2008年08月30日
コメント(0)

ハンター親父です フロンティアに限らず 最近ゲームをやってる時に ふと感じる事があるっす・・・ _、_ ( ,_ノ` ) ふっ 「最近のゲームは 本当に甘ちゃんになったな・・・」 って思う 親父の子供の頃のゲームは もうクリア出来る 出来ないのレベルではなくぜってぇそんなの分からねぇよ!!! ってゲームが一杯でした(笑) その当時は ゲーム情報誌 ネット通信といった様な 情報交換手段がなく買ってみるまで おもしろいか おもしろくないかが分からないのが当たり前 少ないお小遣いを貯め やっとの思いで買えたファミコンソフト帰り道の自転車を運転しながら 期待に胸は膨らみ 明日は 友達呼んで・・・あ~~ワクワクするぅぅう!!! 家に到着し はちきれそうな気持ちで パワースイッチオン! 30分後・・・ ウワァァ━。゚(゚´◇`゚)゚。━━ン!!!! ぼ・・僕のお金返して・・・ こんな事がしょっちゅうでした(笑) ほんっとに クソゲーと呼ばれるソフトが多かったっす クリアさせる事を考えていない難易度ヒントも一切無く ひらめきでしか到達出来ない謎ワンパターンを繰り返すゲーム内容 そうっすね 分かりやすく言うと モンハンでランゴスタに触れたらゲームオーバーとか特産キノコを掘ったら ゲームオーバーとか そんな感じかな(笑) 親父が 出会った中で最強最悪な こんなの分かる訳ねぇーだろっ!! 級のソフトを幾つか紹介してみやす ドルガーガの塔 (難易度A級) 1984年 アーケードゲームから始まり ついにはファミコンに移植された有名ゲーム日本中のコアゲーマーを熱狂させたんすけど その熱狂の原因は60階ある各フロアにおいて特定の行動をとると出現する「宝箱」にあった・・・宝箱には主人公・ギルがパワーアップするアイテムが入っておりこれを取らないと進めないフロアもあるつまり、59階のドルアーガを倒し、カイを助け出すにはほぼすべての宝箱を取ることが基本でありそれには60階ぶんの ノーヒントではまずわからない宝箱の出現方法をマスターせねばならない......まぁ ぱっと見 なんとかなりそうじゃんって思うっすけど・・・宝箱の出す条件がひどい・・・ 例) 全てノーヒント上に2回、下に5回の順にレバーを入れるグリーン ブラック レッド ブルー ダークグリーン ダークイエローの順にスライムを倒す。スタートボタンを押す 正直このゲームのおかげで 攻略本っつう新しいジャンルの書籍が生まれたっつう話っすw たけしの挑戦状 (難易度特A級)現 北野監督がゲーム監修を手がけたソフトとして知られ パッケージどおりのとても常識では考えられないような仕様や謎解きなど不条理ともいえる内容が多く「ファミコン通信」でのクソゲーランキングでも1位を獲得しておりそれ以外にも雑誌『ゲーム批評』やクソゲーを取り上げた書籍などでクソゲーの代表格とされることが多いシューティングやアクション アドベンチャー RPGなど 様々な分野のゲーム要素を持ってやす 何百回もゲームオーバーを繰り返しても解けない謎・・・それもRPG要素を含んでやすから 途中セーブでもしようものなら 2度とクリアは不可能どんなに進んでいても 初めからやりなおさなきゃいけないっす(笑)その極悪難関なクリア方法が・・・パチンコの最中にIIコントローラーのマイクで喋る何も操作をしないで1時間放置する すごいっすよねこれww 今の子供なら確実に10分で投げ出しますwww アトランチスの謎 (無限レベル) 海峡の西方にあったが神罰によって一日一夜のうちに海底に沈没したといわれる伝説上の楽土「アトランチス」突如として隆起したこの島を舞台に主人公である「ウィン」を操作し最終面にて囚われている彼の師匠を助け出すのが目的である。当時の大人気アクションゲームであった『スーパーマリオブラザーズ』を超えることを目的に開発されたようで「あのスーパーマリオを超えた!!」「待ちに待った超ウルトラ・アドベンチャーゲーム!!」とキャッチコピーを据えて発売された 全100面 重要なアイテムを取る方法が・・・20面 を進んで行くと、モアイ像が3体並んでおり その近くには「KEYWORD-NAGOYA-」(キーワード:ナゴヤ)と文字が表示されている。これはNAGOYA(=7・5・8)のとおり左のモアイ像の頭上または重なって7回以下同じく真ん中のモアイ像で5回、右のモアイ像で8回ボンを投げる(その際、モアイの頭の上はジャンプで渡り、途中で地面に降りてはならない) (ノ-_-#)ノ ~┻┻ 分かるかっつのwww 謎解きの難解さに加え 狂ってるとしか思えないゲームバランス数多くのバグが 当時の子供を泣かせました(笑) 今なら きっと 速攻で 悪評がネットで騒がれまくり 興味半分の人しか買わなくなる時代っす・・・ ただ そんな大らかな時代のほうが 親父は楽しかったなぁ・・・って しみじみ クリア出来るゲームより クリア出来ないゲームの方が多かった気がします そんな 若き頃の悔しい思い出を その身に一心に受け自分に代わってエンディングまで見せてくれるっつうTV番組があるっす それは ゲームセンターCX っつう番組 昔懐かしいコンピューターゲームに焦点を当てそのゲームにお笑い芸人・有野晋哉(よゐこ)が挑戦し完全クリアを目指す 説明書を読まない腕前はヘタクソでも諦めない なんか 有野課長が 親父に似ていて すっごく共感が持てて楽しいっすw アシスタントで一番有名な AD笹野君は 親ハンの○○にそっくりでその辺も なんか楽しいところ※誰だか分かっても 名前を書き込まないように!!ww 親父世代で 見たこと無い人は レンタルもされてますので 是非是非見て欲しい!もう 昔のゲームキッズに戻った気がして ワクワクドキドキ ぜってぇっすw そんな親父を知って 優しいタカシがオフ会の移動中 必ず上映してくれるのは大感謝なんですが・・・ (´-`).。oO(こ・・これ 何回も見たんだけど・・・w) とは とても言えねぇーーっ(笑)
2008年08月30日
コメント(6)

ハンター親父です マルの一言・・・ 「親ハンいつになったら コネクトオンの猟団紹介に載るんかな・・・」 _, ._( ゜ Д゜) 「なっ そんなら早く言ってくれっつうのw」 ....〆(・ω・` )カキカキ 拝啓・・・ 貴社主催の『MHF』組合所に 参加させて頂きたく・・・ おっし これで参加表明は終了! さっそく コネクトオン様から 雑誌記載の為 「アンケートにご協力下さい」 なる旨のメール頂いたっす 親父ハンターズは 皆で作るチームっすから アンケートも全て皆の意見を参考にします えっと・・・皆の意見をまとめると・・・ ....〆(・ω・` )カキカキ 「えっと 団長は格好よく 佐藤浩一に似ていて最高っす!」 「優しくて モンハンが神のように うまくて 憧れの的です」 「親父さんは ジャニーズに入ってもおかしくないっ!」 ぽちっ メール送信・・・っと(笑) 送られた記事がどんな内容かは 親父だけが知ってやす(笑) どんな内容かを知りたければ コネクト!オンVol.22を買ってくんな! 猟団紹介のページに た・・たぶん 載ってると思うっす 親父も応募する フロンティア武器コンテストの詳細も載ってるし 大ボリュームの小冊子までついてるっす! コネクト!オンVol.22 は 本日 8月27日発売っす!!! カエル大宮編集長様から頂いた紹介文っす 本日、3年目に突入したコネクト!オンVol.22が発売です!『モンスターハンター フロンティア オンライン』は、豪華なコンテンツをそろえています!★変種モンスター狩猟と汎用素材収集に役立つ小冊子★最後のチャンスかもしれないスマートシリーズ応募者全員プレゼント★自分のデザインした武器が実装される武器コンテスト★マイトレネコの名前をつける!★特殊リーチ武器の立ち回りと攻略★読者投稿! お役立ちテクニック公開!★狩人祭&公式狩猟大会を勝ち抜く知恵をお届け!『モンスターハンターポータブル 2nd G』★RARE1~3の武器でもオッケー! 心眼スキル活用大検証!★オトモアイルーチャレンジ! 1人de複数のモンスターを狩猟!★読者のイチオシコーディネート公開!今月号は、820円と少し価格がアップしてますが、その分、記事も増ページでボリュームアップ!読んで楽しく身につく知恵が満載です。どうか、よろしくお願いします!
2008年08月27日
コメント(6)
ハンター親父です 親父ハンターズには もちろんパパさんハンターも多数いますが先日 団員の 天が 新しいパパになりやした! 天曰く 生まれる瞬間を立ち会うため 昼に連絡を受けて 函館に車を走らせましたが 残り80キロってとこで産まれたと電話受けたらしい・・・何はともあれ 新しい命の誕生は 本当に喜ばしい事っす天 おめっ!! 天の BBSの書き込みを見ていたら 親父の時はどうだったんだっけなぁ・・・って 柄にもなく思い出してみた・・・ 確か・・・ 結婚して1年位だったなぁ 仕事に追われ 自分の事で精一杯だったあの頃 今の若い子は知らないかもしれないっすけど その当時は やっとポケベルが終わりを告げ リーマンになって ようやく携帯電話をもてる訳で 学生が携帯電話を持つなんて 考えられねぇ時代でした今では小学生までもが持ってるみたいっすけど(笑) 暮れ行く夕日を見ながら(さぁ この仕事 今日までだったな 仕上げなきゃ・・・)って思ってた時親父の携帯が けたたましく鳴った (^-^ 】ゝ 「もしもし ああ どったの? 電話するなんて珍しいじゃん・・・」 「子供が出来たみたい・・・」 (((( ;゜Д゜)】)))) 「ま・・・まじっ!?」 「う・・・うん」 その予期せぬ言葉に 親父は 動揺隠せなかった・・・・もう1~2年は 子供が出来るなんて考えても無かったから 嬉しいっていうより びっくりしてオロオロってのが 正直な気持ちかもしれないっす 結婚した かみさんの生涯に責任を持つ事さえ出来るかわからねぇのに新たな生命としての 子供に対し きちんと育て上げられるかなんて自信は これっぽっちもねぇ・・・ (^_^;ゞ (うっ・・・ 親父自身が まだ子供だっつうのに 子供が子供を育てていいのかよっww) 「JIN君 聞いてるの!!」 アセアセ φ(^▽^;[]ゝ 「あ・・・ああ 聞いてるって・・・」 よく世間では 女性は自らのお腹の中に生命を宿し お腹を痛めて出産するので子供が生まれた瞬間から母親になるっすけど お腹を痛める事の無い父親は 中々 父親としての自覚が出来ないって聞くっす・・・30歳過ぎて落ち着くか 3人の子供を経験して やっと父親になるみたい 今思えば 親父がまさしくそうだったかも(笑) 仕事にかまけて ラマーズ法の講習に 行かなかったため 実際の立会い時に かみさんと うまく呼吸が合わず 「旦那さん 全然合ってませんので やめてください!」 って 看護婦さんから怒られた(笑) TVで見るような感激なんてねぇだろうなぁ・・・って内心思ってたら 生まれた瞬間 自然に涙が溢れていた 自分自身でも不思議だった 初めて触れる小さな手は 少しでも幸せを逃がすまいと 力強く握り締められてたっけ・・・ それからというもの 全ての生活が変わる 何から何まで 子供中心の生活になり 夜中は大泣き とんでもねぇ熱を出して顔を真っ青にしながら 寝巻きのまま緊急病院に飛び込み そっけない先生に怒鳴った事もある・・・ 徹夜明けの日曜日 少し見ててと言われ そのまま寝落ちしちまいソファーから落ち火のついたように大泣きする息子を見たかみさんが 烈火の如く親父に怒る 親父が泣きたかった(笑) こんな経験を繰り返しても 男っつうのは中々 父親としての自覚が中々生まれないんすよねぇ・・・ お風呂も怖くていれられないオシメもまともにかえられない泣き止ます事さえ出来ない そんな親父は 父親として失格だったかもしれない ダメダメ父親っすけど 親父が 子供の頃から ずっと心に誓ってた事があるっすそれは 親父自身が幼少時 父親にどこかに連れてって遊んでもらった記憶がなくまぁ その当時の父親像は 子供と出かけるなんてありえなかったから しょうがないっちゃ しょうがないんすけど 親父は それを見ながら 自分だけは ぜってぇ 子供の記憶に残る父親になろう!って・・・ 自己満足だけかも知れないんすけどね (*^.^*) 息子が物心ついてからっつうもの 子供の遊びを特集しているHPを読み漁り ひよこクラブも熟読し(笑)ヒーローショーや アミューズメントパーク 公園 それこそ日本全国いきまくった・・・ もう数え切れないほど 息子が時折見せる笑顔が 自身の喜びに変わった時ああ これが父親になるって事なんだなぁ・・・って分かった気がした そんな彼がきっかけで 始まった親父ハンターズにも たくさんの子供達がいますもめたり 喧嘩したりしても それは相手を思う気持ちが 少しずれちゃっただけ・・・ 親父の血を分けた息子は一人かもしれねっすけどそれより固ぇ絆に結ばれた たくさんの でっけぇ子供達 いつか彼らが 親父と同じように父親や 母親としての喜びを持つことになるんすかね・・・ 想像つかねぇーーーーっ !!!!!って 思わずクスッと笑っちまう親父でした(笑)
2008年08月26日
コメント(14)
ハンター親父ですさて 前回の狩人祭に燃えつきちまった 我等が親父ハンターズの面々 今回の狩人祭は その傷ついた体を労わるべく マッタリと好きなクエに出かけてるみてぇっす でも!!! 闘争本能溢れるハンター達が このまま隠居出来る訳がねぇーー!!! あの地獄のような一週間を戦うべく その牙を研いでいるはずっす! 狩人祭大会委員長ヘロを男にするべく 第2回 フロンティア親ハンイベント 「お前ら先に行け!! ここは俺が引き受ける大会」 開催決定っす!! ""ハ(゚▽゚*)パチパチ♪ ""ハ(゚▽゚*)パチパチ♪ 題名からも分かるように 今度はチーム戦を行いやす! チームを3人一組とし その合計の入魂数を競うっつうもの!! 「(´へ`;) ウーム 「それだとチームによって 圧倒的な差がついちゃうんじゃない?」 (*ー_ー)vチッチッチ 「甘い 甘いぞ タカシ君・・・」 (;゚∇゚)エ? 「な・・なにか解決策があるんですか!?」 (*゚∇゚)"b" 「あったぼうよだっつうの!! 親父に任せておけってw」 第2回 フロンティア親ハンイベント 「お前ら先に行け!! ここは俺が引き受ける大会」 概要 開催日時 9月10日(水) ~ 9月17日(水)※この後の日程は 名古屋オフに絡むので不可1.入魂祭の時期に 1チーム4人に分け期間中の入魂数を競います チーム分けは 親父が独断で行いますが その判断基準は 前回の入魂数を基準とし 全てのチームの入魂数を平均し 同程度にして編成します 2.フロンティア支部 親父ハンターズの団員は必ず参加する事 1日だけの指定ではないので ~日が都合悪くて参加出来ません~っての無し 3.前回と同じく 最終入魂数と自らの姿を撮った写真を画像の間に貼って下さい 4.賞品 大賞 4人の合計入魂数がTOPだったチーム全員に それぞれ¥1000分のビットキャッシュをプレゼント SS大賞 今回は自分の姿と飛竜が写す構図もOK(必ず自分を構図に入れる事) SS大賞の賞品は すごく良いものw 後日リスト発表 入魂王賞 期間中にチームに関係なく 最高の入魂数を叩き出した団員には 親父ハンターズが載っているファミ通コネクトオン最新号をプレゼント さらに 名簿に 「入魂王」の称号が載ります 敢闘賞 期間中最も活躍が目立った団員に 幾つかの候補の中からPS2ソフトをプレゼント 後日 リストは発表します 5.出陣祭 入魂祭初日 9月10日(水) PM10:00より 30分程 大会委員長でもある ヘロと 副委員長のアオイ から 狩人祭に向け挨拶及び サプライズとして 数人の団員から挨拶もらいます その際 ブログに載せるSSを撮り モンハンのHPと コネクトオン主催 狩人組合の画像掲示板に申請します 6.参加申し込み日時 基本は全員参加する事! 8月22日(金)~8月31日(日)23:59まで チーム編成は 参加締め切り後 親父が編成します また SS及び写メの 画像の間へのUPの締め切りは 18日(木) 23:59まで 参加の申し込みはこちらから!! (F組は全員参加っす!)--------------------------------------申し込み要項1.ハンターネーム2.前回の入魂数3.今回の意気込み4.チームが決まった際の 希望するチーム名--------------------------------------読んでくれたら 足跡残してくれると助かります♪
2008年08月22日
コメント(21)

主なあらすじ・・・ 前回からの続き・・・(鍔迫り) 顔面を覆っていた 竜鱗の剥離は加速度的にその数を増していた しかも それだけには留まらず 頭髪と思わしき塊も 見るも無残に 抜け始めていく 剥がれ落ちる際 激しい痛みを伴うのか リヴァイアスの漏らす苦鳴は この世のものとは思えない程である 数寸 否 あと 寸毫 鍔迫りの均衡が崩れれば 勝敗は決していたに違いない 痛みゆえか リヴァイアスの 僅かに緩む剣先を見逃す死渇ではなかった 瞬時に 自らの体躯を 右側へと逃がし 鍔迫りの接合部分の矛先を後方へと流す その一連の動作は 一時も留まる事無く 流水を思わせるほど 滑らかである 力の接点を外され 前のめりに 激しく片膝をつく リヴァイアス 無防備な後頭部は格好の攻撃の的である 「せりゃぁっ!!!」 無防備な首筋に向け 死渇の容赦の無い横殴りの一刀が飛ぶ 誰もが リヴァイアスの頭部が高々と宙空に舞う姿を思い描いた瞬間であった! リヴァイアスは自らの首筋に至る太刀筋に対し 半ば(なかば)先読みにも近い形で 月光の刀身を潜り込ませたのである 硬質な衝撃音が 銅鑼(どら)のように鳴り響くと同時に村正の斬撃の威力は リヴァイアスの体をその場所に留まる事を許さず防御姿勢のまま後方へと弾き飛ばす 土煙を濛々とあげ 前方回転を行う リヴァイアスの 隙は皆無で 追撃体勢に入っていた死渇を思いとどまらせるに充分であった 長年培われてきた剣士の勘 それこそが 死渇の凶刃から己の命を救ったのである 大剣の峰に片手を添え 完全な防御姿勢を固めるリヴァイアスの表情は窺い知れない 時折 刀身の向こうで呪詛のような苦鳴をあげるばかりである 「ぢ・・・ぢぃぃ・・・ ぢぃ」 羽虫の断末魔にも似た 不気味な呻き声であった 両者の死闘が繰り広げられる場内は にわかに静まり返り これから起こる出あろう惨劇に 観客は打ち震えている 身に降りかからぬ災事など 所詮 自らの欲求を満たす為の見世物でしかないのだ 人としての ある種の期待にも似た残酷な本性だった リヴァイアスの 眼前に構えられた月光が その名の指し示すが如く月の満ち欠けのように ゆっくりと その身を大地へと落とした・・・ 「ひっ!!!!!!」「あわわわ・・・」「キャァーーーーーッ!!!!」 豪胆で知られる レジーナの近衛兵は 変貌したリヴァイアスの顔を見るやいなや 必死で湧き上がる悲鳴を押し殺したが 数多くの観衆は 驚愕を抑えきれず ひきつけを起こす者や あらんかぎりの悲鳴が そこかしこで続出する 異相であった・・・ リヴァイアスの顔面を覆った竜鱗は全て剥がれ落ち皮下にあった筋組織が 無残にも完全に露出していた・・・ 顔中に走る血脈はドクドクと脈打ち 痛みゆえか真紅に染まる筋肉がせわしなく動いている その銀色に光る眼(まなこ)だけが 以前の状態を留めているのが恐怖を助長させた 「ぎ・・・・ぎ・・・ぎさま・・・」 皮膚に垂れ下がった唇は その発声に従い剥がれ落ちていく 死渇は無言であった その手に青白く光る村正だけが 不気味な脈動を繰り返していた・・・ 続く・・・・・ 後記・・・・ 長らく続いたリヴァイアスVS死渇ですが 次回でひとまず区切りっすお互いの生死は秘密っすけど やっと 映画で言う伏線を張っておいたあの飛竜がやってきます ほっぱらかしにしておいた ナル サバツ クライス サヤ エーシュン ポチ リン コバン ヘロン ドクス エルフィン ギルモンちゃん 鬼丸 昴 魅那 彼らに怒涛の如く 過酷な運命が訪れるっす 活躍の場か・・・ それとも死への階段か もうすでに全員の運命は決まってるのですがどこまで 書ききれるか 精一杯頑張ってみますので 宜しく! そうそう リヴァイアスの剥がれた顔のイメージはこんな感じで(笑)
2008年08月20日
コメント(3)

親父のモンハン夏休み 前編よりからの続き… 辛えぇ・・・ 辛いっすぅぅう!! 何が辛いっかっつうと ダオラ=エンデの元になる太古の塊を掘り続けること火山のフィールドで 採集可能な 太古の塊 採集確立は 2% しかも 太古の塊は5種類ある訳っすから お目当ての 太古の大きな塊が出るまでひたすら もう ただ ひたすら堀り続ける お目当ての 太古の大きな塊が出たとしても ここからが本番っす! 太古の大きな塊を 鍛冶屋に持ち込み 大当たりにあたる 凄く風化した槌になる確率 なんと5% 大当たりの確立は 毎回ランダムで変化し もう物量作戦以外に 突破口はねぇっす! 掘るのに2% 掘れたとしても お目当ての塊の確立 20%大当たりになる確率 5% この 針の穴みてぇに 細ぇ確立を全て通り抜けねぇと ダオラ=エンデは出来ない・・・ (;´Д`)...ハァハァ 「やめるかwww」 タカシや シブ キング マル ラテ バニ コロ の 高笑いが頭に響く・・・ ワハハハハ!( ^∇^)^∇^)^∇^) \( ̄◇ ̄メ) くっ・・・ Y(>_<、)Y やめろぉぉお お前らぁぁぁぁ 必死で掘り続ける親父・・・ 出続けるのは 大ハズレの スパイクハンマーばかりに加え採掘時に出る 紅蓮石 石ころ マカライト鉱石 ユニオン鉱石 鉄鉱石が親父のBOXを埋め尽くします 。・"(>0<)"・。ンモォ~ 「出ねぇぇぇ!!!!」 夜中から オンラインに繋ぎ 翌日の7時になっても ずっと掘り続ける親父にうちの かみさんが 何やら声をかけてきやした (*^v^*) 「ねね JIN君 この前ベストハウスでやってた 世界一のプラネタリウム見に行きたいんだけど」 どうやら うちのカミサンが言うプラネタリウムはものスゴいプラネタリウムBEST3の 第一位に選ばれた 日本科学未来館で上映されている 「偶然の惑星」 っつうプログラムらしい・・・星に全く興味が無く 塊を掘りたくて掘りたくてしょうがない上にここ連日の徹夜で ぐったりの親父は (´ρ`;) 「お・・俺 つ・・つかれ・・て」 (-公ー#)ムスッ!!! 「何か言った?」 ヒィィィィィ(゚▽゚;ノ)ノ 「い・・・行くよ 行くってww」 疲れた体にムチ打って 科学未来間に到着したのが 午前9:00 いつもはガラガラなはずの 未来館は 人! 人! 人! の長蛇の列! 入場券買うだけで 1時間待ち (((((・_・;)ヒク・・・。 「ま・・・まぢっすか・・・ さすがTVの力はすげぇな」 お目当ての 「偶然の惑星」 予約チケットを買うのに 更に30分並ぶ (;´▽`lllA`` 「あ・・あのさ あそこに表示されてる 予約可能時間17:00って お・・俺の み・・・見間違いっすよね・・・」 チャウ(・_・ 三・_・)チャウ 「私も そう見えるけど・・・」 現在の時刻が 10:00過ぎ たかが30分のプラネタリウムを見るためだけに 7時間待つのかよっ!!! _| ̄|○il|li ま・・・まぢっすか・・・ (;´▽`lllA`` 「か・・帰らねえ?」 ( < ●> _ < ●>) ギロリ 「7時間 掘ってたでしょ・・ JIN君・・・」 ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ 「み・・・見ます 見ますっ」 うだるような暑さの中 休憩場所もなくどこへ行っても人だらけっす あーーもう! しば漬け食べたい! (山口ミエ) 7時間の間 これから モンハンやるためにも必死で耐えたさ!(笑) 17時から始まった 目もくらむような星々そのひとつひとつが 疲れきった親父の心を癒してゆ・・・・ ・・・・く はずだったっすけど あまりの つまらなさに 逆上し 暗闇の中で かみさんの首絞めてた(笑) 親父の貴重な夏休み 返せっ 死にそうな親父を 余りに哀れに思ったか モンハン神が 大当たりのプレゼントくれたっす! ♪(#^ー゚)v いぇぃ デオラ=エンドの完成でぃ!! 親父の ハンマーの師匠でもある クスハに早速お披露目っす ヾ(^▽^ ) 「クスハ クスハ 見てみて ダオラ=エンド出来たっすよぉぉぉお」 (*^v^*) 「でも親父さん もっと良い武器あるのにww 音符」 llllll(-_-;)llllll ずーん 「お・・親父 つ・・作る前に言って ほ・・欲しかったな・・・」 (*'∇`*) 「ど・ん・ま・い おんぷ」音符じゃねぇ!!!!(笑) ネエネエヽ(゚∇゚)ノ 「おやっさん おやっさん この召雷宝剣【麒麟帝】さぁ・・・」 o(;-_-;)o 「タ・・タカシ も・・・もう そいれいいからっww」 短い親父の夏だった・・・・ おしまい
2008年08月18日
コメント(7)

ハンター親父です 湘南で見た葦簾の君は誰かれ振り向く切れ込み feel so good!夏の少女一度お願いしたいね I love you 連発する渚の狼boy♪ by TUBE 親父世代の夏休みピッタリの歌は TUBEの「あ~夏休み」っす夏休み!!! それは 大人から 子供まで魅了してやまない甘美な響きっすよね普段休みが あまり取れない親父も 今年は何とか5日ゲット!! 普段なら 日頃の罪滅ぼしを含め 家族旅行に行ってるんすけど 今年は諸々の事情がありやしておうちで ゆっくりモンハン三昧する事になりやしたーーーっ(笑) 翌日の仕事を考えず ぶっ倒れるまでモンハンする・・・ 最高っ━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━ !!! まぁ かみさんや子供にしてみたら 最低ーーーーっ なんすけどね(笑) そもそも事のおこりは マルのから始まったっす マルのリクエストは エスピナス レベル100 屈強のハンター達でさえ 瞬時に昇天させる フロンティアきっての凶悪飛竜 普段なら 麻痺ガン片手に 遠くから パシュパシュ撃つだけの親父っすけど 今回は 麻痺ガンの名手ヘロがいたので 親父は得意の大剣担いで でっぱつの合図を待ってやした・・・ ( ^,_ゝ^)プッ 「あれぇ 親父さん そんなパチ物担いで 行商でも行くつもりっすかwww」 _, ._( ゜ Д゜) 「タカシ君・・・ パ・・パチとは失敬っすね!」 ( ^,_ゝ^)プッ 「親父さん いっつも俺の事 パチ大王とか散々言ってんじゃんw その親父さんが パチ大剣担いじゃ駄目っしょw」 パチ物とは・・・モンスターハンターの世界では 強化途中の武器&防具を指しその あまりの難易度に 強化を途中で諦め ほったらかしにしている意味 (ー_ー#)ムカ! 「じゃあ 氷塊大剣【零度】 タカシは持ってんすかっ!!」 (゜Д゜)ハァ? 「当たり前じゃんw スノーホワイトだって 持ってない方がおかしいってww」 ('A`)・・・・(どうせ タカシ使わねぇのにな、、、ww) `∀´)Ψ 「じゃあ おやっさんは 相手が雷属性の時 なんで行ってるんすか?」 (*'∇`*) 「フ・・フ フルミナントソードっすけど・・・」 O(≧∇≦)O あはは 「石器時代の人っかっつのwww 親父さんのHRで フルミナントはヤバイっしょwwww」 そもそも 親父が よく使っている ガン装備っつうのは 近接武器と違い 各属性の武器を揃える必要性がない 基本的には 攻撃力が高く 多くの弾を撃てる装備があれば あとは要らない訳っすね ガン装備で ずっと過ごしてきた親父の倉庫はスッカスカHR250を越した今でも 倉庫のページ数は1ページさえ埋まってない(笑) (* ̄m ̄)プッ 「もしかして 親父さんは パチ神様ですか・・・? ww」 (-公ー#)カチン パチ大王のタカシに ここまで言われて引き下がったんじゃ男がすたるっつの!!! ヽ(`Д´)ノ 「やってやる 作ってやんよっ!!!!」 親父の モンハン夏休みが切って落とされた・・・(笑) モンスターハンターっていうゲームは おもしろいもので欲しい物がない時は それほどモチベーションが上がらないんすけど 欲しい物が出来た途端に 麻薬のように脳内に エンドルフィンが溢れ始め三度の飯さえ 後回しにするほどの中毒性を発揮しはじめる親ハン団員の一部は 仕事最中も ネットカフェでオンしているほど(笑) φ(・_・。 )フムフム 「親父の倉庫で まともに使える武器は 4~5本だけかぁ・・・」 ネェネェヾ(・_・;) 「シブさぁ・・・ ハンマーで使える武器って何すか?」 (´▽`)ゝ 「そっすねぇ 太古の塊から出来る ダオラ=エンデっすかねぇ」 _, ._( ゜ Д゜) 「うげっ・・・ 太古の塊かよっ・・・」 寝る間も惜しんで 必死で塊を堀り続ける傍ら スノーホワイト 氷河大剣(零度) ヴァシムブレイカーを同時進行で作る親父・・・ 休みを良い事に PC前に座り続けること 毎日7~8時間 いやぁ 苦しいっすけど 久々っすねぇー この充実感!! これは モンハンやってる人にしか分からねぇ~だろうなぁ・・・・ 満足 満足っすっぅぅう (ー'`ー#) 「JIN君さ・・・ 満足は分かったから いつ自転車のパンク直してくれるの・・?」 ゜゜(´□`。)°゜。 「こ・・・こんな炎天下の中で パンク修理したんじゃ 熱中症で死んじゃうっすよ!」 (ー'`ー#)ヒクヒク 「私の頭も 怒りで血が上って 熱中症になりそうなんだけど・・・」 ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ 「や・・や やるっすぅっ」 後編に続く・・・・・
2008年08月18日
コメント(3)
親父 初めての社会勉強 求人区 (前編) からの続き・・・ (ー_ー;)ウーム (求人区に来たものの どうすれば お目当てのファンゴ探せるんすかねぇ?) 部屋の前には 大きな掲示板が貼ってありやす・・・ (゚∇゚*)ゞポリポリ 「たぶん ここで飛竜を探す訳っすね! えっと ファンゴ・・・ ファンゴっと・・・」 「ドスファンゴ変種 武器自由」 キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ !!!! 「言葉の意味わかんねーけど!!!」 で・・・でも 部屋に入り方は分かるっす そこから先の挨拶や 段取り クエストの進め方が ちっとも分からねぇ (((;゚ー゚)))) (ど・・どうするよ お・・親父) 尻尾を巻いて逃げ出す or ぶっつけ本番で部屋に行く p(`へ´;)q 「なめんなよっ 行ってやらぁぁーー!」 ぽちっ (o^∇^o)ノ (おぃぃいっ・・・・ おっと違った) 「こんばんわ~」 「こんばんわ」 「こんちゃ」 「こんばんわ・・・」 ヾ(´▽`;A (こ・・ここからなんて言やぁいいんだろ・・・) 「あ・・あの 一緒にクエストに参加して宜しいでしょうか?」 「宜しくです」 「お願いします!」 ε- (´。`;)>ふぅ (な・・なんだ 結構 普通じゃないっすかwww) 散々 脅かされた親父は 求人区では 「こんばんわ」 「GJです」 「お疲れ様」の 3種しか 言葉を交わさねぇと本気で思い込んでた(笑) 多少 勝手は違うものの ドスファンゴ変種のクエスト開始っす! 日頃慣れ親しんでる 仲間同士なら 「雑魚から宜しく!」とか 「麻痺頼むっす!」とか 気軽に声をかけられるっすけど 初めてのハンター達とでは 遠慮が先立って 中々そういう風にはいかねっす・・・ あーーーもどかしいぃぃぃ!!!(笑) 狩り方が明らかに変な場合でも もしかして親父が知らない特殊な技とかあるかもしれないしその人には その人なりの考えがあるかも! (゚▽゚;).。oO(こ・・この人は 砥石一回も使わず弾かれまくっても き・・・きっと 属性ダメとか 会心率とか あ・・あるからっすよね・・・) (゚▽゚;).。oO(こ・・この人がBCから一歩も動かず は・・・剥ぎ取りの時だけ く・・来るのは求人区の独特の決まりっすか???) (゚▽゚;).。oO(2・・2死して い・・いきなり無言で リタしちまうのも わ・・技なんかな・・?) <(T∀T)>うぉぉぉぉぉ!!! (分からねぇ 分からねぇっすぅぅう) でも ただ一つだけ分かっていたのは 以前 団員達から 「親父さん 死んだりすると すぐに フレに呼ばれてますんで~って言われて 誰もいなくなっちゃうから 気をつけてねwww」 その事だけは骨身に染みて覚えていたので 普段より早めの回復を心がけたせいか 一回も死なずにクエを続ける親父 そんな親父も 連戦で気が揺るんだのか 何と一人で 2死しちまったっす ファンゴ部屋に 唯一いてくれたハンター 白米穂さん (/□≦。) (お・・・お願い フレに呼ばれないでぇぇ~) 内心怯える親父 ( ^∇^)/ 「どんまいです 親父さんw」 。°°(≧□≦)°°。 (何て 心が優しい人なんだ・・・) 白米穂さん とは 同じ社会人っつう事もあって たくさんお話しちまいました!心底 優しくて 良い人だなぁ・・・って 白米穂さん (*^v^*)エヘヘ ほんっとにお世話になりやした! あざっす!
2008年08月16日
コメント(8)
ハンター親父です さて・・・ モンスターハンターのオンラインには切っても切り離せない 求人区! 欲しい素材をたくさん集めるためには重宝するらしい・・・ らしいっつうのは 実は親父 3年近くモンハンをやっておりやすが 求人区には 一度も足を踏み入れた事が無い そもそも 親ハンの始まりは 全く知識が無かった親父を たくさんの人が助けてくれる形で始まった訳っすからオンラインに繋いだ瞬間から 多くの仲間に恵まれていたし 親父自身 それほど素材に対する執着心が無かったせいもあって 仲間との交流を優先した結果 ちょ~世間知らずなハンターになってしまった訳っすね(笑) 求人区っていうのは 同じ素材を欲しい者同士が集う訳っすから効率が落ちるメンバーは どちらかと言うと敬遠されるみてぇで 例えば 大剣の切り上げ でボンボン パーティの仲間を空中にあげる行為や片手剣の吹っ飛ばし行為は 何より厳禁らしい・・・ オンラインに繋いだばかりの親父は 一切そんな事は分からず優しい団員達を そこら構わず空中へと吹っ飛ばしていた気がする・・・ 名物にまでなった 親父の切り上げに対して ノリの良い団員たちは 「母さん ラピュタ・・・ ラピュタって本当にあったんだね!!!」 とか 「ぶったな・・・ 親父にもぶたれたこと無いのに!」とか 定型文に入れて笑ってくれた・・・ それゆえ 親父は その迷惑行為がいけない事って ずっと分からなかったんすよね(笑) ヾ(*^∇^)ノあはは~ 「親父さんの腕なら 求人区行っても すぐ無人の荒野になるってw」 ε=(>ε<)プッー! 「求人区って厳しいっすよ~ 効率重視だしw」 (lll゚□゚) 「ま・・・まぢっすか・・・」 散々 団員に脅かされた親父は 求人区への恐怖をつのらせていく(笑) そんなこんなで 2年半の月日が経過し 時代はドスからフロンティアへ・・・ お盆真っ盛りの夜中の2時 オンしてみたものの団員の姿はねぇ (;゜ー゜)ノ (やっぱ この時間いる訳ないっすよねぇ 牙獣種の毛皮3 7枚欲しかったんだよなぁ・・・・」 (; ̄~ ̄)_|[PC]| (ふむふむ 毛皮3は ドスファンゴ変種から取れるっすか・・・) (゚∇゚;) 「しゃーんめぃ ソロるかっ!! ドスファンゴなら楽勝っしょ!!!w」 必死で ドスファンゴ変種を ソロる親父っすけど ドスファンゴ舐めてた(笑) 青ゲージの切れ味がなければ攻撃弾かれまくり 雑魚のファンゴが半端じゃねっす!しかも 腐っても変種! その尋常じゃねぇ体力に泣きそう・・・ やっとの思いで狩ったっすけど お目当ての毛皮は かすりもしねぇ・・・ (ー_ー;)ゞ ボリボリ 「20分かけて 成果なしっすか・・・」 (ー'`ー;)ウーム あッ!(゚∇゚;) (そ・・そういえば タカシが求人区もわりと良いよ って どっかに書き込んでたっすね・・・」 \( `ロ´)/ 「行ってやんよ! 求人区!!! おらぁぁぁ!」 親父の 初めての社会勉強が始まった(笑) 後編に続く・・・・
2008年08月16日
コメント(0)
主なあらすじ・・・ 前回からの続き・・・(不老不死という名の仮初) 野獣の叫び声に似た雄叫びが両者から飛び 二つの剣は鍔元で激しく交差した! キイィィィィーーーンッ!!! 耳朶を激しく震わす金属音が大気をビリビリと震わせ 白光を帯びた火花が流星のように チラチラと降り注ぐ 二人の放った斬撃は 互いに一歩も譲らず 眼前にて 十字に噛み合わされたのである僅かでも力の差が及べば 噛み合うことなく瞬時に相手を両断したに違いなかった・・・ ギリギリと刃が 嫌な音をたて始めた 死渇の固く噛み締められた唇の中で歯が軋み 柄を握る指先は 次第に色を失い始め 柄を支える両腕には筋肉の束がそぞろに浮かんでいる 時を追うごとに 大量の脂汗に濡れ 何かを堪えるような苦悶の表情が見え隠れしはじめていた 触れ合う刃先は僅かであっても その場にかかる質量は人としての上限を遥かに凌駕しているだろう・・・ 「ぐうぅぅう・・・・・・」 死渇の頬に 幾筋の朱腺が走っていた 村正で 攻撃こそ受けきったものの 常識を超えたリヴァイアスの斬撃は 大気を切り裂く かまいたちの如く 死渇を襲ったのだ 死渇の荒い呼吸と 奥歯を軋らせる音がさらに大きくなりつつある それと重なり合うかのように 噛み合った刃からは 獣の断末魔にも似た悲痛な叫び声があがりはじめていた・・・ そもそも 太刀とは 大剣を代表する 大質量の武具とは一線を画す存在でありその鬼哭流独特の武具は 神速をもって相手を滅するゆえ その刀身自体を極限まで薄く削らなければならない 細身の刀身は 折れない為の軟らかさを持ち 曲がらない為の硬さを併せ持つ二つの相反する性質を昇華させた時こそ 凄まじいまでの斬れ味を発揮するのであるしかし 類稀なる術者の刀剣速度を伴わなければ 太刀と言えど ただの鉄の塊に過ぎなかった 刀身の動きが止まる すなわち それは「死に体」であり 動きを失った その本身は容易く崩壊する それゆえ 鬼哭示現流では 太刀同士を重ね合わせる行為は固く禁じられていた・・・ 「兄者・・・・」 観客席から 死渇を ただただ真っ直ぐ見つめる鬼丸がつぶやく リヴァイアスに見える 隆々たる筋肉の束は 死渇にかかる圧倒的な質量を意味している 徐々に刃先の接点が 死渇へと近づき 死への秒読みが簡易に連想された・・・ ズズッ 強大な威力を支えきれなくなった大地が ささくれ立ち 死渇の両の足がめりこみはじめた それに呼応したかのように 塵埃がユラユラと舞い上がり始める ブラックミラブレイドの顎(あぎと)が 今にも死渇の喉笛を噛み破ろうと咆哮をあげた矢先だった! 自らの勝利を確信し 異形の笑みを浮かべていたはずのリヴァイアスに変化が生じた 「KA・・・・ か・・ ぐっ・・」 言葉にすらならない呻きが 生臭い呼気と共に吐き出される 「GAっ・・・ がががっ・・・」 苦鳴が頂点に達した瞬間 顔を くまなく覆っていた竜鱗が ボロボロと音を立てながら剥がれ落ち始めていた・・・ 続く・・・・・ 後記・・・・え~~ 早いもので 小説の1話をUPしたのが2007年01月30日っす かれこれ1年半も続けてる訳っすね・・・素人作家っすから 仕事の合間にちょくちょく書いてますがなにぶん 終わり間際になると執筆が遅くなるっつう悪癖がある親父 そんな親父に業を煮やしたサヤが 「早く小説かけぇぇぇ!w」と 編集長なみに催促されたので 頑張って書いたっす(笑)さて さて 死渇とリヴァイアスの死闘も もうすぐ終わりをつげます 物語の終焉に向かい 一気に物語りは進むは・・はず?(笑)
2008年08月11日
コメント(6)
ハンター親父です急遽 ファミ通コネクトオン誌の 猟団紹介のページに載せて頂く事になりました! 急な お話なので 時間があまりなく提出期限がないっす それゆえ このブログを読んだ団員は マッハで対応する事!(笑) ※ただいま 集いの間(BBS)はサーバーの不具合で 閲覧する事が出来ません 1.記念撮影 猟団紹介時に画像を載せて頂く事になっております全体の集合写真を撮りますので 8月12日(火)22:00に猟団部屋に集合して下さい提出期限がありますので この日程以外は行えません 注意事項 下記の3種の 武器・防具は一切不可 (着てきた場合は仲間外れっすw)・ミラボレアス装備・ミラバルカン装備・ミラルーツ装備・ふんどし一丁(笑)※ これらから取れる素材を用いて強化する武具に関してはOK 2.アンケート 締め切り日時 8月12日(火) 23:59猟団が掲載される際 どのような活動を行っているか誌面に載せて頂きます下記のアンケートを取り 皆の意見を聞いて 親父の独断でアンケート結果を汲み取りまとめて アンケートとして提出するすつもりっす 日時があまりないっすけど 皆で作ってきた親ハンに対する情熱を書いて下さい アンケートの受付はこちらから ===「コネオン『MHF』猟団組合所」掲載用アンケート=====1.『MHF』でのキャラクター名と活動しているサーバーを教えてください。2.所属猟団名を教えてください。猟団での役職があるかたは その旨もお書きください。3.現在の団員数と、団員が集まってきた経緯を教えてください。4.猟団の特長を教えてください。5.ここ最近の猟団活動を具体的に教えてください。6.猟団が掲げる今後の目標を教えてください。7.猟団を探し求めているハンターに向け あなたの猟団をアピールする熱い募集メッセージをお願いします!=============================== フロンティア団員は 必ず アンケートを提出する事!!!書かない人は 幽霊おばちゃん送っちまうぜぃ!!! 特にマルは 掲載希望の言い出しっぺなのですっげぇかっこいいアンケートを書くこと!!!!(笑) 以上 夜露死苦!!!!
2008年08月10日
コメント(5)

天下分け目の大決戦!! 結果発表1から続き… スクリーンショット賞 マリー 賞品 すっげぇ良い物(笑)これが 決めるのに一番難儀したっす! 最終選考に 残ったのは…ミッションインポッシブルを思わせる シャルその構図と力強さに 思わずうなっちまう ヴィッツ背景に重きを置いたコロセクシーさで勝負よ!の りんどうドクの笑いのセンス 最高ww構図の良さ 全体のバランスの マリー悩む親父に 決め手となったのは裏団長の 「これが良いんじゃない!」の一言(笑)シャルのSSは 顔付近に 「力尽きました」の言葉さえ かぶらなければSS大賞決まりだったんすけど・・・ 惜しいっwGJ賞 リュウ 賞品 特になし(笑)イベント中に皆が連続でクエストを行くさまを見て 猟団BOXに15000個もの「カラ骨小」を寄付してくれた心意気は さすが チャキチャキの江戸っこ!リュウのカラ骨15000発は 隅田川の花火のように 火山の大地へと打ち上げられたよん(笑)敢闘賞 大門 賞品 すっげ良い物昨今 顔も見せない仮入団者が多い中 自ら進んで皆の輪に入り仮入団初日から 全員にきちんと挨拶するマナーは 皆を とっても清々しい気持ちにさせてくれやした仮入団の身でありながら 古豪を抑え7位に入るとは 親父も超びっくり!つか 誰が親父より入魂しろって言ったよ(笑)5位 ヘロ 入魂数 2608回を積み重ねる狩人祭ですが 第一回目から積極的に参加をし 狩人祭のおもしろさを訴え続けたヘロ・・・彼の活躍がなければ きっと このイベントも開催される事はなかったと思います入魂数こそ 5位と TOPの座を明け渡しましたが 彼の狩人祭へかける情熱は皆にきっと受け継がれたに違いないっすヘロに代わる狩人祭委員長はいませんね(笑)4位 あおい 入魂数 3628有休をとって 万全の体勢で挑んだ 今回の狩人祭 あおいの頑張りを見て勇気付けられた団員も数多かったと思うっす 東軍の大将として 狩人祭副委員長として 役目を立派にはたしてくれやしたあおい お疲れ様でした!!3位 キング 入魂数 4000 (赤紙DK団)親父が見る限りでは 親父と同じくれぇしかクエスト行ってねぇはずなのに 倍以上のスコアには驚きっす最近FFに旅立って外国かぶれしてたみてぇっすけど 帰ってきた早々 いきなりの3位やっぱ実力者は違うなぁ~って 素直にうなずく親父でした(笑)2位 クライム 入魂数 4014 賞品 ビットキャッシュ ¥1000努力の人 この言葉が一番ピッタリくるハンターじゃないでしょうか?黙々とクエストをこなし なおかつ 他の人を助けるクライム その心がけは親父も見習いてぇっす親父も同行した 最後の追い上げが 3位のキングを 鼻の差でかわし堂々の2位の成績!1位&ベスト狩人大賞 サイ(Eo) 入魂数 5000賞品 ビットキャッシュ¥2000賞品 入魂王の称号及び ファミ通コネクトオン最新号ドス時代から 何度も親父のピンチを救ってくれた孤高のハンター サイ親父は サイの入魂数を見たとき あっけに取られて一瞬我が目を疑ったっす・・・(笑)すぐさま気を取り直して 「サイならありえる・・・」と納得 サイの実力 根気は誰にも真似できないっすね!「ど・・どうやって5000も入魂出来たんすか?」の問いかけに「いやぁ・・ エスピナス260体 討伐しただけだよ・・」 260体っすかぁぁ!! 参りました(笑)親父から イベントを終えて 心の一句狩人祭 仕事もせずに 無職かな(´Д`;) ノノZ乙 お後が宜しい様で(笑)
2008年08月07日
コメント(11)

ハンター親父です 入魂数日本一を目指し 全つっぱした 親父ハンターズでしたが結果は 惜しくも 2位・・・ (*T ^ T)くぅぅ~ ちくしょぉおぉ! でも 裏を返せば まだまだ 上がいるっつう事っす更なる高みに向け もう一度 チャレンジする機会があるって考えれば・・・・ (ノ-_-#)ノ ~┻┻ 「考えられるけぇぃい!!!」 こうなりゃぁぁ 来週から始まる 狩人祭にだなぁ~もう一度 もう一度 勝負してやら・・・・ il||li ○| ̄|_ ら・・・来週だけは か・・勘弁して下さい(笑) 惜しくも 2位になっちまった訳っすけど 親ハンイベントの天下分け目の東西対決は大成功のうちに幕を閉じたと思う 少しゲームから離れた団員や仕事に忙しい団員他のゲームに浮気していた団員 多くの仲間の情熱の炎に 更なる 自らの炎を投げ込む形で新たな でっけぇ 狩人魂を燃やし尽くせたんじゃないっすかね! それでは 今回の狩人祭バージョン 天下分け目の大決戦!! 結果発表にうつりてぇと思います!!! 親父ハンターズ 総入魂数 53292魂 東軍 入魂数 24583魂西軍 入魂数 28560魂 ほぼ互角の勝負でしたが・・・・・ (*^∇^)//パチパチ 西軍勝利!!! パチパチヾ(^∇^*) (*^∇^)//(*^∇^)//パチ パチヾ(^∇^*)ヾ(^∇^*) パチヾ(^∇^*)ヾ(^∇^*) 続きまして 気になる個人成績の発表っす!! ※今回は いつもと趣向を変え 入魂数の少ない順に並べてあります※賞品の対象となった団員は F内のメールで賞品を送るっす特A級戦犯で賞 バツ 賞品 幽霊おばちゃんへの特急券(笑)親ハンが日本一になれなかったのは バツのせいって言っても過言じゃねっすwま・・まさか 自ら参加表明して 2桁がいるとは・・・ 猛省するようにっ(笑)後編2へ続きます・・・
2008年08月06日
コメント(0)
前編からの続き・・・ 天下分け目の大決戦と銘打ち イベントを企画した親父の仕事は 側面から 強烈に皆にプレッシャーをかけ イベントを盛り上げていく事! イベント当日に 出陣式を企画し 集いの場に毎日 親父の入魂数と チームの平均数を書きまくり さらに さらに ブログにてイベントの熱さを皆に伝える・・・ しかも!! 親父が入魂しねぇんじゃ 皆に団長として顔向け出来ねぇ!!! 自らに課したノルマは 1日200魂以上! il||li ○| ̄|_ これって 過労死 認めてもらえるんすか・・・(笑) (*'∇`*)えへへ 社長すんません 狩人祭の間 ほとんど仕事してないっす!(笑) 委員長のヘロの考察が進み 効率の良い稼ぎ方が毎日のように検証される副委員長のゲキが飛ぶ 熱気に煽られ 脱兎の如く突っ走る 親父ハンターズの団員たち 当初の目標だった 紅竜組の勝利と サーバー2での1位を獲得からいつのまにやら 全サーバー1位の日本一 へとかわっていってた(笑) (;´▽`lllA`` 「あ・・あおい それ高望みしすぎじゃないっすか?」 (-公ー#)むすっ 「サーバー優勝なんて 地区大会優勝みたいなもんす!」 ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ (こわっ め・・・目がすわってるっすw) 来る日も来る日も グラビモスを狩る日が続く・・・・ これまでの 親ハンイベントは一発勝負の短期決戦っすから 今回の様な持久戦は経験した事ねっす 親父が自分に課したノルマは 1日 200魂以上最低でも グラビモスを 19匹狩らないと達成出来ない数字 一日でも休めば 翌日のノルマは倍っす Y(>_<、)Y うおぉぉおぉ なんて厳しいんだぁぁ! 仕事で遅くなった場合も 明け方オンして ノルマを稼ぎ何時間後には その日のノルマが待ってやす・・・・ NO------<(T▽T;)> 親父が くじけそうな時は 多くの仲間が励ましてくれた 親父が 投げ出してしまいそうな時は 寝る時間を惜しんでクエストに付き合ってくれた そんな皆の優しさが嬉しかった 苦しい時 助け合える仲間こそ 本当の仲間なんだなぁ~って・・・ 親父ハンターズとして 精も根も出し尽くした 今回の狩人祭 これで 日本一になれなきゃ本望でぃ!!!(笑) なぁんて言うと 委員長と 副委員長にまた怒られちまっすね イベントに参加してくれた全ての団員にとって 親父と同じように素敵な思い出になってくれてたらいいなぁと思う親父っす 最後に 今回 あおいと一緒に 精一杯頑張ってくれた ヘロから しめの挨拶あっからよ 気合いれて聞いてくんなっ! ヘロの挨拶 狩人祭参加メンバーの皆様 大変お疲れ様でした。今回の狩人祭は、長い親ハンの歴史上過去に類をみないほど最も熱く もっとも過酷な1週間でした。それは、親ハン屈指の廃人達をもってしても、「次回はこんなにできないw」「もう無理w」 と悲鳴をあげるほどでしたwですが、これほど親ハンが1つになり、目標に向かって一丸となって行動したことも過去に類を見ないものではなかったかと思います。街にあつまり、誘いあってクエへ行き、よりいい効率的な方法を考え、それを皆に伝えていく...。ほぼ全てのモンスの攻略方法などが解析されている今日では滅多に見ることのできない活気が確かにあったと思います。リアルな生活がお忙しい方もたくさんいらっしゃる中時間をみつけては、オンして入魂する姿をたくさん目にしいいんちょは大感激でしたTT祭は終わってしまい、リアルな忙しさがまだまだ続く方もおられると思います。そんな忙しさの中で、ちょっと時間ができたなら気分転換にでもFの世界に顔を出してくだされば幸いです。皆様本当にお疲れ様でした。今夜からは、勝ち組限定クエや行きたいクエに行くぞ(>Д<)ノ以上、いいんちょ 締めの挨拶でした♪ 天下分け目の大決戦!! 結果発表の後編に続く・・・ ※7日深夜UP予定
2008年08月06日
コメント(0)
ハンター親父です それは 狩人祭の興奮も冷め遣らぬ 褒章祭の一夜から始まった・・・ (;´Д`) 「あのぉ・・ 親父さん 話があるので 猟団部屋に来てくれませんか?」 (・_・;) ん? (何だよ ヘロ あおい あらたまって・・・) (`Д´)ノ 「親父さん 俺達もっと 狩人祭を盛り上げたいんです 人によって温度差ありすぎです!」 ヾ(゚∇゚*)まあまあ 「お・・・落ち着けって あおいw」 щ(゜Д゜щ) 「親父さんは 今回の3位と 紅の負けで納得出来るんですかっ!」 (-公ー#)ピクッ 「納得出来る訳ねっつの・・・ でもなぁ 社会人が多い 親ハンでは 強制的に参加させるの難しいんすよ・・・」 つД`) 「親父さん 何とかなんないっすか!!」 ヾ(´▽`)ゝ 「なりませんなww」なぁんて言ったら 超KY団長になっちまうので 悩む(笑)(━_━;)ゝウーム 「か・・考えてみるっす」 こうして 狩人祭委員長のヘロと 副委員長のあおいの 熱い思いを受けた親父は悩む・・・ 狩人祭やれ!って 言っても 腰の重ぇ 親ハンメンバーは動かないっす(笑) 危機感を煽り イベントを絡ませなきゃ ぜってぇ本気ださねぇかんなー しかぁし! 社会人が多い親ハンで 昔からイベントの日程を決めると 「その日は仕事で~w」 とか言いそう! それゆえ 日程を決めず 誰でも簡単に参加出来る形が望ましいっす しかも 起爆剤にする為には 競わせる形にしなきゃいけねぇって事かぁ・・・ (ー'`ー)ウーム 難問だわ・・・ 答えのない迷路に入っちまったようで 一向に答えが出やせん・・・ そんな時 副団長かつ 次回 オフ会の幹事のシャルが「ひつまぶし試食会」なる プチオフ募集のスレッドが 親父の目に入った (゚∇゚;) 「うなぎも 地方によって 色々な食い方あるもんなーー 関西は白焼きみてぇだし・・・」 ( ° O ° ;;)アッ!! そうっす オンラインは距離が関係ないゆえ 全国から多くの人が集まるっすちょっとした風習の違い 食べ物の違い 田舎自慢 皆 自分の住んでる場所を誇りに思ってる・・・ 特に 西と東のライバル心ときたら 笑っちゃうほど凄い(笑) これだわ・・・・ 親父に雷鳴が走った(笑) 東と西に 親ハンを分け 互いに入魂数を競う形にすれば 張り合いでるし 両者が競い合う形になれば 親ハンの総合的な入魂数UPにつながるっす! 狩人祭も盛り上がるし 一石二鳥 いや 一石三鳥かもしんねぇ! キタ━━ヽ(≧∇≦)ノ━━ !!! GJ親父(笑) こうして 親ハン史上 最も過酷で 最も長い戦いが始まった・・・ 中編に続く・・・
2008年08月06日
コメント(0)

ハンター親父です 親ハンイベント 天下分け目の大決戦!! やっと今日で終わる・・・ 今まで数多くイベントやってきやしたが 今回が 間違いなく一番きつかったっす(笑) さて いいんちょが言ってるように 今日が事実上の入魂する最後のチャンスっす目標の 合計 45000魂をクリアし 是非とも 紅組の勝利かつ サーバー2紅組TOPを狙いましょう!!! 親ハンイベント 天下分け目の大決戦!の 勝負を決するため 自分が 「も・・・もう これ以上の入魂は出来ない・・」って思った時点で 自分の入魂数が分かる画像を撮って下さい! 1枚また 少しかっこよく日記に載せたいので 気に入った装備と 決めポーズを 1枚 ※ポーズを取る場合 密林のスタート地点が綺麗に撮れます 合計2枚の写真を 画像の間 または 腐って死んでいた 「テスト用 集いの場」の どちらでも構いませんので2枚を貼って下さい 注意事項1.事前に申請のあった 東軍22名 西軍21名以外のメンバーの入魂数は無効っす2.どんなに入魂数を稼いだとしても 公平を期すため 画像の間 または テスト集いの場に 画像を貼れなかった場合は 入魂数として集計されません ※口頭は不可3.かっこよく合成して日記に載せるつもりっすけど どうしてもポーズのやり方がわからない人は 入魂数だけ分かる 1枚だけでOKです (写真はしょぼくなっちまうけどw)4.画像の間のスレッドは10レスまでしか貼れません 貼れない場合は新規スレッドを作って下さい5.画像掲載締め切り 8月7日 23:59まで6.どうしても画像を載せる事ができねーーーーって人に限り 親父宛に画像をメールで送って下さい しょうがないので対応しやす(笑)7.画像の間に書き込むとき 必ず「名前」を明記すること!8.画像を張る際 日記に載せる際 SSの画像サイズでは大きすぎっす もし画像の加工が出来る人は 500×500位が 一番処理しやすいっす 「そんなのできねーーっ」 て人は 親父がやるので そのまま載せて下さい 掲載例 分からないことがあれば 質問してくださいね!
2008年08月05日
コメント(7)

ハンター親父です東西対決が始まってから まだ3日しか経ってないのに すでに体は疲労困憊マラソンで言ったら 折り返し地点さえすぎてないのになぁ・・・ 一番狙い目な 火山グラビモスの場合単純計算しても 準備から始まり 討伐までの時間が おおよそ5分もらえる入魂数は 11っすから 一切の休憩を取らなかったとしても 1時間で 132魂になりやす・・・ 親父が自分に課した 1日200魂をクリアするには200魂÷11=19匹のグラビモスを狩らなきゃなんねぇっす 19匹×5分=1時間半 実際には 入魂する時間 チャットの時間を考えると 2時間は必ずかかるっていう寸法 しかも ずぅぅぅぅっと 同じ グラビモスゥゥゥウ il||li○| ̄|_ くっ 会社から帰りが遅い親父には き・・きちいっす 親父 狩人祭なめてましたっ!(笑)同じ 飛竜を延々と狩り続けるのが こんなにもきついなんて思いもしなかったっす 委員長のヘロや 副委員長のあおいの入魂数を聞くと あらためて彼らの凄さが分かる・・・ っつうか 狩人祭の為に 有休 取るなんて・・・ 彼らの意気込みは異常(笑) 参りましたぁぁぁ!!! 今回の狩人祭は サーバー1位を取るっつう大目標があるんすけど思いもよらない 団員が鬼人の如く突っ走り続けてます それは ハンマー生涯一筋のクスハ1日 1000魂を超えるペースらしい(笑) 1000魂÷11= _, ._(;゜ Д゜) 「人間じゃねぇ・・・・・」 とりあえず どんなペースで狩り続けてるのか すっげ気になったので一緒に同行してみたっす メンバーは持ってる武器はハンマーのみ ハンマー全部を作るのが当然と豪語する クスハ東軍の大黒柱 効率重視と理論に基づいた戦法は皆を驚愕させる あおいオンする機会は少ないっすけど 確かな技術が光る コウノルマにアップアップし すでに中空に死兆星が見え始めた 親父 上から順に 装備した武器は ハンマー 麻痺ガン 大剣 双剣の四種 戦法は 一番オーソドックスな罠にかけ 麻痺らせ スタンさせ 麻痺らせ スタンさせの繰り返しっす 親父も この狩猟方法は何度も経験してますが わりと簡単な部類に入ります どのメンバーでいっても それ程変わりねぇなぁって思ってたんすけど 大違いでした! なんっつうか 連携の攻撃が流れるように繋がり罠に入ったら最後 麻痺 スタン 麻痺 スタン 一度もグラビモスが暴れることなく討伐を完了するっす・・・ これ見て 親父 ある意味怖くなった・・・同じ狩猟方法を取っているはずなのに うまい人と 親父を代表する一般人ではこれほどまでに差が出ちまうんだなぁ・・・って 改めて実感した訳 時間にしてみれば 2~3分の差でも 何百回もクエストを繰り返せば 膨大なタイムの差 すなわち入魂の差に繋がるんだなぁ・・・ってあおいや ヘロ クスハ コウ達の とてつもねぇ入魂数の一片を垣間 見た気がした クスハの とどめの一言・・・グラビイモスが落とし穴の中で絶命しているのを背にしながら 「この剥ぎ取りの1分間が 勿体無いのよねぇ・・・」「この剥ぎ取りの1分間が 勿体無いのよねぇ・・・」「この剥ぎ取りの1分間が 勿体無いのよねぇ・・・」{{{(゚∀゚;)}}} ゾォオオォ・・・ そ・・そこまでなんすか・・・ 親父の頭には コンスコンのセリフがリフレインしていた・・・ みなさんは クスハ達の真似しちゃ駄目っすよw ぶっ倒れちまいますので(笑)
2008年08月02日
コメント(5)
全18件 (18件中 1-18件目)
1