全6件 (6件中 1-6件目)
1
情けないニュースやねぇ<国際オレオレ詐欺>日本から、留学生の家族狙う―福建省福州市中国では日本からの「海を越えた」オレオレ詐欺事件が相次いで発生していることを報じた。
2008.11.27
コメント(0)
ネットバンクから郵便局に振込みできなくて、今まで結構不便だったんですよね。平成21年1月から、ゆうちょ銀行・郵便局と他の金融機関のあいだでお振込ができるようになります。
2008.11.26
コメント(0)
知らない間にIDを乗っ取られて、偽ブランドを販売されてたそうです。なんとも、恐ろしい最近ヤフオクで、何の心当たりもないのに、突然取引中止になってオークションが出来なくなって戸惑ったということをよく耳にします。IDを乗っ取られる可能性がある場合、規約違反をしていなくても、犯罪予防&会員保護のために、取引中止措置が取られることもあるとのこと。IDやパスワードの取り扱いには十分注意しましょう。パスワードは他人に推測されにくいものを。楽天とヤフーの両方を利用されている方は、同一パスワードを使うのはやめましょう。◆ヤフオクID 「乗っ取り」 被害3000件◆ネットで偽ブランド品販売 組幹部ら2人逮捕◆ネットオークションで偽ブランド腕時計販売
2008.11.17
コメント(0)

私の大切な相棒つうちゃんに赤ちゃんが生まれたよ。男の子です!ハッピーバースデーまた一人、小さな仲間が増えました新しい命に乾杯
2008.11.12
コメント(8)
◆データは消えない――メモリカードやUSBメモリに潜む落とし穴知らなかった!データ消えないのは恐ろしいです。消すのに結構手間がかかるようですが、方法は、(上書き)簡単ですね。物理記憶部分へ上書きしたら消せるのなら、CDから音楽を書き込む(同期)するっていうのはどうなんでしょう?どうせ時間がかかるなら、何を書き込もうかと悩むよりうんと楽な気がします。何を入れるのしても、まずは、(データ消した後の)取り扱いに注意しましょう!宿直明けです。頭ボ~ッとしてますが、したいことがありすぎて・・・明日も仕事。もうちょっと休みが欲しいなあ。
2008.11.10
コメント(3)
◆高額所得者に辞退促す=所得制限設けず、政府・与党で構想-定額給付給付金対象は全世帯って言っかと思うと、所得1000万円未満って言ってみたり、1500万未満になったり・・・今度は高額所得者は辞退…だそうです。いったい何をしたいのか・・・一時的なバラマキするくらいなら、ガソリンの暫定税率を廃止にしてくれた方が良いという声も聞こえてきますが、どうせなら私もその方がいいなあ・・・全く不透明。アメリカ大統領選の爽やかな印象とはエライ違いです。
2008.11.06
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


