全6件 (6件中 1-6件目)
1
先日、ウロ科で体格の良い患者さんを診察台に乗せるのによっこらしょっと介助してから、だんだん手首が痛くなってきて・・・その時、「重くてごめんなさいねえ でも、この看護婦さん、大好きよ~」と頬ずりなんかして来ちゃって。。。私はただただ「どもども、ありがとうございますね~」と苦笑い・・・で、最初は手首に弾性包帯を巻いて固定していたでも流石にちょっとしても痛いので受診をしたレントゲンの結果「橈骨側の隙間が狭くて、極端に曲がっているでしょ こういうのって余裕がないからちょっとしたことが負担で痛くなるんだよ僕もそうだけどさ 湿布とか固定しかないんだよねえ 貴女も腰といい、首といい、顔といい・・・色々大変ねえ」とY先生まだ、左顔面のヒリヒリも完治していないというのにさあまったくよ首のヘルニアといい、ストレートネックからくる肩凝りといい腰のヘルニアといい、五十肩といい喘息、高脂血症、高血圧左顔面三叉神経痛、1年間での診察と処方代で3万超えってどうなのよ・・・・まあ生活習慣病ではあるから生活改善をしないとね
2015.04.30
コメント(0)

GW前2連休だったので、お天気が良ければ1日目はお出かけでもするか洗車もしたかったけど、出掛けたら汚くなるから翌日にして・・で、27日の夜、涙管ステントの手術をしてから調子が悪い母に気分転換でもして貰えたらと誘った「どこかに行く?」「どこに連れて行ってくれるの箱根?」なんとなくネットを見ていたら芝桜の情報が・・・本栖湖か・・・朝、4時起きだな「芝桜でも見に行く?4時起きだけど」「いいわねえ」で、今朝4時に目覚ましを掛けて起床4時半になっても母は起きてこず簡単な朝食用にサンドイッチを作ってスタンバイ「起きなかったら行かないよ~」「あらら・・・待って待って」結局、出発は5時過ぎになったどのルートで行くか迷ったけど、王道の東名町田から乗って東名、新東名で新富士からR139で富士芝桜まつり会場に行くことにした初の新東名キレイキレイ で、6時30分トイレ休憩をNEOPASA駿河湾沼津で。お天気は良いんだけど青空って感じじゃなくて残念でも、茶畑の新緑が清々しくて気持ち良かったわ~また、トイレも至れり尽くせりで、これだもん 海外の観光客が感動するはずだよここでパンとポテチを購入で、新富士で降りて8時、朝霧高原の道の駅に寄って(以前、ひよこさんと河口湖1泊2日のドライブ旅行をしたときも寄ったわね)富士芝桜まつりの会場に8時半到着開場は8時からだったので、駐車場はまだガラガラだった「一般駐車場からは少し歩くって書いてあったけど」「杖持ってくれば良かったかしら・・でもねえ」まあお喋りしながら歩いてたら6分なんてすぐだった何桜かわからないけど桜も咲いていましたよ ツツジもね4分咲きの情報ポスターは満開の写真だったからちょっと残念だったけどたぶんGWの期間は混雑するだろうし、満開の混雑と空いてる4分咲きのどちらを選ぶとしたら後者だな全景青空に富士山・・・だったらベストだったのになあしかし、中国系の観光客だらけだったわねえ一目で日本人じゃないなってわかる原色の洋服姿で賑やかで自撮り棒持ったり・・・まあ・・・ねでも、日本人は何故富士山を見ると心安らぐんだろうねえで10時のおやつは(9時だったけど)母はおやき、私は鯛焼きで一休みさあ、河口湖に向かって出発といっても、ここからはすぐなんだけど・・・途中、精進湖、西湖と巡って河口湖へ10時10分 西湖からパチリ新緑と桜 いい感じ河口湖に到着して毎度のハーブ館を覗いてから11時10分早めの昼食をほうとう不動 河口湖北本店で頂くことに。以前、職場の旅行で昇仙峡に行った時も食べたけど、この方がもっちもちで美味しかったわ~時間はまだお昼前朝早くから行動すると1日が有意義に過ごせるなあ~帰り道、忍野八海へ12時過ぎ、2時間300円の駐車場にクルマを止めて。ここも中国系の観光客だらけだった凄いパワーだわ・・・何年かぶりに来たら、すっかりお店も綺麗になっていたここでは焼草餅を頂きました最近、NHKBSプレミアムで放送されているイッピンという番組が好きで以前、放送されていた印伝のコーナーがあったので買っちゃった時間は13時過ぎ箱根周りで帰るかね渋滞に巻き込まれても全然平気な時間山中湖を抜けて御殿場へさあ箱根・・・と思って走らせているとヤバイ急に眠気が・・・母も途中途中疲れたらしく居眠りしているナビさんが箱根周りだと自宅まで4時間、東名だと1時間半と言っている「ごめん 東名で帰る」「いいわよ どこにも寄らないし」急遽予定変更で東名に乗ったでも、眠気は吹っ切れず、気分を変えて大井松田で降りちゃったでも、到着予定時間は変わらず途中スタバとかあったら休憩したかったけど、西湘にも乗っちゃったし結局休憩無しで自宅に予定通り17時到着走行距離約300キロちょっと頑張りすぎたかなあ~まあ、明日はお休みだしたまだからいいか母と私・・・お疲れ様でした
2015.04.28
コメント(0)
「先生・・・ちょっと良いですか」まだ外来診察前の神経内科のA先生に今の症状をちょっとお尋ねをした「私なんですけど・・・」「あら・・」「もし、落ち着いていて隙間があったら診て貰えますか」「良いですよ どうぞ」と言って貰えたのでカルテを出した10時半「今だったら大丈夫だって」とブースについていたスタッフから声が掛かった「以前も神経内科にも掛かっているんですね ベル麻痺・・やってるんだ」「はい・・それで入院しました」診察「三叉神経痛ですね麻痺とか知覚異常はないので、そんなに強くないか・・・ ストレスとか疲れたりしてますか? まあ、仕事柄あるでしょうけど・・」「まあ・・・」「三叉神経痛ってストレスが原因で起こることが殆どなんですよ 以前、テグレトール飲んでるのかあ そんなに強くなくてもねえ・・・リリカって・・以前飲んでますね」「以前、背中が痛い時に整形から出ましたけど、フラフラでどうにもならなくてやめました」「整形みたいには処方しないので、大丈夫ですよ 普通の6分の1位ですからそれとメチコバールを出しておきましょう28日分出しておきますが、来週1度来てください」少し左耳が痛かったりするので、また麻痺で顔が歪んでこないか実は心配・・・左目とその周りが鬱陶しいくらいイヤな感じだし左顔全体がピリピリしてるし・・・・全然良くならないで、どんどん悪くなってる感じもしかして1ヶ月以上前、腰が痛くて足がしびれてきたので、以前整形から処方して貰っていたメチコバールを真面目に飲んでいて、3月の末から飲まなくなっていてそのせいで顔のしびれが出てきたのかも・・・以前も、同じようなことがあった腰の痛みでロキソニンを飲んでいたら扁桃腺が酷くなっていて、病院に駆け込んだら「ロキソニンを飲んでいたから気がつかなかったんですね」って言われたそれとおんなじなのかなあ・・・・薬を飲んで、良くなれば良いなあ
2015.04.13
コメント(2)
とうとうお花見にも行けず葉桜になっちゃいました3月末から左顔面が痛くなっていまだ治らず・・・ピリピリヒリヒリ 明らかに左右差有りまた、神経内科に受診しないといけないかなあ左瞼も重いし・・・なんでいっつも左だけなんだろう・・腰だって、背中だって、顔だって、腕肩・・・フウ・・・・
2015.04.11
コメント(0)

今日は、母と県知事・県議の期日前投票に行ってきたその足で、小田原のゴールデンオレンジを買いにプチドライブに母と出かけた雨だと思ったら、どうにか朝だけで曇りになったすでに10時は過ぎていたけど、明日もお休みだったのでのんびり一般道で行くことにした1国沿いのいつもの国府津の井上でゴールデンオレンジを購入西湘バイパスで行くと国府津インターを出てすぐにある。自宅用・職場用・友達へのお土産に購入そのあと、13時を過ぎていたので小田原漁港で昼食でもするかと初めて行ってみた漁港の駐車場がいっぱいで、再度その周辺を1周して戻ったら運良く空いたので駐車みんな思うことはおんなじね一応、下調べをしておいた小田原さかなセンター内 いこい に入って海鮮丼を食べました 魚市場食堂も良さそうだから、今度はそっちも行ってみようかなで、お土産を買って、小田原といったら鈴廣なのでお土産に買って戻ってきました小田原プチドライブのお土産もう少し早くて晴天だったら箱根まで足を伸ばしたんだけどなあ途中、桜がまだ満開に咲いていた写真でも撮りたかったなあ・・・家に着いたのは丁度18時でした「思いがけずドライブに行けて楽しかったわ」と母その一言に親不孝の娘は嬉しく思うのでした・・・
2015.04.04
コメント(0)
何だかなあ4月の人事で課長補佐になった何だかなあ・・・一気にストレス全開昨日から、左目周囲と左頬が痛いまた神経痛か・・・扁桃腺で入院していたときも左頬が痛くて冷やさないと眠れなかった今も左顔面が痛い・・・公私ともにストレス全開課長補佐になったAさんMさんと顔を合わすたびに「なんだかなあ」と・・・つくのはため息ばかり也ため息1つつくたびに幸せは逃げていくんだけどね・・・・・
2015.04.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

