2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全50件 (50件中 1-50件目)
1

★Blackhorns Anti-Slip Protective Case with Strap for PSP 2000/3000★ - DealExtreme2000/300用のケース。□Specifications - Dimensions: 2.44 in x 1.17 in x 0.39 in Weight: 6.17 oz□Price: $12.96(\1,270位)兼用とはいえマイク穴は付いていないのでSkype等はちょっと無理そうです。ぱっと見には数多あるPSP用ケースとなんら代わりが無いように見えますがAnti-Slipということでよく見ると前面には滑り止め用の模様が入ってたりします。まぁそれ以外は本と普通なんですけどね。^^; 買うかどうかは兎も角3000対応と書いてあると安心できますね。(ほんとかどうかは兎も角★SONY PSP PSP-Sponge Protector★ - SUCCSESS-HKSponge Protectorという名前だけ見るとちょっとなにやら面白げなものを想像してしまうケース□Product Features of SONY PSP PSP-Sponge Protector - More comfortable grip - Special cutting-edge design - Good protection□More Description of SONY PSP PSP-Sponge Protector - This Sponge Protector has more comfortable grabbing, giving your PSP good protection. The special cutting design make you insert it easily and suitable.□What's inside the box of SONY PSP PSP-Sponge Protector - PSP Sponge Protector (X1)□Price:USD 3.35(\330位)・・・が、普通に見た感じプラスチックな感じ。もしかしたら内側に敷いてあるのかもしれません。正直マジでスポンジで出来てるPSPケースがあったらネタ的に面白過ぎるので即行で購入するところなのですが非常に残念。このケース的には2000対応で機能的にはほぼ他のハードケースと同じ。写真を見る限り青・紫・黒がある様です。★PSP 2K/3K Portable Stereo Speaker Protective Case ★ - VIDEOGAME.BRANDO.COM.HKかなり前に取り上げたことのあるBLAZE PRO SPEAKER SYSTEMのPSP2000/3000対応品・・・というか2000対応版を3000対応って銘打っているだけのような気もしなくも無いです。□Features: - Protect your PSP 2000/3000 Series from finger prints, dust and scratches - Built in mega bass speakers - Built in volume control - Comes with extra earphone socket - Super strong shock protection by inner part made of soft silicon. - Powered by 2A batteries, PSP power supply or USB charging cables. - Can be used as movie stand - Suitable for PSP 2K/3K series - 2 colors available - black or white□US$28.00構造的には非常に簡単でハードケースの蓋部分にスピーカーと電池ボックスを取り付けて"ケーブルで"PSPの音声出力に接続するというもの。美しくは無いですがとりあえずPSP以外にも使えないことも無いということで。(笑 以前今は無きGAMEBANKさんから購入した1000対応品は音は悪くは無かったのでこれも少しは期待できそう?しかし最近面白いGadgetZがあんまりでないですねぇ・・・・
Oct 31, 2008
コメント(0)

■昨日到着品その3□SOCOM CONFRONTATION(ヘッドセット付き) 個人的にはかなり期待値の高かったもののβがいろんな意味で今ひとつだったのと R2βが面白すぎてちょっと霞んでしまったSOCOM。(あくまで個人的に それでも純正ヘッドセットが欲しかったのとついでなのでキャンセル無しで予約購入。 R2発売までにやっとくべきだろうか・・・・ 正直色々やりたいものがあるので難しい 所です。□同梱品 SOCOMとヘッドセット。やはりここ的にはヘッドセットを取り上げなければならない ということで。□全面 POWERボタンとMIC MUTE、その下にある小さな穴がクレードルにセットした際の マイク穴になります。 POWER約3秒押しで電源オン。5秒以上押しで電源オフ。 MIC MUTEを押すとマイクオフ。そのさい円形部分が赤く点滅します。 解除はもう一度MIC MUTEを押します。□背面 耳掛けハンガー部は取り外して左右変更可能。右下の真ん中にある穴が 耳にセットした際のマイク穴。その左隣にある穴はクレードルとの連結部分、□左右には音量の+/-ボタンが付いています。□クレードルにセット:正面 ちょっと見え難いですがヘッドセット上部にUSB端子があってケーブルを直に させます。PS3に登録する際はこのUSB端子とPS3をつないで認証します。□クレードルにセット:横 角度的にはこんな感じ。安定してます。□クレードルにセット:後 残念ながら実際にはまだ会話には使用していませんが耳に装着した感じでは 確かに軽くて負担になりません。これなら長時間の使用も問題なさそうです。
Oct 31, 2008
コメント(8)

■昨日到着品その1□リトルビッグプラネット カタカナで書くとちょっぴり違和感が・・・・ 一応幅広い層にアピールしそうなタイトルでは 有るのですが売れてくれれば良いですが。管理人的にはDEADSPACE・MidnightClub:LA ReMIX・WipEoutHDの修行を平行しているので接待用になりそうな予感。□これがッッ!!□おまけのッッ!! リビッツ人形ゥゥゥウウウウ!!海外版の写真がかなり良かったので期待してたんですがかなりアレな感じですね・・・まぁ流石に過度の期待をしてたわけじゃないんですけどね・・・・それでもちょっと・・・・■本日到着品その2□THUNDERFORCEVI なにやらネット上では評判が悪い様ですが思い出補正全開で購入してみました。 VOTOMS以来のPS2ゲームかな? 久々にPS3+MONSTER-Xでプレイしてみました。■PS2(PS3 PLAY) Thunder Force VI ★zoome★ ★youtube★ シューティングでも全く問題ないですね。(当たり前 久々の横シューで弾避けるだけで 精一杯でした。^^; しかしサンダーフォース的にどうなんだろうこれ・・・・ まだ5面までしかいけないですが昔を髣髴とさせる敵やステージは出てくるもののこんな ゲームだったかなぁ・・・・・
Oct 31, 2008
コメント(2)

★WipEout HD★ - 公式サイトいつの間にかWipEout HDの公式サイトが立ち上がってました。^^;サイトの中味自体は本家を日本語訳した物の様です。PlayStation Storeで\1,800だし興味のある方は如何でしょう?
Oct 30, 2008
コメント(0)

■昨日到着品□PlayAsiaで安いのちょっと買ってみました第2段PSP編 本来ならPS3編が来るはずだったのですが個数か重さか分らないですが有料発送しか 選べなかったのでPSP編が早く到着。(^ ^)ゞ □MemoryCardCase UMD型のもの以外で可搬性の高いものが欲しかったのでPlayasiaで購入すると必ず 付いてくる$50以上買えば$5安くなるクーポン使って購入してみました。□左:表 右:裏 それなりに高級感は無くは無いかも 止め部分はケースの内側に仕込まれた磁石で固定されてます。□上:開いた状態 下:メモステ入れてみました 購入する際よく説明を読んでいなかったのですがメモステDUOPROは2枚しか入りません。 M2は4枚・・・・ とりあえずメモステを入れた感じは出し入れは非常にスムーズ。 でも激しく振ったくらいでは飛び出したりしないようで結構使いやすいかも。 そんなわけで収納枚数は少ないですがそれなりに使えそうだということで。□MemoryCardCase□購入先: PlayAsia□ Price:US$ 5.09(\495位) ■色々購入第2弾PSP編□興味はあったけど個人的にはフルプライスで購入するのはちょっと辛いかも的な作品 左から - Hellboy: Science of Evil - Pinball Hall of Fame: The Williams Collection - Cabela's Legendary Adventures - Crash of the Titans Hellboyは開発にかなり時間がかかった割にはほとんど話題にならないままに 消えていった気がする作品。イメージやムービー見てもいまいちでしたが。^^; Pinball Hall of Fameは前々から購入したいといっていましたが日本で購入するよりは かなり安いので購入。Cabela's LegendaryとCrash of the Titansはノリで。^^;
Oct 30, 2008
コメント(0)

■祝 WipEout HD発売Pulseがどうなっちゃんだろうという感じが強くしますがようやく発売です。気になるのは海外版との対戦ですが試しに本日23:00くらいにゲームを立ててみようと思いますので後ほどここにて告知しますので購入者の方宜しければご協力ください。■追記 久々にONLINE行って見ましたがあれだけ盛況だったのにぜんぜんゲームが無い・・・ う~ん・・ちょっと不安・・・■遅くなりましたが23:00からゲーム作ります。 HOST名GadgetZ。Venomで1レースを繰り返し。様子見て早くするなり トーナメントにするなりします。□無事終了 協力していただいた皆様ありがとうございました! 最後のトーナメント途中で同じコースが3-4回出てきたときには顔面蒼白でした。 コース決める画面で最初に12個入ってたんでこれでいっか的な感じでよく見ないで OKしてしまったもので・・・・・・・ 「バカじゃね?」的な罵声が聞こえてきそうな 感じで先のコースは確認できないものかとレース中に止まって色々やってました。^^; とりあえず北米版+北米アカウントでの日本版との対戦には問題ないようだし 今なら人が一杯いるのでレース大会やります。詳細は追って告知しますが参加者以外の 乱入を防ぐため参加者は嫌だとは思いますがorz管理人とフレンド登録して ALLフレンド枠で制限したいと思っています。 そんなこんなでお疲れ様でした!■10/29のアーカイブス4作品追加□幻想のアルテミス□フロントミッションオルタナティブ□RAY TRACER□山佐Digiガイド ファウストフロントミッションオルタナティブはうれしいですがう~む・・・・
Oct 29, 2008
コメント(10)

★PC向けのPlayStation Storeが新しくなりました★ - PlayStation.com中断していたPCを通じてのPlayStation Storeへのアクセスが可能に。これまでブラウザを通して行っていたものをMedia Manager for PSPに統合した見たいですね。バージョンも長らく2.5だったのが3になってます。*Media Managerってこんな感じ(超古い記事)Media Managerの左上にPSSのマークがあるのでそこから入れます。PSSはちょっともっさりしてPSPの方が快適っぽいですがMedia Manager自体多少早くはなっているようです。以前のストレスたまりまくりのものよりは・・・ですが。^^;そういや月末近くなのでアーカイブスも今日辺り来るんですかね?今度こそ何か良いものを・・・動画の配信はまだの様です。
Oct 29, 2008
コメント(0)

★Resistance 2 ReviewHumanity's darkest days are Insomniac's finest.★ - via北米では来週発売予定(もうすぐですね!)日本でも再来週発売予定Resistance 2のレビューやイメージ、ムービーなどが色々アップされています。★Resistance 2 Images★ - IGN★Video Review★ - IGN★IGN Montage: Weapons★ - IGN★The Universe★ - IGN★Versus Beta Gameplay★ - GAMETRAILERS★Co-Op Beta Gameplay★ - GAMETRAILERS□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Insomniac Games□Genre: First-Person Shooter □Number of Players: 1-60□Release Date:US: November 4, 2008 Japan: November 13, 2008 □MSRP: $59.99■IGN Ratings for Resistance 2 (PS3)□Presentation:9.0□Graphics:9.0□Sound:9.0□Gameplay:9.5□Lasting Appeal:9.5□OVERALL:9.5評価的には総合9.5と非常に高い評価になっています。GameplayとLasting Appealが共に9.5と高い評価なのも良いですね。^^ シングルキャンペーンそっちのけでCo-opやりそうな気がしますが早くやりたいですね!★Fallout 3 ReviewA bleak, twisted, yet utterly wonderful game.★ - IGNこちらは今週発売のFallout 3のレビューやムービーが大量にアップされています。★Fallout 3 PlayStation 3 Review - Video Review★ - IGN★Fallout 3 PlayStation 3 Gameplay - Explore★ - IGN★Fallout 3 PlayStation 3 Gameplay - Vat Skills★ - IGN★Fallout 3 PlayStation 3 Video - IGN Montage: VAT System★ - IGN★Fight or Die Gameplay★ - GAMETRAILERS★Killer Ants Gameplay★ - GAMETRAILERS★Girls, Guns, and Garden Gnomes Gameplay★ - GAMETRAILERS★The Fallout Retrospective★ - GAMETRAILERS□Published by: Bethesda Softworks□Developed by: Bethesda Softworks□Genre: RPG □Release Date:US: October 28, 2008 Europe: October 31, 2008 □MSRP: $59.99□ESRB Content Descriptors: Blood and Gore, Intense Violence, Sexual Themes, Strong Language, Use of Drugs■IGN Ratings for Fallout 3 (PS3)□Presentation:8.5□Graphics:9.0□Sound:9.5□Gameplay:10□Lasting Appeal:9.5□OVERALL:9.4こちらも総合9.4しかもGameplay:10という高評価。管理人的には人体モデルがちと気になったりしますがプレイしない手は無いでしょう。しかし最近はDEADSPACEといいR2といいこれといいよさげなタイトルが多くて困りますね。(マルチが多いですが^^;DEADSPACEといえばいつものところにChapter1をアップしていたりします。色々気が付かずに力押しでやってますが興味のある方は。 そういえばyoutubeでは「YouTube コンテンツ特定プログラム」等というものでEAから申し立てを受けているみたいです。一応許可は出ているみたいですが消えてたらそう言うことだということで。★Super Stardust Portable★ - GAMTRAILERSSuper Stardust Portableのトレイラーがアップされています。★Six Planets Trailer★ - GAMTRAILERS□Release Date: TBA□Publisher: Sony Computer Entertainment□Genres: Shooter□ESRB: RP確か元々はPS3のDLコンテンツだったと思いますがそのPSP版。なんかえらい敵やら弾やらで捲くってます。ちょっぴり往年のグラナダを思い出しますねとかいってみたり。ぜんぜん違いますが。(^ ^)ゞ ★Killzone 2★ - GAMTRAILERSKillzone 2のトレイラー。★Helghan Trailer★ - GAMTRAILERS□Release Date: 2/28/2009□Publisher: SCEE □Developer: Guerrilla□Genres: First-Person, Shooter□ESRB: RP期待値が大きい分色々と矢面にさらされる作品ですが早いところ出て欲しいですね。しかしえらい時間かかってますよね・・・・★Golden Axe: Beast Rider★ - GAMTRAILERS管理人的に心が折れて頓挫してしまったGolden Axe: Beast RiderのGTビデオレビュー。★Review★ - GAMTRAILERS□Release Date: 10/14/2008□Publisher: Sega□Developer: Secret Level□Genres: Action□ESRB: M■GT VIDEO REVIEW□STORY:7.2□DESIGN:6.5□GAMPLAY:4.1□PRESENTATION:5.5■OVERALL:5.5総合評価5.5は兎も角GAMPLAYが4.1・・・・・やっぱ作業感が強いし死んだらそのステージの最初からでやる気が失せるとかいろいろあったりしますんでね・・・・ でもこのムービーを見る限りはボス的な敵もいるようなのでちょっとだけ気になってたりはします。
Oct 29, 2008
コメント(0)

■本日到着品□Midnight Club: LA Remix 日本発売がアナウンスされていますがとりあえず行って見ました。ちなみにミウラは $80,000な模様。買えるまでがんばれるだろうか・・・ とりあえず勇者のくせになまいきだor2と共に暇つぶしのお供にと。(^ ^)ゞ □Spider-Man: Web of Shadows 元々は買うつもりは無かったのですが空中戦ムービーを見て衝動・・・みたいな。 マニュアルが無茶苦茶薄いのが気になります。 先週から円高にもちょっと背中をおされて衝動買いしまくっているPlayAsiaからの 到着品第1弾。他に第2弾PS3編と第3弾PSP編があったりします。(^ ^)ゞ 円高もありますが今PlayAsiaではREMOVAL SALEを行っていて10/31まで全在庫品が 15%オフらしいのでついつい・・・・^^; ■★「アドホック・パーティー for PlayStationRPortable」βバージョンサービス開始時期延期のお知らせ★ - SCEI今週サービスイン予定だったPS3を通してアドホック対応ゲームをオンラインで楽しめるようになるアドホック・パーティーが11月上旬予定に延期だそうです。昨日今月末から開始予定~などと書いておいてこんな感じになってしまいました。^^;ぶち上げといて延期とはなんかグダグダですな・・・■★もっと!PSP★ - PlayStation.com毎回微妙なノリである意味楽しませてくれる「もっと!PSP」。今回は更なる微妙なノリでSkypeを解説してくれてます。
Oct 28, 2008
コメント(3)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP 10/27調べ - Ben 10 Alien Force - King of Fighters Collection- The Orochi Saga - Monster Jam: Urban Assault ■GAMETRAILERS Movies - Neverland Card Battles ■GAMETRAILERS Movies□日本で今週発売されるPSPゲーム - カルディナルアーク ポータブル - 水月 ~Portable~ - モンスターハンターポータブル 2nd G (PSP the Best) - ロックマンロックマン (Best Price!)先週よりは少ないですがそれでも多い方かも。今週はKing of Fighters Collection が気になるものの先週に引き続きPS3ラッシュのため見送り予定。(^ ^)ゞ 3000でユーザーのなった方はMHP2nd G (PSP the Best)がオススメ。PS3を持ってれば今月末から開始予定のアドホックパーティーで遠くの方とチャットしながら楽しめるようになる予定。まぁKAIでも良いんですけどね。(笑■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP 10/27調べ - LittleBigPlanet ■GAMETRAILERS Movies - SingStar Vol. 2 ■GAMETRAILERS Movies - MotorStorm Pacific Rift ■GAMETRAILERS Movies - Fallout 3 - Fallout 3 (Collector's Edition) - Fallout 3 (Survival Edition) ■GAMETRAILERS Movies - Moto GP 08 - Baja 1000: Score International ■GAMETRAILERS Movies - Guitar Hero World Tour ■GAMETRAILERS Movies□日本で今週発売されるPS3ゲーム - フラクチャー - グランド・セフト・オートIV - グランツーリスモ5プロローグ Spec III - SOCOM: CONFRONTATION - リトルビッグプラネット - WipEoutHD(DL)□日本で今週発売されるPS3 GadgetZ - プレイステーション 3 HDD 80GB クリアブラック - プレイステーション 3 HDD 80GB サテン・シルバー - プレイステーション 3 HDD 80GB セラミック・ホワイト - プレイステーション 3 リトルビッグプラネット ドリームボックス(クリアブラック) - プレイステーション 3 リトルビッグプラネット ドリームボックス(サテン・シルバー) - プレイステーション 3 リトルビッグプラネット ドリームボックス(セラミック・ホワイト) - リトルビッグプラネット with DUAL SHOCK3(クリアブラック) - リトルビッグプラネット with DUAL SHOCK3(サテンシルバー) - リトルビッグプラネット with DUAL SHOCK3(セラミックホワイト)先週に引き続き管理人的にはかなり出費の多い週に。Fallout 3 (Collector's Edition)・リトルビッグプラネット・SOCOM: CONFRONTATIONヘッドセット同梱版 を購入予定。SOCOMはR2が近いのであまりやらないかも・・・・・更に先週注文したSPIDYやらLAMIXやらPS3の安物買いゲームやらが今週届き捲くる予定。今週の一押しはLBPと行きたい所ですがやはりここ的にはWipEoutHD。北米版をやってましたがマジ面白いです。価格も手頃なので是非オススメしたい作品です。また、発売後1週間後くらいを目処にここで告知して人数が揃えば12戦トーナメントでもやりたいなとか思ってます。レースにパスを掛けられなかったと思うので多分事前申請になると思いますが人数が集まるようなら商品も用意する予定。(ここで告知してもあんまり集まらないですが(^ ^)ゞ )■本日到着品□FARCRY2 日本でも年末い発売予定だった気がするFARCRAY2。GSで予約が開始された時に 他のものと一緒に予約していたんですがそのまま忘れていたのでまぁ良いか的な 感じで。 パッケージ背面にはGAMESTOP専用の6つのボーナスミッションが入ってるという シールが。DEADSPACEでGSからの購入者にexclusive Scorpion Rigをプレゼント 的なメールが来たんですが数日後にあっさり北米PSSにてDL配信されていた過去が あるのでEXCLUSIVEとかいいつつDL配信とかしちゃうんでしょ?とか思ったりするのは 秘密。(笑■Golden Axe: Beast Rider■PS3 Golden Axe: Beast Rider repetition battle ★zoome★ ★youtube★ちょこちょこやってたのですがそろそろ限界・・・・ ほとんど景色の変わらないほぼ一本道のフィールドを移動しながら代わり映えしない敵がワラワラ出てきて取りあえず倒す・・・・・見たいな事の繰り返し。ステージ数的には結構こなしたつもりなのですが上記の理由で果たして現在どのくらいのところなのか全く分らず。元がこんな感じだったとはいえ今それをそのままやっちゃまずいでしょ的な感じです。とりあえず先日のムービーより少し進んだものを録ったのでアップしてみました。マジでこういうのが延々と続く感じです。デス= アダーには会いたいですが心が折れました・・・・・・・・・そんなわけでちょっと始めてみましたDEADSPACE。クリーチャー出現がドッキリ系なのが期待とはちょっと違いますが面白いですね。怖くてイージーで始めたのですがこれなら何とか遊べそうな感じです。グラフィックも雰囲気も良いし日本で出なさそうなのが残念です。が、出ない理由もプレイすればなんとなく分る気が。^^;
Oct 27, 2008
コメント(0)

■近況(所謂唯の日記)正にこんな感じで駄目駄目状況。ちょっとR2に嵌り過ぎて大事なメールを見逃しちゃったりなんかしたもんで土曜昼間から今日昼過ぎまで突貫で仕事ということになって更新もままならず。その駄目さ加減をR2的に表現すると・・・・・「弾切れで巨大クリーチャーに肉弾戦を挑んでいるSOLDIERに弾薬補給しないS-OPS」・「背後からせっせと弾薬補給しながら援護射撃しているS-OPSに対し何を勘違い したのかおもむろに振り向きこちらに向けて銃を放った挙句走り去った後速効で 死んでしまうSOLDIER」・「SOLDIERとS-OPSがバリアーを確保しながら砲撃の嵐の中をジリジリと前進しているのに ビーム出しながらその前をうろちょろして即行で死んでしまうMEDIC」 とかその位のやばさです。(苦笑R2のCo-opは面白いです。個々人で俺強ぇ~状況にはならないのでその筋の方には面白くは無いかもしれないですが各クラスがシンクロしたときはどんなに敵火力が強大でも死ぬ気がしなかったりします。気がしないだけでミスれば死ぬんですけどね 。(^ ^)ゞ このあたりは他のFPSとはちょっと違って個々人の腕よりはチームワークというかクラスの特性を理解して立ち回ることが重要になります。俺強ぇ~やりたかったらそういうマルチモードも有るのでそちらでということで。何回かやりましたがそちらはコジンテキニはどうも今ひとつ・・・しかしここまではまるとは思いませんでした。製品版だとマップも増えていると思うので非常に楽しみです。■Spider-Man: Web of Shadows作業しながら色々とネットを検索しているとSpider-Man: Web of Shadowsの動画を見つけてしまったわけです。PSP版が横スクロールアクションだったとは・・・・・・・また、前作SPIDERMAN3がつまらないミッションの連続で今ひとつだったので全く期待せず情報的にはここでは一切取り上げてなかったPS3版ですが空中での戦闘がなかなかに面白そう。もうちょっと早く知ってたら・・・・・と、いうことで早速注文しました。(^ ^)ゞ ■「Midnight Club: Los Angeles」「Midnight Club: L.A. Remix」日本発売サイト上ではUsually Ships In 24 Hoursと書いてあるのに予約注文画面ではBACKORDERになっているというわけの分らない仕打ちをGAMESTOPから受けている間に日本発売決定。即行でキャンセルしました。結局上のSpider-Man: Web of Shadowsと一緒にPSP版は注文しちゃったんですけどねPLAYASIAに。^^;PS3版は悩んでいるところなのですがトレイラーを見るとミウラが出ているので購入方向へシフトしています。イオタなら問答無用で購入なんですけどね。ミウラを改造できないもんですかねぇ・・・・・■★VGA Kit Video Output Adapter for PSP 2000 and 3000★ - DX 久々にPSP用の製品がリストアップされていました。- Connect your Sony Platstation Portable to VGA displays- PSP 2000 and 3000 supported- Cable length 2.2 meters- Supports both 16:9 wide screen and 4:3 letter box- Plugs right into your PSP, no other convertor/cable required- Requires the original PSP AC charger/adapter to operate (for powering up the unit)□Price: $23.90(\2,250位)PCモニタに接続するためのアダプタ。当然ながらPSP2000・3000の対応。この手の製品と同等品になりますがPSP直結ということでかなり小型化されています。パッケージではゲーム画面がモニタ全面に表示されているのが気になりますが流石にそういう機能は付いていないような気が・・・ とりあえず気になったのでお約束で注文してみました。
Oct 26, 2008
コメント(4)

★PHS300販売開始★ - PHS300日本公式販売サイト イーモバイル等の高速データ通信経由でインターネットに繋がる無線LANルーターとして使えるPHS300の予約が始まっています。商品のお届けは11月1日からだそうです。確か早ければ8月末にも・・・等という情報も有りましたが結局この時期までずれ込んだ見たいですね。どんなことが出来るかはこちら→PHS300でどこでもインターネットバッテリーの持ちがいまいちですが有ると結構色々遊べます。モチロンPSPでもOK。とりあえず本体は持っているのでケースとバッテリーを注文してみました。(^ ^)ゞ ★各種ゲーム機用高感度外部アンテナ各種ゲーム機用『スティックアンテナ』★ - GAMETECHワンセグ用の外部アンテナということで他社製で同様のものはいくつかありますが特徴としては吸盤が付いているので色んなところに固定可能というところ?確かに設置場所には困るので便利かも。一応安いので注文してみました。(^ ^)ゞ □製品の主な特徴 - 各種ゲーム機用ワンセグチューナーの外部アンテナ。 - φ3.5ミニピンジャックで、各種ゲーム機用ワンセグチューナーに対応。 - 吸盤付きアンテナで、テーブルはもちろん、窓ガラスなどに吸着・固定が可能。 - お好みの場所に設置しやすい、余裕のある3.5mのケーブル長。 - アンテナは180°調整できる、伸縮タイプのロッドアンテナを採用。□アンテナ長 最短:約110mm / 最長:約280mm□ケーブル長 3.5m□発売日 2008年11月3日(月)□販売価格 1,890円 (税抜:1,800円)★通常のブラウン管テレビで初代PSの名作を全画面プレイ!PSP-2000/3000の拡張されたテレビ出力機能!!★ - 電撃PlayStation ONLINEタイトルから想像されるより簡単な検証というか記事だったりしますがアーカイブスのTV出力画面はどんな感じになるのか写真で紹介されていたりします。別売りのバッテリーパックも取り上げているので興味のある方は。★UMD Replacement Cases★ - DivineoCN以前いくつか同様の製品が有りましたが需要があるのかTalismoonからUMDケースが出たようです。□Specifications & extra information - Replacement UMD cases. Don't be left without a playable game because of a broken piece of plastic. And, you can raise the value of your used games too. Includes 3 UMD cases and a polishing cloth so that you can refurbish your games as needed. - Snap fit design, no tools required. □Requirements, restrictions etc. - 3 UMD cases - 1 polishing cloth□Buy at retail price : $ 9.95(\920位)ケースといっても収納ケースではなくReplacementということで標準の白いガワ部分と取り替えて使う黒いガワのこと。確かにカッコ良い感じがしなくもなかったりしますが。^^;ケースを傷つけてしまったりなくしたり(謎)したかたには必要かも?★PS3とPSPの新ファームウエア詳細をSCEに聞く今後の方向性は「ネット連携」?★ - AV WatchPSP・PS3のファームアップに冠する開発者インタビューが掲載されています。PSPのリソース不足が今後のアップデートでネックになりそうなのが心配ですが今後のアップデートの中では、「インタラクティブエンタテインメント」ということで、インタラクションをあげていきたい、という思想があります。中でも、PSPのリソースが足りない部分を、PS3側の計算リソースを使いながらPSPでうまく処理をする、といったように、うまく補完しあうことで連携が可能だと思っています。と、いうことでまだまだ現状での機能の追加の可能性は有るようです・・・・・・・・・・・が、これってPS3ありきの話ですよね。^^; 単体でのバージョンアップはこの先どうなるんだろ・・
Oct 24, 2008
コメント(4)

■Golden Axe: Beast Rider 流石にこのままでは開封せずに積んでしまいそうなのでがんばってやってみました。 強弱攻撃でコンボが色々有って魔法が使えまっさという基本は割と普通のゲーム。 特徴はタイトルのビーストと避け・受け流しからのカウンター攻撃。 ビーストは操作が微妙に難しかったりしますが敵との奪い合いがちょっぴり面白かったり します。避け・受け流しは敵の攻撃で青若しくはオレンジに光る時があるのでそれぞれの 攻撃に合わせてLRを押して発動。そこから攻撃ボタンでカウンター攻撃が出ます。 カウンター攻撃はタイミングが分ると結構決まってくれるので乱戦でも光ったらラッキー みたいな。(^ ^)ゞ □そんな感じで序盤をちょっと録ってみました。■PS3 Golden Axe: Beast Rider Play 01 ★zoome★ ★youtube★■PS3 Golden Axe: Beast Rider Play 02 ★zoome★ ★youtube★■Galaxy's End 昨日の記事でTiki GamesのGalaxy's Endの開発署名的なメール送信について書居た時に 同時にメールを送ったのですが自動返信だとは思いますが返事が来たので転載。Thank you for taking the time to send an email to express your interest in seeing Galaxy's End completed. As a reminder, your email address will be kept confidential, and you will only receive periodic emails regarding Galaxy's End progress provided we have an opportunity to finish the game.Sincerely,Kevin McCannPresident / Creative DirectorTiki Games, Inc. メアドは機密保持ちゃんとするよ~ 開発が可能になったら定期的に進捗報告するよ~ 的な感じでしょうか。最近海外PSPゲームの勢いが無いのでがんばって欲しいとマジで 思ってます。■昨日到着していた品□SIREN オリジナルサウンドトラック NT、2ときてやっと発売の無印のサウンドトラック。ゲーム発売からもう5年くらい たつんですかねぇ・・・・ 久々に聞いてあの悪夢が懐かしくなりました。 流石にもう一回クリアするような根性はありませんが。^^; 曲名もなかなかに 感慨深いものがあります。しかしやっぱりTHE BUSTER!だけ浮いてますね。^^;□収録曲1. オラショ -奉神御詠歌-2. 眞魚川護岸工事現場3. 大字粗戸4. 羽生蛇村小学校折部分校I5. 蛇ノ首谷6. 刈割I7. 合石岳8. 蛭ノ塚9. 羽生蛇村小学校折部分校II10. 慣れてないんだからこういうことに…牧野さんは11. 宮田医院12. 永遠の命の種明かしですよ13. 天使さま…?14. 刈割II15. 永遠の狭間で始まりと終わりは一つになる…16. 理尾や丹…17. 田堀18. おめでとうございます、恵みに充ちた方よ19. 屍人ノ巣I20. 楽園の門が開かれる21. 屍人ノ巣II22. 永遠に生きるってことは、永遠に苦しむことと同じだな…23. 煉獄の炎…俺の命と引き換えだ…24. 屍人ノ巣III25. 水鏡の扉を開けるんだよ…こうやって…26. あなたが…あなたが実を盗んだのね…27. いんふぇるの28. お母さん…29. THE BUSTER!30. 奉神御詠歌
Oct 23, 2008
コメント(0)

★OMG at this amazing custom MGS4 PS3 system★ - PS3 FANBOYMGS4をテーマのPS3mod小島氏のサイン入りがeBayに出品されています。★Playstation 3 PS3 Metal Gear Solid 4 Mod Signed Kojima★ - eBayガワだけではなくLED仕込まれていたりコントローラーも特殊だったりするようです。現在のbidはUS $7,300.00(¥723,000位^^;)。収益の15%が寄付されるそうです。eBayリンク先に大量の写真があるので興味のある方は是非。★数寄屋袋(天平華紋)入荷しました★ - Signature久々にPSP関連製品が!□数寄屋袋(天平華紋)□価格 \5,800(税込)□サイズ 横幅192 / 奥行き20 / 高さ115mm□材質 表生地 : 絹100%金(銀)糸使用□裏生地 : キュプラ100%数寄屋袋バリエーションなのがちょっと残念ですが。^^; 物は良いんですけどね・・・そろそろまたPSPのSignatureモデルが欲しいところですね。
Oct 23, 2008
コメント(0)

★Resistance 2 Multiplayer DetailsOpen beta news and multiplayer powers explained.★ - IGNResistance 2のオープンβのの新情報とバーサークに関するムービー、TVCMがアップされています。★Berserk Upgrades★ - IGN★Resistance 2 PS3 new TV commercial★ - GAMETRAILERS□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Insomniac Games□Genre: First-Person Shooter □Number of Players: 1-60□Release Date:US: November 4, 2008 Japan: November 13, 2008 □MSRP: $59.99お約束的にムービーの方は何言ってるか分りませんがBerserkとは右上にあるゲージを消費して開放する特殊なモードでクラスによっては一定時間透明になったり敵からのダメージを少なくしてくれたりするというなかなかにナイスな機能です。特にβマップの白いレーザーみたいなものが飛び交いまくる区画ではS-OPSの透明化がかなり有効だったりします。さて問題は記事。どうもβ枠がまた増えるらしく今週木曜(日本だと金曜早朝?)にResistance2 Beta Applicationにサインインして応募出来るようです。日本のアカウントで可能かどうか分りませんが興味のある方如何でしょう?で、結局Qore枠のプロモコード来ませんでした・・・orz GAMESTOPとアカウントが同じだったから拙かったのだろうか・・・・★Do you want Galaxy's End?★ - PSP FANBOY★Galaxy's End - October 21, 2008 Survey★ - tikigameかなり以前に難度か取り上げたことのあるRTS Galaxy's Endに関する情報が久々に掲載されています。確かムービーまで公開されていたと思いますがアニメーションなど非常に良く出来ていて当時(2年位前?)かなり期待していたのですが結局消えていった・・と思って居たのですがPlayStation Storeの登場でパブリッシャーを経由せずデジタルダウンロードで販売することが可能になった為再び話が出てきたようです。まだ、1年程度の開発期間と金が必要だということで資金集めのためにこれだけ"購入希望者が多いんだぜ?"的な署名を集めてるらしいです。件名にFinish itと書いてtikigameのメアドに送って欲しいとの事。未だにPSPのRTSってほとんど無いような気がするので是非開発を続けて欲しいですね。と、いうことでメール送って見ようと思います。■関連リンク:★Galaxy's End: Encounters★ - GAMETRAILERS
Oct 22, 2008
コメント(0)

★PSP (PlayStation Portable) v5.01 Update★ - PlayStation.blog先日配信開始されたファーム5.0ですが8GBまたは16GBのメモステを使ってPlayStationStoreにアクセスしダウンロードしようとするとようとすると十分な空きが存在するのに開きスペースが無い旨のメッセージが出る問題が有ったようでそれをFIXする5.01がまもなく配信されるようです。0.01とか細かいRev.UPを見ると昔のイタチごっこを思い出してしまったりしますが(遠い目)とりあえず現在そのような問題に直面されている方はもう少しの辛抱の様です。■追記:5.01の配信が始まっています。★PSP システムソフトウェア バージョン 5.01 アップデートについて★ - PlayStation.com□システムソフトウェア バージョン5.01で更新される主な機能PSPを使ってPlayStationRStoreからコンテンツをダウンロードするとき、8GBや16GBのメモリースティック デュオ?を使用すると、「空き容量が不足してい ます」とメッセージが表示され、ダウンロードできない場合がある不具合を修正しました。
Oct 22, 2008
コメント(0)

★Tom Clancy's EndWar coming to PSP this November★ - PSP FANBOY・・・・なんというか長い間謎に包まれていたPSP版のTom Clancy's EndWarの簡単な紹介記事とイメージが掲載されています。□Published by: Ubisoft□Release Date: November 4, 2008□Genre: Strategy 3種類個別の(それぞれに影響しあう)キャンペーンで構成されそれぞれ米国のJoint Strike Force、ヨーロッパのEnforcers部隊、ロシアSpetsnaz Guards隊をそうさすることになるそうです。また、二人対戦マルチプレイヤーモードとマルチプレイ用に設計される追加ミッションが特徴となるようです。PSP版もPS3版も情報が出るはるか前にGAMESTOPに予約しているのですがコンソール版がこんな感じなので密かに期待していたのですがちょっときついかな・・・グラフィックは兎も角システムも特に目新しいものは無さそうだしパス・・・かな・・・★Resistance 2★ - GAMETRAILERSResistance 2のインタビューが2本アップされています。★Alternate History Interview Part 1★ - GAMETRAILERS★Alternate History Interview Part 2★ - GAMETRAILERS□Release Date: 11/4/2008□Platforms: □Publisher: SCEA□Developer: Insomniac□Gamesite: Click here□Genres: First-Person, Shooter□ESRB: M先日アップした8人Co-opプレイで敵がえらい固かったオンラインマルチですがその後自動でアサインされるRANKED GAMEでプレイするようになり2人、4人でプレイする機会があったのですがどこかのタイミングでバランス調整されているらしく2人プレイでは敵数が(8人co-opと比較して)激減してたり柔らかくなってたりしてかなりカジュアルな感じになってました。^^;そのときは他の方:SPECIAL OPS 管理人:MedicでSPECIAL OPSの方がかなり上手くほとんど死なずに終了。4人でやったときも(8人co-opと比較して)数が少なく硬さも違ったように感じました。二人でやったときは最後まで二人。(最初はロビーに何人か居たのですが抜けたらしくゲーム開始時には二人でした。^^;)4人でやった時も最後まで4人だったのでそのあたりが関係してるかも知れません。何か勘違いしている可能性もあるのでまぁそんなこともあるんだレベルで。(^ ^)ゞ SPECIAL OPSについて最近知ったこと。条件はありますが姿を消して移動できる。Soldierに絶え間なく弾薬補給してるとSoldierのシールドの持続時間も伸びるらしい。★1UP Show: Dead Space Review★ - GAMEVIDEOSDead Spaceの1upビデオレビューがアップされています。□Published by: Electronic Arts□Developed by: EA Redwood Shores□Release Date: October 14, 2008□Genre: Third-Person Action Adventure むさいおっさんが二人でなんていってるか分りませんがとりあえず興味のある方は。★Ubisoft Announces Prince of Persia Classic for PlayStation Network★ - IGNPlayStation NetworkにてPrince of Persiaのリメイク作品が配信予定らしいです。★Garden Fight★ - IGN□Published by: Ubisoft□Developed by: Ubisoft Sofia / Gameloft□Genre: Action □Number of Players: 1□Release Date:US: October 23, 2008 Europe: TBA 2008 □ESRB Content Descriptors: Blood, Violenceコンソール版ということでグラフィックはパワーアップしてます。なんか懐かしいですね。10/23DL開始の様です・・・・って今週木曜ですね。★BioShock★ - metacritic.comテクスチャ関連などで色々取り沙汰されていた今週発売のPS3版BIOSHOCKですがmetacriticのcritics metascore:94と結構良い評価の様です。後は日本版発売時に変な規制がかからなければ・・・★Happy Halloween Campaign 2008 のお知らせ★ - PlayStation Signature最近PSP関連の新規製品の追加が無くてちょっと寂しいSignatureでHappy Halloween Campaign ということで10月20日(月)~ 10月31日(金)の期間中、3000円以上購入すると△○×□が入った、パンプキン型のハロウィーンクッキーがもらえるそうです。なんとなく時節柄ということで。^^;
Oct 21, 2008
コメント(0)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP 10/20調べ - Star Ocean: First Departure ■GAMETRAILERS Movies - Midnight Club: LA Remix ■GAMETRAILERS Movies - Spider-Man: Web of Shadows ■GAMETRAILERS Movies - Crash Bandicoot: Mind Over Mutant - Cake Mania Baker’s Challenge ■GAMETRAILERS Movies□日本で今週発売されるPSPゲーム - BLEACH ソウル・カーニバル UMD&DL - ガーネット クロニクル ~紅輝の魔石~ - NBAライブ09 - みんなで読書 ケータイ小説ですぅ~ - 萌える麻雀 もえじゃん! - SSX On Tour ポータブル (EA BEST HITS) - SDガンダム GGENERATION PORTABLE (PSP the Best) - ガンダム バトルクロニクル (PSP the Best)なんか今週はここ最近では発売数がかなり多いですね。とりあえず北米では湾岸(笑)を予約中。 Spider-Man はPS3版の3がいまいちだったのでPA狙い。(^ ^)ゞ日本では購入予定のものは無いですがジャンルもバラけていて色んな方面にはアピールしそうです。困ったことに全く興味の無かったBLEACHですがDL版があると魔がさして買ってしまいそうです。^^;; ■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP 10/20調べ - Rock Band 2 ■GAMETRAILERS Movies - Midnight Club: Los Angeles ■GAMETRAILERS Movies - Disney Sing It - Eternal Sonata ■GAMETRAILERS Movies - The Legend of Spyro: Dawn of the Dragon ■GAMETRAILERS Movies - BioShock ■GAMETRAILERS Movies - Far Cry 2 ■GAMETRAILERS Movies□日本で今週発売されるPS3ゲーム - NBAライブ09 - ガンダム無双 (PlayStation 3 the Best)日本は兎も角、先週からちょっとした期待作ラッシュになっている北米PS3。日本版が年末に出ますがその情報が出る前に予約してしまった^^;Far Cry 2を購入予定。他、こちらの湾岸はLA走って見たいけどやりこむ時間が無いのでスルー予定。BioShockは年末の日本版を検討中だったりします。先週発売した2作品が本日到着した上に今週はPSPとPS3各1本、更に来週はFallOut3発売と(更に次の週はResistance 2)懐的にも時間的にもかなり厳しい状況が続きます。更に最悪なのがR2βがやめられないとか言ったりなんかしたりします。^^;久々に連日の徹夜&貫徹ですよ・・・・ 製品版が出たらやばそうです・・・・■本日到着品その1□GOLDEN AXE BEAST RIDER 往年の名作のリメイク作品。コナンよりは垢抜けたグラフィックでなかなか面白そうなので 購入。本来なら先週届いてるはずなのですが今頃到着。下に写っているのはノベルティ 所謂おまけのアートブック。 □アートブック裏面□アートブック中 ちょっと薄いですがそれなりに確りした作り。中味はイメージイラストがずらりと 並んでいます。残念ながらR2βにだだ嵌りなのでプレイは少し先かも・・・・・■本日到着品その2 海外サイトでは頗る評価の高いGAME。グラフィック的にも非常によさそうでいろんな意味を 含めて購入。こちらも本来なら先週届いてるはずなのですが今頃到着。下に写って いるのは同じくノベルティのアートブック。 □アートブック裏面 かなり厚くてボリュームがあります。□アートブック中 基本は主人公キャラや背景、クリーチャーのイメージイラストなのですがそれぞれに コメントがあって英語が読めれば結構楽しめそうです。それぞれにアーティスト名が 載ってるのがちょっと新鮮。□アートブック中 その2 何故か赤青セロファンメガネが入っていて最後の方のページで立体映像が楽しめます。^^; 静岡終了後こちらに移行予定だったのですがこちらもR2βのせいでプレイするのは ちょっと先になりそうです・・・
Oct 20, 2008
コメント(5)

■PSP-3000 クース対応チェック RESISTANCE2βでかなり生活が乱れまくり&仕事やばすぎな状況ですがorzこれでは いかんということでPSP GadgetZ的PSP-3000 クース対応チェックをちょっとだけやって みました。当然ながらマイク用の穴は開いていないのでそれは考えないということで。■Ultra Slim Aluminum Case 背面は使えそうなのですが前面は完全には装着できず。元々PSP-2000にフィットする 形状なのでこれは仕方が無いですね。出来れば3000用のものも出てきて欲しい・・・ 今度はUMDカバーも開くようにしてして欲しいですね。 PSP-3000対応:×■Aluminum Shell with Silicone Case アルミ+シリコンケースという素晴らしい防護性を持ったケース。外に持ち出すときは 必ずこれでもって出ますほどお気に入りだったりします。 シリコンケースそのものは特に問題なし。アルミケースはちょっと苦しい感じ。 上部のアルミケースを留めている部分を手で微妙に曲げることで使用できることを 確認。色々弄くってみましたが今のところ問題は無さそうです。ただ片側側面の 接合面にちょっとだけ隙間があったりアルミケースを取り付けるときのきつさが ちょっと気になります。 PSP-3000対応:○■GRIP CASE PSP-2000対応版 装着するとちょっと大きめになってしまいますがフルカバーケース+グリップ+スタンド機能 というなかなかに多機能なケース。3000をはめ込むときにちょっとコツがいりますが (ケース側を少し広げるような感じ)何気に使えます。前面カバーに穴を開ければ マイクも使えそうですね。 PSP-3000対応:○■メタルカラーアルミケースセット 3in1 メタルレッド 恐らく最初のPSP対応アルミ+シリコンケースだと思われるAlumor Metal Caseの PSP-2000対応版。装着自体は出来るのですがUltra Slim Aluminum Case以上に きついです。操作自体は特に問題なく行えるのですがアルミケースの留め方もあいまって 外れそうでちょっと心配。 PSP-3000対応:△■OYTRON System Skin Case これもUltra Slim Aluminum Case同様2000にフィットする形なので使えません。 ・・・厳密には前面ケースを装着後バッテリカーバー側の背面ケースはなにやらうまく 嵌ったのですがメモステ側の方がどうしても嵌らず。 PSP-3000対応:×■クリスタルシェルP2 aeonsさんから問題なくすっきり収まったというコメントを頂きました。 PSP-3000対応:○ Thanks Info! aeonsさん そんなわけでとりあえず回りに転がっている(笑)ケースを調べてみました。常時使うもの 以外は仕舞ってあるので出す機会があれば続きます。
Oct 19, 2008
コメント(1)

★Resistance 2: The Latest Trailer★ - PlayStation.Blog管理人的にβCO-OPに嵌っているResistance 2の最新トレイラーと簡単な情報がアップされています。★Exclusive Last Hours Trailer HD★ - GAMETRAILERS□Exclusive Last Hours Trailer HD□Posted October 17, 2008 @ 12:00 pm□Release Date: November 04, 2008Resistance 2 will feature 2-player split-screen play for both competitive play as well as our 8-player online co-op campaign!8人Co-opで画面分割しての2人プレイでの参加も可能の様です。マルチで同じ名前で後ろに(2)とか付いてたのはそういうことだったのかなと。昨晩久々にゲームで貫徹してしまったという失態(笑)を犯してしまったのですがそこそこ雰囲気が伝わる動画をこそっとアップしました。Soldierでのプレイ。最初の頃はかなり慎重になっていてMedicな方が上手いのもあいまってなかなか死ななかったのですがその後ゲームで慣れるにしたがって無理しだして死にまくりだというどうしようもない野郎だったりします。(^ ^)ゞ 味方でレーザー見たいなのを放出しているのがMedic。どうもあのレーザーで敵の何かをチューチューしてるらしく回復弾が充填されます。(多分) 弾が当たる度にEXPが加算されていってLevelで装備などが開放されていくみたいです。ゲーム中にClassの変更が出来るのもかなり良いです。まぁ 要するに面白いって事で。発売が待ち遠しいです。■PS3 RESISTANCE2 β COOPERATIVE 1st Play ★zoome★ ★youtube★時間の半分以上がデカクリーチャーとの戦いになってますね・・・・・ちなみに奴はボスではないです。他にデカイのは蜘蛛型のメカを見かけました。固定砲台化してましたが。^^;■関連リンク:★RESISTANCE2★ - βsite★Wipeout HD★ - GAMETRAILERS日本では再来週PSSにてDL販売予定Wipeout HDのメイキングムービー。★Behind-the-Scenes: The Making of wipEout HD★ - GAMETRAILERS□Release Date: JPN:10/29□Publisher: Sony Computer Entertainment□Developer: Sony Computer Entertainment□Genres: Action, Extreme, Racing言葉は分らなくてもメイキング物はいろんな意味で興味深いです。一応PSPのプレイ画面も出てくるので興味のある方は是非。★MotorStorm: Pacific Rift UK ReviewEvolution leaves the desert in its dust and heads for an island paradise, but is the result as idyllic as the setting?★ - IGNMotorStorm: Pacific Rift(MotorStorm2)のUKレビュー、コマーシャル、ビデオレビューがアップされています。★Lunatics Unite★ - IGN★Video Review★ - IGNPublished by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Evolution Studios□Genre: Racing □Number of Players: 1-16□Release Date:□US: October 28, 2008 Japan: 11/20 2008 □MSRP: $59.99■IGN UK Ratings for MotorStorm: Pacific Rift (PS3)□Presentation:8.5□Graphics:9.0□Sound:8.0□Gameplay:8.5□Lasting Appeal:8.0□OVERALL:8.8総合評価8.8と非常に高くなってます。Lunatics Uniteも無茶苦茶カッコ良いしレースゲー好きとしては悩むところです。まだまだHDとPureでがんばれそうなので。(^ ^)ゞ ★Sony responds to LittleBigPlanet release delay★ - videogamer.comPS3の期待作のひとつLittleBigPlanetのBGM中にコーランに関係する2つの表現があることが分って発売日を変更して対処することになったそうです。SCEEの発表と云う事で他リージョンがどうなるかは不明。日本では10/30発売予定ですがどうなるんですかねぇ・・。★Community Bonus Pack 3: Volume 2 released for Unreal Tournament 3 ★ - MAXCONSOLEUnreal Tournament 3のmodパック、Community Bonus Pack 3: Volume 2がリリースされたそうです。Unreal Tournament 3の日本版発売時にばっさりカットされてしまったMOD機能ですがこういうのを見るとやっぱりあったほうが良いかなとか思ってしまいますね。等といいつつまだ購入してないんですけどね。^^;★歴史的快挙!ヨーダとダース・ベイダー、両雄並び立つ! 『ソウルキャリバーIV』でサプライズ★ - ファミ通.comタイトルの通りということで。(^ ^)ゞ はるか前に動画までアップされて噂になっていたDL配信によるPS3/XBOX360へのベイダー、ヨーダ提供ですがやっぱり本当だった様ですね。PS33版ヨーダ:600円[税込]、Xbox 360版ダース・ベイダー:400マイクロソフトポイントで2008年10月23日からDL配信開始。
Oct 18, 2008
コメント(4)

★Firmware 2.50 adds hidden recovery menu★ - PS3 FANBOY先日の2.5バージョンアップでリカバリ-メニューが追加されているようです。電源オフ状態からピープ音が3回鳴るまで電源ボタンを押し続けプロンプトが出たらPSボタンを押すとリカバリーメニューがロードされるそうです。メニュー内容は以下の通り1. Restart system2. Restore default settings3. Restore file system4. Rebuild database5. Restore PS3 system6. System update. 何かのときのために覚えておくと良いかもしれなくも無いかもです。★PSP-3000/PSP-2000をシステムソフトウェア 5.00で再チェックしてみる★ - GAME Watch気になる方も結構居ると思われるPSP-3000とPSP-2000の比較記事が掲載されています。概ね既存の情報と変わらないようですが結構詳細に書かれているので興味がある方は是非。★PSP-3000対応表★ - dateldatelで販売されている製品のPSP-3000の対応表が掲載されています。意外にもヘッドセット以外はOKっぽいですね。
Oct 18, 2008
コメント(2)

★Dead Space★ - GAMETRAILERS今週北米で発売されたDead Spaceの開発者インタビューその2★Exclusive Sci vs. Fi TV Special Part 2 HD★ - GAMETRAILERS□Release Date: 10/14/2008□Publisher: Electronic Arts □Developer: EA Redwood Shores□Gamesite: Click here□Genres: Action□ESRB: M先日よりPending状態で愚痴っていたDead Spaceですが発送されました。現在北米を発って空の上です。正直静岡と同様に1週間くらいは待たされると思っていたのでちょっぴり驚き&嬉しかったり&でも今はR2をやりたい!みたいな(^ ^)ゞ そのR2ですがQore分のプロモーションコードがまだ来てなかったりします。流石にGAMESTOP枠と同じアドレスだからNGということは無いと思います。もし入手できたら(以下略★Golden Axe: Beast Rider★ - GAMETRAILERSこちらも今週北米で発売されたGolden Axe: Beast Riderのムービー2本。★Megabrax Gameplay Trailer HD★ - GAMETRAILERS★Final Battle Trailer HD★ - GAMETRAILERS□Release Date: 10/14/2008□Publisher: Sega□Developer: Secret Level□Gamesite: Click here□Genres: Action□ESRB: M嬉しいことにこちらもGAMESTOPから発送されました。ちょっぴり驚き&嬉しかったり(以下略★Mirror's Edge★ - GAMETRAILERSMirror's Edgeのムービー2本。★World Freerun Championships HD★ - GAMETRAILERS★Run Story Trailer HD★ - GAMETRAILERS□Release Date: 11/11/2008□Publisher: Electronic Arts □Developer: Digital Illusions CE□Gamesite: Click here□Genres: Action, Adventure, First-Person□ESRB: TFreerunのチャンピオンシップの画像とゲーム画面のムービー&アニメトレイラー。なかなか新しいシーンのゲーム画像が出てこないですね。もちっと見てみたい。★SOCOM: Confrontation★ - GAMETRAILERS北米でついに発売されたSOCOM: Confrontationのムービーが日本アップされています。★Exclusive Weapons Doc HD★ - GAMETRAILERS★Exclusive Warrior Ethos Doc HD★ - GAMETRAILERS□Release Date: 10/14/2008□Publisher: Sony Computer Entertainment□Developer: Slant Six□Gamesite: Click here□Genres: Action, Shooter□ESRB: Mムービーだけ見ると管理人がβでやっていたものより良く見えます。^^; 北米PSSでもDL販売中。しかしこの手のオンライン物はデモ版があったほうが良いと思うんですよね・・
Oct 17, 2008
コメント(2)

★Far Cry 2 comes Home today★ - PlayStation.BlogなにやらHOMEのClosedβにFar Cry 2のスペースが出来るらしいです。■Far Cry 2最新ムービー★Far Cry 2 PlayStation 3 Gameplay - Brush Fire★ - IGN★Far Cry 2 PlayStation 3 Gameplay - Rocket Barrage★ - IGN★Far Cry 2 PlayStation 3 Gameplay - Rope Bridge★ - IGN★Far Cry 2 PlayStation 3 Gameplay - Truck Fight★ - IGN★Exclusive Anything Goes Trailer HD★ - GAMETRAILERS★Crazy Map Editor Trailer HD★ - GAMETRAILERS□Published by: Ubisoft□Developed by: Ubisoft Montreal□Genre: Shooter □Release Date:US: October 21, 2008 Europe: TBA 2008 □MSRP: $59.99一応北米HOMEβユーザーなので見れるかも。★Sony tunes in YouTube PlayStation 'channel'★ - joystiqyoutubeのPlayStation 'channel'が紹介されています。★PlayStation★ - youtubeSCEAの公式チャンネルっぽいですね。暇なときに覗いて見ては如何でしょう。★PSP-3000本体(PB/PW/MS) 対応表★ - Cyber GadgetCyber Gadgetの製品のPSP-3000対応状況の一覧表が公開されています。微妙に対応していないものがあったりするので2000用製品をお持ちの方はチェックを。★PSP-3000発売! 既存のPSP用グッズは使えるの?早速発売されたPSP-3000用の液晶保護フィルターも試す★ - GAME Watch既存のPSP用周辺機器使用に関する記事が掲載されています。管理人的に気になるのはクレードル。記事中ではこの様に書かれています。PSP-2000専用のクレードルにPSP-3000を差し込むと、ぎりぎりのところで奥まできっちりはめ込めない。これ以上押し込もうとすると壊れてしまいそうだ。ボディの形状の変化で、端子類を基準にすると、若干だがフロントパネルの違いなどで、位置関係にズレが生じるようで、きちんと刺さらないようだ。う~む そこまではチェックして無かったですね。と、いうか気にならないほど簡単にセット&使用できたので。(^ ^)ゞ とりあえずこれから購入する方は2000/3000用のものを買いましょうということで。他。以下の製品のチェックをされています。・MSY「ブラックファルコン」・HORI「グリップアタッチメントポータブル」・日本トラストテクノロジー「Silicon PAD NICE GRIP」・ゲームテック「クリスタルシェルP2」・サイバーガジェット「CYBER・プロテクターキット」・余裕のあるケース、ポーチ類・HORI「クリアケースポータブル2」・「液晶保護フィルター ポータブル」・「ポーチ」・「バッテリーパック」ここでも一応使えるかどうかのチェックはチョコチョコやろうとは思ってます。えぇ まずはResistance2ですが。
Oct 17, 2008
コメント(2)

■RESISTANCE2 SILENT HILL:HOME COMINGもめでたく終了しGAMESTOP注文品は発送される気配が 無いので(苦笑) 周辺機器のPSP-3000 対応まとめでも・・・などと思っていたら GAMESTOP予約枠のパブリックβコードが送られてきました。これはやらねば なるまいということで早速やってみました。 選べるモードはCOOPERATIVEとCOMPETITIVEの2つ。COOPERATIVEは所謂MAX8人の 協力モード。COMPETITIVEは対戦モードでルールはTEAM DEATH MATCH、SKIRMISH、 DEATH MATCHの3種類を確認。 マップも武器もクラスも全く分らないまま8人COOPに参加。クラスはSOLDIER、MEDIC、 SPECIAL OPSの3つが選べました。とりあえず無難にSOLDIERを選択しましたがMEDIC の有りがたみが良くわかりました。^^; ゲームそのものは う~ん なんというか 有体に言えば無茶苦茶面白いっす! 味方8人で敵がワラワラ、弾やらレーザーやら乱れ飛んでも処理落ちなし。正直 なにがなにやら状態でひたすら撃ちまくってました。(物陰から 苦笑 TGSではキャンペーンモードをプレイして良く出来ていたのですがオンラインモードも 面白いです。いや~マジで製品版が待ち遠しいです。■動画は空気を読んで考えます。(^ ^)ゞ
Oct 17, 2008
コメント(3)

■PSP-3000 ちょっと忙しいのでざくっと触ってみました。(でも静岡はやってたり。(^ ^)ゞ 箱がコンパクトだと昨日の記事で書きましたが大きさはこんな感じ。2000だと横にもう ちっと大きかったりします。見た目ではそんなでもないように見えますが持ってみると なにやら凝縮されてそうなコンパクトさです。 バリューパックを購入したので中味はこんな感じ。 ・PSP-3000 ・メモステ4GB ・ハンドストラップ ・クロス ・ポーチ ・印刷物一式 ・バッテリーパック ・ACアダプター ・電源コード ん~とポーチはチープなパフパフなやつです。^^; PBなのに白いストラップだったり 相変わらずなかなかにいまいちな感じです。(笑 早速バッテリー入れて立ち上げ。 ファームは4.21でした。即行で5.0にあげてまいにちいっしょPをダウンロードしました。 一通り触った感じではやはり液晶の色が鮮やか。発色が良いですね。1000→2000でも 結構な感動がありましたがその2000よりも綺麗です。XMBメニューのアイコンがちょっと 気になりますがまぁ 些細なことでしょう。本体設定のカラースペースでワイド(3000)と ノーマル(2000)の切り替えが出来るのですが色の鮮やかさ・濃さの違いが実感できます。 次にマクロスエースフロンティアでゲーム動作チェック。操作性は2000と変わらず良好。 画面も綺麗で言うことなし。細かく見ていけば色・発色関連以外で2000との違いが色々 出てくるかもしれませんがとりあえずざくっとした感想はこんな感じです。 他3000の売りのひとつであるPSP専用タイトルのTV出力は非常に綺麗。枠付きなのは 残念ですが以前購入したテレビdeポータブルP2とは比較にならないほど綺麗です。orz もうひとつの売りマイク。Skypeで試してみましたが普通にゲームをする距離で喋っても 十分声を拾ってくれるようです。SOCOM等ゲーム中に使えるかどうかは相手が いないのでチェックしていません。(やろうにも操作方法覚えてませんが・・・□関連リンク:早速分解されています。流石にそこまで根性無いので。(^ ^)ゞ ★PSP-3000ハードウェアレビュー★ - GAME Watch ■クレードル 2000の周辺機器の中でも使えそうに思えるクレードルに関してチェックしてみました。□左:PSP-2000専用 右:2000・3000用 パット見た目にはほとんど変わりません。明確に分る点は真ん中にあるPSPを取り出す ボタンが黒から銀色になっているところ。□左:2000・3000用 右:PSP-2000専用 2000・3000用は型番がPSP-S400。PSP-2000専用がPSP-S340。 新型にはCEマークが入ってますね。□付属リモコン どちらがどちらか忘れましたが^^; 形も型番も同じなので同じものでしょう。□並べてみました その1□並べてみました その2 正直スイッチ部分以外違うところが分らないくらいです。■PSP-2000用クレードルにPSP-3000をセットしてみました。 ん~なんというか全く問題なくセットできます。またTV出力を含めた各種機能を試して 見ましたが問題なく動作。何故2000・3000用のクレードルが出たのかちょっと 分らないくらい普通に使えています。もしかして2000・3000用には隠し機能でも? などと勘ぐってしまいますがマニュアル両方とも同じだったりします。^^;■PSP-2000・3000用クレードルにPSP-3000をセットしてみました。 当然のことながら全く問題なく使用できます。ざくっと調べた感じではクレードル的に 特に機能が追加変更されたものも無さそうです。(詳細に調べれば有るのかも? そんなわけで実はPSP-2000用はPSP-3000では使えない的な展開を期待していたの ですが実は使えますということで。 クレードルのレビューはこちらで。
Oct 17, 2008
コメント(12)

★Dead Space★ - GAMETRAILERS今週北米で発売されたDead Spaceのローンチトレイラーとインタビュームービーがアップされています。★Launch Trailer HD★ - GAMETRAILERS★Exclusive Sci vs. Fi TV Special HD★ - GAMETRAILERS□Release Date: 10/14/2008□Publisher: Electronic Arts □Developer: EA Redwood Shores□Genres: Action□ESRB: M海外でも非常に評価が高いこの作品。アジア版は既に発売中。今週末には北米版も輸入ショップさんには入ってきそうですね。とりあえず2週間ほど我慢してみようと思ってます。(謎★BioShock★ - GAMETRAILERS来週北米で発売予定BioShockのローンチトレイラーがアップされています。★Launch Trailer HD★ - GAMETRAILERS□Release Date: 10/21/2008□Publisher: 2K Games□Developer: 2K Games□Gamesite: Click here□Genres: Action, First-Person, Shooter□ESRB: Mテクスチャの解像度(?)や画面の端にラインが出るなどの問題をFIXしたパッチがゲーム発売後に公開されるようです。時期に関しては言及していないというのが微妙なところですが・・・★Upcoming BioShock patch will fix graphical issues★ - PS3 FANBOY■勇者のくせになまいきだ or2 勇者のくせになまいきだ or2のDL販売が始まっています。以前コメントでお勧め されたのとPlayStation StoreのPSP対応のご祝儀として購入してみました。(^ ^)ゞ ほんとはUMD版の方が良いんですがこの手のゲームはUMD入れ替えるのが面倒に なるのでメモステ起動ならいろんな意味で積むことは無いかなと。^^; マニュアルはXMB上のアイコンを選んで△ボタンを押すと出てくるメニューから 見ることが出来ます・・・・が、ゲーム中に見れないのでちょっと不便かもしれません。 静岡の合間にやろうと思ってます。静岡は教会を抜けて地下ステージに入っている のですがなにやらMANHUNTな香りが・・・・^^;;; そろそろ中盤なんだろうか・・・■本日到着品□PSP-3000とクレードル 一応到着。しかし3000のパッケージすっごくコンパクトです。なんか変に大きいよりも 高級感があるような。(^ ^)ゞ 触れるのは夜かなぁ・・・
Oct 16, 2008
コメント(6)

■PSP システムアップデート5.0配信開始とりあえず色々追加されています。アーカイブスをインターレース・全画面出力出来る様になったのは良いですね。残念ながらPSP専用タイトルは3000でないと駄目なようですね。■追記★PSPRシステムソフトウェア バージョン 5.00 アップデートについて★ - PlayStation.com■システムソフトウェア バージョン5.00で更新される主な機能□PlayStation Storeが利用できるようになりました。□PlayStation規格ソフトウェアの映像をテレビに出力するときの機能を拡張しました。 PSP-2000シリーズのみ□ビデオ 再生できる動画ファイルの種類が増えました。□ミュージック 操作パネルに(スリープタイマー)を追加しました。□設定 (ビデオ設定)に[タイトル表示]を追加しました。 (本体設定)に[USB自動接続]を追加しました。 (省電力設定)に[自動バックライト調整]を追加しました。:PSP-3000シリーズのみ□その他 XMB(クロスメディアバー)の背景が新しくなりました。フルサイズキーボードに対応しました。■PSP-3000シリーズに加わった主な機能ゲームの映像をテレビに出力するときの機能を拡張しました。 (本体設定)に[カラースペース]を追加しました。 (外部ディスプレイ設定)に[ちらつき低減]を追加しました。*雑感 PlayStation Storeは軽いです。さくさく動きます。まだ重いものはダウンロードして いませんがダウンロード速度はそれなり。ビデオセクションへのアクセスが出来ないのが 残念です。また、一度登録すると別アドレスでのログインが出来ないようで同一PSPで 日米切り替えはできない模様。 PlayStation規格(アーカイブス)のSDTVの全画面出力はなかなか良いのですがPS1って 今見るとこんなだったのね~的な感慨が。^^; XMBの背景が以前ビジュアライザーに追加されたPS3と同じような動く波になっています。 どれはなかなか良いです。 フルサイズキーボードは出し方が最初分らず。^^; selectボタンを何度か押せば出てきます。 PS3ではあんまり見ていない「まいにちいっしょ」はPSP対応で恐らく毎日見ることに なりそうです。(^ ^)ゞ しかしPlayStation Storeが軽くてかなり良い感じ。これでamazonのサービスやって くれないですかね。(マジで■PSP 5.0 Walkthrough ★zoome★ ★youtube★
Oct 15, 2008
コメント(4)

■10/15アーカイブスとまいにちいっしょP配信開始□アーカイブス - SPACE INVADERS - 痛快!!スロット・シューティング□PSP専用 - まいにちいっしょ ポータブル - コスプレゲーム アフロ - コスプレゲーム ひよこPSPからの直接PlayStation Storeアクセスのこけら落しということでかなり期待していたのですがアーカイブスは・・・・・・ とりあえずまいにちいっしょ ポータブルで我慢ですかね・・
Oct 15, 2008
コメント(0)

■PS3 システムアップデート2.5配信開始□とりあえず記述されている追加内容は↑の通り■ニコニコ動画見てみました。
Oct 15, 2008
コメント(2)

★Firmware 5.0 Demo: PlayStation Store on PSP★ - PlayStation.Blog日本でも本日から始まる予定のPSPからの直接PlayStation Storeへのアクセスのデモムービーがアップされています。デモ等を直接落とせるようになるのは嬉しいですね。問題は北米や欧州PSSへのアクセスが可能かどうかですが・・・ また、PS3の2.50に関する情報としてブラウザでFlash Player 9をサポートするそうです。この調子でPSPにも・・・・★Download the Linger in Shadows soundtrack for free★ - PS3 FANBOY先日DL配信開始されたLinger in Shadowsのサントラが無料でダウンロード出来るようです。少々分りにくいですがこのリンク先のsoundtrack mirrorから落とせる様です。■下記4曲入ってました - wojciech_golczewski_-_into_the_pink.mp3 - wojciech_golczewski_-_linger_in_shadows_-_main.mp3 - wojciech_golczewski_-_linger_in_shadows_-_menu.mp3 - wojciech_golczewski_-_linger_in_shadows_-_credits.mp3あの印象的な音楽を是非。★PSP-2000 video-out will be able to display classic titles at full TV screen size ★ - MAXCONSOLEPSPのファーム5.0に関する記事でちょっと気になることが書かれています。Video-out : The PSP-2000’s video-out feature will be able to display PlayStation format software (classics titles) at the full-screen size of the TV that the PSP is connected to; the feature will also support interlace displays.ざくっと訳すとPSP-2000でPS1フォーマットのゲームをフルサイズでTVに出力できてインターレースディスプレイをサポートする見たいな感じ? と、いうことはTV出力に関しては2000と3000は同等ってことなんですかね?もうじきアップデートなので本当なら嬉しいですね。
Oct 15, 2008
コメント(0)

★LittleBigPlanet ReviewMedia Molecule delivers an instant classic★ - IGN★LittleBigPlanet AU ReviewIt's a LittleBitSpecial.★ - IGN北米IGNと豪IGNのLittleBigPlanetレビューとビデオレビューが追加されています。★LittleBigPlanet PlayStation 3 Review - Video Review★ - IGN□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Media Molecule□Genre: Platformer □Number of Players: 1-4□Release Date:US: October 21, 2008 Japan: October 30, 2008□MSRP: $59.99■IGN Ratings for LittleBigPlanet (PS3)□Presentation:10□Graphics:9.5□Sound:9.5□Gameplay:9.5□Lasting Appeal:9.5 ■OVERALL:9.5■IGN AU Ratings for LittleBigPlanet (PS3)□Presentation:9.0□Graphics:10□Sound:8.5□Gameplay:9.0□Lasting Appeal:10 ■OVERALL:9.2北米・豪共9以上と非常に高い評価を受けてますね。βやった感じではシビアなゲーム性は期待出来ませんがアクションゲームとしては楽しめるしマルチだともっと楽しく、ステージが作れるようになれば更に面白そうです。管説明ビデオを見るのが大変ですが。^^;★Dead Space★ - GAMETRAILERS今週発売のDead Spaceのいわゆる開発者インタビュー。★Dead Space Art & Gore Doc HD★ - GAMETRAILERS□Published by: Electronic Arts□Developed by: EA Redwood Shores□Release Date: October 14, 2008□Genre: Third-Person Action Adventure なんといってるかわかりませんがArt & Goreということで分らなくても良いかも。^^;とりあえずゲーム画像も挿入されています。管理人はGAMESTOPにて予約中なのですが現在Pending状態。どうやらおまけのPREMIUM, DEAD SPACE ARTBOOKがバックオーダーになってるらしいからの様です。静岡のときもおまけDVDがバックオーダーで1週間経っても出荷されなかったのでおまけいらないんですぐ送れ的なやり取りが有ったのですが今回も同じ感じになりそうな予感・・・・ でもARTBOOKは欲しいなぁ・・・・とりあえず静岡やってるんで遅れてもかまわないんですが最悪キャンセルしてPlayAsiaで購入かな?★Golden Axe: Beast Rider★ - GAMETRAILERSTGSで見かけなかった往年の名作のリメイクGolden Axe: Beast Riderのこれまた開発者インタビュー。★Golden Axe: Beast Rider Act 3: The Art of War HD★ - GAMETRAILERS□Published by: SEGA□Developed by: Secret Level□Release Date: October 14, 2008□Genre: Action なに言ってるか分りませんがイメージボードやら開発画面など色々見れるので興味のある方は。こちらも予約中なのですがまたまたメールの応酬の予感・・・・★Fallout 3★ - GAMETRAILERS日本では12/4に発売予定のFallout 3のムービーがアップされています。★Frag Doll Fridays: Fallout 3 HD★ - GAMETRAILERS★World Exclusive Trench Warfare in D.C. Gameplay HD★ - GAMETRAILERS★World Exclusive Washington D.C. Underground Gameplay HD★ - GAMETRAILERS★World Exclusive Museum of Technology Gameplay HD★ - GAMETRAILERS★World Exclusive Brotherhood of Steel Combat Gameplay HD★ - GAMETRAILERS□Published by: Bethesda Softworks□Developed by: Bethesda Softworks□Release Date: October 28, 2008 Japan December 04, 2008□Genre: RPG 北米では今月28日発売。1ヶ月遅れとはいえ日本版が出るのはうれしいですね。日本ではCOLLECTORS EDITIONはないらしいのが残念です。一応北米版予約してますが昨今のGAMETOPの様を見ているとずっとバックオーダーってことになりそうな予感。しかし予約してんのにバックオーダーって舐めすぎ・・・
Oct 14, 2008
コメント(4)

★Sony PSP 3000 (black)★ - CNETFisrt LookということでPSP-3000の簡単な紹介ムービーがアップされています。指紋付かないヨ!的なこともやってるようです。良くわかりませんが。^^;日本でも今週発売ということで管理人はまだ見たことが無いのですが3000のTVCMがアップされています。★PSP「PSP-3000 black」篇★★PSP「PSP-3000 white」篇★う~ん・・・・3000のCMということで画面が綺麗になったことを言いたいのは分らないでもないですがイメージCMよりは簡単にでも説明した方が良い様な気がしなくも無いです。^^;PSPを知らない・興味が無い人に訴求できるCMを打って欲しいですねぇ・・・★ゲームグッズの時間です「東京ゲームショウ2008」特別編★ - GAME WatchTGSということで行ったは良いが管理人的に舞い上がってすっかり忘れていたのですがGadgetも出展されてたんですよね。(^ ^; と、いうことでちょっと気になるあれやこれの紹介記事が掲載されています。□SCEJ PS3「ワイヤレスヘッドセット」□SCEJ PS3「ワイヤレスキーパッド」□SCEJ PS3「ACアダプター」□「和彩美(わさび)」□「ストリートファイターIV スティック PS3」気になるワイヤレスヘッドセットは「イヤーフックは取り外して向きを変えられる」ということで左耳にも付けられるみたいですね。軽くて使いやすいみたいなのであとはファームのアップデートで追加されるHQモードの対応がどんな感じになるか楽しみですね。
Oct 14, 2008
コメント(0)

★Firmware Updates: PS3 (v2.50) / PSP (v5.00)★ - PlayStation.BlogPSPのPlayStation Storeへ直接アクセスのためにもうすぐ行われる予定のアップデートに関しての情報が掲載されています。■PSP (v5.00) update3000には4.20が乗っているという情報が有ったような気がしますが今度のアップデートは以前ムービーまで出ていた5.00にアップデートされるらしく内容は以下の通り。・PlayStation Storeへの直接アクセス・音楽再生中のスリープタイマーオプション・テキスト入力のためのフルスクリーンキーボードオプション・XMBの背景の再デザインPSSへのアクセスは勿論ですが管理人的には音楽再生中のタイマースリープが無茶苦茶嬉しかったりします。何度起きたときに電池が無くなっていたことか・・・・・orz■PS3 (v2.50) update PS3のアップデートもあるようです。・PS3 Official Bluetooth Headsetのサポート: High-Qualityモードに対応。画面上にバッテリの状態やボリュームレベル、 HQモードの使用状況を表示。・トロフィーのインターフェース強化:フレンドと情報を共有して比較等が簡単に・Friend status:フレンドが最後にオンラインになってからどのくらい経つか表示・Video:PSPでいうシーンサーチ機能実装。1・2・5分でのサーチが可能に・PlayStation Store: redeem codes option追加。・Power Save Setting:一定時間操作しないとPS3とwireless controllersがオフになる機能・Background Downloading:バックグランドダウンロード終了時及びインストール終了時に 電源オフに出来るオプション実装。・In-game Screenshots:ゲームが対応していればゲーム画面のキャプチャが可能に 上記に加えて更に若干の強化・追加があるようです。シーンサーチ機能は良いですね。何故今までつかなかったのが不思議です。スクリーンショットは既に独自に実装しているゲームもあるしどこまで使ってくれるかちょっと疑問が無くも無いですが対応ゲームが増えて欲しいですね。
Oct 13, 2008
コメント(0)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP 10/13調べ - FIFA Soccer 09 - Cake Mania Baker’s Challenge □日本で今週発売されるPSPゲーム - 勇者のくせになまいきだor2 UMD&DL - まいにちいっしょ ポータブル(無料) ■日本で今週発売されるGadgetZ - 新型プレイステーション・ポータブル (PSP-3000) - プレイステーション・ポータブル ポーチ - クレードル(&D端子ケーブル) - バッテリーパック(2200mAh) - アクセサリーパック今週はPSP-3000発売。管理人もPBとクレードルを予約中。これだけでも結構な散在だったりしますが他にも色々あって今週はちょっと厳しい週だったりします。PSP-3000発売日に先だって10/15にPSPからPSS直接アクセスが可能になります。DL速度が気になりますがこれでPHS300が更に活用できたり。(^ ^)ゞ どちらかというと所有欲が激しいのでパッケージ版の方が良いのですが勇者のくせになまいきだor2の様なゲームはメモステから気軽に出来た方が良いのかなと悩み中。■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP 10/13調べ - Dead Space ■GAMETRAILERS Movies - Blitz II: The League ■GAMETRAILERS Movies - SOCOM: Confrontation - SOCOM: Confrontation (with headset) ■GAMETRAILERS Movies - Rock Revolution ■GAMETRAILERS Movies - Saints Row 2 - Saints Row 2 (Collector's Edition) ■GAMETRAILERS Movies - Golden Axe: Beast Rider ■GAMETRAILERS Movies□日本で今週発売されるPS3ゲーム - フェイスブレイカー - THE EYE OF JUDGMENT SET3今週の北米PS3作品はよさげな物が多いですね。とりあえずDead SpaceとGolden Axe: Beast RiderをGAMESTOPにて予約中。そういえばGolden AxeはTGSに出てなかったような気がしますが日本発売はどうなるんでしょうね。問題はSOCOM一応日本版を予約しているので北米版はスルー予定ですがβは未だに難があるらしくほんとに大丈夫なんだろうかとちと心配だったりします。そんなわけで今週はPSP-3000とクレードル、洋ゲー2本で5万コースです・・・■SILENT HILL HOME COMING静岡です。まったりと進めています。クリーチャーがナースなどの定番を除くとちょっと外れているような気がしなくも無かったり通常画面が暗すぎて見難かったり異界化してもあんまり雰囲気出てないような気がしなくも無いですが映画と同じ異界化シークエンスやクリーチャー毎に有効な武器があったりDodgeからのカウンターが使えるようになると戦闘が結構面白くなったりでこの手のゲームとしては楽しめるんではないかと思います。そんなわけでDodgeを練習させてもらった最初のデカボス(?)とちょっとだけ大きなクリーチャーとの戦いを録って見ました。■PS3 SILENT HILL HOME COMING Play ★zoome★ ★youtube★途中のサメだかなんだかわからないクリーチャー部分は時間水増し用ということで。^^;ちなみに途中ショットガンの弾を取り忘れてますがやり直してちゃんと取りました。(^ ^)ゞ ちょっと気になったのはセーブポイント管理人の探し方が悪いのかもしれませんがセーブポイントがそのステージ開始地点から先にいったところにあったりして不便だったりします。止め時が難しい・・・ステージ頭にセーブポイント置いてくださいよ・・・
Oct 13, 2008
コメント(4)

★PSP-3000 sneaks out a bit early, suffers an unboxing★ - engadget北米では今度の火曜発売予定のPSP-3000同梱 Ratchet & Clank Entertainment Packの中味お披露目写真。ブリスターパッケだった以前とは変わって箱入りになってるみたいですね。これだけ入って$199.99(\20,130位)。メモステ4GB付とはいえ日本のバリューパック24,800円よりはお得感がありますね。さて日本でも今度の木曜にPSP-3000発売です。新型発売はモチロンうれしいですが同日に始まる「PlayStation Store直接アクセス」と「まいにちいっしょP」が楽しみです。サプライズでPulse配信とかしてくれないですかね・・・・ HD出るのにPulseが日本で出ないのは絶対におかしいかと。
Oct 12, 2008
コメント(4)

★Euro WipEout HD patch fixes freezing for popular players★ - PS3 FANBOYフレンドが50人以上いるとフリーズするという問題が有ったWipEout HDのパッチがリリースされました。リンク先の記事ではEuroとなっていますが現在北米版でもパッチが当たっています。 Euroパッチでは lap times, team loyalties and other single-player stats and options will be lost.ということでトロフィーとスコアボード以外の保存データが削除されるらしいです。管理人は北米アカウントメインでプレイしているので日本アカウントでパッチを充てて見たので各種データは保存されたままだったり。(^ ^)ゞ ★Dead Space ReviewSci-fi survival horror is here, and space will never be the same again.★ - IGNDead Spaceのレビュー&ビデオレビューがアップされています。★Dead Space PlayStation 3 Review - Video Review★ - IGN□Published by: Electronic Arts□Developed by: EA Redwood Shores□Genre: Third-Person Action Adventure □Release Date:US: October 14, 2008 Europe: October 24, 2008 □MSRP: $59.99■IGN Ratings for Dead Space (PS3)□Presentation:9.0□Graphics:9.0□Sound:9.5□Gameplay:8.5□Lasting Appeal:8.5 ■OVERALL:8.7結局日本では発売され無いっぽく非常に評価が高いので残念です。輸入版を購入予定の方は北米PlayStation StoreにてDLコンテンツとしてObsidian Suit (Free)、Scorpion Suit ($2.49)の2点がアップされていますのでご参考まで。Obsidian SuitはFree for a limited time onlyということで期間限定無料のようです。★Resistance: Retribution (PSP)★ - IGNResistance Retributionのイメージが7点ほどアップされています。□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Sony Bend□Release Date: Q2 2009□Genre: Third-Person Shooter ゲームそのものはモチロンですがPSP Plusにも非常に期待してしまってます。心配なのは北米R2+日本RRや北米RR+日本R2でもPlusが動くのかってことですね。な~んかちょっと心配。★PSP-3000 Aussie Photo FeatureThe new PSP arrives in our office. We open it with a fork.★ - IGNPSP-3000のアンボックスやら今更1000との大きさ比較やらを写真をつかって紹介しています。・・・・がちょっと冗談が過ぎるアレな画像もあるので2ページ目のクランクのゲーム画面比較以降は見ないほうが良いです。チープなんだけど気持ちの良いものではないです。
Oct 11, 2008
コメント(0)

■本日到着品□マクロスエース フロンティア 昨日発売ですがamazonで予約していたらこの有様。(^ ^)ゞ amazonはAmazonプライム 登録しているので衝動買いにかなり利用しているのですが(苦笑)予約は危険ですね。 それでもこのご時世 安いのは魅力なので物欲プライオリティの低いものはamazonで 済ませようかなと思ったり思わなかったり。Linger in Shadowsで難儀してまだプレイ してません・・・■Linger in Shadows とりあえず購入してみました。モードはlinger、Watchの二つ。内容は本編6:50ほどの リアルタイムムービーにインタラクティブ性を入れたものでWatchはSIXAXISによるカメラの 操作やオブジェクトの回転、イメージのキャプチャなど。画像はある種のシェーダーを 使ったような質感でリアル・・・とはちょっとベクトルが違います。問題はlingerモード。 正直良く分りません。^^; 基本はWatchモードと同じでリアルタイムムービーに インタラクティブ性を入れたものなのですが何故か巻き戻されます・・ 途中にある種の動作を入れると飛ばすことが出来るので巻き戻しモードが 発生しないようにはできるっぽいのですがどうにも分らないことだらけ・・・ ■lingerモードはちと無理っぽいのでWatchモードアップ。■PSP Linger in Shadows Watch Mode ★zoome★ ★youtube★関連リンク;他北米PlayStation Store 追加コンテンツ★PlayStation Store Update★ - PlayStation.Blog■1分で分る!PSP-3000 微妙なノリでPSPの機能を紹介してくれるもっと!PSPでPSP-3000の紹介ムービーが 配信されています。
Oct 10, 2008
コメント(0)

■WipEoutHD昨日書くのを忘れていましたがTGSオフィシャルガイドブックによると10/29発売予定で\1,800になっています。購入される方が多そうならイベント等考えています。(^ ^)ゞ
Oct 10, 2008
コメント(13)

■TGS備忘録 昨日帰宅後記事アップして疲れて死んでいたのですがTGSで色々発表が有ったらしいので まとめてみました。■PS3コントローラーでResistance: Retributionを操作★Resistance: Retribution & Resistance 2 Interoperability and Then Some★ - PlayStation.BlogPSP FANBOYで書かれていたPSPでPS3コンを使ってResistance: Retributionがプレイ出来るPSP PLUSに関しての詳細な情報が掲載されています。やはりPS3にUSBで接続する必要が有り更にResistance 2も必要になるそうです。^^;;PS3+Resistance 2&PSP+Resistance: Retributionということで非常に敷居が高い構成になってます。■PSPでPlayStation Store★PlayStation Store 10月15日(水)サービス開始★ - PlayStation.comPSPで直接PlayStation Storeにアクセス出来るサービスが来週木曜から開始される様です。合わせて「まいにちいっしょ ポータブル」も提供されるようです。また、サービス開始記念として、PSPで利用出来るPlayStation Store内で、クイズ正解者から抽選でPlayStationRNetwork Ticket(1000円)を3000名様にプレゼントされるキャンペーンを2008年10月15日(水)から30日(木)まで実施する模様。アーカイブス以外にも下記PSP専用タイトルを配信予定。 - 勇者のくせになまいきだor2 2008年10月16日予定 - BLEACH~ソウル・カーニバル~ 2008年10月23日予定 - クランク&ラチェット マル秘ミッション☆イグニッション! 2008年11月20日予定 - パタポン2 ドンチャカ♪ 2008年11月27日予定 - LocoRoco2 2008年12月4日予定 - 遠隔捜査 -真実への23日間- 今冬予定 - サルゲッチュ ピポサル戦記 未定 - 銃声とダイヤモンド(仮) 2009年春予定 - RESISTANCE: Retribution(仮) 2009年春予定個人的には新作も良いですがBEST化されている作品のDL販売とか海外タイトルのDL販売とかやってもらえるとうれしいかなぁと。■アドホックゲームをオンラインでプレイするアレ★PS3Rを通じてPSPRユーザー同士が協力/対戦プレイを楽しめるアドホック・パーティー for PlayStationRPortable2008年10月30日(木)よりβバージョンのサービスを開始★ - PlayStation.comPSPのアドホック対応ゲームをオンラインでプレイできるようにするサービスの正式名称が「アドホック・パーティー for PlayStation Portable」となってβバージョンを、2008年10月30日(木)より無料でされる模様。アドホックプレイ中には、PS3用「ワイヤレスヘッドセットやPS3用USBカメラ「PLAYSTATIONREye」を用いたボイスチャットが可能。やはりというかなんというかPlayStation StoreからPS3に対応する専用アプリケーションをダウンロードする必要が有りサービス開始当初はMHP2Gのみの対応の様です。プログラム的な対応が必要ということで今後は各種タイトルも順次対応予定とは言っていますがマイナー作品とかは無理っぽいですかね。^^; 注意すべき点は20GBモデル(CECHB00)は、無線LAN機能を搭載していないため非対応だということ・・・・■画像つき関連リンク:★『2nd G』の通信プレイが公式的にできるサービス ”アドホック・パーティー”が10月30日に正式スタート★ - ファミ通.com■HOME★~PLAYSTATIONR3で楽しめる、新しい「遊び場」~PlayStation Home24社におよぶソフトウェアメーカーの参入が決定し、2008年内にオープンβサービスを開始★ - PlayStation.comなにやら日本βは盛り上がってる感じらしいのですが北米βのほうは特にイベント等も行われず代わり映えのしない状態が続いていたので最近はほとんどアクセスしていなかったりするHOMEですが^^;2008年10月末から11月上旬にかけて最終の大規模なクローズドβテスト後年内にオープンβサービスを開始するようです。国内参入メーカーも24社と展開の仕方によっては面白くなりそうですね。とりあえず他社に負けないように頑張って頂きたいかなと。■関連リンク:★SCEJ、東京ゲームショウ2008「プレス・カンファレンス」でPS3 80GBを発表PlayStation Home年内オープンβスタートなどネットワーク関連スケジュールを発表★ - GAME Watch★TGSラウンジ★ - HOME■本体や周辺機器や同梱パックなど★80GBの大容量HDDとDUALSHOCKR3を標準装備した「プレイステーション 3」(CECHL00シリーズ)発売★ - PlayStation.com80GBの大容量(かどうかは兎も角)HDDとDUALSHOCKR3を標準装備したPS3が39,980円で10月30日に発売。同梱版もGT5PとLBPで用意されているようです。価格に関してはもちっと下げて欲しかったですね。★PlayStation周辺機器のラインアップに新たに「ワイヤレスキーパッド」と「ACアダプター」が登場★ - PlayStation.com海外では結構前から発表されていたPS3コンにセットして使うワイヤレスキーパッドが日本でも希望小売価格5,500円(税込)で2008年12月18日(木)発売。ローマ字入力に対応した日本語仕様のキーパッドと言うところが肝ですね。同等品を購入したことがあるのですが日本語入力でかなり難儀したので。(^ ^)ゞ ■関連リンク:TGS同梱パックやら色々★写真で見るSCEの新型PS3&新型「PSP-3000」【TGS 2008】★ - GAME Watch
Oct 10, 2008
コメント(2)

■久々の遠出 とある事情でTGSのチケットが手に入ったので幕張まで行ってきました。 もうね行くだけで疲れました。最初人の群れに流されて反対方向にある学校だかなんだかに 向かってしまったの秘密。道理で女の子ばっかりだなぁ等と思ったわけですYO そんなわけで色々見て回ったのですが人多すぎてなかなか写真を撮るチャンスが無く ほとんど撮れず。とりあえず簡単にまとめてみました。 ・新型PSPの白と銀はマットではないっぽいが何らかの指紋対策はとられているような 気がしなくも無いが気のせいかもしれない。 ・ディシディアFF同梱版は大方の予想通り背面プリントらしい。管理人的には 黒ではなかったのが救いかも。 ・Resisitance2:良い!買いです ・Resistance PSP:グラフィックは綺麗。(マッハバンドが目立つところはありましたが^^;) 操作方法を完全に把握出来たわけではないのでアレですが移動速度がそれほど 速くなく緊急回避も無いようでちょっぴり爽快感には欠けるかも。 *追記:★TGS 08: PSP Plus adds DualShock 3 controller functionality★ PSP Plusと呼ばれている新しく開発されたテクノロジーを利用してResistance RetributionはPS3パッドを使用してプレイできるようになるそうです。 connect their systems to the PS3ということでPS3に接続する感じに なるんでしょうか。何れにせよアナログ二つ使ってのプレイは 快適そうですね・・・っていうかR2そっくりなプレイ感覚になるん ですかねぇ・・ ほんとなら物凄く期待できそうです。 ・まいにちいっしょP:PSP版は画面はせまっ苦しくなってますがPS3版そのままな感じ ニュースとコスチュームゲームがプレイ可能 ・WipEoutHD:出展。メニューなど日本語化されてたような気がしますがそんなもん しなくて良いから(以下略 とりあえずゾーンをクリアしときました。 ・キングダムハーツ:綺麗 連戦モードだったようでとりあえずガチャプレイでも 何とかなってました。他のステージも見てみたかった・・・ ・ディシディア:綺麗 操作方法を把握できれば面白いかも。トレイラーのような華麗な 戦いは難しそう。とか言いながら2戦しかしませんでしたが。^^; ・PATAPON2:PATAPONでした。(^ ^)ゞ ・Mirror's Edge:なかなか特殊なキー配列だったのですが慣れれば面白そうでした。 問題なのは上下キー。反転操作だったので操作し難い事し難い事。途中で 止めようかと思ったくらい。^^; 泣きそうになりながらクリアしました。(笑 ・SILENTHILL HOME COMING:日本語訳を知りたくて並んでみました。^^; なんつーか冒頭まんまジェイコブズ・ラダー・・・・・ 他にも何かやったような気がするのですが疲れて覚えてないのでこんなところで どうかひとつ。 Resistance2やKillzone、BIO5等のアレなゲームの試遊ゾーンは隔離されていてID確認で 年齢制限を行っていました。免許証とか持っていったほうが良いかもです。追記:帰りがけに思わぬ人物に遭遇 外国の方が取材していたのですがどうもどっかで見たことあるなぁ等と ちょっとガン見してしまったわけですが管理人の目と記憶が正しければ Qoreのちょっと特徴的なキャスターのおねーさんでした。 来月のQoreはTGS特集なんですかねぇ・・・
Oct 9, 2008
コメント(8)

★Silent Hill: Homecoming Review★ - IGNSilent Hill: Homecoming Reviewのイメージやらムービーがアップされています。★Silent Hill: Homecoming Screenshots (PS3)★ - IGN★Pyramid Head Cinematic★ - IGN★Gameplay - Intro Scene★ - IGN□Published by: Konami□Developed by: The Collective / Konami□Genre: Adventure □Number of Players: 1□Release Date:US: September 30, 2008 Japan: Unreleased □MSRP: $59.99□ESRB Content Descriptors: Blood and Gore, Intense Violence, Language, Sexual Themes■IGN Ratings for Silent Hill: Homecoming (PS3)□Presentation:6.5□Graphics:7.5□Sound:8.0□Gameplay:6.5□Lasting Appeal:6.5 ■OVERALL:6.7IGNの評価がちょっと微妙ですが本日やっと到着。一週間以上遅れてどうすんの?しかもおまけDVDキャンセルしやがって!見たいな感じですがさっそくちょっとやってみました。最初ドアを開けるのに一苦労するというありえない現象に悩まされましたがコンフィグ適当に弄くってなんとか突破。ナース6体ほど倒したところなのですが主人公強すぎ。さすが元兵士だかなんだかって感じでスパスパコンボでナースの反撃を許しません。(笑 残念ながら倒れた後の止めは無くなったようです。色んなアレなものが転がっていたりするのですが全体的に乾いた感じとノイズのせいかそんなにグロく感じないです。いや グロいはグロいんですけどね。今のところSIREHNよりはドキドキ感は無かったりしますがこの先に期待してます。■関連リンク:★SILENT HILL HOMECOMING サイレントヒル ホームカミング★ - 公式サイト★『みんなで読書 ケータイ小説ですぅ~』無料体験版★ - PSPオフィシャルサイトPSPのブラウザからいけるインターネットブラウザ オフィシャルサイトにみんなで読書 ケータイ小説ですぅ~的なデモ版の配信が始まっています。内容は兎も角^^;携帯小説ってPSP縦持ち画面に合ってるのかもしれないですね。個人的にはホラー小説集とか某神話体系全集とか出してもらえるとうれしかったり。(笑★Mirror's Edge★ - GAMETRAILERS★Mirror's Edge Progress Report★ - IGN★Mirror's Edge Remix Album On The WayDigital album to hit in November.★ - IGNMirror's Edgeのムービーやら記事などがアップされています。★Time Trial Trailer HD★ - GAMETRAILERS★Gameplay - Flight Level★ - IGN★Gameplay - Storm Drains★ - IGN★Ghosts Walkthrough HD★ - GAMETRAILERS□Published by: Electronic Arts□Developed by: DICE Sweden (Digital Illusions)□Release Date: November 11, 2008□Genre: First-Person Action Adventure 発売と同時にゲーム音楽もダウンロード販売されるようです。■Mirror's Edge Remix Album Track Listing - Lisa Miskovsky - "Still Alive" (Mirror's Edge Theme Song) - Benny Benassi - "Still Alive" (Remix) - Junkie XL - "Still Alive" (Remix) - Paul van Dyk - "Still Alive" (Remix) - Teddybears - "Still Alive" (Remix) - Armand Van Helden - "Still Alive" (Remix)★Qore Episode 5 Hits PSN Thursday★ - PLayStation.Blog今週木曜にEpisode 5が出るQoreの内容がムービーとともに紹介されています。なんかQoreが出ると月が変わったんだなぁ等と思ってしまう最近駄目駄目な生活をしてたりします。今月の特集は以下の4作品らしいです。□Fallout 3□Resident Evil 5□Dead Space□Shaun White Snowboarding何れも興味のあるものばかりなので楽しみです。今月はValkyria Chroniclesのデモが落とせるっぽいです。そんなものよりRESISTANCE2のパブリックβを・・・★【CEATEC JAPAN 2008】キュー・テック、PSPで映画の字幕を配信するシステムをデモ展示★ - BB WatchPSPを使って無線LANアクセスポイントからインターネットを介してキュー・テックのサーバーへアクセスし映画の字幕を表示しているデモに関する記事が掲載されています。ブラウザ機能を利用して自動で表示されるので専用ソフトなどが必要なかったり字幕の再生タイミングを調整出来たりとなかなか面白そうです。
Oct 8, 2008
コメント(0)

★BioShock★ - GAMETRAILERSBioShockのプレイムービー。★Story Gameplay HD★ - GAMETRAILERS★Action Gameplay HD★ - GAMETRAILERS□Published by: 2K Games□Developed by: 2K Games□Release Date: October 21, 2008□Genre: First-Person Shooter 日本版は12/25発売予定。特殊攻撃・特殊能力・ヘルモードの追加等があるらしいです。一部でデモ版のテクスチャ品質に関して話題になっているようですが管理人がデモ版をプレイした感じでは全く気になりませんでした。つか気がつきませんでした。(^ ^)ゞ ★Far Cry 2★ - GAMETRAILERSFar Cry 2のプレイムービー。★Far Cry 2 - Os herois morrem primeiro★ - eurogamer★High Ground Gameplay (Cam) HD★ - GAMETRAILERS★Multiplayer Interview HD★ - GAMETRAILERS□Published by: Ubisoft□Developed by: Ubisoft Montreal□Release Date: October 21, 2008□Genre: Shooter なんか気になるゲームのFPSとかTPSの比率が多いな・・・・ 昔はRPGばっかりやってたんですけどねぇ・・・最近はこの手のものかレースゲーばかり。年はとりたくないモンです。★The First 10 Minutes: Fracture★ - gamersyde★Fracture Review★ - IGNFractureのpプレイムービーやレビュー等。★The First 10 Minutes★ - gamersyde★Fracture PlayStation 3 Trailer - Multiplayer Trailer★ - IGN□Published by: LucasArts□Developed by: Day 1 Studios□Release Date: October 7, 2008□Genre: Action ■IGN Ratings for Fracture (PS3)□Presentation:5.5□Graphics:7.0□Sound:5.5□Gameplay:6.0□Lasting Appeal5.5■OVERALL:5.9デモ版では簡単な地形変化以外他作品との差別化ができてなかったような気がしますがIGN評価も辛め。360版も同じなので機種によるものでは無いようです。今週はPSPのMidnight Club: LA Remix の延期を喰らってしまったのでちょっとだけこの作品が頭をよぎったのですがすっかり忘れていた静岡: ウチくる?の出荷メールがGAMESTOPから来てしまったのでそちらに注力することに。今回は3回くらいメールやり取りしてやっと送ってもらいましたよ・・・・・ GAMESTOP何してるんだ・・・★GameStop LBP pre-orders also get God of War level pack★ - PS3 FANBOY引き続きGAMESTOP関連で恐縮ですがLBPをGAMESTOPで予約するとKratos・Medusa・MinotaurのコスチュームとGod of War map packがもらえるそうです。★GameStop - Little Big Planet★map packは新ステージとしてではなくアイテムやツールとして提供されるらしいです。う~ん ちょっぴり欲しいかも。LBPといえばあくまで噂らしいですがDLCでディズニーや非Sony製(?)のキャラクタの提供があるかも知れないとのことです。■関連リンク:★Rumor: Disney characters set to invade LittleBigPlanet★★PSP Brite preview reveals battery life and details on firmware 4.20★ - PSP FANBOY★PSP-3000★ - eurogamereurogamerにPSP-3000のプレビューが掲載されています。実装されるファームは噂の5.0では無く4.20でUSBの自動接続やFlicker Reduction等が実装されているらしいです。3000といえば北米パッケージではPSPの画面にPlayStation Storeらしき画像が使われているようです。ad-hocインフラ対応とともに早く来て欲しいですね。TGSで実演とかあるんですかねぇ・・・TGSといえばもしかしたら行くかもしれません。9割方当日嫌になってしまうと思いますが。(笑■ちょっと気になるニュース★「第5権力」としてのウェブ★ - ascii.jp ダビング10関連が無くなればPlayTVとかも出しやすくなるかも?
Oct 7, 2008
コメント(5)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP 10/6調べ - Midnight Club: LA Remix ■GAMETRAILERS Movies - My Spanish Coach - NBA '09 The Inside ■GAMETRAILERS Movies - NBA Live 09 ■GAMETRAILERS Movies - Crash: Mind Over Mutant ■GAMETRAILERS Movies *IGN・米amazonでは10/7。GAMESTOPでは10/21発売予定□日本で今週発売されるPSPゲーム - マクロスエースフロンティア - 梅沢由香里のやさしい囲碁 - 麻雀覇王ポータブル 雀荘バトル (マイコミBEST) 北米はPS3版より一足早く発売されるMidnight Club: LA Remix を購入予定。*追記:GAMESTOPでいきなり10/20に・・前作DUB EDITIONは素晴らしくロード時間が長かった記憶があるのですが携帯機で街中を自由に走り回れるというのにちょっぴり感動した作品。前作でも結構綺麗な画面だったので舞台をLAに移してどう表現されるのか興味津々。日本ではマクロスエースフロンティアを購入予定。管理人的にはガンダム同様アニメはそれほど知っている作品では無いのですがなんとなく面白そうなので。久々にamazonで予約したので当日入手できるかどうかは不明。(笑■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP 10/6調べ - Fracture ■GAMETRAILERS Movies - NBA 2K9 ■GAMETRAILERS Movies - NBA Live 09 ■GAMETRAILERS Movies - NBA 09: The Inside ■GAMETRAILERS Movies□日本で今週発売されるPS3ゲーム - ギターヒーロー エアロスミス - ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック (ソフト単体版)北米はNBA天国、日本はギターヒーロー天国。^^;; Fractureはデモ版やった感じでは地面の上げ下げ以外は他の同様の作品との違いがあまり感じられなかったのとその地面の上げ下げもデモ版ではそんなに・・・・・・・・・・・・
Oct 6, 2008
コメント(0)

■ちょっと前に到着していた品□【PSP2000専用】メタルカラーアルミケースセット 3in1 メタルレッド amazonにてちょっと気になったので購入してみました。 パッケージにはAlumor Metal Caseと有りPSP-1000時代からあるCapdaseの Alumor Metal Caseと同等品の様です。Capdaseの物はUSB部分に周辺機器が 接続できず購入はしたものの使う機会も無くこちらを常用しているのですが今回 購入した物はUSB周辺機器使用可能らしく(個人的に)最大の欠点がクリアされて いたりします。Alumor Metal Case独特の止め部分と大きく開いたUSB用口。最初からこんな感じなら・・他背面に穴が開いていたりCapdaseの物とは色々変わっているようです。しかしイヤホン付属とはいえ¥ 2,900 は高過ぎのような気が・・・・■LittleBigPlanetβ 昨日から始めたところなのですが深夜初めてマルチプレイを体験しました。 画面的には別々に進行するのかと思っていたのですが1画面中で全員移動するんですね。 仲間を待ったり待たれたりで微妙に難易度上がってるような気きがしなくも無いです。^^; プレイしたマップは車に乗ったりサイコロを使ったパスワード等ギミック満載のステージで 非常に面白かったです。名称失念。残念ながら1ステージが終わったあと別のステージを プレイしようとしたのですが全くダウンロードできずお開きに。一緒にプレイしてくれた 皆さんご迷惑お掛けしました・・ 今朝張り切ってやろうとしたらサーバーに接続できず・・・
Oct 5, 2008
コメント(8)

★1UP Show: Wipeout HD Review★ - GAMEVIDEOS日本にいつ来るのか(ほんとに来るのか?)どきどきモンのWipeout HDのレビュームービーらしいです。キャンペーンの方はそろそろタイムアタックが辛くなってきたので最近は専らオンラインオンリー。なんとかファントムモードで走れるようになってきました。ぶつけまくりですが。^^;そういえばフレンドが多いとなにやら問題が発生するようですがとりあえず少ない管理人には無関係。(笑 少ないとはいえいつの間にやら20人以上は居るのですが半数以上が海外の方だったり。海外の方はなかなかに情熱的で最近もいきなり「オンラインに来やがれビッ*」などという最高にクールなメールを頂いたりしたのですが(マジなんですなこれが)何のゲームかも書いてないので即行で削除・BL入りさせていただきました。(^ ^)ゞ いろんな意味で楽しいです。(笑★MotorStorm: Pacific Rift Videos (PS3)★ - IGNMotorStorm: Pacific Riftのプレイムービーがたくさんアップされています。★MotorStorm: Pacific Rift PlayStation 3 Gameplay - Intro Movie★ - IGN★MotorStorm: Pacific Rift PlayStation 3 Gameplay - Mudslide★ - IGN★MotorStorm: Pacific Rift PlayStation 3 Gameplay - Eliminator Mode ★ - IGN★MotorStorm: Pacific Rift PlayStation 3 Gameplay - The Edge★ - IGN★MotorStorm: Pacific Rift PlayStation 3 Gameplay - Rain God Spire★ - IGN□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Evolution Studios□Genre: Racing □Number of Players: 1-16□Release Date:US: October 28, 2008 Japan: Nov.11 2008 □MSRP: $59.99日本では来月発売。WipEoutHD、Pureと非常に満足できるレースゲームが続いているのでこちらにも期待したいところです。前作は管理人的に合わない部分も有りましたがあれから数多のレースゲームで修行してきたので(謎)多分今回は大丈夫。(なはず★1UP Show: Little Big Planet Beta Impressions★ - GAMEVIDEOSLittle Big Planet Betaのインプレッションムービー□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Media Molecule□Release Date: October 21, 2008□Genre: Platformer 管理人のβ状況なのですがコントローラー1つしか電源入っていないのに何故か別コンのIDが認識されて(?)常にキャラクタが二人表示される状況になっていて普通にプレイできなかったのですが(←昨日までの状況) USBにぶら下がってたケーブル全部外すと無事に1体表示になりました。そんなわけでとりあえず今晩辺りからぼちぼち始めますんで宜しくです。★Resistance 2★ - GAMETRAILERSパブリックβが待ち遠しいResistance 2のムービーがアップされています。★World Exclusive Time-Bomb Cinematic★ - GAMETRAILERS□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Insomniac Games□Release Date: November 4, 2008□Genre: First-Person Shooter TGSの出展もあるらしいのでPSP版も含めて見て見たいなぁ等と思ってるのですが流石にメッセ遠すぎ・・・・・・・・・・・・・・★Coming Out of the Shadows: Rusty Buchert Talks Latest Project★ - PlayStation.blogかなり前にニコニコにアップされていた実験ムービーのような動画を見た記憶があるLinger in Shadowsの情報が掲載されています。releasing on the PlayStation Network on October 9ということで来週リリース予定らしいのですがLinger in Shadows is NOT a gameと、いうこでゲームではないらしいです。トロフィーは実装されているらしいのですが内容的にはInteractive Digital Artとのこと。■参考ムービー★Linger in Shadows★ - playstation.com★Mytran Wars★ - IGNMytran Warsのトレイラーとイメージが追加されています。★Mytran Wars Screenshots (PSP)★ - IGN★Mytran Wars Sony PSP Trailer - Hostile Trailer★ - IGN□Published by: Deep Silver□Developed by: Stormregion□Release Date: November 25, 2008□Genre: Strategy なんか久々の海外PSPゲームな感じ。^^; コミックタッチなのが印象的ですが結構良く動いてるかも?ちょっぴり面白そう。
Oct 4, 2008
コメント(2)

★レジスタンス:レトリビューション(仮)★ - PlayStation.com海外ゲームの中でも期待の高いRESISTANCE RETRIBUTIONの公式サイトが立ち上がってます。どうやら日本でも出るようでしかもDL販売も予定されているようです。Pulseはどうなってんの? Syphonfilterは? SOCOMは?等と色んな思いが過ぎってしまいますがとりあえずはめでたいということで。PulseといえばKILLZONE2さえも公式サイトが出来たのにHDが全く音沙汰無しってのは一体・・・まさかTGSでも発表無しとかないですよね・・・★ブックリストに「東京ウォーカーおススメブック Vol.9」追加★ - オススメのブックそろそろ更新頻度も落ちてきて追加内容も画一的になってきましたね。(まぁ 結構前からですが^^; petamapから落とせるんで問題ないといえば無いのですがちょっぴり寂しい・・■東京ウォーカーが徹底取材!最新おすすめ店をセレクト。□東京ウォーカーおススメブック Vol.9□提供元 : 角川クロスメディア 東京ウォーカー□東京ウォーカーに掲載された、ニューオープンのお店を紹介!□2008-10-03:14件:0.6MB:ショップ★See the Official PlayStation Bluetooth Headset★ - PlayStation.BlogSOCOM: Confrontation同梱版・単品発売予定の純正ヘッドセットの紹介ムービーがアップされています・・・が、激しく以前見たような気がしなくも無いです。^^;そのSOCOM: Confrontationですが「体験入隊キャンペーンの期間延長とプロダクトコードの追加配信が行われるようです。」・プロダクトコード追加配信日:10/6(月)・実施期間:10/19(日)まで今月末発売は大丈夫なんだろうか・・・ パッチでかくなりそう・・■ついでにムービー2本★Fallen Multiplayer Map Flythrough HD★ - GAMETRAILERS★Frostfire Multiplayer Map Flythrough HD★ - GAMETRAILERS★Life in LittleBigPlanet: Episode 2 (Plus Some Beta Keys for You)★ - PlayStation.Blogβキーの追加配布に関する記事とムービーがアップされています。□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Media Molecule□Release Date: October 30, 2008□Genre: Platformer 海外で追加ってことで管理人が今日受け取ったものは日本での追加配布分っぽい?ちょろっとやってみましたがコントローラー二つ認識させてあるとちょっとめんどいかも・・★Video proof that PSP Firmware v5.00 is out and about ★ - MAXCONSOLEここでも何度か取り上げましたがファーム5.0のインストールとテストオプションのムービーらしいです。★Installation du Firmware 5.00 ver. Beta★★Overview Firmware 5.00 be^ta + Testing Tool options★正直ぼけてて良く見えません。^^;PS3のHDD交換ムービー。★PS3 HD Upgrade★ - IGN管理人的にそろそろ増やしたいなと思っていたのでちょっぴりタイムリー。英語ですがそれなりに参考にはなるかと。
Oct 3, 2008
コメント(8)

■『リトルビッグプラネット』βテストキャンペーン 何故か本日届きました・・・・ β2次増員されたんですかねぇ・・・・・ 一応メールには この度は、『リトルビッグプラネット』βテストキャンペーンへのご応募、 誠にありがとうございました。 『リトルビッグプラネット』βテストキャンペーンへの参加メンバーに ご当選されましたので、プロダクトコードをご案内させていただきます。 βテストの実施期間は9月29日(月)~10月12日(日) AM 9:00となっております。 と、なってるんですが。もしも本当選で遅れて到着したんなら壮大な嫌がらせですな。(^ ^; とりあえずダウンロード中。■BIOSHOCK(PS3) 海外PlayStation Storeにてデモ版がアップされていたのでやってみました。 360版は興味あったのですが結局やらずじまいだったので今回初挑戦。普通のFPSだと 思っていたのでこんなゲームだとは。人が人形っぽいのが残念ですが他雰囲気など 結構良いですね。かなり端折りまくった&お手軽戦闘で管理人の腕的にあまり 面白くない内容担ってしまってますが^^;とりあえず録って見ました。■PS3 BIOSHOCK DEMO Walkthrough ★zoome★ ★youtube★
Oct 3, 2008
コメント(4)

★勇者のくせになまいきだor2 ロハ体験版!★ - PlayStation StorePlayStation Storeにて勇者のくせになまいきだor2のデモ版の配信が始まっています。相変わらずこの手のものは苦手だったりするのですが猛烈にお勧めされてしまったので挑戦してみようかなと思ってます。(^ ^)ゞ ★Resistance 2 public beta application★ - PS3 FANBOYPlayStation Underground e-mailからResistance 2のパブリックβに関するメールが届き始めているようです。ただどうも以前から募集していたものの当選メールではなくβ参加しませんか?的な内容っぽいですね。(当選してたらその旨書くだろうし)パブリックβへの応募はこのリンク先からPSNアカウントでログインしちょっとした質問に答えるだけ。後は当選メールを待つだけです。って以前も取り上げましたね。^^;日本のアカウントで可能かどうかは分りませんがまだβ受け付けているようなので興味のある方は。なんかムービーがアップされていたのでとりあえず取り上げ。★FDJV: Other level part 1 (no sound)★ - GAMERSYDE★FDJV: Video part 4 (no sound)★ - GAMERSYDE既におなじみのシーン&音なしですが・・・★Dead Space Videos ★ - IGNDead Spaceの武器のアップグレード等をおねーさんが語ってくれています。★Dead Space PlayStation 3 Show - Exploring the Upgrade System★ - IGN□Published by: Electronic Arts□Developed by: EA Redwood Shores□Genre: Third-Person Action Adventure□Release Date:US: October 14, 2008 Europe: October 24, 2008 Australia: October 23, 2008□MSRP: $59.99アイテムは店で買ったり拾ったり出来るみたいですね。もっとこう・・サバイバルな物を想像していたのでちょっと意外。★Golden Axe: Beast Rider★ - GAMETRAILERSGolden Axe: Beast Riderの操作できるクリーチャーの紹介ビデオ。★Beastly Tuesdays Pt. 2: The Mirigore★ - GAMETRAILERS□Published by: SEGA□Developed by: Secret Level□Release Date: October 14, 2008□Genre: Action 二足歩行のクリーチャーに乗ってるのを見ると某クラッシュを思い出してしまいますね。これとDead Spaceは発売日が一緒なのでちょい大変・・・・大変といえばまたGAMESTOPが住所関連で文句を言ってきました・・・ なので静岡はいつ到着するか不明・・・・まぁ 今はWipEoutHDが熱いので多少遅れても。12ラウンドトーナメント連戦は熱いです・・というか集中力の限界に挑戦みたいな感じです。★SOCOM: Confrontation★ - GAMETRAILERSSOCOM: Confrontationのトレイラーがアップされています。★Exclusive: Mission: Control Point Trailer HD★ - GAMETRAILERS□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Slant Six Games□Release Date: October 14, 2008□Genre: Online Shooter 一応日本でも今月末発売予定。さて大丈夫かな・・・・★Job listing reveals more on LittleBigPlanet PSP rumor★ - PSP FANBOYSCEEの job listのPSP game engine leadにLittleBigPlanet projectsという文字があるので以前噂になったけどマジでPSPで出るんちゃう?見たいな話らしいです。EurogamerがMedia Molecule'のMark Healy氏に確認したところ「PSP版の可能性は確かにあるが現在具体的な物はなにもない」ということらしいです。これは・・来る?■他気になる作品★Baja: Edge of Control Review HD★ - GAMETRAILERS★Tom Clancy's EndWar Command Points Doc HD★ - GAMETRAILERS★CYBER・アクセサリーパック(PSP2000専用)★ - CYBER GadgetCYBER GadgetにてPSP-2000シリーズ用周辺機器をセットにしたお買い得パックが3種類販売開始されています。■CYBER・アクセサリーパック(PSP2000専用)セットパック内容■CYBER・アクセサリーパック(PSP2000専用)<Aセット>■ - CYBER・クレードルPRO2(PSP2000専用)×1 (ブラック/ホワイトのいずれか) - CYBER・スティックプレート(PSP2000専用) ×1 - CYBER・シリコンジャケット(PSP2000専用)×1 (クリアブラック、クリアホワイト、クリアブルー、クリアピンク、クリアパープル、 ミントグリーン、ブロンズのいずれか)□通販価格 2,580円(税込)■CYBER・アクセサリーパック(PSP2000専用)<Bセット>■ - CYBER・プロテクトケース(PSP2000専用)×1 - CYBER・シリコンジャケット(PSP2000専用)×1 (クリアブラック、クリアホワイト、クリアブルー、クリアピンク、クリアパープル、 ミントグリーン、ブロンズのいずれか)□通販価格 1,380円(税込)■CYBER・アクセサリーパック(PSP2000専用)<Cセット>■ - CYBER・フロントカバー(PSP2000専用) - CYBER・シリコンジャケット(PSP2000専用)×1 (クリアブラック、クリアホワイト、クリアブルー、クリアピンク、クリアパープル、 ミントグリーン、ブロンズのいずれか)□通販価格 1,180円(税込微妙に3000へ向けての在庫処理的な感じもしなくも無いですが単品で購入するよりはお得なので2000ユーザーで欲しいものがある方は如何でしょう。一応通販在庫(各セット20個)に到達次第終了らしいです。
Oct 2, 2008
コメント(2)

■本日到着品 巷ではPSP・PS3共色々なゲームの新情報が流れている様ですがその辺りは速報サイト様に お任せして(笑) マイペースで本日到着品です。 でも絶対3は素直に嬉しかったり。(^ ^)ゞ □Ultra Slim Aluminum Case 5色 上から・Champagne・Black・Deep Blue・Green・Purple。先日の記事で取り上げた通り 1個USD 3.02(\320位 送料別)だったので購入。どういったものかは こちらの記事を 見て頂くということで。(^ ^)ゞ ■色味等:管理人の腕不足で色の再現性が低いです・・・ まぁこんな感じ?的な 感じで見てもらえれば。^^;□Champagne 同系色を別に購入していたので比較して見ました。上が今回購入したChampagne。 下が日本で出回っているBronze。色名は扱っているところで違うのでなんとも言い 難いですが効してみると下がシャンパンゴールド、上が銅っぽいですよね・・・□Green こちらも同系色を別に購入していたので比較して見ました。上が今回購入した Green。下が日本で出回っているDeep Green。誤差レベルでヨーク見ると違うのですが 基本的に同じです。ダブリング・・・□Purple□Deep Blue 実際はもうちっと赤みが強いです。微妙に紫よりかも。□Black Blackとなっていたので普通に黒いのが来るのかと思ってましたがかなり渋い ガンメタな感じでした。これは結構良いです。□購入先:Success-HK□価格:USD 3.02(\320位 送料別)■ジョージアで上出来カタログ2008 かなり前に惨敗したキャンペーンが8/25から始まっているのを先ほど知りました。orz 12/2までなのでまだ時間はたっぷり有るので再挑戦してみようかなとか思ってます。 PSP:2000名 PS3:1000名でPSPはオリジナルステッカー付らしいです。^^;
Oct 1, 2008
コメント(0)

★New Content Coming to Force UnleashedSkywalker, Kenobi and friends will be playable thanks to an upcoming download.★ - IGNStar Wars: The Force Unleashed(PS3・360)にDLコンテンツの配信があるようです。★Images★ - IGN2回に分けて行われるようで最初のコンテンツは追加コスチュームとシングルキャンペーンで使用できる Luke Skywalker, Obi-Wan Kenobi, Ki-Adi-Mundi,Kit Fistoのキャラモデル。2つめのコンテンツは Jedi Templeでの新ミッション。DL配信の時期・価格に関しては不明。PSP版SWTFU→Pure→WipEoutHD→Aqua・・・・と休むまもなく突き進んでいたのでPS3版SWTFUはすっかり忘れていたりしたのですが^^; そろそろ再開せねば・・・★PSP Game of the Month: September 2008Trivia questions and moral conundrums.★ - IGNあっという間に過ぎ去ってしまった9月のGame of the Monthが発表されています。■Game of the Month: Buzz! Master Quiz - Developed by Relentless Software - Published by Sony Computer Entertainment Readers' Game of the Month: Star Wars: The Force Unleashed - Developed by Krome Studios - Published by LucasArts□Runner-Up:Yggdra Union: We'll Never Fight Alone - Developed by Sting - Published by Atlus□Other Games Worth Noting in September::LEGO Batman: The Videogame管理人的には圧倒的にStar Wars: The Force Unleashedを推す所ですがクイズゲームが一番だそうです。次点がYggdra Union・・・・ まあ両方やったことが無いのでなんとも言えず。★闇の世界で生き残れるか? 『アローン・イン・ザ・ダーク』が次世代機に登場★ - DENGEKI ONLINE紆余曲折を経てPC版を購入してしまったアローン・イン・ザ・ダークですが日本でも3機種発売されるようですね。ここで気になるのが北米ではPS3版の発売日が11/18になっていたりするのですが日本語化されたものが発売されるんだろうかというところ。EAには英語版そのままフルプライス販売という必殺技があるのでちょっと心配。PC版は結構先まで進んでいるのですが日本語化されているのであればPS3版を・・・★Rumor: Firmware 5.0 = PS Store, new RSS, screen capture★ - PSP FANBOYRumorと前置きがあるのであくまで噂ということで。先日ちょっと取り上げたFirmware 5.0で実装されるかもしれないかもしれない機能として・PlayStation Storeのサポート、・テキストRSSサポート、スクリーンキャプチャがあるそうです。PSSサポートは発表されていますが他2点はどうなんですかねぇ・・・★「モンスターハンターポータブル」のロゴを刻印した「ハンターレザーカバー」に限定色“プレミアムブラック”が登場★ - OEXモンハン関連グッズが2点紹介されています。■左:先月発売されてたらしいハンターレザーカバーの限定カラー “プレミアムブラック”価格:2,980円(税込)■右:10月上旬発売予定PSPを単三乾電池(2本)で充電することができる 「モンスターハンター 携帯充電器」。価格:1,890円(税込)カバーは兎も角充電器にまで・・・・・等と思わなくは無いですが未だモンハン人気があるってことでしょうか。充電器の大きさや容量の細かいデータが無いのでどの程度まで使えるものなのかちょっとだけ興味のあるところ。★DS LiteやPSPなど携帯機器をグッズで充電!ACアダプタタイプやバッテリータイプなど充電グッズを特集★ - GAME WatchPSPでも使用できる充電機器のレビューが多く掲載されています。充電時間や連続駆動時間などが掲載されているので参考になります。★お買い得価格!PSP「プレイステーション・ポータブル」(PSP-2000) + 指定の周辺機器を同時購入で周辺機器価格の10%分を値引き!★ - AMAZONPSP-3000の発売を前に2000の価格が下がっているようで更に周辺機器との組み合わせで多少安くなるようです。液晶の性能アップとマイク内臓に特に興味が無ければ2000でも問題ないので検討されている方如何でしょう。
Oct 1, 2008
コメント(2)
全50件 (50件中 1-50件目)
1