2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()
主題歌入ってますDVD ブレイブ ストーリー 特別版(2枚組) 【取り寄せ】【これは、ボクの勇気のハナシ。】世界最高水準のファンタジー!!オールスターキャストの豪華声優陣!世界はこの勇気を待っていた!体力は平均。勇気は最低ランク。総合評価は35点。11歳の少年の願いが、大冒険の扉を開く! “扉”の向こうへ行けば運命を変えられる!)!)!)。バラバラになった家族を取り戻すために、扉を越え、現世から「幻界」へと旅立ったワタル。自分の願いをひとつ叶えたかっただけなのに、その先に待っていたのは、世界崩壊の危機だった!~「失敗したら二度と戻っては来れない」!)!)そんな危険を冒してでも、どうしても叶えたい願いがあった。それは、バラバラになってしまった家族を取り戻すこと。自分に降りかかった最悪な運命を変えるために、ありったけの勇気を振り絞って、運命を変える扉の向こうへと踏み出した11歳の少年ワタル。しかし、そこから始まる途方もない旅は、ワタルの想像も、覚悟も、たったひとつの願いさえも、はるかに超えるものだった!)!)。叶えられる願いは、ひとつだけ!)!)。ワタルが見つけた、たったひとつの答えは、誰もの想像を超えていく!!(ブレイブ ストーリートクベツヘン2マイグミ 4988135578655 ブレイブストーリー)この冒険は、暖かくて優しいそして、本当の強さを伝えるたび友達・家族・愛・友情・出会い・・・・さまざまなことが入り混じってる映画でとても心あたたまりました^^アニメだから、子供っぽいかとおもったけど、子供と一緒に真剣にみてしまいました
2007年04月29日
コメント(2)
世間はゴールデンウィークに入ったようで・・・あたしは、そんなにいつもと変わらず過ごしていますかえって、みんなが仕事&学校・幼稚園に言ってくれていたほうがゆっくり出来たりするので大型連休は・・・ママにとっては地獄?@@ですさて・・・前回ホームベーカリーを購入したとブログにものせましたが、あれから・・・2回ほど作りましたそして・・今も、生地をこねこねしてくれてるところですう~ん。便利今日のお昼にウィンナーロールをつくろうかとおもっています生地があれば、どんなものでも作ることができるので他にも、ツナとか、チョコとか、ナッツとか・・・色々出来るので作ってみようかと思っています。うまくできたら、またブログに写真のせますねさて・・今日の話題はというと・・・w子供のことについてそれがさぁ~、こうちゃまは、一人でまだ寝れないので寝かしつけないとねてくれないので、いつも夜寝るときは一緒にお布団へ入って寝かしつけます。それがね・・・、子供って体温が高いので(眠る時は特にたかくなる)ぽかぽか気持ちよくなっちゃって・・・こっちまで眠くなっちゃうんですで、うとうと。。。。して、は!!@@として目が覚めるときに、びっくりしちゃうんですねぇ~。ビクッってなるっていうかぁ~><よく夢を見ていて、溝やなにか高い場所から落ちるときにドキッとして起きたりしませんか?あんな感じwいつもは、↑そんなことにもなりながら、それでも起きてPCいじったり音楽や映画とか、趣味の時間に使うんですけど昨日は、一緒にぐーぐーそのままきもちよーーーーーく寝ちゃいましたwそんな事がけっこうあったりして・・・ねママも疲れちゃうんです!そ~んなときって絶対よだれたらして、寝ちゃうような感じに気持ちよーーーくなってるので、途中で起きるなんて無理!!!そしたら、朝起きたら・・・腰が痛い!子供たちは上の子と2段ベッドでねているんですけど、下が固いwもともと、腰にヘルニアをかかえているので、腰に負担がかかったようで朝から、「あいたたたたたたた~」と、叫んでいましたwあ!ちなみに子供には固いのは良いそうですよ!あまりやわらかいお布団やマットレスは、逆に良くないようです。(整形の先生いわく)まぁ、人によって考え方が違いますので、何が良くて悪いのかはその人によるものなので、一概には言えませんが私は、そう思います。背骨は弓の形のようなカーブがあります。そのカーブを保っていないとなんらかの障害を受けてしまったりしてしまいます。そして、骨の周りにある筋肉が重要で、その筋肉を鍛えないといけません。子供は、寝ながらにして鍛えているというわけですほかにも、寝ながらしていることはあります。寝相です。寝相は子供にはつきもの?@@ですよね^^あれは、骨盤の歪みを寝返りすることによって、自然に修正しているのだそうですつまり!寝相が悪いとは・・・体の歪みを治すために必要な運動@@w寝相が悪い子って懸念されますが、私は逆で、喜ぶべきことなのだとおもっていますだってぇ~、医者いらずってことでしょ?@@今の子供たちは、大人顔負けの病気にかかっている時代です。それって・・・昔にはなかったこと。なにが良くてなにがわるいのか、もう一度みなおさなきゃいけないのかなっておもいます^^あら@@。今日はまじめな話しになっちゃったwパンつくろ~っと
2007年04月29日
コメント(0)
今日は、怪獣2号(こうちゃん)の幼稚園の参観日&PTA総会に行って来ました明け方まで雨が降っていたけれど、朝には雨も上がり幼稚園へ行く頃には晴れていました8時45分~9時40分まで園庭で、外遊びをする事になりました。え?!マジどろんこになっちゃうじゃん・・・。と思ったけれど、さほど汚れる事もなく、しっかり遊べました”うんてい”(なつかしいでしょ?@@)で遊んでいると・・・・。つるっっっ と、滑ってしまい・・・・下へどしんありゃりゃ。泣くかしら?と思って見守っていると、案外我慢強く泣きませんでした・・・が!ちっこーーーーーい、ほんとにちっこーーーーーーいかすり傷がwこうちゃんはバンドエイドが大好きお子ちゃまなので・・、傷を見たとたん「いたーーーーーい;;」「ばんそうこーーーーーはってぇーーーー」と、ダダをこねはじめるしまつ><すると・・お友達のママさんが、「だいじょうぶ?」と声をかけてくれて理由をきき、バンドエイドを貼ってくれましたすると、コロっと元気にご機嫌で砂場へ行っちゃいました。あれ?@@さっきまで痛いからあそべないとかおっしゃってましたよねぇ~?砂場でトンネルを作ったり、お店屋さんごっこをして遊びました。(もちろん相手させられましたよ)それから教室へ戻って、製作の時間w今回は「こいのぼり」を作るという事で大きなこいのぼりを作りましたこうちゃんは工作は好きなほうなのですが・・・・とにかくマイペース・・・・。自分の気に入るまでやり直すんです鉛筆でなぞる工程も・・何度も消しゴムで消してやりなおしてました><ちょこっとずれてるだけなのに、気に入らなくて ゴシゴシ。出来上がったのは一番最後でしたwその後はママさんPTAへ出席。戻るころには、こいのぼりも出来上がっていましたなかなかかわいいこいのぼりになってましたよお家へ帰ると、「たこ焼きたべたい・・。」と言うのでお昼はたこ焼きを買ってたべました近くにあるスーパーの並びに、1パック6個入りで100円のお店があるのでそこで買いました^^2パック買ったので200円~やすいでしょ?!二人で仲良く食べました^^ごちそうさまぁ~
2007年04月25日
コメント(0)
できたよぉーーー^^昨日、夜にセットして早速ホームベーカリーを使ってみました丁度、強力粉が切れてて、代わりに「全粒粉」があったのでそれで作ってみました^^4時間半かかり・・・出来上がりがきになって。。。気になって。。。。ち~んと、終了のブザーが鳴り中をのぞくと@@!おおwwwwwちゃんとできてるぅぅぅぅぅぅで。。。朝食に食べました子供たちに「おいしいよ^^」と言ってもらいうれしーーーよーーw上の子は、とくに気に入ってくれたようで学校から帰ってきてからも「ママ~今日の朝のパン美味しかった。またつくってね」とw早速、強力粉を買ってきましたw(お店などが使うような粉や材料が売ってる問屋さんに行きました)バターも買って、いつでも作れるよーーー^^v
2007年04月25日
コメント(0)
きゃ~きたきたぁ~♪待ちに待った?@@ホームベーカリーこれで、食パンを買いに行かなくてもお家で焼いてたべられるぅぅぅぅぅ~けっこう手でコネコネすると・・・かなりの重労働なのでこれがあれば、頼もしいwwww大体、パン1斤が作れて丁度良い^^・・・・が、思っていたより機械がでかい!!どこにおいておこうか迷います・・・。キッチンの端っこに追いやる事のないようにしたいと思います^^;なに。。。いわれるか。。。おーーーーーこわw早速明日にでも、朝、焼きたてパンをたべさせてあーーーげよっと子供たちよろこぶかなぁ~♪次に・・・・・狙うは、生ゴミ処理機高いから・・・きっと怒られるもうすぐ母の日だし。。。。(おばーちゃん用に1台!)なんて・・・だめよねぇ~
2007年04月24日
コメント(3)
ひえ~今日は、学校の家庭訪問があり・・・いつも、このときは妙な空気がながれるので苦手なんですでも・・まぁ、なんなく終わり ほっと一安心そもそも家庭訪問って、学校の先生の為のものなのかなぁ~?親の立場からしてみると・・・あまり必要ではない気もするんだけど・・・@@この世の中、色んな事件があるから?!なのかなぁ。。。。児童虐待とかを、早期発見できるとか・・かな???今回の家庭訪問では、特別先生にお願いする事もあまり無く、子供も成長してくれて、気にするところは今のところ無しです元気に遊び、たくさんご飯を食べ、たくさん?@@寝る!これ重要!うちの子は1年生・2年生では、宿題をまったくしなかったのに今では少しずつできるようになってきています^^すばらしい進歩それを、みまもっていきたいなぁ~とおもっております
2007年04月23日
コメント(2)
![]()
くーちゃんおすすめ ■送料120円■映画 デスノート DVD【DEATH NOTE 前編】07/3/14発売■送料120円■映画 デスノート DVD【DEATH NOTE the Last name(後編)】07/3/14発売面白いですよー^^はまっちゃいますよー^^あたしは「L」派なんですけど、ライトの藤原くんも・・ぽっそれは・・さておき。漫画があるんですけど、映画は漫画とはラストが違うのでそれは・・それで、また楽しめるからいいですよぉー「L」対「月(ライト)」みごたえたっぷりですよー^^
2007年04月23日
コメント(0)
今夜はカレーよぉー昨日、子供たちにママ「明日は何がたべたい?」と聞くと・・・怪獣1号「おれ、カレー!」つられて怪獣2号も怪獣2号「おれも、カレー!!」・・・と、いうことで冷蔵庫のお掃除も兼ねて今夜のMENUはカレーに決定!しかーーーし!ジャガイモが無い事に気が付き....怪獣1号におつかいを、お願いし、ママは下準備をして待っていると「ナン」が簡単に出来るキットを買ってきてくれたのでこねこね。。しています^^只今~生地寝かし中 ↓↓↓↓↓↓こんなパッケージですよ^^
2007年04月21日
コメント(2)
<今日のお空>おはよーーーーございまぁーーーーす!!今日はとってもいいお天気ですぅ~♪おかげさまで我が家の怪獣2号君も元気になり、昨日の夕方の点滴で抜去してもらい今日から飲み薬のみで良くなりました診察もいかなくていいといわれたので、今日はもう1日おとなしく?!おうちで遊んでおきます現在の怪獣2号は・・・・・「ナルト2004」のDVDを鑑賞中時折、「おお~」とか、「すげー」とか言う発生音もありますが元気にまじめに?見ております子供が元気だと、ママも元気になれる今日この頃w朝から、せっせとお家の家事をこなし・・・怪獣たちの、遊びの勲章?ともいえるどろんこ靴をごしごし洗い、今日のご飯のMENUを考え・・お洗濯を干しながら・・・あ~いいお天気だなぁ~と、物思いにふけ、今日もがんばろーーwと思うのでした。まる。。。
2007年04月19日
コメント(3)
あーあー今日は、下の怪獣君はお熱があって幼稚園をお休み朝からずっと元気なくて、今もずっと眠ってる・・・。まぁ、沢山眠ってゆっくり休養をとるのは大事だからねそれにしても、昨日と今日は肌寒い><季節の変わり目は、ほ~んとに体調を崩しやすいですよね~みなさんも、くれぐれもご注意をあ!明日は幼稚園の家庭訪問だぁぁぁぁぁわっすれてたぁーーーw明日は元気になってくれるといいんだけど・・・^^;てかさ・・・家庭訪問って、いまいち好きになれないんですけどぉー。個人懇談だってあるし、わざわざ家に上がって話しする必要あるのかしら?そこで・・・質問w先生は玄関先で終わる人もいたり、中まではいってじっくり話す人もいたりさまざまですけど、お茶とお菓子って出さなきゃだめなのかな?ママ友とも話しして考えちゃうんだけど学校からのおたよりのプリントでは、お茶などの差し入れ?は不要です。などと書かれているけど、実際はどーーーなのよ!お茶は出すところは多いらしいし、お菓子も出すお家は結構いるみたいwすっごい微妙~~出すのをケチってるわけじゃないけど、どっちかはっきりしてほしいなぁ~と思うわけですよこれもいわゆる・・・風習?なのかな?@@
2007年04月17日
コメント(2)

今日の夜ご飯は、お子様たちが風邪だから消化の良いうどんにしました^^鳥のひき肉があったので、鳥団子うどん中に・・摩り下ろしと細かく切ったレンコンと、さやいんげんと、えのきだけを細かくきって中に混ぜ込みましたw↑↑鳥団子は好評でちゃんと食べてくれましたぁ~おにーちゃんはしっかりおかわりをしてました早く風邪なおるといいなぁ~
2007年04月16日
コメント(0)
さぶいよぉぉぉぉぉ今日のお天気は雨のち曇り。お日様もまったく覗いていないから、肌寒くってこまっちゃうぅぅ昨日、上の怪獣君が「さむいさむい」といって1日ダウンずーーと寝たままでした;;微熱もあって、食欲も無しまた、風邪かな。。。喉痛いっていってるし><こんなお天気じゃしょうがないっか今朝は、早く起きてきて元気そうなのでしんどくなったら保健室へ行くということで、学校へいってます。この時間になっても連絡が無いから、元気なのかなw下の怪獣くんは・・・・とてつもなく元気w帰ってくるなり、「DSはぁ~?」←ゲームはぁ。。。。お昼ご飯食べるときは、「さむいーーーー」とか、「これやだーーー」とかあれや、これやぶつぶつ言ってたのに。ゲーム見せたとたんコロっと元気になっちゃって・・・こどもって・・・・まったくぅぅぅぅぅぅぅこのブログ書いてる横で座椅子に座ってあそんでますそれにしても・・・今日はほんとに寒い><灯油も、もうなくなっちゃって、ファンヒーターも片付けたから仕方ないからエアコンつけてますwだって・・・灯油買っちゃってあまったらこまるもんね。幼稚園のお迎えの帰りに、以前働いていたクリニックに来ていた業者さん(仲良しさん)が、丁度近所に配達?して通りかかり、車からいきなり声かけられてびっくりママちゃりのってるとこ見て・・・「がんばるね~」と一言wあ~そうさwがんばってるよ!!セレブのようなわけにはいかんでしょ!現実は毎日せっせと、自転車こぎこぎですよ声かけるときは、車道に車をとめるなぁ!怖い人かとおもうじゃんかw・・・と、ひとりぶつぶついいながら帰ってきた、今日のあたくしでございますwNDS DS陰山メソッド電脳反復 正しい漢字 かきとりくん(4/5 発売予定)ご予約受付中!買っちゃった~♪小学校6年生までの漢字がでてくるんだけど、けっこうムキになってはまっちゃいますよぉ~。以外に難しいし^^;覚えてるつもりなのに、書けないから悔しくなっちゃう。小学生なら遊び感覚でたのしめるみたい^^うちのおこちゃまも遊んでます^^まだ幼稚園の下の子も真似して書いてたのしそうにしてたよ^^
2007年04月16日
コメント(0)
こんばんわ~今日は、テーブルクロスを変えようとおもって、ホームセンターへ行って来ましたすると・・・・・野菜の苗がALL48円のコーナーがwせっかくだからとうもろこしと、ピーマンの苗を買ってきましたプランターに植え替えて・・・お水もあげて・・・あとは・・・大きくなってくれるのを待つのみおおきくな~れ~♪♪♪
2007年04月14日
コメント(4)
みなさん、おはようございます朝から、子供の幼稚園のお弁当をつくり、朝ごはんを食べさせ・・幼稚園に送っていき・・ママさんは忙しいwはママの必需品ですのでほ~んと、自転車様さまですw雨の日困っちゃうところで、みなさんはTVのCMでやずやのCMはみたことありませんか?香酢とか、にんにく卵黄とか・・・最近は発芽16雑穀というのをお知らせしているんですよあ!あたし別にやずやさんの回し者でもなんでもないんですけどただ、前から発芽玄米だったり、押し麦だったり、身体に良いものに興味があって「これいいなぁ~」って思って、ためしに買って食べたんです白米と一緒に炊くだけで簡単だし、栄養もばっちしだし、食物繊維もあるしたべやすいし・・・・とにかくおいしかったんでご紹介~16雑穀の種類は。。。。発芽とうもろこし 糖質・たんぱく質・ビタミンA、B群、E・リン・カリウムなどのミネラルを含む。発芽ひえ食物繊維・マグネシウム・亜鉛・リンを多く含み、ミネラルバランスのよさが特徴青はだ大豆「ずんだ餅」や「うぐいすきなこ」にも使われる、なかまで青い希少な大豆。黄大豆に比べカロテンを多く含む。発芽青玄米育ち盛りの若い玄米。食物繊維やビタミンB群・E、フィチン酸も含む。発芽もち赤米リン・ビタミンE・ビタミンB1、ポリフェノールを多く含む。発芽もち黒米赤米以上の栄養で、ビタミンB2、ポリフェノールを含む。発芽小豆食物繊維は、ごぼうやサツマイモより多く、ビタミンB群、サポニンにも注目。発芽もちあわ鉄分、マグネシウム、カルシウムを多く含む。ミネラルバランスのよさが特徴。発芽もちきびダイエットで注目される亜鉛、食物繊維、鉄、マグネシウムを多く含む。発芽もち玄米玄米は米からモミ殻だけを取り除いたもの。ビタミンE、ビタミンB1、ナイアシン、ビタミンB2、食物繊維を多く含む。発芽もち麦大麦の一種で、注目のβーグルカンが多く含まれる。栽培に手間がかかる希少品。発芽はだか麦大麦の一種で、食物繊維、灰分、カルシウム、鉄、ビタミンB群を含む。黒米昔から黒米の煮汁は健康維持に活用されている。黄大豆に比べてポリフェノールを多く含む。発芽ハト麦ビタミンB2、鉄、マグネシウム、マンガン、を多く含む。大豆良質なたんぱく質をはじめ、健康な脂質として知られるリノール酸、オレイン酸、αーリノレン酸、コリン、レシチン、を多く含む。また、ビタミンB!・2・Eも多く含む。胚芽押し麦食べやすいように大麦をつぶしてあり、食物繊維、カルシウム、ビタミンB2を多く含む。ね!すごいでしょたくさんの栄養素がたっぷり入っていて、身体にもやさしい^^うちの怪獣君たちは、幼いときから「風邪」を引きやすく、おまけに悪化しやすいそれでいて・・・ご飯を食べる量は、同じ年頃の子と比べたら少なくて抵抗力も付きにくい?のではないのかな?って思います><だから、少しでも食べてくれる中に栄養のたくさん入った食べ物を食べて欲しくて色んなこと試しました昨日子供たちに食べさせたら、おいしいといってしっかり食べてくれましたwしめしめまんまとママの手の内にはいってきたぞぉぉぉぉ続けるのもやっぱり、おいしくなくっちゃね
2007年04月13日
コメント(2)

ブログの素材をさがしていたら・・・おこれ、面白い!かわいい!早速ブログにのせちゃう~~あたしもパンダと一緒におどっちゃうよぉ~今日も、く~ちゃん、とっても元気よんばりばっり、やっちゃいまっせぇ~~ん?↑なにするかって?んー><わかんにゃいwけど、元気でいたら何か良いことあるっしょしかし・・・ブログってばむずかしいまだまだ、修行のたりないあたし・・・もっともっと頑張ります!応援してね~
2007年04月11日
コメント(2)

大・大・大・・・・・・・だ~いすきなミッキーマウスのグッズを集めはじめて・・・(あんまり言うほどもっていないけど^^;)車中もミッキー仕様になってますうっしっしあ!ミニーちゃんはないよwミニーちゃんファンの人、ごめんねwwwだってぇ~、ミッキーは男の子で、ミニーちゃんはミッキーの恋人でしょぉ~ちと、ミニーちゃんにやきもちwだから、ミッキーだけしかないのを集めてます^^で・・・玄関の表札を手作りしちゃいました!!!ちゃーーーんと、ミッキー書きましたよ!↑鉛筆でささっと、下書きして、トールペイント用の絵の具で色塗って、仕上げにニスでコーティングして出来上がりトールペイントは、習いにいってないので適当にやってます^^;基本的に雑なので、ま、いっかでおわり!ここにはうつってないけど、四葉のクローバーも描いておきました^^四葉のクローバーに願いもこめこめうっふっふw今日はなにしよっかなぁ~子供部屋の片付け・・・・やらなきゃなぁ;;あの部屋は・・・・怪獣たちが大暴れしてるから、片付けするにも気合いいれなきゃw
2007年04月10日
コメント(0)

すごいきれーーーーーーーーうちからすぐ近くの○○山は、春になるとたくさんの桜の木が咲き誇り、近くでも、遠くでも、とっても綺麗なのでちょっとだけのぞきにいってみましたw今日は日曜日で、桜もそろそろ散ってきているのでお花見の人だらけwとりあえず、写真だけ撮って帰ろうとあたしはでシャッターチャンスを狙っておりましたwちらちらと桜がちり行き・・・とっても綺麗!!!!きゃ~んめっちゃ、春~♪桜のトンネルになってて、そこを通りながらなんだか気持ちが和らいじゃってうっとり歩きで通ったら、もっと感動だったかなw
2007年04月08日
コメント(2)

これ、私のおきにいりデジカメちゃんいつも一緒にお出かけするのよんこれで、ばしばっし色んなもの撮っちゃうよ~♪このデジカメちゃんをしまっておくポーチもミッキーマウス~あたし~ミッキー大好き!!!すこーーしづつミッキーグッズを増やしているのだ!わっはっはおじいちゃんから「新しい自転車買ってやってくれ」とお金をいただき早速自転車屋さんへ、レッツGOわお!かっこいいじゃーーーーんおや@@!なんかデカくないかい?!
2007年04月08日
コメント(2)

<昨日の夕飯>我が家の昨日の夕飯(子供用)でーーす^^いただき物のお膳を使ってみましたふだんの食事も、ちょっと飾るとすこーーーしだけお店の食事に見える?!@@くすwただのハンバーグなんですけどね
2007年04月06日
コメント(2)

昨日、通りかかったお店で青空市がやっていたのでちょこっとのぞいたところ。。。イチゴが小粒ながらも、パックにたくさん入っていて、それも2パックもあって500円だったので買っちゃいましたwせっかくなので、そのままでも食べて、イチゴジャムも作っちゃいました^^出来は上々お砂糖も少しだけだし、とってもヘルシーなジャムに仕上がりましたよ早速明日、パンたべよぉ~
2007年04月04日
コメント(3)
こんばんわ~^^今日は今朝、窓を開けたら「霧」で真っ白でしたw本日のお天気はなーんかはっきりしない天気で洗濯物が気になってしょうがなかったよ><結局、夕方雨が降り出し間一髪で洗濯物はセーフwあ!そ~そ~。今日はビールがなくなったので、買いに行き2箱買ったら、くじが引けて・・・500円の金券をげっちゅ~どんなものにせよ、あたりはうれしいそれから、スクラッチで2000円分購入したら2500円当たった!!これまた500円お得^^やったね小さいラッキーでしたw
2007年04月01日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1

![]()
