全4件 (4件中 1-4件目)
1

こんにちは!きょうも、よく遊びにきてくださました***ミシンがなければ、気をとりなおし、かぎ針を持つ私です。久々に、お花を編みました。おちびのアンパンマンにおつきあいしながら。温か、もこもこの毛糸ばかり選んでみました。冬のヘアゴムにしよかな、と。先日、ちょっとだけ触れた、レース編みのお花のヘアゴムはこちら。お花の直径が4センチほど。こまごまとかわいく乗せて、糸で縫いとめてあります。北野白梅町近くの美容院、I'm Happyに委託中です。もしも欲しくなっちゃったら、私までご連絡を。2個セット500円にてお譲りします。ああ・・おちびが女の子だったら、何十個でも作ってやりたい・・***ランキングに参加しています。相変わらずやね!のぼちっとをいただけると、元気が出ます。にほんブログ村きょうも、ご訪問ありがとうございました
2010.11.20
コメント(7)

こんにちは!寒くなってきましたね。温かくお過ごしくださいね!と明るく切り出したいところなのですが・・ああ・・ついに。愛用のコンピューターミシンが壊れてしまいました。片腕をもがれたような、つらいつらい気分です。9月に点検してもらったばかりなのに。購入して使い始めて1年3カ月しか経ってないのに・・どう壊れたって、下糸が釜のどこかに引っかかって、残ってしまうのです。上糸は縫えているようにみえて、裏側は糸でぐちゃぐちゃの状態です。ええ、もちろんふたをはずして掃除もしたし、ネットで調べて、それらしい応急措置を試してもみました。スイッチを切り、1から糸を掛けなおしてもみました。糸調子も、手動で調節をこころみました。でも・・だめなんです。縫い始めると、水平釜なのですが、釜がかちゃかちゃ暴れだして、動かなくなる。私の予想では、使いすぎで部品が磨耗したかなんかで、ちゃんと収まらないのでは?というところです。***ミシン、そんなに使ってるの??はい。ブログで紹介している10倍は、普段から、使っています。手づくり市以降の1か月でも・・ゴールドレースのWフリルサテンシュシュリネンのコースター7枚プリンタカバー(以上、前回紹介しました)綿パンツをリメイクしたななめがけ鞄(ご注文分。完成しました)いかりタグなどのスタイ7枚(出品中です)ガーゼハンカチ4枚を2セット(ご注文分)ガーゼハンカチ3枚を3セット(1セットは贈り物に。2セット出品中です)ネルとニットのマフラー(ご注文分)これは手縫いですが、お花のヘアゴム2個セットを4つ(北野白梅町近くの美容院、I'm Happyに委託中)家族用ハンカチ4枚自分用のニット腹巻(超快適!)作業用のいすカバー(共同購入しちゃった花柄厚手ガーゼで)おちびのエプロン、三角きん、手提げ3点セットおちびのトレーナーをリメイク(6センチ継ぎ足しました)これも手作業ですが、消しゴムはんこを、4点ほど転勤決定の反動か、このところ、やけミシン、でした。ミシンの神様が、ちょっとあんた、それくらいにしときなはれ、とおっしゃっているのかも。ははは!!***どうやら、ミシン屋さん登場のようです。つい、ロックミシンに手を出さないよう、気をつけたいと思います。そして、しばらくは、シュシュやお花を編んだりコサージュ作ったり、ミシンを使わない手芸で我慢します。クリーニングのための衣類を持ち運ぶ、巨大袋が、縫いかけです。いつ完成するのかなぁ。。***ランキングに参加しています。元気出しなよ!のぼちっとをいただけると、勇気一万倍です。にほんブログ村きょうも、ご訪問ありがとうございました
2010.11.17
コメント(4)

こんにちは!良いお天気が続きますね。今回は、手芸好きさんに、有用な情報を。***京都では、京都駅前で大型手芸店が、三つ巴の攻防を繰り広げています。1)京都タワーのあるビルの地下1階に、ヨシカワという手芸やさん。手芸百貨店のような場所です。東京アンティークのスタンプまで、何でも、大量にそろってる。そして、布地の在庫の多さでは(新しいのもちょっと前のも)、ぴか一です。セールはしないようですが・・カットクロスも超充実。レースもありすぎ!昭和の雰囲気もただよっていて、時間を忘れてしまう場所です。500円で1年間会員になれて、会員は1割引です。私は年に1回行くか行かないかなので、会員になったり期限切れになったりを繰り返しています。2)先日オープンした、八条口側のイオンモール。その4階には、ドリームがやってきました。広い、広い、とにかく広い~!!あらゆる手芸グッズがそろっています。明るくて、ヨシカワが昭和なら、こちらは平成です。布地が、有名どころ、ひとそろいあります。シーズンを過ぎた生地も、超お得価格で売っていたりして、素通りできません。お店入り口で、革はぎれとかも、お得価格で売っています。店員さんも、親切でした。生成りのニットがほしかったので、一緒に探してもらいました。お買い上げです。300円か500円かで会員になれます。会員は1割引です。3)七条口がわにこの5日、ヨドバシカメラがオープンしました。その地下2階には、ユザワヤがやってきました♪オープン当日に、わたくし、覗いてまいりました。会員になる入会金500円が、0円でした。このサービスは、本日までです。お店の感じは、ドリームによく似ています。私のなかでは、リバティはじめ小花柄が超充実している点が、最高です。1m2800円~1300円ぐらいのやつね。セールしないかな。そして、開店セール中は、布地の安売りをするっぽいです。1m198円とかです。信じられません。生成りのニットが、ドリームより安く売ってた・・布の種類によっては、お得な買い物のできそうなお店です。おまけ私の好きな手芸やさんは、四条かどの大路、京都ファミリー2階のパンドラです。ルシアンとかのカットクロス、かわいいのが安かったりします。布は、上記の店ほどは多くないですが、かわいいのばっかり。しかも安い!いつも大人買いしてしまうので、私にとっては、鬼門、なのです。本日は、お話ししすぎました。お役に立てれば幸いです。関係ないけど、4店舗全部、カタカナ4文字だね!偶然だね!最近の手づくり。プリンタカバーはダブルベリー柄とプルーン色のレースで。ベージュのサテン生地と、アンティークゴールドのレースで、ダブルフリルのシュシュも作りました。左上は、家族用のヨーロッパリネンのコースター。2年前に落札した、リネンの見本帳から、表裏の柄を選びました。あと5枚作って、新婚の友達に送りつけちゃった★そんなこんなで、例の収支は80・0%達成です!やった~~手芸収支との過去の格闘はこちら★***ランキングに参加しています。いい情報ありがとう!のぼちっとをいただけると、勇気千倍です。にほんブログ村きょうも、ご訪問ありがとうございました【2017年追記】四条葛野大路の京都ファミリー内のパンドラハウスは閉店しました。四条寺町あたりのノムラテーラーは素晴らしい! おすすめいたします。
2010.11.07
コメント(0)

おはようございます!いま、超誘惑の共同購入を、楽天でやっています。クラフトナビという楽天のお店で、ダブルガーゼがなんと、70%オフ!先染めチェックが50センチ190円なんて、底値ですよ、底値!しかも、スイーツ柄も車柄も、同時開催っすよ!!さんざん迷って、布山めっちゃ崩れそうなほど高いのに、つい手がすべって、ぽちっとしてしまう私・・。ガーゼハンカチ縫うんだもん!と言い訳している私も・・・。***そうそう、スタイとガーゼハンカチ、出品中です。ガーゼハンカチは、メリーボンボン柄コットンとの組み合わせで、かわいく作れた~~と自負しています。こちらから見てね★***今ですねぇ、パンツをリメイクしたかばん作りに取り組んでいます。気軽に引き受けたんですが、これがまた、難しい!自分のものなら、しゃーっと縫えますが、人のものとなると、そうはいきません。あっ、曲がった! あっ、ずれた! 縫い直し、やり直しです。しかも、内ポケットに、ファスナーをつけないといけない。別の生地で練習したり、通勤中に人のかばんのファスナーを観察したりしています。意外に、楽しんでおります。***ランキングに参加しています。私も布山崩れそう!のぼちっとをいただけると、勇気百倍です。にほんブログ村きょうも、ご訪問ありがとうございました
2010.11.03
コメント(3)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


