2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

こんばんは♪(*^^*)♪今夜の写真は、とっても素敵なネックレス。リンクをさせて頂いている李妃さんのところから、やって来て頂けることになった、インプレッションストーンとブルーオパールのネックレスです。o(≧▽≦)o♪それに、なんと☆プレゼントしてくださったブルーオパールのマクラメ・アンクレット♪実は、素敵だなぁって|・ェ・) ジィっと眺めまくっていたのでした;まさか。。プレゼントくださるなんて!ビックリ仰天でした!。.・:☆(今は二重巻きにして手首に巻いています♪アイディア次第で色々と楽しめそう~♪)ホントに☆感動、感謝です。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・やすらぎ、そして記憶。。または未来?。.・:☆ありのままの姿というか、そもそもココにある「私」へ繋がる何か。大切なモノを思い出させてくれる、とっても素敵な石たちです。(*^^*)何者でもかまわない。そう思っていたけれど、何者でありたいのか、それが大切なんだと。.・:☆今、思う自分自身と。。かけ離れてきているのかもしれない。だから色々キツいなぁ、とか思うんだ、きっと。☆(*^^;それでも、心の真ん中とちゃんと繋がっていられたら。。それが光になって、道を照らしてくれるんだと思えたのでした。.・:☆たくさんの「大好き」を、全ての尊いタマシイを。。包み込める大地のようになりたいと、どこまでも広がってゆく空のように大きな心でありたいと、願おう。まるで憧れるような願いですけれども、そう思うと嬉しい様な、感謝する様な、チョット不思議な気持ちです。(*v.v).・:☆この石さん達からのギフトを、今度は自分が発信出来るようになれたらいいな。歩こうと思うコトをキラキラと感じることが出来た瞬間でした。しかし。。それこそ長い道のりかもしれません。ィエ、絶対そうだ☆(笑)。。頑張ります(笑)。この感じを大切にゆきたいです。(*^ー^*);それから、ラッピングも本当に素敵で感動でした♪。゚+.(*・∀・)゚+.゚カワイイ!!淡いブルーの包み紙には、綺麗な色で観音様がスタンプしてあります☆セージの葉、メッセージカードも添えてあって。。もう本当にシアワセいっぱいです。(*^^*)♪李妃さん、本当にありがとうございました♪* m( _ _ )m *そして、今夜は満月ですね♪(*v.v).・:☆久しぶりになってしまいましたが、お財布フリフリのおまじないをしました♪(時間ギリギリでしたが(笑))。。久々の夜更しモード;。。これを書いたら、ちゃんと休みます☆(*^^;明日もキラキラの一日でありますように
June 30, 2007
コメント(10)
フラリと公園にくつろぎに行きました。.・:☆曇り空。でも、しっとりとした感じが妙に心地よいです。(*v.v)息を吸う。吐く。ちゃんと呼吸して。うん、生きてる生きてる。(笑)聞こえてくるのは鳥の鳴き声。たぶん、スズメさん。暫くすると鳩たちも集まってきてポゥポゥ鳴きだした。.・:☆いったん頭の中をカラっぽにしてみる。(もともと大したモノは入っていないけれど☆(*^^;)ひとつずつ取り出して、最後に残ったのは「ありがとう、」という言葉でした。これから、です。全てがこれから。.・:☆それが分かっただけで充分です。(*^^*)こんな風に、だんだん木が大きくなるみたいに。私達も少しずつ大きくなってゆけるのだと、信じよう。発見というか気づいたというか、相手に思うコトというのは、ソックリそのまま自分にあてハマるのではないか、って。環境や状況が違ったとしても、何かのメッセージのように思えてしまったりして☆なんか不思議だなぁ。そういうのも宇宙や世の中のしくみだったりするのかな。ぁ!発見と言えば!(*^^*)写真を眺めていたら、ハートのカタチの光を発見しちゃいました♪Robin's Egg Blue* の文字の、"e" のスグ右下。何だかイイモノの発見です♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ココロの奥にある真実、そして愛を大切に、いつどんな時でも過ごせるように、願う。その願いが何処までも届きますように。.・:☆そんな感じのココロに効くひとときでした。明日もまたキラキラに暮らしたいと思います。(^-^*)/
June 25, 2007
コメント(4)
このところ、暑い日が続きますね。。;もう夏なのでしょうかねぇ。。☆(*^^;っというコトで。先日某コンビニで、扇子をGet♪しておりました♪ちょっと楽しい気分で夏を乗り切ろう♪っという計画です。(=^m^)(笑)。。思いっきりプーさん。(”▽”♪ヘヘ昨日も、このプーさんに仰がれて学校へ行っておりました☆そしていち早く先生からツッ込みを受け。。(笑)練習する予定の教室には空調がないので、というコトで、なんと扇風機を3台もご用意くださってしまって。(汗;いやいや。そんなつもりは無かったのですが。(滝汗;。。。プーさん効果かっ!?。。* m( _ _ )m *;中学校なのですが、男の子の生徒にとうとう☆身長を追い抜かれました。(笑)一年生の頃は。。チビッコだったのに~☆(*^^;ま。いつかそんな日が来るとは思っていたのですけれどもね;当時は練習していてもお弁当のコトばっかり言っていたのに、今では後輩の一年生に「お前なぁ、これの楽器は、こうやってやるんだぞぅ!」なんてちゃんと教えてあげていたりする。。。ちなみに、ぉいぉい。間違いをおしえるなぁッ!っと思いつつヤンワリ訂正。(笑)しかし、みんなアっという間に成長してゆくんだなぁ、と。。しみじみ。(^-^*)(..*)ウンウン今日は午後から、そのお隣の学校へお邪魔しに行く予定です。さて。一体どんなコトが待ち受けているのかッ!。.・:☆。。何となく、お手柔らかに願いたいとも思いつつ。☆(*^^;なんだかんだ言っても私はみんなが大好きなんだなぁ、なんて。生徒のみんなも、先生方も、応援にかけつけてくださる保護者の方も、楽器店の皆様も。そう思うと、ちょっとシアワセな気持ちだったりします。(笑)あぁ。こういうコトを書く時期になったか。夏、かぁ。.・:☆。。梅雨はどうしたのでしょう?ホントに。ま、晴れの方が好きなので。。いっか。(*^^*)♪そろそろ学校ではテスト試験期間なのだそうで、少しひといきつく時間がありそうです。(生徒のみんなって大忙しだなぁ。勉強。。エラい。エラすぎる。)考えごともあるけれど、プーと一緒に乗り切ろうと思います♪(笑)o(〃^▽^〃)o
June 20, 2007
コメント(2)
本日☆日記第二弾♪広い大きな海を渡って、イルカさんがやって来ました。.・:☆フフ♪なんて言ってみたり。(笑)(*^ー^*)グリーンアベンチュリンのイルカさんと、コルテPHIエッセンスのイルカのエッセンス。先日ふらふらネットを彷徨い、。。ポチ。っと。☆(*^^;海を泳ぐ気分で、優しい表情のイルカさんに癒され中です。。(*v.v)♪エッセンスというものを手にするのは初めてで、どんなものなのかなぁ?っと。。蓋を開けてみたら。ゎ。これはブランデーだぁ!!っと、ゴホゴホむせる。ぅぅむ。おっかなびっくり、ほんの一滴ポトリと首のところにおとしてみました。。。!!やっぱりブランデー!その直後アルコールが飛んで、香りがなくなりました。(笑)それから思う。ぉおお!海だ!これ!!\(◎o◎)/!ナンダコレハ!?です。面白いものを入手してまいましたッ!何か楽しいことを考えたくなる気分、レッツゴー☆な勢い?、それに愛。.・:☆。。。海です、これは♪o(〃^▽^〃)o♪実は使い方をよくわかってないのにポチっとしたので;(笑)検索の旅に出てみたら、お花とか色々なエッセンスもあるらしくて♪♪。。気になるなぁ。お小遣い溜めなくっちゃ。(笑)↓ポチっとしたのは左のイルカさん。右のピンクイルカさんも気になるところ。↓ さて。あと半日☆張り切ってまいります♪o(〃^▽^〃)o
June 16, 2007
コメント(8)
ネットでポチっと。お買い物を楽しみつつ、そして癒されつつ、ハッ。届いた素敵なもの達は、本日の日記第二弾!に書きたいと思います♪(*^^*)目の前にあることを考えた。(前回の日記のこと。。)このまま、黙っていたら良くない方向へ向かってしまうこと。そんなワケには断じてゆかないのでッ!何か。。うーん、どうしよう。。なんて思っていたところに、一本の電話が。内容はフツーにお仕事のお話だったのですが、電話を切ってから、「!!そうだ!!」っとピン☆っと思うコトがあって。何か出来るコトがあるかもしれない。。。私に出来るのかなぁ、とか、しかし、現実にやるには何処から手をつけたらいいかな、とか。その計画?を何か進めるにしても、これ以上本人に黙っていられない、とか。そう思って、部屋の中でしばらく一人でワァワァ言って。(なんじゃそりゃ;)勝手なコトしないで、って思われるかもしれない。。;何も手が無いと言われた。だからってハイそうですか、なんて言えないのですから。センパイが悪いことをしたワケじゃないのですからっ!もう、とにかく、何か動いた方がいいんだ。きっと。私もリーダーも、本人に言えなくていたけれど。。そんな場合じゃないんだ、きっと。それで、リーダーのところにお願いと相談をしに行った。センパイ本人に話をして、前へ進む計画を立てたい、って。。。センパイとリーダーは同級生で大親友なんです。「実はね。僕はもう、どうしたらいいか、わからないんだ。。」って。リーダーの言葉が、ささった。仕事の話。でもそれを、親友や彼女の前で。。尋常じゃない。誰がどういう風にセンパイに話すのか。または話さないのか。これからの策はどうするのか。(今のところ、私は知らないコトになってて。でも電話からひらめいた計画を実行するなら、「私も知って」なくちゃならない。)計画が実現出来るか。。かなり難しい部分もあるし、さらに、それが実際、現実的に良い影響があるのかも、わからない。もしかしたら。。っという計画だったりもする。ダメもとでも。頑張ってみよう。うん。何がどうしてなのだか、非常事態。でも。センパイのお仕事のカッコいいところを、もっと沢山の人に見て知ってもらいたい。良い方へ、進もう。.・:☆涙が登場したりするのかもしれない。けど、どんな時でも、乗り越えるべきものだからこそ、笑顔で。。明るい表情でいられること、大切だと。うん。それ、頑張れ自分。o(〃^▽^〃)o←笑ってるトコ。(笑)(笑)そしてキラキラをたくさん呼び込もう。うん、うん。.・:☆*-------------*。。。って、日記を送信☆しようと思ったらリーダーから電話が。\(◎o◎)/!「考えたんですけれども。○○(←私)が、知らないコトになっていた方が絶対いいと思う、」って。「明日、僕が半分話すから。後は、考えたけど。。本人が知らない方がいいのかもしれない、」って。。。。(*・゛・)ウーン・・* m( _ _ )m *ウーンそうかぁ。あとの半分は何とか出来るかも、の可能性がある計画もあるのだし。。ィエ☆例えば、今日マルっと話そうとしていたワケじゃないのですが。。話、知ってた知らなかった、になるのかなぁ。センパイは彼氏なんだけどなぁ。。何でも話せる2人で居たいんだけどなぁ。。だ~れ~か~。タスケテ。o(__)o彡_☆ ちょっともう、またわからなくなっちゃったので本日の思考回路終了。(笑)やって来た可愛いモノ達の日記、第二弾にとりかかります。(*^^*)
June 16, 2007
コメント(0)

↑写真は、先日たまたま仕事で一緒になったフルートの講師の方から、頂いてしまったフットスプレーです。o(≧▽≦)oよくウチで一緒に練習したりケーキ食べたり休憩したり(アレ?。。している、日記にも書いたあの方です。(*^^*)これ、とっても良いのですよ♪ふくらはぎに、シュ☆っとスプレーすると爽やかになれます。.・:☆ボディショップのもので、これは柑橘系の香り♪他の香りもあるそうなので、今度探しに行ってみようっと。感謝☆感謝なのでした。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・今度、何かお礼したいなぁ~っと思って考え中。何気に彼女は石好きさんだったりするので(それも嬉しかったりしますが!!♪)、いいアイテムでお礼できたらなぁ。考えると、ワクワクしちゃいます。o(〃^▽^〃)o♪ふふ。何が似合うかなぁ。。♪*------------*ところで。帰宅して、シャワー浴びて一息ついて。。眠くない。(笑)☆(*^^;うーん。良くない。。最近、日記に書こうかと思って文章にしていたコトですが、それを入力しているとパソコンが。。プゥン☆っと落ちちゃうのですよ。o(__)o彡_☆ なんか不思議。。(笑)もう書くなっ!っていうこと?なんて思いつつ。。;冷静になって書けたら、送信できるのかも?っと。再トライ中です。(笑)で。文章です;今夜、仕事が終わってから、講師のリーダーと、(というか☆そう書かせてもらっちゃいますが;)待ち合わせをして、先日にも日記ちょっと書いた、社長のお話の続きをしてきました。センパイの話だった、というアレです;(ぁ。センパイ、というのは私の彼のことで、お仕事も同じ現場?が多い☆まさにセンパイです☆)でも。。社長がいらっしゃったワケではないのですが☆リーダーの配慮、お話第二弾です。第二弾、そして。。もう一度話しましょう、と。1回目、2回目。。なんだかカウントダウンみたい。おそらく3回目のお話の後には、本人に話がいくのかもしれないと、チョット思った。。。なんとなく。あっ。私に、かも。何かそういう。完全に「仕事」の話。なのでプライベートに関係するコトではないのです。例えば、付き合ってるからどうとか、そういうことではなく。ビジネス的な部分、という感じでしょうか。。;今日のお話では、私達の知らないところで話は悪化していたらしい、ということ。正直、私自身。。お話についてゆくのが必死です。☆(*^^;わからないコトもないところ、わかるところ、ハィ。。。フツウに言葉として、内容はわかりますけれども、そういうのじゃなくって;ぅう、上手く書けませんが。。(*ノ_・、)私達は、講師なのか。芸術家なのか。ビジネスマンなのか。演奏家なのか。どれと、どれなのか。どんな風に生きるのか。今、何を求められていて、それにどう答えるのか。そして、やっぱり思う。何を伝えて「ゆきたい」のか。その全てをバランスよく磨いてゆくことが大事なのかな。自分がまだまだのモノを、センパイに話すなんて出来ないなぁ。(ィヤ。話すなっと言われている。でも。。実はどうするか考えているところ。)タクシーを降りて、とりあえずお水を買って、歩いて、いつもの公園を通り過ぎたところで涙が出た。。。あんまりにも、自分は非力すぎる。。。。。何にも。出来ないなんて、あんまりだ。センパイ、覚えてるかなぁ。センパイが何者であっても、ご自身であるかぎり素敵だと思います、って。どうしても、それだけは絶対です☆今日はこれ以上考えるのやめよう。突然ですが☆(*^^;頑張るパンダさんにも登場してもらったし。。。朝になっちゃうし。。頭を整理しようと書いた文章、なんだかヤッパリへんてこりんになってしまいました。読みづらくってごめんなさい。* m( _ _ )m *明日の活動は午後から。それまでちゃんと休んで、明日のキラキラをちゃんと過ごそうと思います☆(*^^*)。.・:☆
June 12, 2007
コメント(2)
心あたたまる☆頂きもの、くまさんの縫いぐるみです。o(≧▽≦)o先日、楽器指導に行った中学校の先生から頂いてしまったのでした♪可愛い缶には、チョコレートが詰まっております。( ̄∇ ̄*)ウフ♪またまた☆お茶の時間が楽しみになってきました。この学校の先生、本当にいつも美味しいお菓子やお茶をご馳走してくださるのですよ。.・:☆休憩時間、練習後の打ち合わせ時間など、音楽準備室が喫茶室に早変わり。。(!?)でもでも☆素敵なんですよ。(*^^*)小さなテーブルには、お花の刺繍入りのテーブルクロス、ソファーには可愛いミニクッション。何気にお茶を入れてくださるカップも素敵だったり。職場もちょっとしたアイディアで、ホっと一息いれる空間を作れるのだなぁ、っと。改めて感心してしまいました。.・:☆そして、色々ご用意してくださる先生にも、感謝☆感謝です。(*v.v)そして、ご一緒だった講師の先生と話がエスカレートし、何故か深夜の通販番組の話になり(あの乗馬のやつとか☆)、「!ココにダイエット運動機械モノを置いちゃいます?」なんて話に。(笑)。。。まさか先生が集まって、こんな話をしているとは、生徒のみんなは思うまい;☆(*^^;やや。ちゃんと打ち合わせもしているのですよ。(微妙に説得力ないですが、本当ですよ!(汗;)忙しかったり。やるコトたくさんあったり。でもホっとする時間、笑う時間、大切だなぁ☆とも。。そんなひとときを、お仕事の方々と一緒に過ごせるのも幸せだなぁっと思うのでした。今日の活動は、ヨル☆これからです。昼間ゆっくり出来たので、いっちょ頑張ってまいります!(^-^*)/
June 12, 2007
コメント(2)
昨晩は、とうとうPCの前でウトウトしてしまいました。☆(*^^;最近、画像・素材屋さんを巡ったりしていてチョット楽しい。.・:☆(パンダさんも、その時に出会いました♪)HPやブログを飾りたい♪っと巡っていたのですが、とっても可愛いマウスポインタを発見しちゃって、寄り道☆寄り道です。o(≧▽≦)o♪今、シンプル可愛いポインタで、何故か動きも前よりスムーズなのですよ♪♪幸せ☆いい感じです。.・:☆(こういうコトにハマるから。。作業が遅いのでしょう。ハィ。☆(*^^;)ところで☆本日の画像は、ラピスラズリのBraceです。久々に取り出したラピスさん♪ちょっとまた組み替えをして、雰囲気もいい感じ。.・:☆。。なにやら強力です。やはり頭がみょーんっとなります。(笑)ラピスを身に着けると頭痛がしたりしていたのですが、今回はそれもなく。それどころか。。PCを前にウトウトしちゃいましたし。☆(*^^;おかげで☆しっかり眠れたので、今日はスッキリしております♪午後からまた、張り切って参ります。.・:☆(^-^*)/*---------------------*結局、社長さんからのお話というのは。。その日にはなかったのでした。さ、先延ばしなのでしょうか。グフッ☆o(__)ノ彡_☆(笑)しかし☆その日の、某湖方面での講習&日帰り小旅行は、良い雰囲気に過ごせました♪よし!!今日も明日も明後日も!!キラキラ全開でゆきます!(*^^*)行ってきます~♪
June 8, 2007
コメント(2)

↑とっても可愛いパンダさんと出会った。.・:(=^m^)クスクスどうしてもパンダさんにココに来てもらいたくて日記書きに来ました。(笑)そして、ブログ背景もキラキラにしてみた。.・:よし。明日もいい一日になるに決まってるっ!(*^ー^*)♪張り切ってゆこうと思います♪
June 5, 2007
コメント(6)
『Positive Energy』自分の周りを ポジティヴな人と環境で包み、ネガティヴなものを避けましょう。今夜も引いてみたオラクルカード、今度はマーメイド&ドルフィンカードです。(何だか最近、カード日記みたいになってるなぁ。(笑)☆(*^^;)海にゆらゆらするような気持ちに、なりたかったのかもしれません。で。カードも、またまた綺麗なイラストです。(”▽”♪ちょっと写真はまぁまぁですが;イルカさんの群れが泳ぐ海。.・:☆真ん中にキランとした光を放つ謎と神秘のピラミッド!?気分はゆらゆら海の中。.・:☆イラストを眺めてはウットリです。(*v.v)肝心のメッセージは、ネガティヴダイエットをしよう、というもの。うーん。でも、思い当たるコト、あるなぁ。(笑)☆(*^^;もっと自分の中身をキラキラでいっぱいにしよう。なんだか、そう思うと涙が出そうな感じです。今、ポジティヴな想いを膨らませること、大事なのかもしれないなぁ。------------------------昨日の、新しくはじまる講座というのは、いい雰囲気にスタートしました。まずは、そう言って良いんじゃないかなぁ。楽しい感じだったし♪デモ演奏をやったりもしたのですが、それにアンコールをかけて下さった方が!(普通にコンサートなら、よくあるのですけれどもね;)講座なのに。そんなコト、初めてかもしれない。ちょっと嬉しかったり。(笑)帰りには、メンバーの何人かと焼肉を食べにゆきました♪そこの焼肉屋さん、すごく美味しいのですよ~。(ぁ。写真、撮っておけばよかった!☆(*^^;)メンバーのリーダーの方とお話がまだあったので、少し居残りしました。焼肉の居残りですから♪歓迎です♪。。なんて思っていたら、衝撃的なお話が。。今週、楽器店の社長さんとリーダーの方と、某湖方面へ指導の仕事へ向かうのですが、その時に社長からお話があるらしいから、というコトで。突然より、今ちょっと先に話した方がいいかとリーダーのお心遣いだったのでした。それは、私自身のコトじゃなくセンパイの事だったんです;内容は本人にもまだ言えないので、ちょっとココには書けない感じなのですが、もう。。頭の中は「なんで?」で、いっぱい。食べ物大好きの私も、大好きなチョコも喉を通らなくなってきた。。んー。単に二日酔いだからかもしれないですけれども。o(__)o彡_☆ (笑)あー。そんな。何て返答をすればいいんだろう自分。思ったコトをそのまま言って。。良いワケないな、作戦とか練らなきゃなのかな、頭の中の、小さな脳みそがグルグルグルグル音をたてはじめました。(汗;いつもなら、真っ先に本人に話すのでしょう。でも。。今度のは。。迷う。。(*ノ_・、)リーダーと一緒に、うんうん唸っているうちに、終電がなくなってしまった。タクシー決定。ヤケになって(!?)別のお店にハシゴ。さらに唸っているうちに、空が明るくなってきた!!「ギャア!リーダー!ヤバいですよ!明るいですよ!!」っと慌てて帰宅。(遅!!!ぃや、早!!!。。?ん?)何やってるんでしょ、私達は。何か出来るコトがないか、話せることがないか、探しても唸っても。。やだな。なんかな。センパイが荒れるとこなんて見たくない、って思っちゃったんです。それが!ネガティヴなのかも!だから、それはナシで。思っちゃった自分、取り消しでッ!!乗り越えるべきものなのかと思う。良い方向へ向かうように信じよう。ぃや、向かおう。.・:☆そう考えてて引いたカードが『Positive Energy』。ぅぅむ。おそるべし。(笑)少なくとも、今スグに出来るコトは、全てをキラキラで満たすこと。ポジティヴにゆらゆらして、ネガティヴをリセットしようっと。.・:☆絶対に、いいコトが☆たくさんやって来るように。
June 4, 2007
コメント(0)

こんばんは。お仕事が終わって、ひとやすみ。.・:☆今夜もまた☆お茶の時間です。(*^^*)今日も仕事で活躍してくれたマレット(楽器を叩くバチ)をパチリ☆手前のブルーのは、自分で毛糸を巻き巻きしたもの。。。縫い目が粗いのがバレバレです。(笑)☆(*^^;さて。明日から、新しい講座がはじまります♪不安☆心配がたくさんある企画(自分の中では;)だったりするのですが、良い時間が過ごせますように!っと祈る気持ちでおります。(*v.v).・:☆そろそろ休もうかなぁ、またカード引いちゃおう♪っとまたカードを取り出して。(ウーン♪ホントにハマってるなぁ、自分。(*^^*)フハ)出てきたメッセージに、またしてもドキリ☆『 Happy Thoughts 楽しい思い 』。。。最近、あまり楽しくないことを考えていた、と告げられました。(笑)思考を切り替えて、この瞬間から、もっと楽しいことを考えましょう、って。(;゜゜)!すごいリアル。。明日からと言わず、今から楽しいことを。たーっくさん考えようと思います。何でしょう。最近、心配性なのかなぁ。☆(*^^;今日の講座も、思っていたよりも、ずっと!良い感じになったのでした。私はきっと、自分で思っているよりも、もっと幸せなんです。.・:☆ちゃんと大切なもの、人、に、感謝したい気持ちです。(*v.v)どうか、大事なことを忘れたりわからなくなったりしない自分でいられますように。.・:☆明日もまた☆良い一日を過ごそうと思います。* m( _ _ )m *
June 2, 2007
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1