2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
休日。木曜日にケガをした息子はとりあえず順調に回復している様子なんですが、大事を取って一切の外出をやめました。家でゲームしたり、昼夜のめしを作ったり。明日から12月。塾業界の最盛期の12月・1月が、いよいよです。何だか、シーズン終了までの「最後の休日」のような気がしてならないのでした。歩かず。昨日ここで紹介した「FC町田ゼルビア」が、見事JFL昇格を優勝で飾りました。めでたい。自分の家から観戦に行ける範囲のチームが増えると、嬉しいんです。
2008年11月30日
コメント(0)
このところネット上で注目しているのが、「サッカーの下部リーグ」であります。Jリーグの下(と言ってはいけないのかな)のJFLや、そのまた下(でいいのかな)の地域リーグのHPをよく閲覧しております。巷では、J1とJ2の入れ替えのみが注目されておりますが、下部も、なかなか。J2への昇格を目指すJFLでは、栃木SCとカターレ富山が、条件となるJFL4位以内を確定して審査待ちになっていますし、最後の椅子を巡って、ファジアーノ岡山とガイナーレ鳥取が明日の最終節の結果次第になっています。更にその下の地域リーグの全国大会の決勝大会が明日までで開催中で、ここでは最終日を残して、4チーム全てにJFL昇格の目がある、という超激戦です。わたくしは、ご近所の「FC町田ゼルビア」に注目しております。我が横浜FCは、本日久々に勝って順位をひとつ上げてJ2の10位。監督の解任は残念ですが、ぜひ来年巻き返しを、と願うばかりであります。歩数:6147歩消費:301.0kcal
2008年11月29日
コメント(0)
昨日のことになりますが、息子が学校からの下校途中にケガをしました。詳しい状況はよく分からないですが、路上で転倒して、したたかに額を打ち付けて、大きなコブを作りました。で、今日、念のために総合病院に連れて行って、CTスキャンやら何やらを念のために行いましたが、幸いおおごとにはならず。メールで一報をもらった時にはちょっと肝を冷やしましたが、まずはホッと。オトコノコはヤンチャな方がいい、なんて思っておりますが、あまり心配させんな、息子。まあ、わたくしもガキの頃ケガが多かったし、遺伝か。歩数:8670歩消費:470.7kcal
2008年11月28日
コメント(0)
バタバタが加速しております。仕事のピークタイムが夕方の5時前から9時過ぎなんですが、そこの時間帯がああっと言う間に過ぎ去って、ふと気が付くと11時、なんて日々。仕事をくださる皆様に、心より感謝、です。が、それも限度が。はっきり申し上げます。このところ、入社以来、最もバタバタな日々を過ごしております。歩数:8402歩消費:473.7kcal
2008年11月27日
コメント(0)
久々に散髪してきました。いつも「10分1000円」という触れ込みのクイック系のトコヤさんに行くのですが、10分で済んだためしがありません。今日も今日とて、散髪開始から終了までの時間をこっそり計測してみました。23分。いや、1000円で、時間をかけてやっていただくのは有難いんですけど、でもね、待っている人もいる訳で、何だか申し訳なくてねえ。短髪なんですが、かえって技術がいるのか何なのか。いやはや、とにかく、申し訳ない。おかげさんでサッパリはしましたけども。歩数:7123歩消費:389.0kcal
2008年11月26日
コメント(0)
最近、古本屋で買った100円の本を読んでいて、本に書き込みがある、という体験を立て続けにしています。推理小説の犯人が書いてある、とか、パズルが既に解かれている、といった深刻な被害ではないんですが、何だかなあ、という気分になります。●本には書き込みをしない●書き込みをした本を、売らない●古本屋は、書き込みをちゃんとチェックするこの3つのいずれかが機能すれば防げるんですがねえ。わたくしは、辞書を除いて、本に書き込みしない派、です。歩数:8833歩消費:513.3kcal
2008年11月25日
コメント(0)
NHKの「トップランナー」に、大好きな漫画家の西原理恵子さんが出ていたので、じっくり観ました。彼女が本当に「駆け出し」の頃から見ているので、全編楽しめました。2人の子育て、旦那さんのアルコール依存症と離婚、そして復縁と死別。全てを超えた「強さ」が、彼女の漫画にはあります。ずっと、ファンでいよう、と、改めて思った次第であります。箭内さんとSHIHOさんの似顔絵、笑わせていただきましたよう。NHK相手でもトーンダウンしないのは、面目躍如でした。歩数:7256歩消費:383.4kcalどえらく急に寒くなっております。皆様もご自愛を。わたくしは、まだノドが万全ではないですが、元気です。
2008年11月24日
コメント(0)
日頃の勤労に感謝していただき、完全休養。晩飯に息子と共同でクリームシチューを作りましたが、それだけ。よく寝ました。歩きませんでした。
2008年11月23日
コメント(0)
お仕事、どピーク。生徒や親御さんとの面談が、ラッシュ。それぞれの開始時刻はこんな感じ。10:1011:3012:0013:0013:3014:0015:3016:3017:45以上、9件。ひとつあたり15~70分ぐらい、と時間のばらつきはありますが、結局のところ、喋りっぱなし。人が一生に喋る量に限りがあるならば、そろそろ赤玉がポンッと出て、おしまい、になるんじゃないか、ぐらい、喋っています。ので、一向にノドが良くなりません。明日は久々の完全休養。誰とも話さず、人里離れたところで暮らす・・・訳にはいきませんが、家で寡黙に暮らします。歩数:6817歩消費:367.7kcal
2008年11月22日
コメント(0)
小学校1年生の息子が、近所で見つけたサッカーサークルに入ることになり、今日、銀行にお月謝などを振り込んできました。家から程近い公園でやっていたんですが、最近まで気付かず、2回ほど体験で練習に参加して、気に入って、とのことです。週1回、毎週木曜。夏から「観るサッカーブーム」だった息子も、いよいよ実践のときです。勝利至上のチームじゃないようなので、思いっきり楽しむがよろし。歩数:8046歩消費:447.3kcal
2008年11月21日
コメント(0)
何だか、バタバタしております。15時ちょっと前に最初のお客様が来られてから、まあ続くこと続くこと。ずっと話しっぱなしで、ふと気が付くと20時半過ぎ。そこで我慢していたトイレに久々に行けました。有難いっす、千客万来。歩数:7470歩消費:407.2kcal
2008年11月20日
コメント(0)
職場のすぐ近くで細々と営業していたクレープ屋さんが突如閉店して、そのちっちゃなお店自体が解体されてしまいました。跡形もなく。一回も買ったことのないお店でしたが、何だか、切ないです。街は、少しずつ新陳代謝していますねえ。職場近く、空き物件、多し。歩数:7280歩消費:421.4kcal
2008年11月19日
コメント(0)
先月、個人の携帯電話を解約して、会社支給のPHSだけを持つようになってから約一ヶ月が過ぎました。結論から言うと、何も不自由しておりません。ドコモだったので、iモードがないと何かと不自由かな、なんて予測を立てていたんですが、何のことなし、特に不自由なく。副産物として、電車やバスの中でケータイをいじっていた時間が読書に振り替わったため、単純に読書量が増えたのと、電車やバスの中でケータイをいじっている人が何だか遅れているように思えるようになった、というのがあります。ケータイは、思考停止の元だったんだ、と。当分、再契約の意志はありません。歩数:7663歩消費:391.2kcal
2008年11月18日
コメント(0)
仕事のピークはやや越えた感じです。気は抜けないですけど。相変わらず人と話す機会が多いんですが、ここ二週間満足に声が出ない状況が続いていて若干ストレスです。他の風邪の症状は完全に消えているのに、ノドだけおかしな感じです。痰もからむし、何か変。ああ、当然のごとく、筋肉痛です。数年前、まったく(本当にまったく)運動していなかった頃は1日空いて翌々日に来たもんですが、今はきっちり翌日に来ます、筋肉痛。若干、若返っているかと。歩数:6215歩消費:340.1kcal
2008年11月17日
コメント(0)
休日、しかし職場へ。職場のスタッフを集めての研修を1時間半みっちり行いました。ノドの調子が相変わらず良くなくて、フルボリュームで語れないのがもどかしいのですが、まあとにかく語りきりました。その後、スタッフ有志を伴ってバス移動、某駅前にあるインドアのフットサル場にて、みっちり汗をかいた後で親睦会、という半日。フットサルは、先日もサッカー親子教室にいったばかりなので、楽しく動けました。親睦会は・・・ああ、また馬鹿話を長時間してしまった・・・。ここのところ溜まっていた仕事上のストレスの幾分かが晴れた感じです。若い衆に混じって、若干、回春しましたよう。歩数:6495歩消費:267.0kcal
2008年11月16日
コメント(0)
2歳1カ月の下の子はいたずら盛り。ことに最近行動半径も広がり、できることも増え、まったくもって油断ならなくなりました。今日は、テレビのリモコンをどこかに隠してしまいました。帰宅してリモコンがない状態で、テレビ本体の隠しスイッチでチャンネルをアレコレしてしばしテレビを(ケータイ大喜利を)観た後、本格的に探すこと約30分、パソコンラックの陰の死角になった部分に無造作に突っ込まれたリモコンを発見。んもう。この真夜中のイライラは、寝顔に免じて、許すぞ、娘。しかし、リモコンに慣れてると、ないとかなりイライラするもんですねえ。歩数:9591歩消費:515.0kcal
2008年11月15日
コメント(0)
できるだけ仕事にメリハリをつけようと思っているので、意識的にスケジュールみっちりの日と逆にスッカスカの日とを極端に分けています。今日は前者、みっちみち。結果的に、仕事始めから終わりまで絶え間なくお客様がいた計算。一人になったのは終業間近の小一時間ぐらい。やることが多いことは幸せなことです。あー、沢山お客さんが来てくれる職場でよかったよ、ホントに、あたしゃあ。歩数:8087歩消費:441.7kcal
2008年11月14日
コメント(0)
昨今の円高で、あちこちで泣き笑いがあるようですが。あまり国外のアレコレと直接関係のない業界で働いておりますゆえ、どっちの影響も特に仕事上はないんですけど、個人的には大いに歓迎しております。はい、わたくしの生命保険、「ドル建て」なんです。支払いはドルで決定するので、円高なほど、支払いが少なくて済む訳で。ただ、難点としては、今死んじゃったりすると、保険の給付も少ないわけです。円の高いうちは死ねない、と、こういう訳で。歩数:4946歩消費:270.3kcal
2008年11月13日
コメント(0)
そろそろ冬期講習に向けての準備のピーク。連続で人と会う、会う、会う。お話をした後で、話した内容に反省する時間もそこそろに、次の方に会う。まだ風邪の影響でノドが本調子でないのがもどかしいです。ちょっと声が森進一モード。歩数:7611歩消費:407.6kcal
2008年11月12日
コメント(0)
ただいままで、明日提出予定の年末調整の書類を揃えておりました。ってことは、もう年末なんだよなあ。年々、早いなあ。こうやって歳をとってくんだなあ。なんて。もうあっちこっちがクリスマス仕様です。早すぎだっちゅうの。歩数:9542歩消費:554.1kcal
2008年11月11日
コメント(0)
朝、唐突に電話が鳴りました。息子の通っている小学校から。先生の声。「息子さんが平均台から落ちてケガをしました。今整形外科に運びました。保険証を持ってすぐ来てください!」大慌てで家を出るかみさん、下の子の世話と留守番で残るわたくし(午後出勤のためまだ大丈夫)。・・・。ややあって、電話鳴る。かみさんの携帯から。「・・・別の子だった」・・・。しっかりしてくれ、先生。歩数:7115歩消費:388.2kcal夕方、ウチまで先生が来て、平謝りだったそうな。「気が動転して・・・」とのこと。ウチはいいけどさ、通報が遅れた、ケガした子の家にもちゃんと謝ってね、先生。
2008年11月10日
コメント(2)
日曜出勤で朝から夕方まで職場に。5時前に帰宅、そのあと午睡(遅いけど)。目を覚まして8時過ぎ、何となくテレビをつけたら、プロ野球の日本シリーズ。すっかり興味を失ったジャンルではありますが、何となくゲームセットまで。そう言えば、昨日、職場の阪神ファンの女の子が言ってたなあ。「今日は(昨日のことね)、ジャイアンツに勝って欲しいんです。だって、明日までもつれたら、『イッテQ』が潰れちゃうじゃないですか~」何か、そういう時代、ってのを象徴する発言でしたねえ。歩数:5403歩消費:311.3kcal
2008年11月09日
コメント(0)
風邪はだいたいオッケーに。いつも通りのてんてこ舞いの土曜日。健康でいられることの有難さを、病気になるたびに知っているはずなのに、どうしてまたコロッと忘れちゃうんでしょうか。歩数:6053歩消費:308.0kcal
2008年11月08日
コメント(0)
筑紫哲也さんの訃報に触れました。最期の最期まで「伝える」ことに命を賭けたジャーナリスト魂に、敬意を。歩数:6302歩消費:347.4kcal体調はやや回復ですが、予断を許しません。
2008年11月07日
コメント(0)
仕事は超短時間にまとめて、職場滞在は2時間ほど。風邪が治りません。先週の土曜日におかしくなり始めてから、10段階で体調を表せば、土曜日・・・3日曜日・・・2月曜日・・・4火曜日・・・6水曜日・・・5木曜日・・・3ってところです。さっさと寝ちゃったので、これ書いているのは金曜の早朝なんですが、今は「5」ぐらいです。年齢とともに抵抗力が低下しているのか、何なのか、もう。歩数:6450歩消費:362.8kcal
2008年11月06日
コメント(0)

ボケボケの写真は、何もない部屋です。まだ詳しく書けない事情があるのですが、この白地のキャンバスに「絵」を描く作業が、仕事上の当面の課題です。ゼロスタートの課題は、心細いですが、何だか心踊る感じでもあります。歩数:9554歩消費:564.7kcal
2008年11月05日
コメント(0)
えーと、小室等じゃなくて、直樹じゃなくて、えーと。まあ、全体像が見えないうちにアレコレ論じるのはアレかと思うんですが、つくづく思ったのは、付き合う人は選ばないとなということでした。歩数:7709歩消費:422.0kcal風邪いまひとつです。微熱のまま勤務中。
2008年11月04日
コメント(0)
昨日一日ゆっくり休んだものの、熱は下がらず、体調も戻らず、でも仕事。会う人会う人に「どうしました?」と訊かれる始末。そんなに辛そうだったのか、いつもがハイテンション過ぎるのか。微熱のまま、夜。もう寝ます。歩数:6803歩消費:351.0kcal
2008年11月03日
コメント(0)
仕事休み。熱が出て、関節だるくて、まったく起き上がれず。家の中でいたってダラダラ過ごす。歩かず。歩けず。やはり、秋は体調を崩す。これは確実。
2008年11月02日
コメント(0)
風邪をひきました。今日の夕方ぐらいから変調が始まりまして。数日前から、上の子→下の子の順番に風邪をひいていたので、気をつけていたのですが、やられちゃいました。喉が痛いのと、くしゃみと。幸い、明日は休みなので、完全休養で治します。ぼーっとしていて、万歩計の持ち出しを忘れました。
2008年11月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


