教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 13, 2008
XML
カテゴリ: 今日もいい日だ



というのも、この頃こそラジオなんてほとんど聴かないですけど、子供の頃はホントに好きでね。「FMエアチェック」なんて言葉、最近は耳にしたこともないですが、昔はレコードも高くてそうそう新譜を買うわけにもいかなかったし、新聞のFM放送番組欄を睨んでは、好きなバンドが登場しそうな番組にダイヤルを合わせたもんですわ。

で、もちろん寝る時も枕元のラジオで、寝つくまで色々な番組を聴いたもんです。「欽ドン」なんて懐かしいなあ。あれは日本放送か。TBSの小島いっけいさんとか、文化放送では「みのもんたのワイドNo.1」とか、よく聴きましたわ。AM放送に関しては、どういうわけか私は文化放送派で、「オールナイト・ニッポン」より「セイ! ヤング」が好きでした。野沢那智さんと白石冬美さんのコンビなんか、良かったなあ。

あと、もちろんFENね。今で言うAFN。810キロヘルツ。ケイシー・ケイサムの「アメリカン・トップ40」とか、「ウルフマン・ジャック・ショー」懐かしい! あとクリスマスなんか、一日中クリスマス・ソングかけてくれるので、ホントに気分が盛り上がったもんです。

あと、伝説の番組、松任谷由実の「おしゃまします」はどこの局だったかしら。TBSかな。あれも面白かった。ま、松任谷由実というとFMの「サタデー・アドベンチャー」も懐かしいですが。アイワが提供だったんですよね。「ア・イ・ワ! サタデー・アドベンチャー」という番組コール、今でも耳に残っています。

そうそう、FMも放送局こそ当時はNHKとFM東京の二つくらいしかなかったけど、これもよく聴きました。前にも書いたことがありますが、「ワールド・オブ・エレガンス」とかね。

あー、懐かしいことばっかり! 我が青春はラジオと共にあり!

そんなことを思い出すにつけ、このところ全然ラジオ聴いてないなと、はたと気付いちゃったわけですよ。

で、また聴きたいなと思うけれど、さすがにこの年になるとジャリタレの出る番組なんて聴く気もしないし、音楽番組もつまらないDJのおしゃべりばっかり。特に女性DJってのは、どうしてあそこまでおしゃべりがつまらないんだろう? 声の質も誰もまったく同じで、没個性も甚だしい!



例えば常連客の一人、取手豪州氏は「栃木県出身、母方に政治家あり、玉川大学文学部英米文学科出身、数多くの会社を手がけるが、経営難になって新社長から解雇される」という設定になっていますが、玉川大学というところがどういうところかよーく知っている人間にとって、この設定はめちゃくちゃ笑えます。余程大学の内部事情に詳しい奴が、スタッフの中にいるに違いない。

ところが、この番組、放送時間が毎週土曜日の午後5時なんだよな~。釈迦楽家の午後のティータイムじゃん。実は今週もお茶を飲んでいる間にこの番組のことをすっかり忘れ、気付いた時にはもう終わっていたという・・・。毎週、そんなことの繰り返し。

ということで、なかなか我が家のラジオ・デイズは復活しませんが、それでも青春時代のように、ラジオから流れるトークや音楽を聴いてリラックスをする、そんな時間を取り戻したいなあ!という希望だけは持ち続けているワタクシなのでありました。

・・・疲れているのかしら・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 13, 2008 04:56:08 PM
コメント(10) | コメントを書く
[今日もいい日だ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: