2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1

思いがけないプレゼント♪(〃^ー^〃)♪フルートの先生から、旅のお土産にドリームキャッチャーを頂いてしまいました♪フワフワの羽がたくさんついていて、可愛くて良い感じなのデス。.・:☆いい夢をつかまえられちゃうのかも?っと、ドキドキ(・・")***このところ夜更かしモード全開なのですが☆(*^^;眠るコトも楽しみになれそうです。夢、というと寝ているときに見る夢も楽しそう♪ですが、未来への夢、のコトもチョット考えてみたり。.・:☆大きな夢だったり、小さな夢だったりしても、未来への希望の「夢」を持っているって素敵だなぁって。大袈裟かもしれないけれど、自分を見失わないための道しるべなのかもしれないとも。。実際に日々を暮らしていると、夢ばかりを語っていられなかったりもするかもしれないけれど。それでも何処かに夢のカケラを散りばめられるとしたら、やっぱり素敵な毎日に出来るんじゃないかなぁ。。☆キラリとする方を、ちゃんと見ていたいと。改めて思ったりして。(〃^ー^〃)それから、講習へ向かう前にベースの先生と打ち合わせでいつも行くミスドで、とうとうポイントが溜まったのでストラップと交換してもらいました♪この講習の打ち合わせだけで、どんどん溜まってゆくポイント。(笑)いつもコーラを飲んでいる、以前日記にもチラっと書いた、あの打ち合わせです♪ストラップは2つもらって先生と分けました。(*^^*)v打ち合わせなのですけれども。。本当に、その日の講習がワクワクしてくる感じ。どんな風に進めようかとか、演奏のパターンなども。。考えるとキリがないのですが、それも楽しみの一つにさえなっちゃうくらい♪本当は、少し。。少しだけれど、気分が落ちかかっていたんです。☆(*^^;でもこのベースの先生やピアノの先生とお話すると、難題だと思って心配していたコトも、スルっと☆行く先が見えてくる。なんというか元気をたくさんもらっちゃっています。(*^^*)素敵な先生方とご一緒にお仕事できて、幸せ者だなぁっとつくづく思うのでした。ただ、やってゆくコトは山積みだったりするので(笑)、一歩一歩しっかりしてゆくように頑張らなくっちゃなぁ。。☆どうにも、心配ごとが。。今夜はそれでチョット電話で聞いてもらったりもして。そこで電話出来る人を思いつけて、しかも話も聞いてくれて、ありがたいコトだなぁ~っと、思ったりしてます。今から「解決」という風にはちょっと謎だけれど、それも自分が何か出来るコトはないかな、っと。。どういう風に時間をかけるのかが、鍵になるのかも。しかし☆話をちゃんとする、って。やっぱり大事だなぁ。私の話し方で、ちゃんと伝わっているといいのだけれど。(*ノ_・、)どちらにしても、良い方向へ向かうように話した後は、祈るのみ。(笑)すみません、真夜中のボヤきでした。* m( _ _ )m *。。結局、ものすごい夜更かしになってしまいました(汗;いくらなんでも☆そろそろ寝ないと!今夜はドリームキャッチャーもあるし、いい夢をみて休めそうです。(*^^*)目が覚めたら、楽しみにしてた本の続きが待っています♪明日は本と過ごすつもりなのですっ♪・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ちょっと気分もユルユルで、明日も満喫しようと思います。おやすみなさい。(*v.v).・:☆
November 29, 2007
コメント(4)
今日のお仕事で、思いがけずにご馳走を頂いてしまいました♪都内の高級ホテルでフルコースだったのです~♪♪o(≧▽≦)o♪演奏のお仕事だったのですが、食事といえば大抵は楽屋弁当。(それも楽しいのですけれどもね♪)今日のご馳走にはバンド一同ビックリだったのでした♪まさか我々の分も用意して頂けるとは。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ちなみにカメラさんもご一緒に♪至福のひとときでした♪ところが!デザートのクレームブリュレを半分くらい満喫しているところで時間切れ!(笑)「ぅあ~ん!もう少し~!o(><;)(;><)o」っと泣いているところをメンバーの歌のお姉さんにズルズル引きずられステージ入り。(汗;夢から覚めるとき(!?)。そんなもん、そんなもんデス。☆(*^^;とうとう♪、というか思いつきが暴走したというか、私の小さな車にも、カーナビを装着することが出来ました♪o(≧▽≦)o♪今日はカーナビ付きでの、初の楽器運搬というワケだったのでした。頑張った!いろんな意味で頑張った自分っ!(笑)それなのに、機械がまだよくわかってなくて上手く活用出来ていないのですが、これからチョットづつ使えるようになろうと思います。( ̄∇ ̄*)ハハ少なくとも現在位置が分かるだけでも、私にとっては凄いコトだったりしています。(爆;目的地の設定が少しづづ増えていったら。。というのも楽しみ♪(*^^*)しかもipodを使えるように配線(?)を組み込んでもらったのです♪まだ試してないのですけれども☆(*^^;肝心の運転は。。というと、頑張れ☆頑張れっという感じ。今日も気づいたら右折レーンに入ってしまい、何処へ行くんだ自分。。みたいな。o(__)o彡_☆笑えない。。(汗;それから、ナビつけて思ったのは、ビックリするくらい気をとられるコト。(滝汗;便利なものはあるけれど、やっぱり実際の状況をしっかり「気をつける」という大切さを、改めて思ったのでした。来月は、車で旅に出る予定です。.・:☆演奏の旅に向かう為に、練習も兼ねてセンパイと旅に出るのです♪(なので☆2回行くのです。フフフ。(*´▽`)/)ETCはまだ先になりそうですが(笑)、今のところはこの装備で満足♪楽しい計画を立てられますように。(〃^ー^〃)今日はスゴク早起きしたのに、よく夜更かしできちゃってるなぁ私。。チョット感心。(笑)単純に運転にドキドキした後の興奮状態(!?)なのかも。。☆(*^^;明日もまたしっかり一日を満喫できるように、そろそろ休みます。.・:☆皆様のところにも素敵な夢がやって来ていますように。
November 28, 2007
コメント(4)
お月様が綺麗な夜ですね。(*v.v).・:☆ベランダでしばらく眺めていました。お月様が欠けたり満ちたりするみたいに、時は刻々とその姿を変えてゆくのだよなぁ。。っと。フと思う。でも、どの姿であっても、お月様は変わりなく、ほんとうは丸いんだ。だからその全てを、キレイだね、って眺めていよう。いろんな姿を見せてくれてありがとう、って。何かそういうコトを思って、ベランダでぼんやりしてました。(*^^*);ビックリしてしまうコトがあったりしたけれど、たくさんのキラキラのお陰で、ちゃんと眠れそうです。というかスゴク眠い。(笑)(*v.v).・:☆ゆっくり休んで、明日また、しっかり暮らそうと思います。* m( _ _ )m *
November 24, 2007
コメント(4)

年に2回、妹とデートをしようということになったのはいつからだったかなぁ。(〃^ー^〃)また、行って来ました♪表参道の美容院へLet's Goなのでした☆髪の毛をスッキリしてもらって、いつもそれからランチの時間。この日担当してもらった美容師さん、とても気さくな方で。それも楽しかったかも。.・:☆近所のいいお店とかも教えてもらったり♪(*^^*)(しかも、チョットお得なランチコースがあるらしい、って♪)さっそく、そのお店へくつろぎに行ったのでした。よく晴れていたので、そとの光が入ってくる空間で至福のひととき♪妹とゆっくり話をするのも、久しぶりです。教えてもらたカフェは、ゆったりとした雰囲気でした。.・:☆いつも美容室を出る頃には、お腹ペコペコでお店を探し歩くのですが、今回はスルッと、まるで案内人がいるみたいに良い感じ。(笑)この街で、この価格で(笑)、なかなか良い感じのランチコースでした♪いくつかお料理を選べるのだけれど、コレ♪o(≧▽≦)o♪って選ぶメニュは2人とも同じ。。。血は争えないってコト?(笑)妹とゆっくり話していたのは、これから、未来の話。不安があったり、でも「こんな風になれたらいいな」っていう希望もあったり。そして想像しては爆笑したりして。☆(*^^;最後にカフェオレとデザートです。(これもコースに入ってるのです♪)カフェオレにはミルクでハートが描かれていて、幸せ気分♪(*v.v).・:ほくほくでチョコレートケーキを口に。。すると。。( ゜▽ ゜;) !!。。し、しまった。コレ、例のアレが入ってる。私の天敵、バナナがぁッッ!!o(><;)(;><)o妹よ。2つお食べなすっておくんなまし。(笑)それから街をフラリとお散歩したり。美容院代&ランチ代が思わず安く済んでしまったので♪新しいお財布を新調してしまいました。o(≧▽≦)oゥハハ♪。。お財布だけピカピカで中身が無いのはどうなんでしょう;と軽く自分にツっ込みつつ。でもウキウキです。(”▽”♪←ォイ。そして、帰り道に、また可愛いお店を発見♪そば粉のクレープのお店です。結構歩いたし少し休もう、というコトで入ってしまいました♪結局クレープは注文しないで、飲み物を2人分。席についてしばらくして、少しづつ我々を襲う罪悪感。☆(*^^;家にいる皆。。ご飯は大丈夫かな?とか。もう帰ってきてるかな、とか。もちろん出かける話はしてあるし、色々お願いもしてあるけれど、外が暗くなってくると。。だんだん家が心配になってくるワケです。(笑)今度は絶対にココでクレープを食べようね!っと誓って、連絡をとりつつ、家へ向かったのでした。駅に着いてもう一度、電話をしてみると。。「今ね、お寿司食べに来てるところなの~!ちょっとまだ帰れないかなぁ~♪」っというオババのウキウキした声が。\(◎o◎)/なんだぁ!良かった!何だかワカラナイけど、一気に罪悪感が晴れた気がする!!妹と2人コンビにの前で、飛び上がって万歳して(笑)軽い足取りで家へ向かったのでした。☆(*^^;さて。今日は(も!?)随分ゆっくりしてしまいましたが、これからお出かけの時間です。(〃^ー^〃)♪また楽しいコトが起こりそうな感じがチョビットしてたりします♪行って来ます~♪。.・:☆(^-^*)/
November 22, 2007
コメント(4)
![]()
作ってみたお料理、ラタトゥーユ。。の、つもり。☆(*^^;前に観に行った映画で登場してから、作ってみたいなぁっと思っていて、チャレンジしてみたのでした。が。なーんか違う。これ、スープみたいになっちゃいました。。(笑)スーパーに行ったら偶然、ぉ母ちゃんがいて、一緒に計画実行するコトに。「きのこ入れても良さそうだねぇ!」「そうだ☆蓮根も良さそうだねぇ!」「いいねぇ!o(≧▽≦)o」「そうだねぇ!(”▽”♪」さらに、圧力鍋でゴーっと煮てみる?。。いいねぇ!!っというコトに。。。。そりゃ、違うお料理になりますわ。(爆;野菜がとろけてスープに。でも、コレ美味しい~♪ほくほくに暖まる感じです。(〃^ー^〃)我が家流、ラタトゥーユというコトでっ。(笑)間違いなく、次回作った時にはまた全く違うお料理になりそうですが。。;そして、ちょっと思った。私は、ぉ母ちゃん似かもしれない。(笑)乗り越えろっ。.・:☆のシリーズ(ぇ?)を2つ頑張って、ドキドキが落ち着いてきました。これで少し、気持ちはゆったりデス。(・・")***そして、カーナビ設置計画を本気でなんとかしようと、企んでいたり。憧れの!カーナビをお守りにドライブ♪想像していたら、とってもワクワクしてきました♪o(〃^▽^〃)o貧乏なので、今までつけられなかったのです。(笑)しかし☆もう、そんなコト言ってられないくらい、気分はカーナビ♪いつ♪買いに行こうかなぁ。ニューヨークの魔法使い赤い靴の誘惑♪注文していた本が届いて、少しづつ読んでいます。(”▽”♪ニューヨークがそんな街だったとは、私も驚き☆(笑)ファンタジー大好きの私に、また楽しい世界への扉が開いちゃいました♪本にかかっていた帯に、あなたの欲しい「魔法」あります。って。フッフッフ。それは楽しみです♪(*^^*)前回の日記で、センチメンタルを思ったのですが。その、センチメンタルと言えば!ほぼ、あのサイトの。。(笑)とっても気になる素敵な場所が。(*^^*)センチメンタルテリトリー『強がることも無理することもない、めそめそしていても、しくしくしていてもいい。すべての哀しみが肯定される場所‥‥。』心の中にある全ての場所を、愛おしく思えるような。。優しく洗われる、ちょっとそんな感じがします。サウンドトラックも出ていて、ウットリ聴いてきちゃいました♪いい場所見つけちゃったなぁ。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・偽りなしで、どの感情ともまっすぐ向き合えるのだとしたら、今よりももっといい笑顔になれるのかもしれないですね。べつに今、しくしくしてるワケじゃないのですけれども。。(笑)どちらかというと、透明感のある素敵な空間を見つけちゃったことに、ドキドキしています。o(≧▽≦)o。。眠れない。。(笑)でも寝ます。明日も楽しい一日が待っているのです♪おやすみなさいっ。* m( _ _ )m *
November 20, 2007
コメント(10)

週末、演奏のオシゴトに行ってきました。車でっ!(車の運転恐怖症なので、私的には大事件なのです。(笑)☆(*^^;)今回は、久々にちゃんとリハーサル有りでした。というのも、新しいメンバーが加わりパワーアップ大作戦なのでした。リハの会場で、上の写真をパチリ☆(*^^*)いつもお世話になっているお店です。練習というよりは、プチライヴに近いかも。ちゃんとバンマス司会してるし☆お客さんにも喜んで頂いて何よりです。でも、練習。(笑)☆(*^^;練習ごと楽しんじゃおう的なところで。。うん、そうだ。音楽だもん。っと思ったり。大切なもの、ここでもまた思い出させてもらった気がします。.・:☆当日の会場の方は、とっても豪華な都心のホテル。ちょっとディナーショーっぽい雰囲気です。何だか、お城のパーティに紛れ込んだみたいな気分に。(〃^ー^〃)そこで、大きなクリスマスツリーが飾られていました。冬、なんだなぁ。とウットリ(*v.v).・:☆メンバーと眺めていると、バンマスが「実はクリスマス、キライなんだよね。。」。。ん?(笑)寂しい感じだから、苦手なのだそうです。ひとりで寂しい時を思い出す、って。街は大袈裟なくらい飾られていて、なのに自分は何やってるんだろうって思ったら、惨めな感じに思えちゃうという。もう早くこの季節が過ぎ去ってくれないかと思うと語るバンマス。だから、クリスマスソングなんて本当は歌いたくないって。妙に、一同うなずく瞬間。☆(*^^;「。。きっとそれで誰かと一緒に居たいと思うものなんだろうねぇ。。」一同、さらに、しみじみ。。「ちょっと!仕事なんだから歌うのよっ!何言ってんのよっ!」歌のお姉さんからカミナリが落ちた。(笑)o(__)o彡_☆少々センチメンタルに揺れるバンド。切なさ抱えて今日もゆく。(アレ?いつのまにか演歌調?(笑))やっぱり南の国を想うほうが似合ってるのかも?。。☆(*^^;そうそう。肝心の、運転。なんとかかんとか☆走ってきました!荷物!ちょっと!積み過ぎ!。。案外荷物入っちゃうんだ、この車。(というか肝心なのは演奏ではないのか、というツっ込みはさておき☆(*^^;)演奏前、組みあがったステージの中で、よし☆任務完了っ。っと。だってココまで出来たら、あとは演奏するだけなのです。いちばん楽しいところ♪その楽しい演奏が終わってしまう頃に、よし☆っと気合を入れなおして。(笑)考え始めるワケです。マイクやスピーカーを片付ける間に、車。。取りに行って、と。今回は大丈夫だったのですが、駐車場と機材搬入口が離れているとドキドキなのです。ココで迷子になってしまうワケにはいくまい。☆(*^^;とても嬉しいコトに、リハライヴをやったお店の人が駆けつけてきてくれて、一緒に来てくれました。感謝☆感謝なのです。(*v.v).・:なので、迷子にもならずに(笑)、無事に任務完了♪。。。いい加減、慣れないと。。o(__)o彡_☆解散後、お疲れ様でしたぁ!っと家に向かいました。歌のお姉さんに「いいっ?お家ついたら電話してね?わかったッ?」っと。もう、何から何まで感謝☆感謝なのでした。生きて帰ってこれて、良かったです。(笑)* m( _ _ )m *
November 20, 2007
コメント(2)
久々に、車です。しばらく乗ってなかったのですっ。ほとんど運転恐怖症の私。(笑)。。ですが。週末にはウチから楽器を運ばなければなりません。よし、と決心をして、少し車に乗っておこうと駐車場へ向かったのでした。(大袈裟。。そう、そうなのです。☆(*^^;)妙に、どうも。。重たい。まず、気分が重たい。(笑)ドキドキでバクバクで、ひとまず発進したのは良いけれど、やっぱ重たい。しばらく乗っていなかっただけあって、色々と感覚がすっかり何処かへいってしまってる。うーん。。まぁ、とにもかくにもガソリンを入れなくっちゃ、っとスタンドへ。(しかし、しばらく行かない間にずいぶん値上がりしたような気がする。(笑))それから、車を洗ってもらって気分も爽やかにしよう♪という試みでコーティングもお願いするコトに。(だから、大袈裟;;)で。見てもらって発覚。バッテリーもオイルも、交換しないとヤバい感じですよ~っと。ぉお!何だか、今日で良かったきがする!\(◎o◎)/ピカピカになった車は、ちょっとウキウキした様子で、軽やかになりました♪私は相変わらずドキドキしているけれど(笑)、車は軽やか。そうだなぁ、もっと車に乗って出かけるっていうコトをやろうかな、という気になってきました。(〃^ー^〃)勢いあまって、ETCのカードだけ作りました。。。この車、ETCシステムまだつけてないのに。。何故。(爆;ぃや、その前にカーナビ。。も。。まだつけてないし。。超思いっきり方向音痴だしなぁ。あると少しはいいかなぁ。ん?すごく良いのかもしれない♪(*。・・。)んん?妙な物欲と、妙な期待、そして妙なドキドキ。。が、ワクワクに変わるかもしれないと、チョットだけ思ったりして☆ピカピカに生まれ変わった車(っというくらいキレイにしてくれたのです)と、良いペースで仲良くなれたらと思います。.・:☆* m( _ _ )m *
November 16, 2007
コメント(6)

可愛いカクテルと美味しいお料理☆(〃^ー^〃)☆彡センパイ(彼なのデス)が、お誕生日のお祝いをしてくれました。以前に友達と行ってお気に入りになったレストラン「オペラハウスの魔法使い」へ。前に行ったときとはメニュが変わっていて、それも楽しめました♪(残念ながらクリスティーヌの姿は消えていました。(笑))でもカクテルが可愛くて、とってもシアワセです。しかも美味しい♪(*^^*)ただし調子にのってゴクゴク飲んじゃうと危険そうだったり。ゆっくり飲もうっと。。うーん。そうでもなかったかも?☆(*^^;カクテルって綺麗で美味しくて大好きなのです♪注文したものは、薔薇と苺のカクテル『バラの騎士』と、ブルーベリーのカクテル『~ニーベルングの指輪~第一夜「ワルキューレ」』。やっぱり薔薇のリキュール、美味しいなぁ♪そうだ、探そうと思っていたのにナカナカ見つからなくてそのままになってた!でもお家で飲んだら危険かも?ぃや☆お家だから安心して飲めるのかも?「ワルキューレ」も甘いカクテル。しかしスゴクお酒が強そうな感じ。。☆第二夜「ジークフリード」、第三夜「神々の黄昏」と続くのですが、第一夜でこのアルコール。第三夜までには完全にヨロヨロになってしまうでしょう。(笑)実はニーベルングの指輪、お話をちゃんと知らないのです。この季節ハマってみるのも良いかなぁっと、ちょっと思ってみたりしました。(あの本は英語で読めないしなぁ。。☆(*^^;)お料理も良い感じでした♪o(≧▽≦)o♪最後に注文したのは、パルメジャーノリゾット ラタトゥーユ添え。パルメジャーノは、いちばん大好きなチーズなのです。それに!ラタトゥーユ、食べたいなぁって思っていて。ここで念願叶うとは☆センパイと一緒に行った映画「レミーのおいしいレストラン」に、この「ラタトゥーユ」が登場するのです。すごく幸せのお料理っていう感じがして、憧れていたのでした。.・:☆ラタトゥーユは、南フランス流野菜の煮込み料理なのだそうです。(イタリア料理の前菜としてもよくあるみたい)ズッキーニ、トマトやたまねぎやナスなど野菜がたっぷりです。(*^^*)じっくりコトコト煮込んだ系が大好きなので、超ツボでした♪こんな風なお料理つくれたらいいなぁ。そのうち作ってみよう♪うん。 ラタトゥイユ 隠し味でプロの味 by jun-bear最近、また気づかないうちにチョット寂しいかなぁ、という気持ちが積もっていたみたいで。でも。実は、相手に寂しく感じさせてしまっているのかも。。「いない」のは私の方なんだ。。そして、ごめんなさいって思った。肝心なのは私達が何を思い、何を感じるのかなのですよね。色々なもの、出来事があるかもしれないけれど、惑わされることなく、もっと大切にしよう。.・:☆ある意味、奇跡的に一緒にいるのだから。(*^^*)これから、もっともっと面白いものを見つけてゆけるように。いつもありがとう、と思ったのでした。(〃^ー^〃)
November 14, 2007
コメント(12)

昨日の朝。ベランダに出たときに、キラリと光る小さな小さなものを見つけました。(*^^*)。。アメジストの欠片?でもなぁ。アメジスト、さざれとかはウチには無いハズなのです。鳥が何処かから運んできたのかもしれないなぁ。ぁあッ♪もしかしたら、あの妖精さんが置いていったのかも!?そんなコトをぼんやり考えていたら、嬉しくなってきたり。(笑)思いついて、Amyさんからの自己紹介のようなお手紙と一緒に、写真を撮ってみました。うん。いい感じ。(〃 ∇ 〃)ゞそして、野外の演奏も行ってきました。可愛いお花も頂いちゃったりして。.・:☆演奏は、イベントでのものでした。いくつかのバンドが出演するのです。そのひとつが、以前やっていた楽器講習に参加されていた皆さんのバンドで、急遽、助っ人に出かけるコトになったのでした。ちょっと楽しかったのは、お隣のバンドの皆さんと色々とお話できたコトです♪気になっていた打楽器奏者の素敵な女性の方がいらして。前から、「きっと、この方はジャンベを演奏する人に違いないっ。」と思っていて。(ジャンベとはアフリカの太鼓のことで、今年の初めにウチにもやって来たお気に入りです)それで、聞いてみたんです。もしかしてジャンベお好きですか?って。(笑)そうしたら、やっぱり!ジャンベをやるコトもあるんですよ、とのお話。o(≧▽≦)o今度いつお会い出来るかは分からないですが、なんだか。。いつの日か、ご一緒できたらいいなぁ。なんて思ったのでした。れ、練習しておかなくちゃ。☆(*^^;そうそう、バンドで出会う方々って「お疲れ様でした」って言うとき、「また、何処かでお会いしましょう。きっと会うでしょ。何処かで。」というような会話が多いです。いい加減なようでいて、実はこれ結構。。本当にそうなったりするのが面白かったり。世の中せまい、というか。奇遇というか。(笑)☆(*^^;あっ。心配していたお天気は。。やはりチョット雨に降られてしまったのですが、演奏準備~演奏中~後片付け、の間は降らないでいてくれたのでした♪すごくラッキーな感じです。(*^^*)まぁ。。その前後はちょびっと大変(?でもないか)でしたが、いい感じだった、というコトにしておきます。もし晴れていたら、会場で売られていた美味しそうなものを食べ過ぎていたに違いありません。o(__)o彡_☆* m( _ _ )m *
November 12, 2007
コメント(4)
寒い季節になってきました。そして気づくと、街がキラキラになりますね。(〃^ー^〃)昨晩の帰り道も、キラキラに飾られて。一瞬みとれて、また歩き出したのでした。冬、もうキライになるかもしれない、そう思っていたけれど。きっと暖まる喜びがあるかもしれない。あっ。前回の日記に書いたIron Fairyが振りまいたキラキラだったりして♪ちょっと想像を膨らませてみました。(・・")***今日は、これから野外での演奏です♪雨、あがってくれてるといいなぁ。。☆(*^^;張り切って行ってきますっ!* m( _ _ )m *
November 11, 2007
コメント(6)
昨晩、部屋に戻ったら小さな包みが届いていました。妖精さんが到着してくれたのでした。(〃^ー^〃)アイアンフェアリーthe Iron Fairiesという妖精さんです。ちゃんと名前もついていて、Amyというそうなのです。夜のうちに、妖精の粉をかけながらお願い事をして、朝日のあたる場所へおいておくと願いを聞いてくれるそうなのです♪(ちゃんとキラキラのラメのパウダーも付いていました!)オーストラリアの作家であるアシュリー・サットンの童話“妖精物語(The Iron Fairies)”から生まれたのだそうで、実は本もあるのです。深く暗い地下世界に住むドワーフたちが、明るい太陽を夢見てつくり上げた美しい妖精たちの物語。その本もまた可愛くて、表紙がアンティーク風な鉄で出来ているそうなのです。ぅわあ♪(”▽”♪っと思ったのですが。。英文なので、読めないかも。。と思い、ひとまず断念。☆(*^^;勢いでポチっといってしまいそうで怖いです。o(≧▽≦)o←ん?(笑)その時には。。英文に挑戦してみよう、っというコトなのでしょうか。(汗;それもまた、楽しみ。。というコトで。妖精さん「Amy」と一緒に、ココで物語がはじまるのかも♪っと嬉しくなってます♪・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・たくさんのキラキラが降り注がれますように。.・:☆
November 9, 2007
コメント(10)
![]()
本日の任務(笑)を無事に終えて、眠る前のゆったり時間☆真夜中のお茶の時間もまた、至福のときです。(*^^*)実は、ちょっと噂のフェアリーさんがやって来るのを待っていて。(ィエ、その、あんまりにも素敵なフェアリーさんを。。ポチっとな。(笑))久しぶりにフェアリーオラクルカードを引いてみよう、と思い立ったのでした。飛び出てきたカードは、『Visualization(視覚化)』でした。「透視能力、夢、心の目に映る印象などがより明確で強くなってきました。このカードは、意識的に現実化できるように、イメージを絵にする視覚化の能力を発展させ信頼するようにと伝えています。」。。よくワカラナイ。(笑)そして、その先の文章をじっくり読んでみて、ちょっとドキリとしたのでした。「不必要なことではなく、欲しいと思うものや事柄を思い描きましょう。」って。このところ、楽しいなぁっていうコトをたくさん思う反面、そんなにそれが続くワケない、って思っていたところも。。。そうじゃなくて。ワクワクすることを現実にしてゆくコトは、もっと膨らませられるのかもしれない。そう、いい風に勝手に解釈してみました。ハィ。楽天家です。(笑)☆(*^^;不思議にドキドキするような心の窓を、心配したり怖がったりして、閉めてしまってはつまらないのかも。安心して、向こう側を見ていいんだよ。そんな風に妖精が言ってるのかもしれないなぁ。。。。フフ。v( ̄∇ ̄*)なんか嬉しいなぁ。さて。明日はゆっくりなのですが、いくらゆっくりでも。。ちょっと夜更かししてしまいました。(汗;お茶も飲み終わったことですし、そろそろ休むことにします。皆様に、どうか素敵な夢がやってきますように。.・:☆
November 6, 2007
コメント(4)
思いがけない贈り物でした。.・:☆お友達からプレゼントしてもらった、スゴク素敵なシャンプーです♪オーラーソーマの、フラワーシャワーという、シャンプーにもボディソープにも使えるというスグレモノ♪・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ネットで見てみたら、『愛で作られました。喜びとともにお使いください。』って。なんだか素敵です。ホントに嬉しい~。.・:☆選んでくれたのは、ロイヤルブルーRoyal Blue。ゆっくりと海の深みを漂うようなキレイな色です。今夜さっそく使ってみたら、心地よさにまたビックリでした。しかもコレ、リンスいらないかも。(〃^ー^〃)(私の場合は。。というコトで。個人差があると思います)そして、ゆっくりお湯に浸かってリラックスなお風呂時間を過ごせました。.・:☆オーラソーマって色がホントに綺麗ですよね。キラリとした色合いや香りが、心にも染み入ります。ぁ。オーラもキレイになってくのかな。(*^^*)そんな風に思ったら、色んな種類を集めてみたくなっちゃいました。(笑)が、暫くは、この海の深みのような色を満喫してみようと思います。感謝なのです♪o(≧▽≦)oセンパイからのお知らせで、お家のワンさんが亡くなったと知りました。大きな大きなワンさんです。ずっと、あまり調子がよくないと聞いていて。。でも、センパイもお家の方も、ワンさんとの時間を大切に過ごされたのでは、と。ちょっとセツナイ気持ちです。ワンさんも皆さんも、ちゃんと癒されますように。これから学ぶモノ、というのがある感じがしたり。もしかしたら知るべきモノ、なのかもしれないけれど。人生、だなぁ。とチョット思う。(笑)さて。今、も大切っ。っというコトで。明日もまたキラキラに過ごせたらと思います。(*^^*)
November 5, 2007
コメント(2)

これから何処へ向かってゆくんだろう。フと、そんなコトを思ったときに降って来たグリーンの光の粒たち。ある朝の、出来事でした。様々な色をちゃんと楽しもうと思ったら何だかワクワクしてきます。それもまた、心安らぐひとときです。(*^^*)心の中、頭の中、そして部屋の中(笑)、身の周りの色々を、もっとキレイにしておくべきなんだと、唐突に思ったり。エメラルド・グリーン、という言葉に惹かれる今日この頃。昨日は、イベントのパーティへ行ってきました。この会場のお料理、ホント美味しかったです。デザートにはチョコレートケーキ♪(〃^ー^〃)お茶の時間、話をしていたら。来月に、ちょっと名古屋へ出かけることになりました。うーん。突然のことでビックリしました。(笑)小さな偶然が少しづつ重なっている感じです。このドキドキする感じも、何か面白いコトに繋がっているような。。スピリチュアルな流れなのかもしれないとも、思ったり。.・:☆(その名古屋でのイベントも、スピリチュアルなものだし)ちょっとグルグル考えちゃっていたのですが一晩眠ったらスッキリしました。(笑)睡眠、大切ですね、ほんと。☆(*^^;さて。来月のドキドキも楽しみですが、今日も一日をしっかり楽しくしようと思います。(〃^ー^〃)
November 5, 2007
コメント(4)

『ボクの宝、みる?』ヒミツ基地、2時間ツアーの旅。(*^^*)我が家のアイドル、ちびっこ大魔王サマにご招待を受けました♪(甥っ子5歳。現在、幼稚園へ通われていらっしゃります。)そして、幼稚園でお買い物ごっこをしたとのことで、戦利品をコッソリみせてくれたのでした。.・:☆ちなみに、まとめて写真を撮らせてもらおうと試みたら。。あぁッ!写真は、ひとつづつ、ね!!って。(笑)ィエ☆、大歓迎ですよ、大魔王サマ♪o(〃^▽^〃)oカレーパンライス(?)、ピザ、カップアイスに棒つきアイス、フライポテト、そして、お財布(ウルトラマン模様)。上手に作られているなぁ。。っと感心しちゃいました。なんだか、みんな可愛いし♪o(≧▽≦)o♪ちなみに大魔王サマがお作りになられたのはアイスだそうです。そうそう、アイスクリーム好きな大魔王サマ。ちゃんとトッピングまでしてあるし♪やはり、好きなだけあるなぁ。これ、先週いっしょに食べたやつだ、きっと。(笑)(^-^*)(..*)ウンウン大魔王サマ、実はたーっくさんのオモチャをお持ちなんですよ。でも「宝」というと、作ったものとか。。飲み物のオマケとか。上の写真、真ん中に写っているのはトイレットペーパーの芯。これで何やら作るらしいのです。だから宝だ、って。牛乳パックも大魔王サマの手にかかると、宝に。(笑)どうやらオモチャと宝は違うらしいです。☆(*^^;なんとなく。いいコト言うなぁ、なんて思ったのでした。大魔王サマ、とっても楽しいひとときを、ありがとうございます♪また遊びましょう。(〃^ー^〃)そうそう。作ったと言えば☆先日届いたお気に入り水晶の台座(?)を作成しました♪ちょっと良い雰囲気に仕上がったので、TOPページに飾ってみたり。(〃^ー^〃)フフ。この感じも、宝、なんでしょうかっ。.・:☆
November 2, 2007
コメント(6)
全15件 (15件中 1-15件目)
1