全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
8月1日に25倍に希釈したラウンドアップマックスロードを散布したオヒシバが、1週間後ぐらいから枯れ始めました。ただし、すべてが枯れるというわけでないようです。小さなものは弱いようですが、大きいものは一部枯れても残っています。むしろ少し薄くても何回も繰り返し吹きかけてやる方が効果があるような気がします(具体的な比較データは持っていないのですが)。とりあえずラウンドアップマックスロードは、オヒシバにもある程度有効なようです(一番効果的なのは鍬で根こそぎ削ることですが)。ただし、価格は高いです。5リットルの原液で約1万円は痛いです。私のように、元気がない人や腰痛持ちの人には便利かもしれません。使用する場合も、少なくとも自分の健康に害のないように、使用の頻度、量および方法に注意することをお勧めします。(1年生の雑草の生えている乾燥気味の土地では、初めてラウンドアップマックスロードを散布すると、たいていの雑草が枯れます。その後、オヒシバが卓越して生えてくることがあります。そうなると、オヒシバを鍬や草削りを使って除去するのはかなり大変な作業になります。こまめに作業できる状況にあれば、ラウンドアップマックスロードなどの除草剤を使わないで、1年生の雑草を手で取る方が楽だと感じられるかもしれません。)------------参考:ラウンドアップマックスロード 5L【数量限定】価格:9495円(税込、送料無料) (2016/8/10時点)
2016.08.10
コメント(0)
![]()
こんにちは。8月1日に庭のオヒシバに除草液(ラウンドアップの25倍希釈液)を散布しました。ですが、今日も緑が輝いて元気です。もう少し様子を見ようと思っていますが。どうなるでしょうか。-----------参考:ラウンドアップマックスロード 5L【数量限定】価格:9495円(税込、送料無料) (2016/8/4時点)
2016.08.04
コメント(0)
![]()
こんにちは。除草液を少量まくときは、私は小さなスプレー容器を使っています。適正かどうかは分からないのですが。容器としては庭木のケムシ退治用の殺虫剤の容器がスプレー部分が長持ちするようです。使用済み後にきれいに洗って、計量した除草液を入れ、水を加えて混ぜてから使用しています。少しだけ局所に使いたいときに便利です。参考:【住友化学園芸】【殺虫殺菌剤】ベニカJスプレー 1000ml※5000円以上お買い上げで送料無料!価格:928円(税込、送料別) (2016/8/4時点)
2016.08.04
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1