2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
わが家の怪獣2号君は、ちゃんと一人でトイレができるはずなのにこのところ、トイレの後にお水を流してくれない・・・ママ・・・びっくりしちゃうから、お願いだから終わったら流そうよぉ~そして・・そして・・・怪獣1号君・・。彼は・・一人がさびしいのか、トイレに怪獣2号を呼び込んで二人で密室に閉じこもるんです><なにか意味があるの??@@こないだは、ゲーム(DS)もってふたりでこそこそ・・・・わざわざ狭くて・臭う?!(お食事中の方ごめんなさいw)ところへ入らなくてももっと、広くて明るくて臭わない場所あるでしょ~って言いたい!!!トイレから聞こえてくる・・・ふふふの声がなんとも不気味なのよぉーーーあたくし・・・←の話とかまるっきしダメなの><お願い・・・せめてトイレは一人ではいろーw
2007年03月29日
コメント(0)
こんにちは^^このところ晴れの日があったりと暖かい日が続いていましたw今日は残念ながら雨ふりそうな・・そんな感じwでもでも、桜もぼちぼち咲き始めて来ましたきたきたーーーーw春がきたよぉぉぉぉぉぉぉ桜並木道をとことこ歩くのもまた良いもので、お花見シーズンなんかには屋台も出てるところ多いですよね~ふと・・・足をとめ、とってもいいにおいに誘われるまま。。「たこ焼き」片手に・・・・もぐもぐw桜もつぼみでも、なんでもいいやw色気より食い気?!いやいや・・・^^;そんなこともなく、ちゃーーんと桜もいいなぁ~♪っておもってましたよ!!はとぽっぽがいたり、名前はしらないけど、鳥をみたりできて楽しかったwお散歩ってきもちいいね
2007年03月27日
コメント(2)
きゃ~今日はとってもいいお天気~♪暖かくて春!!ってかんじ^^今日はね、下のおこちゃまちゃんの受診日だったので病院へ行ってきました9時ころに到着したんですけど、「今日も待ち時間なにしてようかなぁ~」なんて、考えていたけど、今日はどうしたことか・・・・早く呼ばれて、診察もあっという間に終わっちゃいましたw薬も前回もらった分が今日まであるので、それを飲みきったらおしまいでいいよ^^と主治医の先生が言ってくださったので、やったーー!っと、喜びながらお家へ帰ってきました今日は、おにーちゃんも学校が終業式で早く帰ってきていてご飯を食べたら、お友達と遊びにいく約束をしているそうであわただしくお外へいっちゃいました^^ほ~んと良いお天気なので、お布団を干し・・・洗濯もして。。掃除もして・・・きもちいいね~~♪で・・・・ふぅ。と、一息つきながらブログかいてますwさ・・・コーヒーのもっとww
2007年03月23日
コメント(0)
こんにちは~今日もとってもいいお天気wけれど・・、お子ちゃまが風邪の為、外出禁止令発令中(主治医の先生から)なので、今日もお家でだらだらすごしてます。。。。それにしてもお外いい天気だにゃーーーほんとは、今日は・・・・ちょっと前に、学生の頃の後輩に職場で偶然ばったり出会い、遊ぼうねっ、と、ずっと言いながら忙しかったりお互い仕事で休みも合わなかったこともあり、ようやく約束して遊ぶ日だったんです;;残念ながら今回もキャンセルこんなことは日常茶飯事・・・になりつつ。後輩ちゃんとは、昔バレーボール部で一緒で、仲良くしてたんですけどまさか職場で会うとは思いもよらなかったから、チョーーーびっくり@@!!こんなこともあるのね~♪しかも、その後輩ちゃんも私と同じ看護師さん^^vたくさんお話したかったのになぁ・・・とほほ。まぁ、また会う機会をつくろっとwちなみに、明日は高校のときの友人Cちゃんと遊ぶ約束をしていたので泣き泣き、キャンセル><一緒にお買い物行こうとおもって楽しみにしてたんだけどなぁ・・・しくしくwあ!ちなみに、このCちゃんも同じ看護師さん^^看護師つながり多いな~♪♪♪
2007年03月21日
コメント(0)

やばーーーーーい!!昨夜、下の子供と隣あわせで寝ていると・・・>なんか熱い子供の足・身体を触ると・・やっぱり熱い;;こりゃあ、また発熱だーーー><そのまま様子みて、朝お熱を測ったら37・5℃(んー微熱かぁ。微妙だなぁ)こないだ退院したばかりだから、気をつけていたのにxxxxひどくなるのは防ぎたいので、朝から病院へ今日は、比較的早めに順番が回ってきた^^入院時の担当医師のI先生が心配して声をかけて下さいました~♪今日の診察は別の医師だったけど、その先生もやさしくてI先生が入院時の情報などを知らせてくれたのでしょうか?とっても、良くしてくださいました^^今日は、I先生の配慮で、検査を診察するまえに検査するように手配してもらいました結果・・・・・・・こないだほどひどくはなく、標準値ちょっと超えるくらいでした^^ほっと、一安心薬は飲まないといけないけど、これは・・・仕方ない><はやく元気になって、お外で遊ばせてあげたいなぁ~
2007年03月20日
コメント(4)
昨日は、おうちにお友達が遊びに来てくれました女同士・・・話すことはた~くさんw次から次へと話がでてきて・・・・ぴーちくぱーちく(女って・・・話好き?@@)言葉って、大事だなっておもうけど人へ気持ちを伝える大切な手段。。話すことで、気持ちが和らいだり・・・共感したり・・・(まぁ・・喧嘩したりすることもあるけど^^;)言語障害のある方ももちろんいらっしゃるとおもいます。けれど、文字で言葉を表したり、手話などの言葉をなにかの手段で相手に伝えて、自分のいいたいことをわかってもらうことはやっぱり「言葉」っていうのは、人にとっていちばん大切なものなのだと私は思います^^なんでも話すことも良いってことではなく、相手の気持ちを考えながら話ができるともっといい?!・・といっても、難しいことなんですけどねんー、言葉って・・奥がふかい!!!話す内容・話す口調・話す表現力・・・さまざまな、個性もあってその中で自分に合った(好み)の話し方ってあると思うんですよね~でね、ちょっと前に高校時代のお友達と遊んだときにも思ったけれど、お友達と話すときって、やっぱり自分のことも分かってくれてる(勝手におもってるけど^^;)から、話しやすいし、話が弾むしね~^^vなんだかんだいって、話しするのが好きなだけ????
2007年03月19日
コメント(0)
風邪ひいちゃったのか、このところ吐き気が><食欲はあるのに、なんとなく気分悪くて・・・胃の調子悪いのかな?はぁ・・・・(ため息)大好きなコーヒーを飲むけど、あまりおいしくにゃい><なのに・・・のんでしまう・・^^;くせ?!かな?気分も変えないといけないかなって、今日は大掃除しちゃいました^^いらないものだらけ・・・・^^;ごみ袋3個もでちゃいました・・・・。ん~、環境的にはダメダメですよね・・地球さん、ごめんなさい;;なにはともあれ・・、かれこれ数時間でお掃除終了^^今日も、TVを見ながら、ご飯の献立考えてます・・・。なにつくろうかなぁ~
2007年03月17日
コメント(0)
こんばんわ^^今日は、お子様たちも元気に学校・保育園へ行ったのでお仕事帰りに、ショッピング~♪わたくしのお買い物の仕方は。。。車を置くところから始まります^^エレバーターの近いところを陣取り、たくさんお買い物しても多少大きなものを買っても、お買い物カートです~いす~いっと運べるからです!それから、各ショップをぶ~らぶらと見て周り・・・雑貨屋さんで必ず足を止め、大好きなひと時をすごします^^wこの時間はほんとーに好きで、買う買わないは・・置いておいて(できれば買いたい)あれこれ、お部屋に置くことや、かわいいなぁ~と考えながらお店の中をじっくり@@みちゃいますwパパさんにぬいぐるみを買ったらしかられるのでなるべくぬいぐるみは買わないことにはしています><でもぉ~どーしても欲しいときは、買っちゃいますwごめんねwパパさん♪そして・・お店を出ると・・きずくと手提げ袋があったり^^ふふwそれから・・・コーヒーショップの前を通り、「あ~コーヒーのみたいなぁ~」って、おもいながらまたぶらぶら。。。。パン屋さんを見つけたら、ほとんどは買ってかえりますねー^^イギリスパンとか、天然酵母のパンにはめっぽう弱いあたし^^;つい、いいにおいにつられて買っちゃうwそこで・・・数点お買い上げwwwwwww大体、大型スーパーなんかは、専門店が何件かあって1階に食品などがあるので、2階を一通りみて1階へ降りていきます^^そして・・何日か分ぼ食材を、献立を考えながらぶ~らぶ~ら♪あたし、試食ってあまり好きじゃないので進められても食べないけど子供つきの時は、なぜか、子供って試食に食いつく><だから、一人のときってゆっくーりお買い物できてし・あ・わ・せwいやぁ~今日も、文房具やら、子供の物やら、雑貨やら・・・楽しいお買い物ができました^^明日はホワイトデーだから、イベントコーナーにホワイトデーのグッズ?!が、並んでいましたwイベントコーナーもなかなか楽しいんだけどね@<
2007年03月13日
コメント(0)
おはようございますw今日は、退院後の診察へいってきました^^・・・なのに、なのに、待ち時間2時間><ひえーーほんとーーに、総合病院はながい><診察にかかったじかんは・・というと数分まぁ・・いっかwで、回復も順調でよかったよかったwお薬をもう少し追加してもらい、帰宅w今日からおにーちゃんは学校へいきました♪教室へいくと、お友達が待ってました!と、「おお~、○○~(うちのこの名前)まってたぞー」って言ってくれておにーちゃん、楽しそうにしてました^^つもる話もあるんだろうね@<下の子は、明日から保育園へ^^もう少しだけまっててねw16日にまた、受診しなきゃいけないけど元気になってよかったーーー!!寒さがまた舞い戻ってきたので、もうちょっと暖かくなったら公園にピクニックしにいくぞーーー!!それまでは、充電して体調もしっかり調整しておかなきゃね
2007年03月12日
コメント(0)
こんばんわ~先日日記に書いた次の日・・・・・・・・おにーちゃんも高熱が出てぐったりだったので弟くんと一緒に病院へいきました。すると・・・体温を測ると・・!!40℃も!!弟君は前日に測った血液検査を再検査するために、順番を早めて下さり、検査室へwおにーちゃんも、最初に検査しておきましょうと言われ、同じく検査室へw結果が出ること・・数時間。。。。。診察に呼ばれ、ようやく診察。すると・・・・Drから・・・・・^^;「検査結果が悪すぎるので、即入院して点滴しましょう!」と;;高熱もあるし、脱水も起こしていて、内服だけでは無理だと判断がくだり、即効入院の用意をして、入院生活を・・・かわいそうなほどの高熱が(40℃前後が行ったりきたり。。)つづき、おにーちゃんはぐったり><下の子は、38℃~39℃なのに、比較的元気だったけれど入院次の日には、やはりぐったり・・・;;Drの回診で、「異常な検査値なので、本当に入院してよかったですよ」と、言われ、背筋がぞぞぞ・・・っとしました。たしかに、異常なほどの検査値だったので自宅では、さすがに無理だろうなと思って入院かもなぁ?って思いながらの病院の選択だったのでよかった×2Drから、「うちの病院でも、この(うちのこの検査値データを見て)データは年に1人あるかないかの、データの悪さですよ」といわれちゃいました><下の子の飲み薬は、なかでも強い抗生剤に変えてもらいなおかつ、点滴にも2種類の抗生剤をダブルで投与・・・おにーちゃんは、飲み薬は比較的一般的な抗生剤で、点滴はやはり2種類で、二人とも24時間点滴でした;;土曜日まで高熱が続き・・・・・なんとか、徐々に下がってきてからは次第に元気も出てくるようになり、ご飯もすこしづつ食べれるようになり、山場は超え・・ほっと一息wwそれから順調に回復し、兄弟喧嘩ができるようになってママも困るほど><本当は、金曜日(明日)再検査をしてから、OKなら退院の予定だったのですが、元気だし、個室から大部屋に移され、気を使うのも嫌だしまた、別の菌を拾いたくないので(言い方がわるいですね^^;すいません)帰りたいとお願いして、1日早く検査をしてもらうことにしていただき本日、めでたく退院!!!できましたぁw先生、ありがとぉぉぉぉぉぉぉぉでも、検査はあともうちょっと治療が必要というくらいだったので、おうちでは絶対安静に!!との忠告wはい!先生^^ちゃんと、おうちで安静にさせますぅぅぅぅw月曜日の受診まで、お外はでれませんwでも・・・ママはそれでも・・・・うれちーーのだ!!帰ってきてすぐしたこと・・・・・それはね・・・お・ふ・ろゆっくーーり、じっくーーーり、あたたまりましたわ♪お風呂は入れないのって・・・ほんとつらい;;お子ちゃまたちも、きもちいい~とよろこんだ・・・とさ^^w
2007年03月08日
コメント(2)
こんにちは~♪今日は、下の子が昨日から熱発してちょっと気になったので少し大きな病院へ行ってきました。そこは、以前上の子が大変お世話になった病院でよく入院していたとこなんです^^・・・で、そこの小児科へ受診。総合病院は、待ち時間が大変長い!!!!!!それを知っていたので、受付開始30分前には着いてるようにおうちを出発比較的患者さんも少なくて、診察は早かったです^^が・・・・血液検査や、X-P撮影(レントゲン)、喉の細菌検査、インフルエンザ検査・・と、いろいろ検査に周り・・・帰ってこれたのは、13時ころでした><わが子たちは、生まれつきCRP値が高くでるようでこれでいつも、困っています・・。悪化することだけを避けたいので、早めに処置してもらうようにはしています^^今日も、本当は入院を勧められたんですが子供も比較的元気だし、食事もなんとかとっているので自宅で安静にしていたら、入院は・・まぁいいでしょう。とDrにお許しをもらい、おうちへ帰してもらいました明日も診察に行って、血液検査をもう一度してしらべないといけません・・・しくしく。今日の夜ご飯は・・・おかゆかなぁ・・。で!!!!上の子が学校から帰ってくるなりのどいたーーーーい><と、お布団に寝てしまいました・・・。もしかして、おにーちゃんまで?!@@ふぅ~。ため息でちゃ~うwみんなでおかゆすすっとこうかな・・^^;
2007年03月01日
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


