>そう言えば昔、六本木で外人さんの住むマンション前で、ハロウィンパーティーのお客らしき人たちがそのお宅の前の道路で衣装に着替えて「ぴんぽーーーーん」って鳴らしてました(笑)

パーティー会場宅の前の道路で変装していたというのも何だか異様な光景ですが(笑)、ハロウィンパーティーというのも面白そうですよね~。
そういえば、うちの近所の人も仕事場でハロウィンパーティーがあったとかで、ハロウィンの日は全員変装出勤だったそうです。
それで、子どもたちが夕方に近所を回ってキャンディーを集める時も仮装したまま一緒に回っていましたが、そういう遊び心もまた楽しいですよね。
、、、と言いつつも、私も仕事場で「全員仮装辞令」が下りた時は、コスチュームの代わりにTシャツ&ジーパンの普段着で出勤し、同僚によって無理矢理うさぎの耳を付けられたという有り様でしたが、いやはや、バニーちゃんになるくらいなら自分で変装すれば良かったと後悔しています。(苦笑) (2008.10.08 23:41:06)

メキシカン・アメリカンな暮らし

メキシカン・アメリカンな暮らし

PR

Freepage List

お嫁になる!


お義母さんとの出会い


お姑ごん現る!


タイミングの悪いお姑ごん


鼻競争


戦え、お嫁ども!


物の見方・捉え方


宗教とお姑ごん


進化論と創造論


喋れないんだけど、いい嫁


犬踏んじゃった


国際結婚とお姑ごん


3ヶ月に1回は大喧嘩


呼び捨てかMamaか


鼻競争パート2


財布の紐は誰が握る?


嫉妬するお姑ごん


不妊症とお姑ごん


義弟の愛とお姑ごん


お姑ごんと住むには最適な家


質問して怒るお姑ごん


何でも嫁の所為にするお姑ごん


私の仕事カウンセラー・お姑ごん


駄々っ子お姑ごん


お姑ごんは審判


対立したがるお姑ごん<作成中>


小舅ごんとの金銭トラブル


お姑ごんが病気になった


お姑ごんとALSという病気


お姑ごんとALSという病気2<作成中>


嫁としての私


100%いい嫁を目指すが為に


許すということ


私は価値がある<作成中>


自責するお嫁ども


愚痴歓迎


時には有効、、、


お姑ごんに宗教を勧められた私


マザコン夫と、お姑ごんにやきもちをやく私


母と比べてしまう私


不妊は誰の所為?


お舅・お姑ごんと上手くやるコツ


さりげなく甘える&頼る 術


さりげなく距離を置く 術


さりげなく交わす 術


仲良くしている嫁&姑さんの秘訣


悩める嫁さんにアドバイス


私と夫1号のどたばた結婚生活


メキシコ人男性は亭主関白って本当?


幸せな結婚生活の為のゴールデンルール


せこい夫からのプレゼント


私のアメリカ生活<作成中>


殻に閉じこもってしまった私


アメリカ社会での第一歩<作成中>


メキシコを学ぶ


メキシコ人とは


(仮題)ヒスパニック、ラティノ 作成中


(仮題)チカノ、テハノ 作成中


レシピ


ゴーヤーチャンプルー


にんじんしりしりー


カルデレタ


カルネ コン パパス


トルティーヤ・スープ


アドボ


ビーフ・エンチラーダ


ウエボス・レヴエルトス・ア・ラ・メヒカナ


ティンガ・デ・ポヨ


シーフードトスターダ<作成中>


チョリソ<作成中>


カルド・デ・ポヨ


アルボンディガ


パステール・デ・トレス・レチェス


ライスクリスピートリート


バナナ・リクアド


マチャカ・デ・カマロン


フィデオ


参考にして頂きたい資料


日本でメキシコ食材を購入!


お勧めの本


お読みになる前に、、、


アメリカ生活ばんざい!~過去日記集~


原材料~食べ物編~


2008.10.07
XML
カテゴリ: アメリカの行事
ハロウィーンもあと3週間ちょっとというところまで迫ってきているが、早いところでは7月4日の独立記念日が終わったと同時に、少しずつハローウィンの商品を店頭に出しているところもあり、丁度今頃は定番のハローウィン色(オレンジと黒)で店内が飾られていたり、ハローウィンコーナーが特別に設けられたりといった具合で、もうそろそろハローウィンの時期だと感じるほどである。

halloween

アメリカの店頭に並ぶハローウィン商品はというと、ハローウィン用のキャンディーやお菓子、オレンジ色の大きなカボチャや装飾用の様々な色・形のカボチャ、そして、仮装衣装に、お菓子を集める際に使うかごやバケツなどが定番だが、ハローウィンでお馴染みのモンスターたちを箱の表に描いたシリアルなんていうのも登場したりする。

特に、ジェネラルミルズ社のモンスターシリーズは有名で、Count chocula[カウントチョキュラ:Count Dracula(ドラキュラ伯爵)とchocolate(チョコレート)をひっかけた名前]やBoo Berry[ブーベリー:Boo(お化け)とBlueberry(ブルーベリー)をひっかけた名前]、そして、Franken Berry[フランケンベリー:frankenstein(フランケンシュタイン)とStrawberry(いちご)を略して繋げた名前]という名前が付いた箱入りシリアルは、1970年代前半から既にアメリカに馴染み深い商品だそうで、その歴史は古い。

その他、春のイースター(復活祭)ではすっかり定番のPeeps(ピープス:ひよこの形をしたカラフルなマシュマロ)も、ハローウィン用として白いおばけの形とオレンジ色のおばけカボチャの形に変身したりと、店頭の“ハローウィン化”した商品を眺めるのも結構面白いのである。


もう一つ私が個人的に気になるハローウィン商品は、クラフトストアやスーパーマーケット、またはパーティー用品専門店などでも販売されているハローウィン用の飾りつけなのだが、以前私が住んでいたコミュニティーでは、なんとハローウィンの日に「家の装飾コンテスト」まで開催されたくらいで、普段は平々凡々とした家々がこの日ばかりはハローウィン仕様のお化け屋敷ばりの家に変身したりと、廻って見るだけでも楽しかったほど、、、。

自由に表の庭を飾りつけてもいいということもあり、中には、巨大ギロチンで首を切られた人形が庭に横たわっている家なんていうのもあったのだが、これはさすがに子どもたちには刺激が強すぎるということでHOA(ホームオーナーズアソシエーション:住居所有者による住宅管理組合)から即撤去を指示される羽目に、、、。(^^:)

その他は、不気味すぎずまた怖くても適度に怖い程度の飾り付けが多く、家の外や庭の木にオレンジ色の電飾がされた家、おもちゃのお墓が庭に何個も置かれていてまるで墓場と化した庭先、お化けを木から沢山吊るし、玄関前に偽物の蜘蛛の巣を張った家などなど、大人と子どもたちの遊び心がコミュニティーのあちらこちらに散りばめられ、ハローウィンという行事をまた違った角度でも楽しめるというのを学んだような気がするのである。

噂によると、現在住んでいるコミュニティーでも家や窓などに飾りつけをする家も何軒かあるのだそうだが、今年はそれもまた楽しみといったところ、、、。
その前に、子どもたちに配るキャンディーをそろそろ買っておかなければ、、、と思う今日この頃である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.08 01:43:07
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そろそろハローウィン!/ハローウィンの商品(10/07)  
ねこ さん
>巨大ギロチンで首を切られた人形が庭に横たわっている家

 ↑
もし私の家のご近所さんなら確実に私はひきまくりで、その家の方との付き合いを考え直すかも…。

住居所有者による住宅管理組合っていうのがしっかり管理していていいですね~~。しかも、ちゃんと支持に従って撤去するなんて。


ハローウィン楽しそうだな~~。
準備するのも、キャンディーもらいに行くのもワクワクで羨ましいわ~~。 (2008.10.08 09:02:36)

甥っ子も・・・  
小さい時、忍者タートルになってましたよ~

子供の変装はかわいいですよね!!

そう言えば昔、六本木で外人さんの住むマンション前で、ハロウィンパーティーのお客らしき人たちがそのお宅の前の道路で衣装に着替えて「ぴんぽーーーーん」って鳴らしてました(笑) (2008.10.08 09:21:37)

Re:そろそろハローウィン!/ハローウィンの商品(10/07)  
Gabbyna  さん
ああ、懐かしいHalloween..なんといっても思い出が一杯ある時期です。(遠い目・・。)
あの飾り付けやら衣装やらを買いにモールを歩きまくったりしたことが懐かしいです。
確かに家の飾りつけは、ビックリするのもあった記憶が・・・。このギロチンみたいなの、ありましたよ。流石に首は、なかったと思うけど、ギロチンに赤ペンキが塗ってあった。。。
キャンディーとチョコレート、欠かさないようにね。 (2008.10.08 12:39:49)

庭の墓場化  
日本のお墓でやったらそこは肝試し会場になってしまいますね。
あ!漢字ブームってまだ続いてるんですか?それだったら日本のお墓に漢字がいっぱいかいてあるのもウケるのかも^^;; (2008.10.08 17:46:57)

ねこさんへ☆  
お嫁1号  さん
>巨大ギロチンで首を切られた人形が庭に横たわっている家
 ↑
もし私の家のご近所さんなら確実に私はひきまくりで、その家の方との付き合いを考え直すかも…。

特に学校区が近いコミュニティーだったということもあって、子どもの人口もかなり多かったのだけど、いくら自由に、、、と言っても、あれはかなり強烈過ぎたと私も思うわ・・・。(^^:)
巨大ギロチンは恐らく手作りなんじゃないかと思うんだけど、木製のすごく大きな物でどこからでも目に付く大きさ、、、。
しかも、人形が等身大人形でちゃんと洋服を着けていた、、、っていうのも住民がかなりひいた点で、撤去を指示した理由も、『子どもたちにトラウマを与える可能性があること、そして、事件現場と勘違いされる可能性があって紛らわしいこと』だったのだそう、、、。(^^:)
そのコミュニティーでは、家の装飾コンテストも昨年が初めてだったそうだから、今年は例の件もふまえて色々なルールが作られそうな気がするよ。


>住居所有者による住宅管理組合っていうのがしっかり管理していていいですね~~。しかも、ちゃんと支持に従って撤去するなんて。

コミュニティーに住んでいると、「コミュニティー全体で、家の価値を皆で守りましょう」という感覚を身につけざる終えないのだけど、コミュニティーによっては、例えば、表庭にたんぽぽが生えているから除草しなさい、とか、ゴミ箱は回収された24時間後には車庫にしまいなさい、とか、ルールが厳しいところもあるくらいで、景観の取締りには気をつけているところも多いよ。
例え自分で購入した家だとしても、「表庭はコミュニティーのもの」と言っても過言ではないほど、コミュニティーが監視していることもあるし、例のギロチンの飾りの件に関しても、やっぱり表庭だったことが撤去を指示されても文句が言えない理由の一つだと思うわ。
(2008.10.08 22:54:59)

ねこさんへ☆パート2  
お嫁1号  さん
>ハローウィン楽しそうだな~~。
準備するのも、キャンディーもらいに行くのもワクワクで羨ましいわ~~。

子どもたちにとっては特に、仮装することとお菓子を一杯もらえることが楽しみなようで、ハローウィンが近づく中、お店で衣装やかごを選んでいる子どもたちを見かけるのだけど、その真剣になって選んでいる姿がまた微笑ましいんだよね。^^
そうそう、地域によっては、近所を回ってお菓子をもらう代わりに、学校や警察・消防署主催のイベントに参加してお菓子をもらうという手段もあるらしいのだけど、私が住む地域では、まだまだ近所を回ってお菓子をもらうというのが主流みたい。
うちも、今年は夫も出張もなくハローウィンの日には家に居るようなので、家の飾りつけなんていうのもしてみようかなぁとも思っているのだけど、やっぱり近所の人たちの飾りつけを見て回るだけにしようかなと思ったり、、、。(苦笑)
相変わらず行事を過ごすのが下手っぴな私でありまする・・・。(^^:)ゞ
(2008.10.08 23:15:19)

ハマのコモモちゃんさんへ☆  
お嫁1号  さん
>甥っ子も小さい時、忍者タートルになってましたよ~
子供の変装はかわいいですよね!!

コモモさんの甥っ子さんもハローウィンの仮装を経験なされたんですね~。
忍者タートルの衣装って可愛いですよね。^^
今ではもうすっかり定番になっているのか、忍者タートルの衣装もちょくちょく見かけたりします。
特に、パーティー用品専門店などに行くと、大人用ハローウィン衣装なんていうのもありますが、やっぱり子どもの衣装って可愛いですよね。
しかも、どんな衣装でも子どもが着ると本当に可愛いなぁと思ってしまいます。
赤ちゃん用の仮装用衣装に、『インクレイディブル・ハルク』のハルク衣装があり、『これはごっつすぎて、幾らなんでも可愛くないだろう・・・^^:』と思っていたのですが、着用例の赤ちゃんモデルを見ていると、ハルク衣装まで可愛く見えたくらいです。(笑)
今年はどんな変装が人気なのかということも気になりますが、子どもたちの変装っぷりも楽しみです。
(2008.10.08 23:40:26)

ハマのコモモちゃんさんへ☆ パート2  
お嫁1号  さん

Gabbynaさんへ☆  
お嫁1号  さん
>ああ、懐かしいHalloween..なんといっても思い出が一杯ある時期です。(遠い目・・。)
あの飾り付けやら衣装やらを買いにモールを歩きまくったりしたことが懐かしいです。

Gabbynaさんにとっては、この時期は沢山の思い出がある時期だったんですね~。
私にとっては、Halloweenはあくまでも「キャンディーをあげる日」になってしまっていますが、もっと積極的にイベントに参加したら、きっと振り返って思い出せるほどの楽しい思い出も出来るんだろうなぁと思うこともしばしばです。
私がハロウィンで覚えていることと言えば、計算狂いでキャンディーが切れてしまいとても慌ててしまったことと、仕事場のハロウィンパーティーで無理矢理うさぎの耳をつけられたくらいでしょうか、、、。(苦笑)
お店に置かれているハロウィンの商品は眺めるのは大好きで、結構時間を掛けてまでも見たりするのですが、ハロウィンの飾り付けや衣装は見ているだけでも楽しいですよね~。
(2008.10.09 00:04:01)

Gabbynaさんへ☆パート2   
お嫁1号  さん
>確かに家の飾りつけは、ビックリするのもあった記憶が・・・。このギロチンみたいなの、ありましたよ。流石に首は、なかったと思うけど、ギロチンに赤ペンキが塗ってあった。。。

オーソドックスなカボチャの飾りから、ガイコツの飾りや魔女の飾りまでと、ハロウィンの飾りもクリスマスの飾りに負けないほど色々な種類がありますよね。
昔、私の隣に住んでいた人がイベントにかなり力を入れて取り組む人で、ハロウィンの為に霧を起こす機械を買ったり、玄関や庭先にも墓石やお化け、魔女やガイコツなどを飾った挙句、玄関に来た子どもたちを驚かす仕掛けもちゃんと用意していたというくらいで、家の装飾コンテストがあったら、確実に一位だっただろうなぁと思うくらいのスケールでした。(笑)
この人の庭にも、ギロチンが飾られていたのですが、Gabbynaさんが仰られていたのと同じく、一部に赤いペンキが塗られており、まるで血のりが付いているようで不気味でしたよ。
たださすがに首を切られた人形は置いていなかったのですが、あれはやっぱり驚きますよね、、、。(^^:)


>キャンディーとチョコレート、欠かさないようにね。

本当にこればかりは欠かせませんよね~。
以前、私の計算狂いで配っている途中にキャンディーが切れてしまい、夫に大至急でキャンディーを買いに行ってもらい、その間はミニ袋入りのチートスを配って時間稼ぎをする羽目になったことがあります。(苦笑)
今年は計算狂いのないように、多めに買い揃えておかなくては、、、!^^

(2008.10.09 00:07:12)

まる @^_^@)/さんへ☆   
お嫁1号  さん
>庭の墓場化、日本のお墓でやったらそこは肝試し会場になってしまいますね。

アメリカのお墓というと、テレビなどの影響でゾンビやドラキュラなどのイメージしか思い浮かばず、余り怖いというイメージを抱いたことがないので、お墓がずらーっと並んでいても不思議と平気なのですが、日本のお墓は何故か不気味で怖いなぁと思ってしまい、お墓の側を昼間でも一人で歩けないほどです。
なので、まるさんの仰る、日本のお墓を庭に飾ると肝試し会場になるというのも頷けますね~。

私も、今年は庭に何か飾ってみようかなぁと考えているのですが、お墓を庭に飾るのは不謹慎かと思いつつも、パーティー用品専門店の、プラスチック製のお墓が$7前後で、2つ買ったら1つおまけでもらえるという特典に惹かれつつあります。(笑)
ガイコツや魔女もいいのですが、妙に顔がリアルすぎて、『これは夜見たら、子どもたちが逃げるだろう・・・;』と思うものばかり、、、。
おもちゃのお墓なら子どもたちもきっと怯えるほど怖がったりしませんものね。^^
(2008.10.09 01:04:02)

まる @^_^@)/さんへ☆パート2   
お嫁1号  さん
>あ!漢字ブームってまだ続いてるんですか?それだったら日本のお墓に漢字がいっぱいかいてあるのもウケるのかも^^;;

あっ、これ絶対アメリカではウケると思いますよ~。
漢字ブームも落ち着いた感はあるのですが、それでも「漢字はクール!」という観念は今も健在なようで、漢字がでかでかと書かれたTシャツ、そして、カスタマイズステッカーのお店や刺青の店でも漢字を良く見かけるほどです。

そして近年は、『リング』を初めとする日本ホラー映画も人気ですし、漢字ですとどういったことが書かれてあるか分からないという謎に対する怖さも加わって、日本のお墓もイケそうな気もします。
不気味なハローウィンの飾りとして登場してもおかしくないですよね。
ハローウィンの飾り用のお墓も、発砲スチロールで手作り出来るそうですが、もし作る機会があれば、まるさんのアイディアをお借りして漢字だらけの日本のお墓を作ってみようかと思います。^^
(2008.10.09 01:06:39)

Re:そろそろハローウィン!/ハローウィンの商品(10/07)  
ふぐ太郎  さん
3週間ほど日本に滞在しておりました。
実家の神戸はお菓子屋さんが多いのですが、ハロウィーン関係のお菓子が一杯売ってました。
カナダに戻ってからも、秋はとっくに終わったのか、もう寒く(10度)、ハロウィーン真っ盛りといった感じです。今年は見るだけで終わりそうです。笑 (2008.10.14 23:30:48)

ふぐ太郎さんへ☆  
お嫁1号  さん
ふぐ太郎さん、お久しぶりです。
お返事がこんなに遅くなってしまってごめんなさい・・・;


>3週間ほど日本に滞在しておりました。
実家の神戸はお菓子屋さんが多いのですが、ハロウィーン関係のお菓子が一杯売ってました。

日本に滞在なされていたのですね~。
秋の日本はいかがでしたか?
神戸ではきっと紅葉も見られたのではないかと思いますが、私が現在住む町では、秋らしさが感じられるのはせいぜいハローウィンや感謝祭などの行事くらいといった具合で、光景が年中変わらない中、四季を目で感じてみたいものだと思う今日この頃です。^^

ふぐ太郎さんの故郷の町では、お菓子屋さんがたくさんあるんですね。
ハローウィンも、日本に少しずつ普及しつつあると耳にしたことがあるのですが、ハローウィン関連のお菓子まで揃っているとはすごいですよね。
日本ではどんなハローウィン商品がウケているのだろうかと色々考えつつも、そういえば、サンタクロースやクリスマスツリーの飾り物が上にのっかったクリスマスケーキなんていうのは、日本特有のお菓子だということを思い出していましたが、日本のハローウィンのお菓子もきっと可愛らしいものなんでしょうね。^^ (2008.11.28 06:20:52)

ふぐ太郎さんへ☆パート2  
お嫁1号  さん
>カナダに戻ってからも、秋はとっくに終わったのか、もう寒く(10度)、ハロウィーン真っ盛りといった感じです。今年は見るだけで終わりそうです。

ふぐ太郎さんからこのコメントを頂いたのは約1ヵ月半前ですから、今となるともうカナダではとっくに冬の真っ只中を迎えている頃でしょうか・・・?
10月で摂氏10度台というのも、私が住む町では考えられないくらいの寒さですが、カナダはやっぱり寒いですね~!

ハローウィンの日の気温はどうなることかと近所の人と一緒になって心配していたものの、結局、摂氏20度近くと暖かく、夜も半袖やノースリーブの仮装をした子どもたちでいっぱいでした。
感謝祭を迎えた今日でさえも摂氏20度近くあるほどで、今年も暖冬になりそうな予感ですが、無いものねだりで少しは冬らしく寒くなって欲しいなぁと願っているところだったりします。(^^:)ゞ
、、、なんてことを言いつつも、南国の島出身の私にはせいぜい摂氏10度が限度ですかね・・・。(^^:)
ふぐ太郎さん、寒さも増す中どうかくれぐれも風邪などにはお気をつけ下さいね。^^
(2008.11.28 06:33:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

お嫁1号

お嫁1号

Favorite Blog

HONEY’S WORLD honeysworldさん
●ハワイの愉しみ● Hawaiileiさん
Sponge house S-Merryさん
楽天版:ユタカン。… Yutakan@San Diegoさん
紀州 とれとれ日記 宮崎ハイビーさん
Awakening Fugu-chanさん
楽園の空 Kianaさん
ニューヨークの片隅… Puruchan0823さん
人生楽ありゃ苦もあ… puffgirlさん
ロス在住・のりの生… ノリノリ娘さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
Alexeyniz@ ВТБ банк Обращайтесь в лучший банк России - ВТБ …
背番号のないエース0829 @ Re:芝刈り 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
ジュピタウロス@ こんにちは (^。^)/ お嫁1号さん、いつも楽しく読んでます! …
通り掛かり@ エスニックにする妙薬、でもライムも メキシコのアグァカテ(アボカド・パルタ…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: