食いしん坊ぽっぽの日記

食いしん坊ぽっぽの日記

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

みんとぽっぽ @ Re[1]:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 藻緯羅さん 初めまして♪ いつ来るかいつ…
藻緯羅 @ Re:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 叩き起こされましたね、 おっしゃるように…
みんとぽっぽ @ Re[1]:チビを病院へ(02/12) ひよこ🐣さん こんにちは 薬のお陰か、摂…
ひよこ🐣@ Re:チビを病院へ(02/12) 病院行って良かったね😊 動物(ぽっぽさん…
みんとぽっぽ @ Re[1]:今日もお散歩できてよかった・・・(02/05) ひよこさんへ 夜になると咳込むようになっ…
2008.01.21
XML
今日から看護学生がやってきた。


まぁ、こっちはこっちでいいんだけど・・・・

今週の25日金曜日に我が病棟担当の 「看護必要度」 の勉強会がある。
スタッフも開催に向けて協力して欲しくても、なんせ当日勤務しているスタッフがいない・・
「若い子に司会をやらせたい」 とD主任
「勤務してないし、必要度自体わかっていないのに無理でしょ」
「私達課長主任しか必要度の研修に行っていないんだから無理よ 私達がやるしかないのよ」 課長

とりあえず必要度とはなんぞや
なぜ、しないといけないのか
短時間で理解するほうが無理なので
「こういうのがあるのよ~~のさわりだけ知ってもらえばいいわよ」
ということになった。
「私、司会するからお願いね♪」 とD主任
「なんでσ(・・*)ワタシ?」
「研修に行ってきたし、伝達講習もしたし」
「みんなだって行ったでしょ!!」
「この必要度の本のDVDを見せて、実際に演習してもらえばいいわよ」
「25項目の説明しないとわかりませんよ」
「そうねぇ、項目の説明はしなくちゃね」
「私、資料のコピーするからお願いね♪」
「ひとつひとつ選択肢の定義と判断基準を知ってもらわないとね
      この本をみんなが持っていればいいけど。。」

ふたりの視線がσ(=^‥^=)に・・・
「それでも、それも私か・・・私が作るのか・・」




なんだかなぁ
なんか腑に落ちないよなぁ
課長は 「じゃぁ、私は何々を担当するから!」 という言葉も出ないし
D主任は最初から司会に逃げてるし。。。

やっぱりおかしいよ

みんなでやらなくちゃいけないことなのに・・・・

という事で休日には職場に行きたくない私も
仕事から帰ってもこうして資料作りのためにPCのキーを叩いているわけですよ。。。

そして、なんだかなぁ・・・・と思うわけですよ・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.21 23:58:06
コメント(2) | コメントを書く
[おたんこナースのひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: