全14件 (14件中 1-14件目)
1
道路特定財源の暫定税率を再可決 ガソリン160円突破へ明日からガソリン価格が↑らしいです。1リットル160円なんて・・・・恐ろしい・・・与党は、日本のガソリンの税率は国際的に低い水準。ガソリン税率↓は、温暖化防止に逆境するなどと言っているようですが・・・ガソリン 国際的に低い負担率 日本国際的に低い負担率(暫定失効後27・6%)温暖化防止で消費抑制へ日本より税率の低い国も参考に出してくれれればいいのに。景気の良いヨーロッパや、社会保障制度の高い国は、確かにガソリンの税率は高いようですが、今、日本のこの状態でこの160円というガソリン価格は、高すぎると思いませんか?各国の税負担率小麦も、油も、砂糖も、電気もガスも、医療費も・・・・ただでさえ、値上げに押し潰されそうなのに・・・自殺者3万人以上を年々更新していくつもりなのでしょうか。日本の未来が見えない
2008.04.30
コメント(5)
娘の事故の件で大変お世話になったので、今日は、@のメキシカンカフェでお礼方々、ぽんぽこさんとランチ。久しぶりに会う、ぽんぽこさん。当て逃げ事故で入院されていた時にお見舞いに行って以来・・・すっかり回復されていると思ったのに・・・・随分と障害が残ってしまったみたいです。メールや電話では、昔と変わらない様子だっただけに、ショック改めて、当て逃げした運転者に怒りを覚えました。それにしても、偉いわ。ぽんぽこさん。しっかり前向いて歩いてる。自分のことも大変なのに、人のために動いてくれる優しさがある。今日出会って、前以上にぽんぽさんが好きになりました。命が続く限り、友達でいたいと思う、大切な、大切な1人ですぽんぽこさんの優しさに・・・そして、 これから続く、 私たちのの友情に乾杯!
2008.04.28
コメント(4)
◆東京都、ネットカフェ難民相談を開始事前に電話予約があった相談者は20~40歳代の男性がほとんど。早速訪れた20歳代男性は、「ここ8年ほどネットカフェなどで寝泊まりしてきた・・・03・5155・9501暗い世の中です。人それぞれ、幸せに感じることは違うと思うけど、温かい湯船に浸かって、足を伸ばして布団の中で休む。「しあわせ」と感じられる小さなひとときが、みんなの上にありますように。家族が笑顔でいられますように。笑い声がこだまする大阪でありますように。元気な日本が返って来ますように。世界が平和でありますように。今日は、研修でした。行きの電車の中、ある駅を出る瞬間、スズメ蜂が1匹舞い込んできて、出口を探して、あっちへブンブン、こっちへブンブン。満員の乗客は、蜂が近づいて来ると、身体を丸めたり、席を立ったり・・・みんなの視線が一斉に蜂の方向に。窓に停まった蜂を見て、傍に座っていた女性が、「やってみましょうか?」と立ち上がったかと思うと、手に持っていた新聞を丸めて、バン!1発目は、うまく命中しなかったけれど、怯まず、2発、3発!!!「まだ動いてますね」と、更にバン!バン!落ちた蜂を新聞で丸め込んで、そのまま元の席へ。みんな呆然と見ているだけでした。ホントに、すごかった。大阪のおばちゃんは強い!?
2008.04.26
コメント(0)

◆イーバンク銀行の偽サイトが出現イーバンクを利用されている方、たくさんいらっしゃると思います。フィッシング詐欺には、ほんとに、ほんとに気をつけてくださいね!
2008.04.21
コメント(0)

みなさん、ほんとに、ほんとにありがとうございます!今日、仕事から帰ってお風呂に入っている時に、抜けました小さな不安や悩みが積み重なって、この3~4ヶ月、ずっとブルーだったんですが、迷路から迷い出ました!なんとかなるっわ!って、吹っ切れました。どうもありがとう!ありがとう!いつもここに来てくれるみなさん。ブログ仲間のみなさん。気分転換する方法(絵を描く事)を教えてくれたつうちゃん。「欲しいものは手に入らなくても、必要なものは手に入るから」とメッセージをくれたRちゃん。「いい事もあるものね!」とNさん。薔薇ジャムありがとう。「3年後に行けるやん」と夫。エビフライを作って待っていてくれたH。優しく話しかけてくれる息子。私の帰りを待っていてくれる銀。「看護婦さんがいてくれるから」と、励ましてくれるみなさん。こんな頼りない私を、許してくれる「偽ブランドのネット被害をなくす会」のみなさん。温かい職場の仲間。教会の兄弟姉妹。Kちゃん、Yちゃん、I, Aちゃん、Mくん、Mちゃん・・・OさんHさん、KさんIさん、Sさん、Cさん、Oちゃん、Mさん、Yさん・・・ああ、ほんとにありがとう。そして神様感謝ですお風呂入る前まで暗い顔してたのに・・・「極端やな。」と夫。また落ち込む時も来るけど、今、この日、この時を楽しめたらな、と思います。
2008.04.18
コメント(2)
今日はお休み。Rちゃんとランチをしながら母のことを相談した後、病院へ。「最近、変な夢ばかり見る」と不安げな母。「知ってる人が、どんどん亡くなったり、いなくなったりするんや。夜中にきっと魘されていると思う。なんでやろ?」と。すっかり元気がなくなってしまったよう。24時間酸素が離せないことになって、色んな不安が頭を過ぎるのでしょうね。週末か、週明けに退院になるようです。それまでに介護保険の申請しないとね。ケアマネの資格はあるんですが、今の職場で、専任看護師として働いているので、母のケアマネにはなれそうにありません。良いケアマネさん見つかるといいんですが・・・明日は私の誕生日。誕生日前って、いいことない時が多いです。でも・・・・明日から人生変わるわきっと自分にあげようっと
2008.04.16
コメント(8)
8年程前に、退職されたJさんが亡くなったという訃報が入った。4月10日にたった一人のお嬢ちゃんが幼稚園に入園したばかりだそうです。 癌で闘病しておられると聞きながら、何も出来なかった自分が情けないです。親友のAちゃんと3人で韓国に旅行し、チョゴリを着て一緒に写真を撮ったのが思い出されます。関空のチェックインカウンターで、3人で説明を聞きながら、誰も聞いてなくて、間違って北ウイングに行って、飛行機に乗り遅れそうになって、大変だったことや・・・天国に召されたと信じたいです。一日一日を大事に生きたいです。
2008.04.14
コメント(4)
◆模倣品は「中国産」が7割…被害企業、割合が過去最高 被害を受けた日本企業のうち約7割が中国で製造、販売されたと回答した。「税関が差し止めた知的財産侵害物品の件数が過去最高を記録」したそうです。個人輸入などによる小口化が進んでいるので、チェックは大変104万点は、日本に密輸される模倣品の一部にすぎません。食品・・・医薬品・・・化粧品・・・身体に直接関係する物の密輸は、ほんとに怖いです。税関ページ・輸入差止点数については約104万点で、前年と比較して6.1%の増加となった。・一件当たりの平均輸入差止点数は46点で、前年(50点)と比較して8%の減少であり、知的財産侵害物品の輸入の小口化が進んでいることを示している。 ・平成18年以降、複数の権利者から医薬品に関する輸入差止申立てを受理し取締りを強化したことが、医薬品の差止点数の大幅な増加につながった。・輸入差止件数は、郵便物が21,959件(構成比96.9%)、一般貨物が702件(同3.1%)となった。・郵便物による知的財産侵害物品の輸入については、特定の住所から複数の受取人に向けて発送されていることが多く、輸出元に郵便物を利用して知的財産侵害物品を我が国に送付する業者が存在していることが推定される。
2008.04.12
コメント(0)
今日は、仕事を少し抜けさせてもらって、母が入院している病院に病状説明を受けに行ってきました。動脈血酸素分圧 正常なら90~100Torr(高齢者の正常値は80Torr)あるものが安静時でも54Torrしかないようで、出来れば昼夜を通して酸素吸入を続けた方がいいとのこと。考えていたより事態は深刻?退院してきたら、介護保険も申請した方がいいかもしれないですいろいろ考えなければならないことが出てきました。でも、まず、全てを乗り切るには自分の健康管理が一番大切かな
2008.04.11
コメント(0)
71歳の私の母(心臓疾患で障害者1級)。慢性肺気腫が発見され、2週間前から入院中なんですが・・・退院後は在宅酸素療法を受けないといけなくなるらしいです。独居なので、年金で足らない分の生活費を援助しているんですが、、在宅酸素療法を受けると、医療費が今以上嵩んでくるみたいで・・・厳しい医療費を減額するか、酸素療法の助成を受ける方法がないか、検索しても情報が見つかりません。在宅酸素療法で、何か情報お持ちの方あればコメントください。◆日本の高校生、「食の安全」に無頓着…日米中韓で最低日本の高校生が食品を買う時、安全性を確認しているのは全体の13%で、米国や中国、韓国の高校生と比べて最低だったことが・・・日本の食は、まだそれだけ危険性が少ないということでしょうか?信頼を裏切らないでほしいと思うと同時に、子供達が食についてもう少し深く考える機会が当たられたらなあ・・・と思います。
2008.04.09
コメント(6)
♪♪私の子供たちへ♪♪生きている鳥たちが 生きて飛びまわる空をあなたに残しておいて やれるだろうか父さんは目を閉じてごらんなさい 山が見えるでしょう近づいてごらんなさい こぶしの花があるでしょう生きている魚たちが 生きて泳ぎまわる川をあなたに残しておいて やれるだろうか父さんは目を閉じてごらんなさい 野原がみえるでしょう近づいてごらんなさい りんどうの花があるでしょう 生きている君たちが 生きて走りまわる土をあなたに残しておいて やれるだろうか父さんは目を閉じてごらんなさい 山が見えるでしょう近づいてごらんなさい こぶしの花があるでしょう検証・チベット暴動:「自由を」の叫び封殺 響く銃声/商店は略奪/処刑の目撃情報真実はどこに???このところ、国内だけでなく、海外も・・・緊迫した状況を伝えるニュースが多いです。オリンピックも間近に近づいているのに、嫌な気配です。先日、友人から手紙が届いていたのを、すっかり忘れていました。5月3日の憲法記念日に載せる「意見広告」に参加を!とのお知らせ。気がつけば、明日が締め切りです!とめよう!9条改憲 郵便局、行く時間作れるかなあ・・・「白熱灯」の日記のにみみずくさんが「レアメタルの一つなので、他に回した方が良いと考えたのかなって」というコメントをくださいましたが・・・ふと・・・環境保護のためならいいけれど。武器を作るために、白熱灯をなくそうとしているとしたら???・・・恐ろしいことです。子供たちに平和な未来を残せますように・・・それが一番の祈り
2008.04.06
コメント(0)
家庭から白熱灯追放 CO2削減 経産省促進へ平成24年末までにすべての白熱灯を置き換えることを目指しており、家庭からの二酸化炭素(CO2)排出量を年間約200万トン削減する効果を見込んでいる・・・トイレとか、階段とか、短時間しか点けない場所は、蛍光灯よりは白熱灯の方が消費電力が少ないって聞いたことがあるんですが・・・実際はどうなのかな???こういうマークも消えていくのかしら。見ると、なぜかエジソンが思い浮かぶんですが・・・私は、蛍光灯の白色より白熱灯のオレンジ色の方が好きなので、居間や寝室には白熱灯色の蛍光灯を使っています。ただ、蛍光灯は、古くなってくると照度が落ちてくるんですよね。そこのところがもっと改善されたらなあ・・・って思います。 春の選抜高校野球は沖縄尚学が、聖望学園に圧勝して優勝したようですが・・・完敗した聖望学園は、私が働いている施設関連の学校だそうです。準決勝まで順調に進みすぎて、うっかり自己の力を過信しちゃって、意気込んでしまったのかなと思ったりします。(朝の礼拝の時、うちの理事長までも、「これから応援に行ってきます! みなさんもお祈りしていてください」とちょっと・・・気合が入りすぎてたような気が・・・??・)でも、天晴れ!初出場でよく頑張りました◎選手のみなさん、甲子園に応援に行かれたみなさん、お疲れ様でした寒暖の差が激しいのと、少し疲れがあったのとで風邪をひいて熱を出してしまいました。春先の風邪。みなさんも気をつけてね
2008.04.05
コメント(2)
◆ネットオークションの著作権侵害出品率は0.5%、商標権は1.2% 報告書によれば、ガイドラインに基づきオークション事業者が2007年に自主削除した出品は、商標権事案が748,416件、著作権事案が187,909件。また、2007年に権利者からの要請で削除した出品は、商標権事案が30,907件・・・確かに。堂々と偽物を出品するという異常事態は激減したように思います。でも・・・偽ブランドは、またすぐに別の手で出現してくると思います。だって、他人の商標に乗っかって物を販売するのって、楽な商売ですもん。油断は大敵
2008.04.02
コメント(2)
メタボ健診が知的財産を奪う! 厚生労働省を相手に訴訟の構えメタボ健診の導入によってデブを活用したビジネスが困難になり,売上げが減少するおそれがある。このままではデブの文化は消えてしまう・・・???頭が固いので、よく理解できません今日はホーム(職場)のお花見でした。天気予報では、気温は16度 曇りのち晴れということでしたが・・・天気予報はめったに当たらない。時折、晴れ間は見えたものの、1日中どんよりしたお天気で雨も降ったりで、とにかく寒かった。くしゃみが止まらないです。花粉症?それとも風邪?
2008.04.01
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

