2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全26件 (26件中 1-26件目)
1
一昨日、届いたリシャフトしたドライバー。試し打ちに時間があったら行こうと思い朝仕事に出かけた。仕事といっても研修。研修といっても10科目受けて試験。この試験に落ちたら今回の仕事はパ~・・・。だから必死なのであ~る。朝の9時から夕方6時まで真剣に(居眠りできない)聞いて帰って来たら7時を廻ってる。それから夕飯支度して・・・なんて感じでしょ?疲れちゃって練習行く気が失せちゃった。明日は午後から1科目。・・と言っても朝練行くほど熱心じゃないし、5日のゴルフは試し打ちもなく本番使用になりそうだわ~・・。っていつもこれだもんね(-_-)どっかに3億円落ちてないかな~。
2004.11.30
コメント(6)
従兄弟に初子が産まれたので、今日お祝いに行ってきました。奥さんがもう37歳だったので、子供が出来ないとちょっと焦って居た所におめでた。まぁ良かったです。女の子でした。うちは家系的に女系なのか、妹の子も二人女。母親も二人姉妹。(今回の従兄弟は、その叔母の息子)私も二人姉妹。男はその従兄弟と私の息子だけ。最近まわりは生まれると男の子って言う話が多いのに何故か身内は女が多い。昔飼っていた犬までメスだったな。37歳で初産だったから大変だったようです。やっぱ歳とってからの出産はきついよね。私も32歳だったけど、結構難産だった。まぁ、最初子供欲しくなくてズ~っと作らないでいて、結婚10年目にして作ろうかと思った訳で、、、、。思ってすぐ出来たから良かったけど、欲しいとおもってから中々出来なかったら焦ってたかも。子供が出来ると女性は行動が色々規制されて好きな事も仕事も犠牲になっちゃうから、10年も母親になる事に躊躇してしまったんですがね・・・。でも、今日病院で新生児のその子を抱いてみて、我が息子の生まれた時のことを思い出しました。自分の子の成長って遅く感じるけど、考えてみたら「あっ!」っという間の13年だったな~。最近じゃ背も私よりでかくなっちゃたし。。。もう手をつないで歩いちゃくんないもんな~。
2004.11.29
コメント(10)

昨日は疲れすぎて爆睡!富士河口湖。最近歩きのゴルフ慣れてないのに2連荘のゴルフで、又結構アップダウンがあったりで、本当に疲れた。最初カートのセルフの予定だったのを、キャディ付き歩きに変更したみたい。グリーンが難しいからキャディがいた方が良いだろうという幹事さんの判断。・・・確かに、そういう点ではいた方が良かったが体力ない私は午後バテバテ。左足の壁がもう利かなくて全部左へ押し出しちゃうようなショット。午前中はそれでも良いゴルフしてたのよ。途中バンカー往復ビンタで10も叩いたけど、切れちゃいけないと踏ん張って51。しかし午後は、ちょっと仕事上の連絡電話でヤキモキしていた気持ちが引きずって(・・と私は思っている)ペース崩し、加えて疲労が出て足ガクガク、、、。ショット曲がりっぱなし、、耐えに耐えて、やっぱ51。何か悔しいな。体力無い自分に負けた・・・。以下が昨日の結果です。恥ずかしながら皆叩いてくれたので女性のBGだって!こんなスコアで・・・申し訳ない~。ドラコンは1つ頂きました(^^)V そう言えば・・・。今回パットは36パット。普通でした。朝霧より簡単だったけどね。朝霧の45は何だったのでしょう?NINAさんに何が悪かったか思い出してみてと言われましたが、こう考えても何で3パットあんなに打ったのか分からないのです。ああ・・でも、だいたいがオーバーして返し入らずが多かったかな???所で今日は仕事(研修)でした。行ってビックリ!!みんな20代じゃ~?おばさん一人浮く・・・。それに研修12項目やって、試験があるらしい!!合格点取れないと失格なんだって。じょ~だんでしょ!記憶力落ちてるっていうのに、最低だよ・・とほほ・・。帰宅したら、ジオテックゴルフからドライバーのリシャフト済みが届いていた!!振ってみたが、うん。。。これならいけそう・・。Kakeさん、シャフト良さそうです。ありがとう。
2004.11.28
コメント(12)

行ってきました。今日はパットが最悪でした(涙)パットだけで45パット・・・。(OUT21/IN24)いくらショットが良くっても、これじゃスコアはまとまんないです。44/48=92なんだか知らないけど3パット連続。1パット1度もなし。気が付くと3パットと言う感じ。しかし45パットなんて過去にも記憶にないです。。。見づらいけど以下が今日の結果です。 グロス5位(今日は皆叩いてたようです)飛び賞15位Get!商品はクラブハウスの売店で5000円分の買い物券。旦那に地酒と高原牛乳とグローブにボール換えてきました。ああ・・でも、もったいない・・・。*フリーページでスコア表作ったのですが、 スコアへジャンプします。 帰りに見た富士山。今日はスッキリ良く見えました~。
2004.11.26
コメント(13)
明日は朝霧CCでレディースコンペ決勝。明後日はサークルのコンペで富士河口湖。サークルの方のコンペは、気楽に出来るコンペなのでまぁ、楽しく行こうかと思っています。明日の決勝は、6月位から毎月予選会開いて、上位10位に入った人が参加する決勝です。殆どメンバーさんばかりなので毎月予選会に出ていた人もいるようで決勝に何人出るか知りませんが、メンバーでコース知り尽くしたようなおば様ばかりなので、飛び賞にでも絡めばいいな・・・という感じ。今日、練習してきました。この間のラウンドであまりにドラが良くなかったので、今日はドラと、レディースから廻ると100~120y残る事が多いので、その辺中心に練習して来ました。ドラはやはりあまりよくありませんでした。スライス気味に飛んでいくので距離がでない。フェードなら良いんだけどスライスに近い。この間までドロー系のボールが出ていたのに今日は1度もそういう球出なかった。。。何故??ちょっと気が付いたのはバックスイングの位置。ベタ足を心がけているので、左腕が伸びきったあたりで振ると真っ直ぐ飛んでいました。距離はそんなに出ていなかったようですが、方向安定の方がスコアメイクには欠かせないので良しとしました。ショートアイアンは、今日何となく打ち方のコツみたいなのが分かった気がします。最後疲れてきて(ドラぶん回していたので)AWで又シャンクが出だしたので即やめ。100球ほど打って帰って来ました。フジクラシャフトのドラは本日リシャフトに出しました。kakeさんからお薦めのシャフトを聞いてジオテックに電話したら付け替え全てやってくれると言うのでバランスD0にあわせて長さお任せで、工賃全て込みで7,595円。届くのが楽しみ!
2004.11.25
コメント(12)
今日美容院へ行きました。肩まであった髪の毛バッサリショートにしちゃった。最近ゴルフのとき一々髪を結わかなきゃバサバサだったし少しイメチェンも計ろうかと。ライザ・ミネリ風にしたかったんですがねぇ・・・その辺のおばさんぽくなっちゃったかも~。先日オークションで落札したドライバーが、冬場になったせいかシャフトが硬くて振れません。困った~。昨夜、またまたオークション見ていて違うの買い換えようか悩んでおります。今のをオークションに出せば、多少の資金になります。(多分)それで、ツアーステージかキャスコに買い替えようか。RシャフトといってもNINAさんのおっしゃる通りフジクラのはSですね。私にはかた~い!暖かい頃はそれでも振れてたのですが、この間寒い日はなお更硬く感じました。さて・・どうしよう・・・。悩む所です。
2004.11.24
コメント(16)
悲しすぎる・・・。今日は美容院行って、ゴルフ練習でも・・と思っていたのですが、旦那さんが練習は誘っても行くわけないし旦那さんおいて一人でってのもナンだったので、美容院だけ予約して、それまでの時間「じゃ、ちょっとだけパチンコしよう」と連れ立って行きました。行かなきゃよかったよ~!ゴルフ1回行けた。。。美容院の予約の時間ギリギリに当たりが来ちゃったから明日に変更して貰い続けていたら結局全部のまれておしまい。馬鹿にしてる!って自分が一番馬鹿です。。あ~あ。
2004.11.23
コメント(14)
毎年、胃にポリープが1ケあるもんで、検査の為胃カメラを飲みます。今日がその日でした。もう嫌だ~。ああ、これで又来年までやらなくて済む・・と思っているのに「あっつ!」と言う間に1年は過ぎちゃいます。今日は飲むのにちょっと苦しくて暴れてしまいました(恥)病院は四谷なのですが、近くに私の好きな中華のお店があります。胃カメラ飲む日は前日の夜から何も食べちゃいけないから、病院の後、その中華でおなか一杯食べるのが楽しみで仕方なく出向きます。今日も腹いっぱい食べちゃったよ~。ナンかまだボーっとしてます。麻酔みたいな安定剤注射するんだけど、それが効きすぎてるのか・・・。帰り練習しようかと思ったけど、ボーっとしているので止めました。今度のゴルフは26日。レディースコンペの決勝戦です。
2004.11.22
コメント(9)
朝、寒かったのですが、本当に良いお天気の中のラウンドでした。河口湖そばの「富士レイクサイド」今年、サンケイレディース(だったか?)やった場所です。グリーンの速さに定評があるゴルフ場ですが、今日は参加者全員パットに苦しんだようです。ここには何回か来ていますが、レディースから廻って80台最初に出した縁起の良いコース。密かにレディス優勝狙っていたのですが、とんでもないスコアを出され結果2位でした。45/45の90。1位は42/38=80ぶっちぎり~!!・・・まぁ頑張っても80は出せなかったし、諦めもつきますわ。完全ホールアウト、ノータッチで80で廻ってしまうんだから私よりレベルが1,2上です。完敗。。。だけど今日はドライバーが良くなかった。シャフトがやっぱり硬すぎるみたい。フェアウェイ14H中6Hしかいかないし、右、左へ安定せず。。。アイアンの冴えも、昨日の練習場の当たりは出ず本当に我慢のゴルフでした。。でも、前にセリさんが諦めないでショットの悪い時はそのショットを受け入れてみたいなコメントを日記に書いていたのを思い出し、同伴のブッチギリの人の事は意識しないようにして耐えるゴルフをしました。ボギーで良い!・・と無理に2オン狙わないで3オン2パットを心がけたら、まぁまぁホントにボギーペース。自分でも良く切れないで出来たなぁ・・と思います。欲を言えば、あと2ヶ位もう少し慎重にやれば良かったなという反省は残りますけど・・・。いつもは70台、80台で廻る男性陣が90叩いたりしていましたから・・・。全体で7位か?上出来だよね~!!練習行かなきゃ・・それも沢山。素振りもしなきゃ・・・。う~、、課題ばっかり。あ、そうそう、、シャンクは出ませんでした。ホット一安心コース:OUT HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Front 9 YARD 412 157 388 527 152 312 396 373 472 3189 HDCP 9 15 3 1 17 7 5 11 13 - PAR 4 3 4 5 3 4 4 4 5 36 スコア 6 3 5 5 4 5 5 7 5 45 パット 3 2 1 2 2 1 2 2 2 17 フェアウェイ × - × ○ - ○ ○ × × 3/7 バンカー ・ ・ ・ ・ × × ・ ・ ・ 2/9 OB - - - - - - - - - - ペナルティ - - - - - - - - - - コース:IN HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 Back 9 TOTAL YARD 409 414 148 499 374 514 143 370 416 3287 6476 HDCP 6 4 16 12 2 8 18 10 14 - - PAR 4 4 3 5 4 5 3 4 4 36 72 スコア5 6 4 5 6 5 4 4 6 45 90 パット2 2 2 2 3 1 2 2 2 18 35 フェアウェイ ○ × - ○ × × - ○ × 3/7 6/14 バンカー ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 0/9 2/18 OB - - - - - - - - - - - ペナルティ - - - - - -
2004.11.21
コメント(13)
練習行ってる時間が登録やら面接やらで取れなかったので、今日1時間ばかり打って来ました。100球くらいかな?40Yめがけて50球位。今日も最初シャンクがでましたが、少し分かってきました。実践でやるにはまだ勇気が要りますが、打ち方も多少分かりました。後ろに引くようにして右に出す感じっていうのかな~・・うまく表現できないけど、そんな感じで打つと目標からあまりブレずに上手く打てるようです。明日はグロスコンペ、ガンバンベ~!この間、猫さんの日記にあったパーツごとに買って組み立てるゴルフショップでパターを買っちゃいました。良さそうなヘッドのきいてそうなのを選び、シャフト、グリップ込みで3980円!安~~!!グリップは黄緑色で中々握りやすい滑らない材質。それが今日届きました。くくく・・・・。持ってみましたが良い感触です。ふふふ。打ちやすそうであります。しかし、この間の2ボールも最初はそんな感じだったな。(ちょっと不安がよぎる・・・)いきなりっていうのもナンですが、日曜のチャンピオンシップで使ってみようかと思います。練習グリーンで駄目そうなら使わないけど・・。3980円なら失敗してもそれほど悔しい値段じゃないし、あのパーツで買って組み立てるっていうショップ良いかも知れない。猫さんのドラも安く手に入れたようですね。振りやすかったらお買い得です。ただし、私なぞパーツの優劣に知識がないのでその辺詳しい方にアドバイスして貰う事は必要かと思います。自分だけのオリジナルっていうのはナ~ンカ良いよね。
2004.11.20
コメント(20)
仕事が取り合えず決まりました。何か、気持ちがスッキリしないのは、又駄目になるんじゃ・・という不安からか、、、。研修の日取りが決まったと連絡があり、26日から研修だそうです。10日間ほど研修で、その後すぐ実務という訳じゃないらしく、それが何でなのか良くわからないので、23日に説明会があるので、ちゃんと聞いて来ようと思います。受信の電話業務。IT関連の問い合わせに答えるコールセンターのようで、場所は新宿。自宅から1本で行けるので、場所は便利で良かったです。でも、この間NGにされたり、仕事も中々決まらなかったりで猜疑心が強くなっちゃっいました。ほんとに大丈夫なのか~?今度の会社。。。
2004.11.19
コメント(8)
雨・・・やっぱり降ってきた。今日は面接とか、もう疲れたので休んでよ!と決め込んでいたら1社から面接の連絡。そういえば昨夜何となくメール出しておいた所があったっけ・・・と一応出かけた。田町まで!うちから1時間半もかかって。私も馬鹿だから申し込んだ仕事の勤務地が遠いというのに行くまで気がつかず、行ったけど登録だけして帰ってきました・・・疲れた。夜は両親と叔父と中華を食べに行く約束だったので帰ってすぐ出かけ、たらふくご馳走になってきました。その後、カラオケスナックへ行き久々に歌ってきました。仕事も決まらずうっぷんが溜まっていたので大きな声出して歌うのはスッキリします。私、飲めないからスナックよりボックスの方がすきなんだけど(思い切り歌えるし)他のお客さんが多くて欲を言えばもう少し歌いたかったな~。明日も多ければ3社登録に行く予定。ゴルフの練習行く時間がないです。日曜はサークルの1年間のチャンピオン決めるグロス戦のコンペがあるっていうのに・・・。
2004.11.18
コメント(10)
第一希望、第二希望共駄目でした(泣)第一希望の方はエクセルがあまり出来ないのがやっぱり原因のようです。第三希望で昨日連絡があった会社に連絡をしたら、研修の日程がまだ出ないとの事。研修に1日でも出られないとその仕事は諦めなきゃいけないようで、26日からだとレディースコンペの決勝に出られません。、、、29日からになってくれないかな。・・っていうか、最近ついてないのでこの話も駄目になるんじゃないかと不安です。エクセルねぇ・・・。今、事務系は何でもエクセルだもんね。悔しいから本買って来たので自分流にマスターしてやる!!エクセル入門教室にも行こうかしら。で、今日もさっそく1つ面接。地元のケーキ屋さん。(時給やす~い)しかし、ケーキ屋とかパン屋なんて、昔は即面接、決定で早い者勝ちだったのに今は違うのね。
2004.11.17
コメント(10)
今日も1件派遣会社の登録会へ行ってきました。昨日2件、今日1件で計3件。下手な鉄砲数打ちゃ当たるの法則。昨日行った1件が良い手応えだったので、連絡を期待していたのですが今日はありませんでした。明日か明後日には・・と言われたので明日に期待です。もう1件、昨日行った所からは今日連絡がありました。どうも通ったらしい(留守電に入ってた)です。登録に行った3件の内、一番滑り止めで受けた所です。・・・で、返事を延ばしています。そして、すご~く困っています。第一希望の会社から明日返事が無く、第二希望の今日行った会社からも返事がなかったら、そこに決めたいのですが、あまり返事を延ばす訳にはいきません。明日昼頃には返事しないとって感じなので、取り合えずOKの返事をして他から連絡があったら、すぐお断りの連絡をいれるか・・・。二兎得ようとするものは一兎も得ずと言います。こんな私を雇ってくれるという、その会社に決めちゃうか・・。他の2社が駄目なら何てことない話なんですが・・・。どうしたら良いでしょう?迷います。
2004.11.16
コメント(3)
金曜に伊豆の伊東カントリーへ行った。旦那と2サム。フェアウェイはそんなに広くなく、アップダウンもそれなりにある所。距離はそんなに長くない。RTで6200y弱。今回はRTからまわった。レディースからだと、だいたい5700~5900yだよね。この300y~500yが違うんだねぇ。。今回、自分のハンデ考え無理に2オン狙わず3オン2パットに徹してみた。ダボを3回叩いてしまったが、パットが良かったのでパーも2つ。OUTは46で廻れた。(パット15)しかしINがいけない・・・。出だし又長いパットが入りパーが取れたのに、12番で2オン4パットやってしまった!今までタッチがあっていたので強気にバーディ狙ったらタッチが狂い始めた。15番のショート(198y)でも2オンで4パット。午前中のパットのタッチは何処へ行った~?結局550yからのロングで欲張ってOB出しダブルパー叩いてIN52。トータル98。100切っても不満タラタラのゴルフだった。悔しかったので昨日夜練習に行った。先日のラウンドで上手く打てなかったクラブ3本、徹底的に打ってみた。でも、練習場だと良く当たるんだよね・・。そして問題のアプローチ。30y~40y。出た・・・。いつもの事ながらシャンクが出だした・・・。こうなると打っても打ってもシャンク。シャンク。シャンク・・・。kakehashiさんに急遽メール!お返事頂きました。ご丁寧なアドバイス、明日にでも実行しに練習行って来ます。ありがとうございました。私はどうもぶん回すのは良いのですが、ハーフスイングのような柔らかい打球を打つのは苦手のようです(T_T)ところで(長くなりますが)今日、仕事探しに派遣会社へ登録へ行ってきました。年齢的に中々良い仕事もなく、週3日とか我儘言ってると見つからないので、思い切ってフルタイムで探すことにしました。旦那はそうすると、ゴルフが土、日になるので嫌がるのですが、この際仕方ありません。平日も多少の休み取れそうな所でお願いしてきました。自分のゴルフ代は自分で稼がなきゃなりませんから・・。旦那様には少々我慢して貰うって駄目ですかね?
2004.11.15
コメント(16)
週末、旦那と伊東へゴルフと温泉旅行へ。今月22日が結婚記念日なので旦那が連れて行ってくれた。いいとこあるんだけどね。その初日、大ショックな出来事が!先日決まった仕事がキャンセルになってしまった。ふざけるな!って感じ。理由は何があったか知らないが、田舎から手伝いの人が2名急遽来ることになったからという。なんだか良く分からなかったが、突っ込んで聞いても駄目になった事に変わりはないんだろうから聞かなかった。しかし、いい迷惑!この仕事が決まったから妹の事務所にも辞めると言ってしまったばかり。今更戻れない。まったく新しく仕事を探さなきゃならない。急に事情が変わるなら初めから考えて求人してよ!面接、即採用だったから、何か嫌な予感がしてたんだけど変な事は当たる。しばらく立ち直れないわ・・・。
2004.11.14
コメント(17)
映画を見ました。友人と仕事帰り待ち合わせ「映画見よう」と話が決まり、面白そうなので観て来ました。ジョニー・ディップ主演のスティーブン・キング原作です。結構面白かったですよ。サスペンスホラーなのかな。。よ~く考えないと、良く分からない映画かも知れないけど。なんとな~く途中でオチがわかっちやった。ジョニー・ディップって出る映画によって顔が違うと思いました。今日の映画の始まる前の予告編で、次回作の予告を見ましたが、今回の映画と又違った顔。年末から来年にかけて観たい映画が2,3本あるんだけど、行ってる時間あるかなぁ?「ハウルの動く城」は暫く混んでいて行けないだろうし。。。
2004.11.11
コメント(8)
久しぶり~に練習に行った。旦那が休みだったから、色々用事済ませて「どこ行く~?」って話から「練習行きたい」と、それほど気の進まない旦那を無理やり(?)引っ張って行ってしまった。1時間打ち放題1375円。ドラと8I、AWだけ持って行った。ドラと8Iはイメージ忘れない程度の練習。中々良い当たりの連発。これ以上やって崩れだすと嫌だからあとはず~っとAWで40Yの練習をしていた。最初、どうしても下半身がスエーしていまい、どう打っていいやら分からなく、シャンクが出るような気がしてきて「まずい・・」と内心思っていた。スエーしないように気をつけて打っていたら、手首を使っていることに気がついた。こねちゃってる。その辺気をつけて練習しだしたら、まぁまぁいい球が打てるようになってきた。上手く打とうと構えた時に限って、手首こねたり体が流れてトップする。だから練習では、あまり考えず振り上げたら下ろすという感じで打っていた。その方が失敗しないんだよね。でも、実際コースでは1球1球が勝負じゃない?素振りではいつも良いけど、いざ打つときになると、自分でも肩に力が入ってるとか、リズムが早いとか分かるようなスイングになっちゃうんだね。練習と同じような楽な気持ちで打てたら良いんだけど。そういうのに慣れるのは、やっぱりラウンドの回数なのかな?旦那さんに、ドム師匠から教わった事で伝えられそうな事を教えてあげた。以前の私と同じで、ものすごいオーバースイング。すくい上げる打ち方だからダフリが多い。教えたら、少し良い球が打てるようになっていた。曲がるけど・・・。自分流の打ち方が身に付いちゃってると、なかなか直すのは大変だけど、我慢して直した方が良いよと言っておいた。たまには二人で練習行ったほうが、いいね。じゃないと全く行かないから。私もだけど~・・・。
2004.11.10
コメント(12)
家からも近い調布の会社で昼12時~18時で事務の募集があったので、今日面接に行った。立ち上げたばかりの健康食品を扱う会社で、確かに社長さんと奥さんとバタバタでやっているらしく、これから事務員最終的には5人位入れたいそうです。家から近いし、昼からなのでゆっくりだし、会社の中身にはちょっと不安があったけど、取り合えず雇ってくれないかしら・・と思っていたら即採用決まり。来週から行く事になった。奥さんがおっとり見えて気が強いらしく、それに耐えられそうな人って事で採用されたらしい・・(なんなんや?)奥さんとも話したが、確かに社長さんもタジタジになるようなハッキリした人でした(^^;)まぁいいや。条件がこちらの希望に合ってたし、ただ平日フルなんでゴルフが今までみたいに平日行けなさそう・・。その分土、日に行かせてもらおっと。
2004.11.09
コメント(10)
行ってきました。最終予選会。結果を先に言っちゃうと、私なりに良いゴルフが久々に出来ました。やっぱり下見に行って正解だった。初のダボ、トリなしゴルフか?39が出るか~?と思った途端最終ホールの1つ前でダブルパーやっちゃって結局後半43になっちゃったけど、前半41で84でした。課題のパット、out18、in17で35。私にしたら上出来です。やっぱり2ボール使わなくて正解。84で廻って後はハンデに恵まれれば・・と思ったのですが、世の中甘くな~い!パー、ボギーのゴルフじゃハンデは恵まれるわけもなく40位。だけど飛び賞獲得!!ただじゃ帰らないわよってか?同組の友人も10位でやっぱり飛び賞、沖縄獲得。皆で沖縄行こう~っと盛り上がりました。5位以内に入っての沖縄は駄目だったけど、飛び賞貰ったから良いです。私なりに良いゴルフ出来たし、、、、。しかし何であのホールだけ2打目シャンク出たかなぁ・・・130名からのコンペでグロス14位。これだけで、結構嬉しかったりした。セリさんとも又お会いできたし、楽しい1日でした。
2004.11.08
コメント(8)
4歳の頃から1度目の結婚するまで日舞を習ってました。間、5年くらいブランクありましたが、結構続けていたのよね。母親の友人で私も結構お世話になってる方の日舞の発表会があったので、行ってきました。今回は日舞といっても新舞踊というので、どんなん?と興味もあったのですが、要は歌謡曲(演歌とか浪花節とか)で踊るのです。衣装、かつら等は普通の日舞と同じ。でも、やっぱり私は古典の方が好きかな。11時から19時の最後まで母親がいるというので付き合っていましたが、半分寝てました。上手い人だと見る気もするんですが、申し訳ないが見るに耐えられない方もいて(半分がそういう感じ)飽きちゃった。明日、ほほ笑みカップの予選だからゴルフの練習でも行きたかったのに、母親の付き合いだから仕方ないです。パターがなぁ・・・。少し強気で打つように心がけしてやってみます。
2004.11.07
コメント(2)
親と妹と富士ゴルフコースへ行ってきました。ここは昭和10年開業の老舗コース。昔の写真が飾られてますが、それを見ると昔のゴルフはのんびりやってたのねぇ・・・と感じます。さて、母親にスクラッチで勝負!同じ赤からやるぞ、と言ったら「こんな年寄りと同じ所からスクラッチなんて~駄目駄目」と言われ「じゃ白からやるからスクラッチね!」と勝負を挑んだ。ショットまぁまぁで今日はいけるかも・・とほくそ笑んでいたら途端に3パット連続とOBで前半46。それでも母親に2UPで後半へ。ショットは相変わらずまぁまぁなのにパットがひどい!アプローチ結構2M以内につけてたのに全部入らない、、。母親の方は淡々といつものゴルフ。気がつけばイーブンになってるではないか!最終ホール、2mくらいのボギーパットを母親「入れます!」と宣言して先にカップイン。私、1.5mくらいのパーパット、これをいれたら1UP!・・・外したぴょん・・・。結局、私46/49で95、母親48/47で95の分け。く~や~し~す~ぎ~る~~~!!まぁ親が娘らとこうしてラウンド出来ているのを、ものすごく喜んでくれたので、良しとするか・・。今回、2ボールパターを最後まで使ってみました。しかし、駄目です・・・タッチが全然合いません。暫く封印することに決めました。ドライバーの方は良いようです。確かにフジクラのシャフトRより硬めのようです。でも、振れました。最初硬くて振り下ろす時のしなりが全く感じられないので「ええっ?」っと思いましたが、3H目位から慣れて来て(ぶっつけ本番打ち)結構飛距離も出ていたようです。それなのに・・・母強し!・・・です。そうそう、妹はど下手なんですが今回お腹抱えて笑う出来事を目撃。妹がドライバーショットする時、ティがいつもより高いなぁ、テンプラになりそうだなぁ・・と見ていました。妹がクラブを振ったら、ストン!とボールだけその場に落ちたのです。「な・・なに?」良く見たら、ティだけすっ飛んで消えて、ボールはそのまま下に落ちていたのです。わかりますか?だるま落としを想像して下さい。ドライバーでだるま落としです。もう、母親と涙が出るほど笑ってしまいました。今も思い出すと顔がにやけちゃいます・・・ぷぷぷ・・。
2004.11.06
コメント(14)
今日は旦那について・・・。またまたゴルフネタじゃないけど、、、。うちの旦那は典型的B型人間。つまり俗に言うマイペース、気分屋、身勝手、余の辞書に協調性はないってタイプ。私は典型的0型なので血液型での相性は良いはずなんだけど、まぁ1年365日半分は喧嘩してますから・・・。珍しく、喧嘩してなかったので私の仕事が終わってから待ち合わせして食事しに新宿へ行きました。本当に久々のデートでした。旦那はゴルフ歴私より長いですが、サラリーマンゴルフで私に出会うまで年に2,3回しかラウンドしなかったみたいでゴルフはチョー下手です。だから見知らぬ人とのラウンドは嫌がります。だったら上手くなるよう練習行きゃ良いじゃん!っておもうんですが、その気にはならないらしく先日もハーフ68も叩き流石に「練習行く!」と言ってましたが一晩寝たら忘れたようで行く気配もありません。私もせっかく共通の趣味なんだから、、、と思うのですが、いつも旦那相手じゃつまらないのでサークルとか入っちゃって楽しんでる訳だけど、彼はあまり面白くないらしい。で、喧嘩が始まるわけです。今日はそんな喧嘩ばかりの毎日の休息日かな?自分でも変な夫婦と思います。天麩羅の美味しい店に行き、奢って貰いました。たまには、デートでもしてやらないとね・・・。明日、1泊で妹と両親と4人でゴルフです。年に1度親子で行くのが3年前からの恒例になりました。両親も70過ぎですから、出来るだけ親孝行してやらないと・・と言っても、この間オカンには握りでバッチリ取られているので、明日は必ず取り戻す!
2004.11.04
コメント(20)
楽天かライブドアか。ゴルフの話題じゃないですが、私はプロ野球ファン。最近のプロ野球、嫌な部分が暴露されてきて、とっても嫌だ!ライブドアが新規参入という問題を提議させた。仙台でも圧倒的に支持派ライブドアだった。(80%対2%)でも、楽天が加入してきてどちらかになるという時点で「たぶん楽天だろうな・・」となんかそんな気がしていた。プロ野球協会や内部ではもう決まっていたんじゃないか?裏の裏が見え見えのようで、ガッカリした。ライブドアのH社長、、、お偉方に好かれるタイプじゃないもんね。早い話がそんなことだよ・・・残念です。プロ野球を益々盛り上げていくには、内部の古い考え、風習を見直さなきゃ駄目な時代に来ている気がするが如何なものか?
2004.11.03
コメント(12)
朝モヤというか殆ど霧状態の中スタート(変な天気)いまだメンバー紹介ないと出来ないコース。どんなん?って思いで行きましたが、むじゅかしい・・・。何が?って聞かれるとなんだけど、フェアウェイも狭く感じる場所が結構あったり、OB効いてたり、グリーン周り花道狭かったり・・・。適度に色々難所があって、本当に良いショットが続かないとスコアに結びつかないな・・と思いました。グリーンは速くないんですが、切れません。おまけでカクンと入るような事が殆どなかった。しっかり打って真ん中から入れないと入らない。ソコソコ、ドライバーもセカンドも当たってくれていたんだけど、ちょっとしたミスがあってダボ、トリとか今日もやっちゃいました。前半45、後半48で93。まぁ、こんなもんだね。いつものスコアだ。。。セリさんは正確。リカバリー上手い。大ポカやらないっていうのがやっぱり上手い証拠。バンカーでちょっと叩いちゃったりパットも不調だったみたいだけど、それでも大崩しないで43,44=87で廻っていたから流石です。来週の本番頑張りましょう!やっぱり1度見ておいて良かった。まぁ結果に結びつくとかはこっちに置いときますけど・・。
2004.11.02
コメント(12)
今月8日に「ほほ笑みカップ」の予選会第3弾が千葉の久能CCであります。参加の前に井上誠一設計だというし、いっちょ練習ラウンド行こうと同じく参加する友人と話になり、ついでにセリさんも誘って行く事になりました。セリさんとは、もちろんお初ですが楽しみです。彼女のワンランク上のゴルフみたいと思っていたから。お天気も大丈夫のようで今からワクワクです。久能はいまだにメンバー紹介ないと予約できないコースのようで「ほほ笑みに参加です。下見にいきたいのですが」と言って予約させてもらいました。結果は明日ご報告致します。
2004.11.01
コメント(6)
全26件 (26件中 1-26件目)
1