食いしん坊ぽっぽの日記

食いしん坊ぽっぽの日記

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

みんとぽっぽ @ Re[1]:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 藻緯羅さん 初めまして♪ いつ来るかいつ…
藻緯羅 @ Re:朝から((o(*@@*)o))ドキドキ  地震発生(12/03) 叩き起こされましたね、 おっしゃるように…
みんとぽっぽ @ Re[1]:チビを病院へ(02/12) ひよこ🐣さん こんにちは 薬のお陰か、摂…
ひよこ🐣@ Re:チビを病院へ(02/12) 病院行って良かったね😊 動物(ぽっぽさん…
みんとぽっぽ @ Re[1]:今日もお散歩できてよかった・・・(02/05) ひよこさんへ 夜になると咳込むようになっ…
2025.02.11
XML
右腋窩のしこりを先週診てもらって悪い物では無く、膿だと判明し、できる限り取りだしてはもらった
抗生剤を朝夕飲んで、1週間後の今日再診
いつもならキャリーバッグを持ってくると自分から入るのに・・・先週の嫌な思いが・・・
しこりは多少当日よりは柔らかくはなったけれど、小さくはならなかった
「吸収されませんでしたね
 もう少し大きく切って2~3日毎に通院して処置するか、麻酔をして手術して取ってしまうか・・・」
先生の診察日は火曜日
生憎18日・25日と予定が入っている(ランチと自分の病院なんだけれど・・・しょんぼり

   でも手術の方向で手術前の採血をしてその結果で決めましょう」
今回は血管が細いのかなかなか取れなかった
最近、病院に来ると嫌なことばかりされるので、ちょっと表情が暗い・・・

採血の結果を待つ

採血の結果 グロブリンが高い

グロブリンが高い要因としては炎症を意味し、感染症・腫瘍・自己免疫疾患・猫伝染性腹膜炎等が考えられる
「グロブリン値以外は問題ないので、今週の木曜日、診察日では無いんですが用事が無いのでこの日にしましょうか」
(’@@’;)ゑ!先生お休みなのに?
「早いほうがいいと思うので」

「あと、内臓に腫瘍等ないか確認させてもらっても良いですか レントゲンとエコーで」
もちろん異存はない
「お昼に検査させてもらうので、お預かりして終ったらご連絡します」というので暫し(;_;)/~~~

空ちゃんを病院に残し、帰り道スーパーで買い物をして帰ってきたら病院から電話
病院を出てから丁度1時間

病院で待っていると「にゃあにゃあ」と鳴き声
丁度お昼休み中なので患者さんは誰もいない
まさか空ちゃん?
キャリーバックを持って先生がやってきた
やっぱり鳴いていたのは空ちゃんだった
採血の時も頑張って鳴かなかったのに・・・・
色々されて不安だったんだろうな号泣
レントゲンエコーの結果、問題なしだった
内臓内に膿瘍は出耒ていなかったとのこと
で、予定通り13日手術となった 縫合するので1週間後に抜糸予定
麻酔は 深鎮静  呼びかけや指示に反応しない状態で、必要に応じて呼吸を補助する可能性があるとのこと
前日の食事は22時まで。水分は当日の10時まで。人間と同じね
13日は11時30分に病院に行って、手術が終ったら迎えに行くこととなった
鈴ちゃんも一緒に御飯食べているから、食べないように気を付けないと・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.14 00:08:18
コメント(0) | コメントを書く
[鈴(りん)ちゃんと空(くう)ちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: