2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1

先日・・・ほんとうーーーに先日(いつやねん)おばーちゃんが通ってる絵手紙の先生が個展?のような催しがあるってことでご一緒したときに、ついでに寄った瀬戸大橋この日は、すでに3時を過ぎていてお天気もで、風もびゅぅ~びゅぅ~冬到来か?@@ってくらいの寒い日でした。晴れてたらとっても綺麗で、四国の方へ渡っている橋がもっとよくみえるのですが><んで、絵手紙の個展へw今回は、新聞の切り抜きを使った絵手紙だそうです。新聞社さんの依頼だそうでんまぁ・・。うまい人がたくさんいました。一回り見たところで体験コーナーがあり、是非どうぞと勧められたので(けっこうのりのりでやってましたw)体験させてもらっちゃいました・・・・で、これ。 新聞のカラーの部分を切り取ってぺたぺた・・。ウサギがかわいかったのでうさぎをメインにうさぎの考えてるところを作品にしてみましたwそれと・・環境もwお水がないとうさぎさんの好きなにんじんは育たないので緑・水・太陽・・・それぞれを大事に・・というメッセージもこめたんですけどぉ・・。いまいち、良くわからないものになっちゃってえへへ次回はもうちょっと、(次回があるかはわからないけど)意味のあるものに仕上げたいなって思いますwでもね。たのしかったよw
2007年10月31日
コメント(4)
![]()
おはようございます昨日、フリマにいって出店してきました前日・・ぎりぎりまで準備をしていざ出陣!!!!!お天気に恵まれ(日ごろの行いがいいので?)日焼けがきになるほどいいお天気でしたwイベントがあったので、総数50店舗ほどあったでしょうか・・・。けっこう賑わっておりました。お友達と一緒に出店するので、朝待ち合わせをして向かったのですが・・・現場に到着すると、早くもお店は並び始めてお客さんもぞくぞく。。。↑早めに良い物を確保するのでしょうか?!すごい!準備してる横から「これいくら~?」と話しかけられたり、お買い物していってくださったり・・・。あわただしくて、ゆっくり準備・・っとおもっていたのがばたばたと、わけわかんなくなって落ち着けたのはお昼前くらいでしたw昼過ぎからは、お客さんの伸びも悪くなりぼーーーーっと、するほうが多く他のお店を覗きに行きたいね~と、お友達とそんな話しをしたり、向かいのお店がお野菜を売ってたので、せいくんにお使いをたのんで買ってもらいましたそうそう!!せいくんも「僕も売る!!」と張り切っていたのでママの売り場の端っこを貸してあげて遊戯王カードとポケモンカードを売っていました。で・・・2個お買い上げ~~200円の売り上げができたんですよ^^まぁ・・・。なにはともあれ無事終了でき残った品モノをお友達と交換して楽しめた1日・・・。いえいえ。疲れました商売って・・簡単にできないんだなぁと思いました。でもまたやりたい!!って・・ことで、またフリマしまーーーす!!そうそう。写真撮ろうと思っていたのに朝からばたばたしてそれドコロじゃなくって今回は写真なしなんです><ごめんなさいw昨夜は、もうほんとに疲れきっていたので8時コロにはバタン.....朝はすっきりお目覚めで・・・お天気もいいし、ラグマットパタパタしてお掃除して、音楽聴いて、PCに向かっております今日の音楽はこれくーちゃんのお気に入りの1曲紹介<<sakuraドロップス>>恋をして 終わりを告げ誓うことは:これが最後のheartbreak桜さえ風の中で揺れてやがて花を咲かすよ降り出した夏の雨が涙の横を通った すーっと思い出とダブる映像秋のドラマ再放送どうして同じようなパンチ何度もくらっちゃうんだそれでもまた戦うんだろうそれが命の不思議恋をして 全て捧げ願う事は:コレが最後のheartbreak桜さえ時の中で揺れてやがて花を咲かすよ繰り返す季節の中でくつが擦り減ってくもっと肩の力抜いて過去はどこかにしまっておけここからそう遠くないだろう観たこともない景色とまらない胸の痛み超えてもっと君に近づきたいよ1周りしては戻り青い空をずっと手探り恋をして 終わりを告げ誓う事は:今日が最後のgood day桜まで風の中で揺れてそっと君に手を伸ばすよ好きで好きでどうしようもないそれとこれとは関係ないTemplate-ろすとあ~てぃくる / Material-mariya
2007年10月29日
コメント(2)
ごめんなさい。ブログ・・・サボってます。ハイ 挫折とまでは行かないけれどなんとなく気持ちがついていかないので今週末のフリマに向けてセッセ セッセ と品物準備しております。どこかへお出かけした日には愛用のデジカメちゃんをもって撮影し「ブログにのーせよっと」と、気持ちだけはあるのですwPCまで足が向かないだけwwwwwフリマ模様も撮って参りますのでもうちょっと待っててくださいね
2007年10月25日
コメント(0)
![]()
西原理恵子さんの本めっちゃわらて、なるほどね~と関心&家はまだましかもって思える本^^女の子はこっち女の子ものがたりああ娘こんばんわ~♪本日届いた本を早速読みました!!いやぁ~。めっちゃ笑える。・・・・で、一気に読んじゃいました男の子のいるお母さんなら、絶対1個はある頭を抱えること・・・。うちも、何度あったことか。そして・・・まだまだ子育てが続くためどう母も進化すべきか・・・。実際の男の子をもったお母さんの実話が本になっているのでとっても共感でき、なおかつ笑える。笑えるということは、私はまだ幸せなのだろう・・。我が家の子供で大きな事件といえば・・錆びた釘事件我が家は田舎に引越ししてきて周りに山!川!田畑!がたくさんあるとってものどかな場所なのです。ええ。。。子供を育てるには田舎がいいと思っておりました。川へ魚釣りにいくには、ものの5分でいけるし緑いっぱいの田畑は、季節を感じることはできるしちょっと車でおでかけすれば、山の斜面を利用した公園だってある。なのに。。。ある日・・・ぷるるるるるるおばあちゃんから携帯に電話が。出かけていたあたしに、おばあちゃんが「せいくんが。。。せいくんが。。。」とても動揺して、言葉になっていないおばーちゃん。あわてて車をすっとばし事件現場へ。すると・・・あたしは目が点に。。。。用水路で遊んでいたせいくん。そこで、はだしになってはしゃいだのでしょう。水の中へはいったら・・・錆びた釘を勢い良くぐっさと!!!左(だっけかな?)に、約20CMほどのくぎのおよそ半分がはいっていた。しかも・・私が向かうまでの1時間以上もその刺さったままでずっと待っていたと。あたしは顔が青ざめました。が、とりあえず当時働いていたクリニックの先生に相談し救急病院の手配をしてもらえて、抱きかかえ(20キロ以上の子供を><)病院へつれていきました・・・よ。手配済みなため、行けばすぐ診察にとおしてくれて先生も息をのみました。「錆びてる釘なので、大変ですよ。」と。形成外科の先生やら、整形の先生やら、外科の先生やら・・・。なにやらみんなで相談してレントゲン室で透し(X線をうつしながら、手術)をしながら錆びた釘をぬき、その抜いた後のかけたかけらを一つのこらず取っていくという手術でした。麻酔をするも、きわどいところまで達していたため表面麻酔では効きがあまかったのか、かなり痛かったと思います。それでも頑張った息子んーえらいぞ!本来なら、お家の人は外で待たされるのですが・・・(あたしは外でまちたかった><)看護士ってばれていたため(紹介状を書いてくれたので、そこにご丁寧に・・クリニックに勤めてるうちのナースです・・と。)「おかーさん、怪我みても平気だろうから中はいって。」と・・・。えーーー。いいよぉー。そんな待遇いらないよぉぉぉぉぉ。ちゃんとお外でまってられるからぁぁぁ。と・・言いたかった。だって・・・あきらかに、これから行われる手術で息子は痛い痛いと泣くでしょう・・・。そんな姿はみたくない・・・。まぁ・・。そんなこんなで手術に立ち会った母のあたし。。。もっと泣きわめくのを想像していたが息子ちゃんはとっても我慢強かった。えらい!!で・・・休憩しながら続けた術中に何度か先生とのやりとりが・・・。先生 「何して釘踏んじゃったの?」せいくん「魚つかまえようとして」先生 「魚って手でつかまるのか?」せいくん「えさ投げたから・・」先生 「えさは何?」せいくん「どろだんご」え?@@どろだんごって・・・・。食べ物じゃないし、魚もたべないでしょ・・。おまけに泥団子の話しになったらせいくん「あー。腹減った。おなかがぐーぐーいっちゃうよ」・・・。母絶句。こんな緊迫した状況でよくこんな会話が・・。もちろん、術後1時間以上はなにもたべれません。術後、はらへった攻撃をうけたのはいうまでもありません・・><そして、無事錆びた釘を全て排除でき破傷風予防のため、予防注射を打ち点滴(抗生剤)をして帰宅。夜、熱が出たらすぐくるようにといわれ・・・あたしは夜中寝ずに息子の様子をみました。母になるというのは・・・過酷すぎ><肝っ玉かあちゃんってよばれるくらい肝はすわってないと男の子の母はやってらんないのかもねw男の子を持つみなさーん!くれぐれも、ドブ川と腐った釘にはご注意をwww
2007年10月18日
コメント(2)
おはようございます。今日は昨日の痛みがだいぶおちつき、ある程度まで回復してほっとしているところです。さきほど、いつも言ってる鍼灸院の先生のところへ治療にいってきました。「肉離れ」ではなかったようです・・・ほっ。膝と大腿の付け根の筋をどうやら痛めたみたい。正座は禁止。(痛くてそんなことできません><よ!)と、いわれました。でも、早くなおりそう^^今日は、冷却して超音波あててくれてテーピング固定してくれました。明日の様子で、次回の練習を出て良いかきめるそうです先生との会話で・・・先生「なんで、またバレーボールしようとおもったの?」私 「そりゃあ、運動不足だから!!!」先生「やったことあるの?」私 「いいえ。ありません><」先生「やったことないのに、なんでバレーボールなの?」私 「さぁ???なんででしょうか??」先生「はっはっは。かわってるねぇ~」・・・いいじゃん・・・やれるかもっておもってはいったんだもん。。。笑わなくたって。。。しかし・・また言われてしまった。変わってると。ふんいいもん・・こんな変わりモンでも愛してくれる人はいるんだもんふん。ふん。ふーんだ!
2007年10月17日
コメント(1)
こんばんわ・・・。ちょっとブログもうまくいかなかったせいもあってさぼっちゃっていました。スイマセン><今日はバレーボールの日。バレーボールのある日は夕飯を早めにすませて7時頃には支度をしはじめ(・・といっても、ハーフパンツにTシャツ。それに長い靴下を着るだけなんだけど)お財布と免許入れと・・いろいろ持って15分ころ体育館へウォーミングアップ・・・これがまたけっこうハード50%の力でダッシュとか・・・ももあげ・・・コートの線をタッチしてダッシュetc・・・それからボールで練習し・・・コートで3人ずつ特訓・・・。まぁ・・・説明がむずかしいのでこの辺でwもうちょっと練習してうまくいったら説明できるかもwまだルールさえしっかり覚えてないので・・今日は。。。ボールがあんまり返せなかった・・・膝の上のももを負傷・・・どうやら肉離れのようです・・・で・・・自信消失><それなのに・・・今度の試合の話でなんと!試合のメンバーにはいってるとかなんとか・・・。えええええええええええええええええうそでしょぉぉぉぉぉぉまだまだうまくボール返せないし、飛んでくるボールがこわいのに><試合っていったら、アタックうってくるでしょーーーが!こわい・・・じゃん。・・・。と、バレーボールから帰ってきてもなおがっくししているくーちゃんなのです><試合・・・・。へんてこな格好してるぅーなんて笑われちゃいそうで・・やだな。でも・・・やらなきゃうまくならないし・・。ぶつぶつ。。。。。。
2007年10月15日
コメント(2)
アフィリエイトをはじめて・・数ヶ月。なんかうまくいかず自分の勉強不足が物語っているとはいえ・・・あーあー。ってかんじですで・・やりなおしてみたけれど。これもやっぱり、納得いかない><まだまだ、勉強しろってことか・・・・はぁ。。ため息でちゃうw
2007年10月12日
コメント(4)
こ・・・こ・・ん・ば・ん・わ夕方頃から次第に痛みが増してきて・・・とうとう、筋肉痛が現れたーーーーーひえーーーん><またまた、2日後にでてしまうのね・・・。あたし・・・どんだけ、運動不足なんだおまけに、まだまだ若いとおもっていたのにばばーじゃん・・・・。外は・・・。あたしの身体の衰えも雨?@@しくしく。身体きたえとかなきゃwwww
2007年10月09日
コメント(0)
こんにちは今日は。。。。。筋肉痛はやや太ももに現れてはいますがなんとか、普通に歩けるし、階段も痛みなく上り下りできる運動不足も、困りものです・・・。そんなわけで・・・ダイエット&スポーツ用品今流行のぶるぶるマシーン脂肪の燃焼をサポートお得なエアロバイク★EXERBIKEII16,779 円人気のボクササイズ!ストレス解消しながらダイエット♪
2007年10月09日
コメント(0)

ただいまぁ~。。。。バレーボールから帰ってきました先週に引き続き・・筋肉痛覚悟でw今日の練習は、試合っぽいのをしたのだけれどちょこっとボールが返せるようになり、自分なりにちょっとだけ満足練習はちゃんとつづけなきゃねwボールがうまく返す事ができたらやっぱりうれしいデス。はい。練習は夜の7時半~9時半で帰ると、子供たちはベッドの中・・・そぉ~と子供をのぞくと・・・まだおきていた!!そぉ~よね~。そぉ~簡単にねてくれないのよね~。んで。お休みを言って、お布団かけてもうねるのよ!@@と、言い残しママはお風呂へ。お風呂からでたら、おりこうさんに寝てましたあぁ。。。明日は、筋肉痛どうでしょう。。。。。。10月はハロウィン【ハロウィン特集2007】【ハロウィン衣装 コスプレ衣装 大人 コスチューム】 ハローキティデビルキティ【期間限定】ハロウィン限定パンプキンパイ♪
2007年10月08日
コメント(3)

こんにちは^^今日は・・・ちょっと風邪気味で身体がだるいけどなんとか元気にすごすことができました^^メールで元気もらったからかなえへ。それはさておき・・・今日は体育の日学校もお休み・・・。明日も2学期制のため8月31日出校したので代休がここに・・・・。せっかくおばーちゃんがおでかけしていないからひとりでのんびり・・とおもっていたのに。っちぇ。今日の夜は・・ママサンバレーの日。風邪気味だけど、いちおーいこっと。先週の筋肉痛もやっと治ったし。今日はどうかな・・・。がんばりますTemplate-ろすとあ~てぃくる / Material-やちょりんず
2007年10月08日
コメント(0)

こんにちは今日は、昨日のこうちゃんの運動会模様を紹介したいと思いますH19・10・6晴天に恵まれた幼稚園気温は・・・良くわからないけどとにかく暑かった><さほど広くない幼稚園の園庭で年少1組・年中3組・年長2組の子供たちがこの日のために一生懸命練習してきてきたことでしょう。どのこもみんなとってもいい顔をしていましたまず・・・どこもおきまりの「園長先生のあいさつ」・・・。まぁ・・・これは、めずらしいものでもないのですがこうちゃんの幼稚園の園長先生はとってもしゃきしゃきしてる先生で「ころんでも、泣いてはいけませんよぉ~」と面白いことを園児たちにいっていました。後の・・園児のかけっこ&リレーでその意味がわかったのですが転ぶ子供が数人・・・。でも、転んだ子は一人も泣かなかった!!!すごい!!!さすが園長先生。子供もすごいが、園長先生の最初のお話が子供たちには支えになったのでしょう。で・・・話しは戻ります。小学校と違い、幼稚園は人数がすくないから見やすい!!そして、演技も豊富。ビデオをしっかり撮ってきました。こうちゃんが一番はりきっていた演技をご紹介します^^竜神太鼓2007 騎馬戦のようなカッコで上にのっているのがこうちゃんですちょっとうしろすがたなのですが・・・演技のなかの見せ場だったので。。。<内容>山ノ神・水神様の竜神を呼び起こす為みんながちからをあわせ、踊りをおどり2匹の竜神様に雨を降らしてもらい・・・田畑にうるおいをあたえ、自然の恵みにかんしゃするといったようなお話しになっているようです。 ↑竜神様が舞い降りています。踊りも内容を知ると、深いなぁ~とちょっと感動それから・・それから・・・リレーは・・・こうちゃんは5番目で転ばず2位で走りきりました。・・ほっ。おまけママもしっかり2種目でました。。。。。写真。。。のせちゃう?@@ ぼやけてますが・・まぁ・・主役ではないので><こんなもんでw以上。運動会結果報告でしたw
2007年10月07日
コメント(4)

こんにちはぁ~本日は大変良いお天気に恵まれて無事運動会、終了いたしました~♪こうちゃん、しっかり活躍して・・・そして・・なぜだかママまで活躍して・・・ママ・・・。疲れた><親子競技があったのでそれは、おにーちゃんに行ってもらおうとおもったのに親子じゃないとだめかもって、役員さんに言われ仕方なく、ママがPTAの競技も、でるはずじゃなかったのになぜだか出ることになり・・・せっせと働き・・・。お片づけも役員さんの人手不足みたいだったのでお手伝い・・・。ちと・・・休憩しよっと。おばーちゃんが、昨日オープンしたケーキ屋さんで並んでくれて、ケーキを買ってきてくれたーー^^そのと、を頂きおなかもいっぱいそしたら・・・ねむたくなっちゃったお昼寝しようかなぁ~~運動会の様子はまた・・あ・・と・・で・・
2007年10月06日
コメント(0)
ブーツほしぃ~~・・・てことでのせちゃいました激安5000円!!!!今年も大人気!上品なデザインのジョッキーブーツ。シンプルなのに、サイドのベルトラインがアクセント♪カラーバリエもブラック、ブラウン、ダークブラウンの選べる3色★prompromshop3,000円で買えちゃう!!刺繍の入った可愛さ120%のウエスタンブーツ。選べる7色展開で自分好みの1足をGETしよう♪どんなスタイルにも合わせやすいデザインが人気の秘訣★
2007年10月05日
コメント(0)
こんばんわ~いよいよ、明日は幼稚園の運動会こうちゃんも張り切って、早く寝たしなぜか・・・おにーちゃんも張り切ってるし明日が楽しみです。幼稚園は、昼前におわるのでお弁当がいらないから楽チン♪くーちゃんもPTA競技に参加しますわよぉ~
2007年10月05日
コメント(0)

野球の優勝セール野球には全くといっていいほど、興味のないくーちゃんですが・・。セールとなると話は別!!だって・・・安いのは いいことだ!!かわいかったのでのせてみました^^今年は夏が暑かったから、寒いぞぉぉぉぉ~今なら・・・通常価格 4,095円 (税込) 特別価格 1,950円 (税込 2,047 円) 送料別 なんじゃこりゃ・・。おもしろいのでのせちゃいましょw通常価格 1,470円 (税込) 価格 1,157円 (税込 1,214 円) 送料別 またまた・・なんじゃこりゃ!!な・・もの。ぐるぐる特価 1,886円 (税込 1,980 円) 送料 バーゲン♪バーゲン♪design by sa-ku-ra*
2007年10月05日
コメント(0)
こんにちは~台風。。またきてるみたいです・・。今週の土曜日は、こうちゃんの幼稚園の運動会でも・・・週末はなんだか雲行きがあやしい延期されても困るし・・その延期後の予備日は次の日だし・・。それって・・どうなのよ><雨が続いたらできないじゃんか!!!!まぁ・・・。お空の神様に頼むしかないのかーーwこうちゃん、種目のなかに踊りもあって、毎日歌をうたいながら踊ってます。1日中、しゃべりまくって・・・よくつかれないのかw夜。寝てるときが一番静かだ!ほっほっほ
2007年10月04日
コメント(6)

こんばんわ~秋もいよいよ深まってきて空の雲や、風が秋らしくなってきましたねそんな秋空にぴったりな曲を聴いて秋の夜長をたのしみたいなぁと思いますケツメイシの曲って、ちょっと変わってるけど耳に残って、心に残る歌詞が多くて好きメンバーさんは、普通の人(会社員だったり、薬剤師さんだったり)ってなにかの情報で得たけど、すごいよねぇ~。ちゃんと、普通にお仕事してるんだもんね音楽って、私たちの生活になくてはならないものってそんな感じになってる気がするのってあたしだけ?!学生時代、通学途中のバスの中とかでウォークマン(古い?)で、音楽をダビングして良く聴いてたなぁ~みんなもそんな経験したんじゃないかなぁ・・・。今は、機能が充実して「iPod]とか・・(あんまりしらない><)携帯でだって音楽がダウンロードできて歌がきけちゃうんだもんね・・・。ますます、歳をかんじちゃうわwww歌詞検索はこちらからケツメイシケツメイシ 歌詞
2007年10月03日
コメント(2)
アイテテ・・・。月曜日に、ずっとお休みしていたママさんバレーへ久々に出席・・・。身体を動かすのを、さぼっていたためにサボり病(筋肉痛)がでてしまった><昨日(1日目)はまだ、さほど痛みはなかったが・・・2日目の今日は階段ののぼり降りさえつらいwんとこしょ・・・。どっこいしょ・・。の掛け声がいる・・ョ。この運動不足のママをみてすかさず言ったのは・・こうちゃんw「ママ、バレーボールがんばったんだねぇ~」と。うう。かわいいwむぎゅって抱きしめたら・・・イテテ。抱きしめる腕まで痛いよ><とほほ。
2007年10月03日
コメント(0)
![]()
こんにちはきょうのくーちゃんは・・・・・しくしく・・・ブルーな気分なのです><大っきらいな歯医者さん(歯医者さんごめんなさい)に行って、治療してもらってきたのですが・・・。とにかく痛がりなわたし。麻酔をしてもらったけど・・・その麻酔さえ嫌!!!!!でも・・・そんなこといってたら治療にならないのでなんとか、我慢して治療をw痛みはなかったものの。。その後の麻酔が切れるまでがなんとみえない><「1時間ほどは、ご飯たべれないからね~」といわれたけど・・・麻酔がききすぎて、1時間どころじゃない!!1時間後・・お昼にサンドイッチを買ってたべようとしたらがぶwww麻酔がきいてるから、痛みはないけど内側をかんでしまった><しくしく・・・。それから・・・麻酔がきれるまで3時間以上かかったよ・・・。結局、お昼ご飯が食べれなくて、3時ごろやっと唇押さえながら、コーヒーでパンを流し込んで食べました。まだまだ、治療はつづく・・・。歯は大事だなぁ・・・と、つくづくおもった1日でした。楽天広場へTemplate-すず♪♪
2007年10月02日
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()

![]()