2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全33件 (33件中 1-33件目)
1
みなさま、おはようございます^^今日はあいにくの雨ですが、雨も私は大好きなので張り切ってましりますぅー!!ちょっと2・3日日記をおさぼりしていたわけですが・・・・なーんもしてないわけではないのですいえねぇ・・・HTMLっていうのですか?あれを調べてあれこれしてお勉強してたのでございます。・・・・・が!わかんなぁぁぁぁぁい><何回も試してみたり・・・色々したけど、さっぱりわからんwwwまだまだ、修行がたりませんね;;ううがんばります。ところで、前回お話した「バムとケロ」の絵本。こうちゃんにもっと読ませたくて、2冊追加で買っちゃいましたぁーwwで、昨日届いた^^夜、読んでくれましたバムとケロのさむいあさバムとケロのにちようび
2007年05月30日
コメント(8)
こんにちは今日は朝から、おばーちゃんを駅まで送りに行ってからそれから病院へ行きました本日の診察咳がだいぶ落ち着いてきていて、元気もありありありすぎてこまっちゃうwwwで・・・・いつものように小児科待合いへw診察を先に受けました。N医師 「今日はどうかなぁ~~?」聴診器をあてて・・・ふむふむ。。。。ママ 「咳が落ち着いてきました」N医師 「うんうん。そうだね。胸の音も良くなってる!点滴前に、もう一度血液とって調べてよければ点滴を抜きましょう!!」」わ~い^^わ~い^^昨日 CRPが0・7にさがっていたから今日はもう少しさがってるかな^^vところが、点滴をつなげようとしたところヘパロック(血液が固まらないように”ヘパリン”というお薬をいれて、ロックすること)していたのに、つまっちゃって流れない;;仕方ないけど、針を差し替えることに・・・(ヘパロックすれば、何回も針を刺すことも無く朝・夕などの点滴に通うことができるので、入院して点滴をするところを、通院でできる利点があります^^)もどってきたこうちゃん。でも・・・おててが痛いって・・・ありゃりゃ・・もしかして、洩れてる???看護士さんを呼んでみてもらい、やはり・・・洩れてる;;看護士さん 「ごめんよぉぉぉぉぉもう一回させてね;;」看護士さんも申し訳なさそうにこうちゃんにあやまっていました。でも、こうちゃん案外平気で再度、点滴をがんばりました!!!特別ごほうびに、「なにがほしい?」って看護士さんに聞かれおりがみ!!!!と迷わずこたえたこうちゃん^^折り紙をもらってご機嫌になってましたぁ~点滴終了・点滴を抜去してもらい、お薬(内服3日のんでおわり!)をもらいに薬局へwwwwwいやぁ~今回の風邪はこじらせた上に長引いてしまった><気をつけていたつもりなんだけどね・・・。でも良くなってよかったーーー余談実はN医師とは、以前お仕事をご一緒したことがあるのです・・・。病院がちがうのになぜ?それは・・。休日・急患センターというところがあって登録・当番制で勤務していたんです。内科・小児科の医師と看護士が登録していて順番にまわってくるんですね~♪昨日、N医師に「そういえば・・・」と、話しされ覚えていてくださったようですスタッフはたくさんいるのに、うれしいことですね^^・・・わたし・・なんかやらかして、印象にあったのかしら?
2007年05月26日
コメント(3)
おはようございます!!今日も病院だー^^がんばっていこぉ~♪先ほどこうちゃまが起きてまいりました朝から肺炎とは思えないほど元気・元気w昨日ね・・・こうちゃん、かわいかったの夜、いつも子供部屋に寝るこうちゃん。いつもはママと一緒にお部屋へ行って、絵本をママが読むんだけど昨日は、おにーちゃんが話かけたから少し遅れて、こうちゃんだけが先にお布団へ・・・おにーちゃんの話がおわったから、あとから子供部屋に向かうとこうちゃんが絵本を一生懸命読んでいました。こうちゃんはひらがなの「さしすせそ」と、「たちつてと」がうまくいえず「しゃ・し・しゅ・しぇ・しょ」になるんだけど・・・それがまた・・なんともかわいいwww昨日はこうちゃんがママに読んでくれました これ↓これ↓バムとケロのそらのたび
2007年05月25日
コメント(6)
病院通いも退屈だ。。。ってことで、あれこれ思考錯誤しながら時間つぶしw病院慣れもたまには「趣味つくり」に利用できて、それはそれでいいかもしんない(たいした趣味にはならないだろうけど・・・)朝・夕と、一日に2回も病院を往復していると・・・疲労もピーーークしかも、頭ん中の思考回路もオーバーヒート今日のあたし・・・ちょっとぶっ飛びます。待ち時間。。。。ほ~~~~んとながい><そんなとき、他人の観察をすると・・これがなかなか面白いw病院で何してる!不謹慎だ!と、思われますが・・あまりに待ち時間が長いと、退屈すぎて・・ついついwあ~もちろん、そんなまじまじと見つめるようなことはしませんよちら~っと、こそ~っと。覗く程度だ・・けwだから、断片的に見てるから面白いのかもしれない。いろんな人。色んな人生あるなぁ~なんて、あらためて思うわけです。まぁ・・・私もその中の一人なんだろうけどそこで・・ふと思った。何千・何万といる人口のうち、どれほどの人とかかわりあう事ができるのだろう?こうして、ブログで私の載せた記事を見てくれたことも単なる偶然なのだろうか?それは、きっとすごい確率なのではないだろうか?そしてそして・・・もっといえば、何かのきっかけで出会うこともこれまた、とてもすごい確率であるということw生まれてきて、誰かと関わりあって行くということはすごいことなのかもしれない。「私」という自分。「私」が生まれてからはじまる物語。。。そうきっと、「私」が主人公の物語なのだろう。お話しの続きを読むように・・・「私」の物語は先が見えない。先が見えないから・・・面白い?@@なんだか、宇宙のことを考え出すときりが無いように私の物語もきっと同じw書けば書くほど主旨がわからない日記になってしまったたまには、こうして別の世界へぶっ飛んでみるのも良いと思った・・病院の待合室の椅子で、子供の点滴を終わるのをただ母としてじっと待つだけじゃなく、待ってる時間も「私」という、一個人を満喫しようじゃないか・・と、そう思った「私」なのでしたwつけたし。。。お星様はきれいだなぁ~~♪でも、あの光って何年も前のものなんだって。何年も前の光が、今こうして私の目にとまる。これもまた。不思議な出会い・・。不思議な出会いを繰り返し、本当に大事な出会いをする・・。不思議な出会い 大事にしよう・・・。
2007年05月24日
コメント(3)
こんにちは良いお天気です^^けれど・・・こうちゃんはまだまだ病院通い・・・・咳が一向に良くなりません><本日の診察今日は、主治医のN先生から・・・先日どうも心配する要因を調べていたらしく、(可能性のあるものは調べてみようとおもったそうです)その結果が出たと教えてもらいました・・・。なぜ検査したかというと・・1・・こうちゃん(おにーちゃんも)風邪をよくこじらすこと。2・・白血球だけじゃなく、CRPが異常値(かなり↑になる・・;;)になること。3・・頻回に繰り返すこと・・・。4・・肺炎を何回も経験してること。などなど。・・だそうですw結果・・・免疫不全症ではないだろう。。。ということ。え????なに?それ。うちの子免疫ついてないの????と、驚きました確かに、風邪を引けば長引き、挙句の果ては入院。上の子も下の子も「敗血症」と診断されたことがあるし原因不明で何度も、分からなかったこともあるし・・・今回は「免疫不全症」・・まぁ、違ったんですけど。とにかく、いろんな病名出る出る。わけわからんwwwwwwついていけないw勉強不足なんだけどさ・・。毎回勉強させてもらってますわーー^^;・・で、しらべてみましたw1. 原発性免疫不全症候群とは 体内に侵入した病原体を排除する機構の欠損を主病態とする先天性あるいは遺伝性の疾患群です。障害される免疫担当細胞(たとえば、好中球、T細胞、B細胞)などの種類や部位により多数の疾患に分類されます。疾患により重症度はさまざまですが、重症感染のため重篤な肺炎、中耳炎、膿瘍、髄膜炎などを繰り返します。 2. この病気の患者さんはどのくらいいるのですか 疾患により異なりますが、まれな疾患です。比較的頻度の高いX連鎖無rグロブリン血症と慢性肉芽腫症は日本全国でともにおよそ200人から300人くらい存在すると思われます。 3. この病気はどのような人に多いのですか X連鎖の遺伝形式をとるX連鎖高IgM症候群、X連鎖無rグロブリン血症、X連鎖重症複合免疫不全症、ウイスコット・アルドリッチ症候群などは男児に発症します。常染色体劣性型の疾患では男女ほぼ同数と考えて良いと思います。発症年令は、抗体欠乏を主徴とする免疫不全症では胎盤移行抗体のなくなる生後6ヶ月ころから発症し、好中球やT細胞機能の異常による免疫不全症では生後早期から発症する傾向があります。 4. この病気の原因はわかっているのですか 多くは免疫を制御する蛋白の遺伝子の異常です。この10年間に代表的な原発性免疫不全症候群の原因遺伝子はほとんど解明され、診断や治療に役立っています。しかし、IgGサブクラス欠乏症や慢性良性好中球減少症のように一時的な免疫系の未熟性によると思われる疾患もあります。 5. この病気は遺伝するのですか 遺伝性の病気ですが、散発例も多くみられます。X連鎖の遺伝形式では、母親が保因者の場合、生まれてくる男児は2分の1の確率で発症します。女児は2分の1の確率で保因者となります。 6. この病気ではどのような症状がおきますか 主な症状は易感染性です。風邪がなかなか直らなかったり、何度も発熱し、入院治療が必要です。重症のタイプでは感染が改善せず、致死的となることもあります。好中球や抗体産生の異常による疾患では細菌感染が多く、T細胞などの異常ではウイルス感染が多い傾向があります。 7. この病気にはどのような治療法がありますか 疾患・重症度により治療法が選択されます。軽症例では、抗菌薬の予防内服によりかなりの効果があります。抗体欠乏を主徴とする免疫不全症では、月1回ほどの免疫グロブリン製剤の補充により感染はほぼ予防できます。 X連鎖重症複合免疫不全症などの重症なタイプでは骨髄移植が選択されます。骨髄移植の成績が悪かったり移植が不可能な場合は遺伝子治療が検討されています。 8. この病気はどういう経過をたどるのですか 疾患や重症度によりかなり異なります。軽症例では予防内服などにより通常の日常生活が送れます。また疾患により経過中に易感染性が消失することもまれではありません。それに対し、X連鎖重症複合免疫不全症などは骨髄移植をしないと多くは1歳以上まで生存できません。また、慢性肉芽腫症などは予防内服をしていても、30歳以上になるとかなり予後不良となります。 今回の結果では違ったけれど、まだまだわからないことだらけなので様子は見ていかないといけない。。。ということです^^;先は長い~~~~~~~
2007年05月24日
コメント(2)
![]()
こんにちは昨日は、なんとも体がだるくてPCを開く気にもならず・・・・病院通いも結構大変なんです・・・よ。旦那は仕事してるけど。。。仕事してるほう楽だーーーーー><ぶつぶつ。。。。・・と、不満爆発寸前だったのでこりゃあいかん!と思い、フテネおばーちゃんが何いってこよーーが寝てやるwwwということでこうちゃんとお昼ねしてました病院の待ち時間はほーーんとにいらいらの原因の素仕方ないのもわかっちゃいるけど、点滴の準備になんで30分もかかるんだーーー!!!でも、看護士さんは優しいから・・・ま、いっかw今日の診察本日は、3日目の点滴・・・・。診察を先に受けました。聴診器でもしもし。。。「まだ、肺雑音聞こえるね・・・」・・・そうですか。血液検査をもう一度してみようってことで・・・点滴前に血を採りましたw点滴後、またまた診察で。。。。CRP2・066mg/dlう~ん、微妙点滴は今日も続く~~~~と、いうことで、夕方も点滴にいかねば><「マイコプラズマ肺炎」は反応無し・・。けれど、まだ後からでてくる可能性はあるとのこと。こうちゃんの主治医の先生は、お菓子をくれるんですおもしろいでしょ?@@引き出しいっぱいにお菓子を入れていて診察後にくれるんですwこうちゃん大喜び~♪点滴しながらぱくぱくwwママは・・・せっかくの時間をぼーーーーとするのももったいないから久しぶりに読書以前、私の大好きな人が読んでいるのをまねしたのがきっかけで私も好きになった「京極夏彦」さんの本wちょっと難しいけど、読んでるうちにはまってしまい・・・何作か読みました^^←← 横に貼り付けてみましたw 今読んでるお話ですw←気候もいいし、ゆっくり読書もいいですねTemplate-すず♪♪
2007年05月23日
コメント(3)
こんにちは~今日は、1日なにかとばたばたした日でした。こうちゃんが、先週木曜日から1日置きに熱を出し、今回は咳がひどくてなかなか治ら無い為、今日は熱はなかったけれど病院へ受診してきました。すると・・・・今回は熱もなく、こうちゃんは元気で顔つきも良いから薬だけもらってかえれるかなぁ~なんておもっていたのに・・・N医師 「胸に雑音がきこえるね~」ママ 「えーーー><まじですか!!本人元気なんですけどね~」N医師 「レントゲン撮ってみる?@@」ママ 「・・おねがいします。」・・・と、いうことでレントゲンを撮りました。すると・・・・両肺に影が見事に肺炎でしたしくしく。血液検査&点滴をしてもらい。。。血液検査結果が・・・・・またまたCRP(炎症反応)の値が↑に><今回は5・6でした。(通常は0・3↓が正常)しばらくは幼稚園もお休みしてしっかり直したいと思います!!でもね~、こうちゃんとっても元気なのお願いだからおとなしくしとこーーよーーーwしばらく点滴を朝・夕でしなくちゃならないのでこれから又、病院です午前中病院で、それから自宅へ帰り、こうちゃんをおばーちゃんに見ててもらいお買い物へ行き・・・夕飯の準備&朝食用のパンのセットをして・・・・ふぅ。忙しいよぉーーーーこうちゃんの為だ。。。がんばろーーwえいえいおーー
2007年05月21日
コメント(10)

黒糖焼酎はちょっと前にブームになりましたが、女性に人気!!!ヘルシーで、カロリーなど気にする人にもおすすめw黒糖って甘いお砂糖のイメージだけど、実際は甘くはないので大丈夫^^義理姉さんがスキューバーダイビングが大好きでよく、もぐりに沖縄へwお土産によくいただきます!!いただいたのがきっかけで・・・・むふ口あたりがよく飲みやすいwらしい・・・。その後、酒屋さんへ何回探しにでかけたことか・・・まぁ・・お誕生日のプレゼントにこれだったりしてもうれしがっていましたwおまけこれもよく送ってくれるのですが、おいしいwついつい、ちょこちょこ食べてしまうんですそれくらいやみつきになっちゃう品なんです沖縄のお土産に「ちんすこう」もよくいただきます^^私はあのお菓子も大好きwdesign by sa-ku-ra*
2007年05月20日
コメント(2)

おすすめ~♪ただ、君を愛してる プレミアム・エディション(DVD) ◆20%OFF!私は、このお話の「本」の方を読んで感動しました。誰かを好きになって、愛することができるってすごいこと・・。純粋な愛のかたちです^^本から映画化されたようで、主人公の女の子もとってもかわいいw映画の中の主題歌も話題になりました^^「大塚 愛」ちゃんの”ただ、きみを愛してる”とってもいい歌です^^そう・・・人を好きになるってそういうこと。ただ、あなたがいるだけで幸せでいられる。ただ、あなたの笑顔をみたいだけ。ただ・・・・・そっと、心の中からじーんとくるお話です。ぜひ見てね!私も映画みて、もう一度じ~んとしよっとwdesign by sa-ku-ra*
2007年05月20日
コメント(2)
こんばんわ^^今日は、夜も日記つけちゃいますw 本日美容院に行きましたかなりパーマやカラーをしてきたせいで、髪の毛が傷みまくっていたあたし毛先5cmほど切らないと、傷んだ部分はなくならないとのことでばっさりきりました。んで、トリートメントもしっかりしてもらいました!!今回は髪の毛をしっかり休養させて、髪のダメージをなくそうと思います。私的にはすっきりして、よかったとおもったのですが・・・・お家に帰ると。。旦那がぶつぶつ。なんできるの?前の髪型のほうがいいのに。短いのやだ。などなど、うるさい!!!!!!あたしの髪型はあんたのためにしてるんじゃねーーーーーーーーーー・・・と、心の中で叫んでいました。口に出すと喧嘩になるからwくちのへらないやつだ・・・まったく。口は災いの元ともいうけれど、ほんと、そうだと思いますw黙ってればいいものを、ぽろぽろ言う・・。しかも、相手の気持ちを考えずに・・・。そういうデリカシーの無い奴なんっすwかといって、別にかわいいなどいわれたい訳じゃないw髪型くらい、自分の好きにしたっていいじゃんwほっといてちょーーーだい!!・・・・ってこといいんです。口に出さなくても可愛いと思ってくれさえすれば^^ただ、それだけのこと。いいもん・・いいもん・・あたしにだって、かわいいって言ってくれる人が・・・いるもんw・・たぶん。・・・いや、きっとw Template-ろすとあ~てぃくる
2007年05月19日
コメント(2)
おはよーーーーでーーーす今日もお天気は曇り空ですが、頭痛も治り、昨夜は早く就寝したのですっきり!ばっちり!しゃっきり!昨日、お友達からメールがきて・・来週ランチのおさそいがwうふふふふふたのしみぃ~wママ友とも遊ばなきゃいけないし、いそがしいね~♪(でも・・なぜか、にこにこ)今日は、美容院に行ってこよ~かな~っておもっています^^さて・・・どんな髪型にしようかな?Template-ろすとあ~てぃくる
2007年05月19日
コメント(2)
![]()
おはようございます・・・・今日のくーちゃんは、なんとなーーーく気分が下降気味なーーんか寒い・・・・・。お天気も悪いし、おこちゃま風邪引いて咳コンコンだし・・。まさか・・・うつった?けど・・・おばーちゃん(お姑さん)がお家に一緒にいるしお布団に入って寝る・・・なんてしてたら何いわれるか・・・><素直に「風邪ひいてるんでぇ~」っていえばいいんだろうけど熱が無い!!!しっかし、おばーちゃんは元気だなぁ~♪朝からずーーっと庭いじったり、子供のどろんこ靴あらったり・・・まぁ・・・あたしとしては楽なので助かりますけどwおねがいしま~す状態で、こうちゃまの相手だけしてますでもね。。。子育て論の違いってやっぱあるんだな・・・これが><そりゃ、3人育ててきた人だから先輩なんだけどね。こういうのはなかなか難しいですね先日、おばーちゃんが旦那とけんかしてました。なにが原因かは知りませんわたしはそっと見守るだけにしておきました・・・。おばーちゃんは、前夫と死別(旦那の父)その後、私たち夫婦が結婚後に再婚・・。でも、1年も経たないでまたまた死別・・・・以前から一緒に住もうと声かけしていたので2年ほどまえから一緒に住んでいます。そりゃ、普段は仲はいいですよwただ・・・嫁はあくまでも嫁;;旦那は子供で、かわいいのだろう。。。まぁ、いいんだけどあたしだって、せいくん・こうちゃんがかわいいもん♪おなじですね~きっとwだから・・・・旦那にいいました。「おかーさんと、もっと話しして」と・・息子に愚痴(嫁の愚痴・子育ての愚痴・その他もろもろのストレス)をきいてもらえれば、少しは楽になれるだろうから・・。あたしや子供たちにとっても居心地の悪い空間はやだもんは!!今日はあたしまで、曇り空になっちゃったwがんばって晴れ空にしなくっちゃ・・・Template-すず♪♪ かえるグッズ もうすぐ梅雨がくる~気分だけでも明るくしよー
2007年05月18日
コメント(5)
![]()
梅雨ももうすぐ・・・←←←♪かえるグッズ♪→→→おはようございます!!今日はこうちゃん、またまたお熱が・・昨夜からなんかぐずぐず言い出して、しんどかったのかゴロゴロしていたのでどうしたのかな?とおもって体を触るとあちまた・・・風邪ひいちゃったみたい寒さは遠のいたのだけれど、まだまだお天気に左右される今日この頃・・・とは言うものの、元気です ケ・ドおやつまだぁ~?って言ってますwTemplate-すず♪♪
2007年05月17日
コメント(2)
![]()
くーちゃんの好きな歌ご紹介w レミオロメン とくに、3月9日の曲はとても良い歌詞・曲ですよ! 一部分だけ・・・・ ”瞳を閉じればあなたが まぶたの裏にいるこで どれほど強くなれたでしょう あなたにとって私もそうでありたい・・・”◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆夏がくるくる~♪って、ことで、今日はそんな話題をしたいなっておもいますw季節がめぐるのはとても早いものですねそして・・・子供の成長もとっても早い!!!お天気の良い日は、もう暑いくらい><夏じゃんかーーーーっておもうほどw先日、重たい腰をやっと上げ・・衣替えをいたしましたTシャツや、サマーグッズ?!@@など、たんすに押し込み・・ぎゅっぎゅっすると・・・こうちゃまの服は、おにーちゃんのお下がりでいっぱいあるのにおにーちゃんは全く無く・・・・たんすの中がすかすかきゃーーーーーー、これは大変!!!!!夏が来る前にそろえておいてあげないと、着る服がないよーーー学校からのお便りで・・・6月中旬頃にプール開きがあるので準備してくださいとのことw早くない????寒くない????自分の子供の頃ってどうだっけな?@@なんて思ったりしますが・・・思い出せない><岡山の小学校は制服なので、学校に行くのはなんとかなる!!んー、それにしても・・・いっぺんには買えないしなぁ。。。。。おにーちゃまも「どろんこ太郎」なので、いつも遊びにいくとどろだらの真っ黒けっけで帰ってきて、ママ&おばーちゃんはびっくりwこないだなんか・・・・・・・・・・4年生にもなるのに、泥団子作って、作っただけならいいのですが、お家に持って帰って、なぜか誇らしげに玄関に><せいくん「うまくつるつるのおだんごできたんだよぉ~♪」と、満面の笑みで話している姿・・・あなたは。。。。なんと、まぁ、あきれるというか・・かわいいというかwなにに使うでもなく・・・今も玄関に飾って???ありますいらにゃい><けど・・すてたら怒られる;;複雑なママのき・も・ちw話はかわって・・・プールかぁ~~せいくんも、今は泳げるようになったけど、最初はお水に顔がつかなくてお風呂で練習したりしたこともありましたああ、あのころがなつかしぃ~今年もプールにでもつれていこっかなwTemplate-すず♪♪
2007年05月16日
コメント(2)
![]()
くーちゃんの好きな歌ご紹介w レミオロメン とくに、3月9日の曲はとても良い歌詞・曲ですよ! 一部分だけ・・・・ ”瞳を閉じればあなたが まぶたの裏にいるこで どれほど強くなれたでしょう あなたにとって私もそうでありたい・・・”◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆おはようございます!今日は朝晴れていたのに、いまふとみると・・・曇ってきた><きゃー、お布団ほしてたw・・・と、あわただしくお布団をパンパンしてとりこんできました昨日から、こうちゃまが咳をコンコン・・・風邪ひいちゃったかな?熱がでなければいいけど;;そぉ~そぉ~、今朝の食パンはきなこ入りの食パンを作ったのですが。。。子供には不評味がないらしい・・・。きなこって、お砂糖がはいってるから甘いのに、甘くないからきなこじゃないらしい我が家は(ママの一方的な好み)豆類が大好き^^豆乳や、きな粉、あずき・豆腐・・・スープにも豆入れてる・・・w大豆って、体にいいっていうしぃ~♪「男前豆腐店」のお豆腐おいしくて最近はスーパーでお豆腐を買うときはそればっかりw濃くておいしいですよ@@!みかけたらたべてみてw以前、お豆腐にはまり・・・・京都の有名なお豆腐屋さんへわざわざ、車で買いにいきましたwお豆腐だけ買いに!←あほですねお取り寄せすればよかった・・・><と、あとからきずくくーちゃんなのでした・・。Template-すず♪♪
2007年05月15日
コメント(0)

こないだ、夜ご飯にたこ焼を作りましたお店のようには行かないけど、それなりにできておいしかったですw私の忘れられない思い出・・・・・某公園の屋台でたこ焼屋さんがあったので買って食べました・・・ら!!!あむあむ。。。おや?@@たこがない。。。たこのないたこ焼><それは・・たこ焼っていわないでしゅーwでも、話題にもなるし楽しかったから・・ま、いっかとってもおいしかったョ!また、たべたいなぁ~♪たこのないたこ焼にししそのお店のおじさんもけっこう面白いひとだったw●● ●●●● ●●●●●●Template-すず♪♪
2007年05月14日
コメント(0)
![]()
中国茶 身体にやさしく、香りも豊かで、ほっとしたいときにおすすめです!! FRESH ROASTER珈琲問屋 楽天市場店 横浜中華街・ようせいごう T.I.G.マーケット 上海外灘商城 design by ともまお☆ おはようございます今日もとってもいいお天気です!!朝から幼稚園へ送っていき、先日植えたなすちゃんのお水やりもしっかりして・・・さぁ・・帰ろうw・・・と思ったら。。。。今日・明日と。園内の草とりの日になっていました><役員さんや、係り(その他もろもろ)がある人は出席しなくていいそうw私も、7月にお手伝いになっているため本当は草取りはしなくてもいいらしかったのですが、まぁ・・お天気だしぃ~気持ち良いから(単に気分がよかっただけ)40分くらいの運動と思いながらしっかり草取りしてきました今日は、今からおばーちゃんがお友達のおうちに遊びにいくそうなので運転手してまいります送っていったついでに、ショップめぐりでもしてこよ~♪♪♪
2007年05月14日
コメント(0)
![]()
こんばんわ~♪今日は、午前中にご近所さんに出来た岩盤浴のお店へ行ってたっぷ~り汗をかいてきましたまだ新しいので、お店もとってもきれいw私は、冷え性がすごいので真夏でもそんなに汗ってかけない人だったんですが・・・岩盤浴へ行くように(まだ3回目^^;)なって少しづつ汗がでるようになってきました。新陳代謝がかなり悪いのでしょう1時間入浴で、2時間歩いたくらいの運動量だそうですwすごいね~♪♪やせると・・・もっとうれしいw月1回くらいは通いたいなぁ~って思っていますちなみに~お値段は会員で 1回 1600円やすいでしょ?@@●●●●●●●●●●●●Template-すず♪♪
2007年05月12日
コメント(2)
![]()
おはようございます!!今日はとっても良いお天気今日は、こうちゃまの幼稚園は、遠足なんです朝から、ちっちゃなお弁当をつくりましたwこうちゃんは遠足を楽しみにしていたので、朝からハイテンション!!いつもより30分も早くでかけていきました・・とさ><はやすぎるよーーーー;;●●●●●●●●●●●●Template-すず♪♪
2007年05月11日
コメント(2)
![]()
今日は、お友達のおうちへおじゃまして ぴーちくお話しできて、元気でたし・・・・^^ さぁ~がんばるぞぉーーーw メイク道具アップしてみました^^主婦だってかわいくいたい・・・きょうこのごろwなるべく安い値段のものをみつけたよ^^Template-ろすとあ~てぃくる
2007年05月10日
コメント(0)
ただいまぁーーー今日は、風が冷たいよぉ><寒いw今日は、朝の日記にも書いたように、お友達のめぐちゃのお家へ遊びに行きました話しをしていると・・時間が過ぎるのがはやくてあ!というまにお昼w早めにかえるつもりだったのに長居してしまいました。ごめんよぉーめぐちゃwPCの話しになって、私がブログをしていることを教えたらめぐちゃもやってみたいなぁ~とwお@@!これは仲間が増えるチャンス私もそんなにPC詳しくはないけどちょっとづつ楽しみながら続けていけたらいいなぁ~♪・・で、早速ブログの開設のお手伝いをしてきましたいきなり色々はできないから、とりあえず日記からしてみることにwめぐちゃは忙しいから、なかなか書き込みとかはできないかもだけど時間のある日にちょこちょこっとできる程度を目標に・・・かなwとりあえず。。。ご紹介しておきますね←横のお気に入りブログからどうぞw
2007年05月10日
コメント(1)
おはようございます今日は、昨日のお天気がうそのような・・・雨w今はやんでいますがちょっと肌寒い感じ昨日、せっせとパンを焼き・・・・今朝も、自家製パン(ホームベーカリーだけど><)をたべました今日は、何回か練習もしたのでお友達にもやっと上げれる程度に腕もあがったのでお友達の分も作りましたw早速お友達のめぐちゃんにメールで連絡w遊びにおいでぇ~とお返事いただいたのでおじゃまして、お茶してきまーーーーーす^^1時間じゃ・・・おわなんないかもwえへへw
2007年05月10日
コメント(0)

今日は、幼稚園で野菜の苗を植えました!! きゅうり・なす・ミニトマト・ピーマン の中から好きな苗を選んでそれを育てて、収穫しましょう!ってことで・・・こうちゃんはなすを選びました^^なぜか・・・というと、お家ではピーマンもきゅうりも植えたばかりwミニトマトは去年育てたけどあまり人気なく・・できたのに食べる人がいなくてもったいなかったので。。。。のこるはなす。・・・で!早速植えました^^せっせと植えて、鉢を移動wたっぷりお水をあげてぇ~♪おおきくなぁ~れぇ~たくさんできるといいね
2007年05月09日
コメント(0)
ただいまです!! 今日の参観日は・・・算数でした昨日の宿題のプリントをしっかり教えたので、今回は大丈夫でした・・・っほ。昨日、上の子(せいくん)は「こなくてもいいよぉ~」なんて言っていましたが・・・。教室に少し遅れて入って、後ろで見ていたらせいくんはママに気が付かず、ちゃんと前を向いてすわっていました。席替えをしていたようで、せいくんはいちばん前の席w前の席が多いのは”落ち着きがないから??@@”なんておもっちゃったりw今日は・・・いつもほどではないけれど、ママをみつけたらにやぁ~と微笑み・・・・それからは・・はぁ。。。(ため息)後ろをちょこちょこ見ては、にやにやwそれでも、だされた問題を元気良く、手をしっかり上げて答えてました。よくいませんか?はいはいはーーーいって手を上げる子。。うちは、まさに・・あれ><はい は、1回でよろしいwって言いたくなるそんなお子ちゃま^^;まぁ・・・以前にくらべると成長はしていますが・・・ね元気って言えば格好よくなりますが、落ち着きの無さはまだまだのようです・・・見てるとたのしいですけどね~~~♪
2007年05月08日
コメント(2)
おはようございます!!今日も朝から元気なくーママです。。。と、いいたいところなんですけどね、すでに朝からお疲れモードですゴールデンウィークもやっとおわり、子供たちは学校&幼稚園に行ってくれて、ほっ。。。お茶でものみたいそんな気分wわがやの怪獣2号は、ほんとに手におえませんわ><昨日遅くまでおきていたせいもあって、朝おこすと・・・がう!がうがう!と、犬のようにほえるし起きたと思ったら・・・目玉焼きが冷たいとぶつぶつ・・。幼稚園の制服に名札をつけようとすると・・・右につけるのに、左につけろと、おこられ自転車乗ってると・・・道の段差にがたんとなったのが気に入らず、後ろからママをごちんそして、幼稚園到着。園長先生が「おはよう」と挨拶してくれているのににやぁ~って笑って、わざと挨拶しない。。><↑絶対確信犯だ!!!!!そんなこんなありまして・・・・やっとの思い?!@@で幼稚園に行かして参りました。あ~、やれやれ。お迎えまでのこの時間が、ママの唯一の憩いの時間~それがさ・・・あっという間にすぎるのよ明日は、学校の参観日おにーちゃんも・・・なんかしてくれる。そんな予感。。。。きゃー、怖いw
2007年05月07日
コメント(3)
本日のお天気降水確率100%ってTVで言ってた・・・。今日は、お外へ出るのも無理か・・・と、諦めモードお日様が当たらない分。。なんだか肌寒いなぁ・・なんて・・しけこんでないで!!さぁー!元気さしてこ~っと↑なにがそんなに元気になれるのかって?@@それは・・・あたくしにもわっかりませーーーんwでも、でも、暗ーーーーーく1日過ごすより明るく元気に暮らす方が楽しいから・・ね今日のお空は雨模様だけど、それもまた良い^^あたし、雨も好きですよぉ~傘差してて肩に雨粒おちるところとか、雨の音とか、雨の時のにおいだったりとか。いろいろ雨って良いところいっぱいお庭の野菜やお花にお水あげなくてすむしぃ~(そーいうことかい)雨もしっかりふってくれなきゃねw水不足も、これまた困っちゃいますもんねw話しは変わり昨日はこどもの日だったので夕食は手巻き寿司でしたぁーーーお外へ食べにいくと、混むし、お金も結構かかるからそれなら、お刺身とかをちょっと奮発してお家で作ろうと、おばーちゃんと相談し合って決めましたwおこちゃまたちは、お刺身大好きなので喜んでくれました上の子はトロ派・下の子はいくら派・・・それぞれ好きな具材で巻き巻き。。。おなかいっぱーーい食べました~食後には、和菓子屋さんで柏餅を買ったのでみんなでたべたのですが・・・・こうちゃんは、「幼稚園でたべた柏餅の方がおいしかったぁーーー」と、ぶつぶつ言いながら残していました。よっぽど幼稚園で食べたのが美味しかったのでしょうw幼稚園でみんなと一緒に食べたから、きっと雰囲気もあるのかな昨日は、おなかいーーーーーーっぱい食べた日でしたぁ
2007年05月06日
コメント(0)
今日はこどもの日・・といっても、どこにお出かけするわけでもなく・・。とりあえず、かしわもちこうちゃんも、すっかり元気になっていて朝からしっかりご飯も食べて、今。。。ゲーム中><お買い物も行かなきゃいけないし、今日も家にずっといることでしょう・・・来週は学校の参観日に、幼稚園の遠足と行事があるためママさんいそがしいストレスたまりそw↑発散するために、ママさんバレー(学校の)にいこうかどうしようか考え中・・月の会費は1000円だし、良いような。。。悪いような。。。どーーしよっかなぁ・・
2007年05月05日
コメント(0)
おはようございます今日もお天気で、朝からおにーちゃんは元気に遊びにいきました昨日は、ぐったりだったこうちゃん。夜中も、熱は下がらず、おなかがいたいと「うーん><」と、うなっていたけれど朝起きて、しばらくしてからおしゃべりがはじまり・・・いつものこうちゃんとはいかないまでも、元気になったこうちゃんです今も、横でPCで遊んでいます最近のお気に入りは、楽天のグリーティングカードのゲームwwちょこっと遊びのゲームなのですが、小さな子供には丁度いいみたい^^小さな手にデカいマウス。。。うまく使いこなすこうちゃんは・・・いったいこどもって・・・遊びの天才?!@@
2007年05月04日
コメント(0)
![]()
おすすめ^^だいぶ前に見た映画だけど、切なくもありミステリアスなお話し。ちょっと難しいけど奥が深いお話しw[DVDソフト][キャンペーン] 姑獲鳥の夏 プレミアム・エディション昭和27年夏、東京。古本屋の主人にして、神社の神主である京極堂こと中善寺秋彦は、友人の小説家・関口から、とある奇妙な噂についての相談を受ける。それは、雑司ヶ谷にある産婦人科・久遠寺医院にまつわる噂だった。なんでも医院の娘・梗子が、妊娠20ヶ月を過ぎても一向に出産する気配がなく、さらにその夫・牧朗が、1年半前から行方不明だと言うのだ。謎の答えを求める関口に、京極堂は…。京極夏彦の同名ベストセラー小説を、「帝都物語」を手掛けた実相寺昭雄監督が完全映画化。映像化不可能とされてきた本格ミステリーを、日本映画界屈指のスタッフとキャストが結集して、原作を凌駕するスケールで描いている。キャスト陣も堤真一をはじめ、永瀬正敏、原田知世、田中麗奈といった豪華な顔ぶれ。2枚組のプレミアム・エディションとしてリリースされる本作には、特典として原作者らによるオーディオ・コメンタリーやTVスポットなどが収録されているほか、メイキングなどを収めた特典ディスクも封入されている。
2007年05月03日
コメント(0)
朝おきてから、なんだかゴロゴロとしていてTV見るときもママのそばを離れようとしないでなんだか機嫌も悪い。。。。お昼前にお熱を測ると・・・38・8℃あっちっちwまたまた、風邪かしら。。昼ご飯は食べないとぐずぐず><イチゴなら食べるというので、イチゴを食べていましたこうちゃんは、イチゴに練乳をかけてたべるのが大好きあむあむ。。。たべてから、またゴロン・・と寝てしまいましたやっぱり、しんどいからかなすぐ寝てしまう。せっかくのお休みなのに。。。かわいそうに・・;;早くよくなれwww祈る母でしたw
2007年05月03日
コメント(2)
幼稚園から帰ってきたこうちゃん。。。。とってもご機嫌で、今日の出来事を説明してくれながらおやつタイムすると・・・話しは、今日の「子供の日の会」のことにwおばーちゃんと、こうちゃんの会話を聞いていると柏もちの話しをしている様子だけど・・・おやぁ?柏もちといえずに、わらびもちと・・・おまけに、わらびもちではないよっていわれたら・・・今度は・・かわぎもちひえーーwかわぎもちってなぁ~にぃ~???柏餅がどうゆうものかまで説明していた、今日のこうちゃんでした^^
2007年05月02日
コメント(0)
おはようございますです今日も、元気に仕事・学校・幼稚園と3匹を見送って参りましたケケケ。今日は、幼稚園では「こどもの日の会」という催しがあり子供たちは柏もちを食べてくるそうですいいないいな前日から、こうちゃんは「明日、柏もちたべるんよぉ~(岡山弁^^;)」と、とってもうれしそうに&とっても自慢げにはなししていました。今朝の朝ごはんを食べているときに、おばーちゃん「幼稚園におばーちゃんもいってもいい?柏餅おばーちゃんもたべたいなぁ」っと、からかっていると・・・・こうちゃん「おばーちゃんは、幼稚園行けれないよ!」おばーちゃん「なんで?おばーちゃんも幼稚園行って柏餅たべたいなぁ」こうちゃん「ズボン(幼稚園の制服)がちがうからだめ」んーーーーーーーどんな理由じゃ><こうちゃんってば、ちょっと違うwちぐはぐな会話をしながら、支度をするのでありました~~~。今日はお弁当の無い日だから早いお迎えだ。。。。しかも、明日からまた連休・・・・パパはお仕事だからいないし、どうしよっかなぁ。連休もうれしいようであまりうれしくないママさんなのです
2007年05月02日
コメント(0)

こんにちは^^今日のお天気は雨のち曇りのち晴れ。。。しかも、今日は平日なので、学校・幼稚園はあるためブログネタがありません。。。。なので・・・・・・・・昨日の出来事をwwww昨日は、お天気もとっても良くて、風はちょっとあったものの暖かくて絶好の釣り日和だったのでおにぎり持って釣りをしに、海釣り公園へ行きました~♪瀬戸内海のお魚はなにが釣れるかなぁ~なんて、考えながら「夕飯のおかずに@@」なんてほどほどにお願いを込めたり・・・。意気込みだけはしっかりありました結果は・・・0匹残念>< ↓↓↓で。。。。。おまけw 砂浜にお散歩しに行きました 小さな貝を拾って持って帰りました 景色、結構きれいでしょ
2007年05月01日
コメント(2)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


