食いしん坊ぽっぽの日記

食いしん坊ぽっぽの日記

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

みんとぽっぽ @ Re[1]:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 藻緯羅さん 初めまして♪ いつ来るかいつ…
藻緯羅 @ Re:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 叩き起こされましたね、 おっしゃるように…
みんとぽっぽ @ Re[1]:チビを病院へ(02/12) ひよこ🐣さん こんにちは 薬のお陰か、摂…
ひよこ🐣@ Re:チビを病院へ(02/12) 病院行って良かったね😊 動物(ぽっぽさん…
みんとぽっぽ @ Re[1]:今日もお散歩できてよかった・・・(02/05) ひよこさんへ 夜になると咳込むようになっ…
2008.01.11
XML
開場は12時
ひよこさんと9時半に待ち合わせて渋谷の青山劇場に行った。
その前に近くのマクドに行ってちょっと腹ごしらえ。
私はマックポークとドリンクとポテトのセットを食べた。
マクド

さぁ12時半開演!!
いつもの開幕のテーマが始まり((o(=*ェ*=)o))ドキドキ
最初はなんか劇団MOP第34回公演 『サニーサイドウォーク』みたいだなぁ
と感じた。
だけど、森田くん演じる岡田以蔵は切な過ぎるほど切なかった。

そして、人としてでなく「犬 人斬り以蔵」として開国と尊皇攘夷の間で生きていくしかなくなっていった。

森田くんの悲しげな表情が・・まんさくの黄色の花吹雪が・・・最後に叫んだ台詞が・・・
思わずアンコールでオールスタンディングさせた。
もちろん、脇を固めた田辺誠一氏・木場勝己氏・西岡徳馬氏・千葉哲也氏も良かったわぁ

しかし、最近のいのうえさんの舞台は辛い
チャンバラ活劇から、人間のドラマに移行している。
『吉原御免状』や『朧の森に棲む鬼』もそうだった。
チャンバラではなく人を斬る生々しい刃が描かれるようになった。
眼を伏せたくなる場面も出てきた、
だけど・・上手すぎる。
音楽といい歌といい照明といい全てが一体化されていてその人々の人間像が鮮明に描き出される。


そう言って良いのか それほど新感線の芝居は3本柱になってきたのかもしれない。
今回のような人間像を浮き彫りにした芝居
そしてチャンバラ活劇
そして、オポンチ系
すべて全てがいのうえ芝居なのです。



次回は2月1日
その時はもっともっと泣くぞ~~~

青山劇場 ポスター
やっぱり客層はいつもより若め
V6ファンの人達に森田くんの芝居はどう映ったのかな

時間は5時前なのに外は薄暗くなってきた。
夕食は近くの 鎌倉パスタ
私はプリプリ海老の濃厚伊勢海老ソースのパスタとBセットを食べた。
食べ過ぎたぁと思っても後の祭りじゃ・・
サラダ パスタ デザート
今日の芝居は昼公演のみだったので途中で芝居を終えた木場勝己さんがお食事に来られていました。
一言ご挨拶したかったけど・・心の中で「素敵な舞台でした ありがとうございました」と呟きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.11 22:35:25
コメント(0) | コメントを書く
[友達とお出かけ色々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: