2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1

選抜高校野球準々決勝はなんと東北勢が勝ち揃い踏みで4強入りとなりましたね。これは快挙です。そしてなんと明日はその両者「花巻東VS利府」で準決勝となりました。どちらが勝っても東北のチームから決勝進出ですね。特に21世紀枠で初出場の利府は名門中の名門「早実」に勝利、凄いですね。頑張れ、花巻東!頑張れ、利府!そして、優勝だぁ~!!!本日スポーツねた2連チャンでした。日記は休肝日となりましたが祝杯♪を上げたいと思っています(笑)↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.31

≪GO-GO-ベガルタ!・2009≫(30日のサンスポの記事より)第5節 3/29 16:00 キックオフ 平塚競技場湘南 VS 仙台0-1、今季またまた連続黒星に泣く!アウェーでの戦いでしたが前節同様の負け試合でした・・・湘南とC大阪はまだ負け無しです。なんと仙台は9位になってしまいました(涙)頑張れ、ベガルタ仙台!!!そして、悲願のJ1へ! ↑気ままに更新しています、よかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.31

「司牡丹・超辛口(特別純米酒)」アルコール分 15度以上16度未満精米歩合 60%275ml瓶司牡丹酒造おすすめ度★★★コンビニで小瓶で売っていましたのでちょっと呑んでみました。高知のお酒では「酔鯨」が有名ですが、こちらもお勧めらしいですね。タイプ的にはどっしりとした日本酒通が好むお酒だと思いました。また呑んでみたいですね。つまみは高知のお酒なんで「鰹の刺身」です。こちらは宮崎産でなかなか旨かったです。とろけるような口当たりが鮪のようでしたが味はしっかり鰹でした。先日のリベンジが果たせました(笑)もう一品は春らしい「なばなと三つ葉のおひたし」です。なばなの茎はまた甘みがあって美味しいですね。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.30

「モルツ・グリーンアロマ」アルコール分 5%粒選り麦芽100%ドイツ産アロマホップ50%以上使用天然水仕込、限定醸造サントリーおすすめ度★★★こちらはコンビニ限定発売です。呑んだ瞬間は口の中いっぱいにアロマホップの香り広がりますが~呑んだ後は意外とすっきりし過ぎて天然水みたいな不思議な感じがしました。美味しいですが、もう少し余韻の残るビールであって欲しいと思いました。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.28
![]()
レシピブログの「超HOT!なGABANスパイス3種」レシピモニター第三弾!最後はブラックペパーです。《作り方》春キャベツ250gをザク切りにし、ブロックベーコン200gは厚めに切る。ベーコンに焦げ目が付くくらい炒めいたらキャベツを入れてさっと炒めブラックペパーをお好みの量を振って出来上がり。サラダ感覚でシャキシャキ感が残るくらいが甘みがあって美味しいと思います。また塩はお好みで加えてください。お酒は新発売のこちら↓です!「冷製サッポロ」アルコール分 5%クールド製法しみわたる冷たいうまさリキュール(発泡性)1サッポロビールおすすめ度★★★只今コンビニで1本買うと2000円が当たるキャンペーン中ですよ。専用サイトへシリアルナンバーを入力すると即当たりかハズレがわかります。見事にハズレました(涙)お味の方は舌にピリっと来る辛口で雑味もなく私的にはまあまあイケルかなぁ~と思いました。レシピブログの、「超HOT!なGABANスパイス3種」レシピモニターへ参加中♪ ☆送料無料☆サッポロ 冷製 SAPPORO 350ml×24本(1ケース)【送料無料でこの値段!!!】↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.27

≪GO-GO-ベガルタ!・2009≫(本日のサンスポの記事より)第4節 3/25 19:00 キックオフ 宮城スタジアム仙台 VS 甲府0-1、今季初の黒星に泣く!ホームゲーム第2戦目。この日は日中でも4度くらいと寒かったにも関わらず、なんとナイター・・・やはり吹雪の中の試合だったようでオレンジボールでの試合でした。悪天候の中地の利を活かせなかったのは残念ですね。観客動員数も平日ナイターで宮スタということもあり7154人。でもこの寒さの中での応援には頭が下がる思いです。サポのみなさん、お疲れ様でした。頑張れ、ベガルタ仙台!!!そして、悲願のJ1へ! ↑気ままに更新しています、よかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.26

以前から気になっていたお店で立ち呑み居酒屋さんと思っていたらなんと本格的な「串揚げ屋」さんだと言うことがテレビを見ていてわかり早速こちらのお店へ行ってみました。テレビでは立ち呑みしていましたが、ちゃんとこんなイスもありますよ。落ち着いて呑めますね(笑)串揚げはオール100円、串焼きは150円から。ワクワクしながら食べてみました。ソースの二度づけは厳禁!でも一度で充分かと思いました。めっちゃうんめぇ~!緑のは別に頼んだニラ南蛮です。辛いですが串揚げに乗せて食べるとまた美味しいです。キャベツはお替り自由なのが嬉しいですね。<呑んだお酒>串揚げ8本砂肝1本、生ビール2杯、黒ホッピー2杯(中身の焼酎お変わり)2500円からお釣りが来ましたよ。って、食べ過ぎでしょうか~(汗)また行きたいお店ですね。但し全身揚げ油臭くなりますのでご注意を。久々の外呑みでした。そうそうお店のお姉さん方はチャイナドレスを着ています。テレビでは女性も安心して入れるお店にしたい為と言っていましたが~いやいや~オジサン達が喜んじゃいますよね(笑)↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.26

先週末にまた老舗の割烹料理店のこちらで「海老天丼」を食べました。この日もまずは生ビールです。天丼は海老が5本といんげんが1本が入っています。以前食べたこちらやこちらとはまた違った美味しさがありますね。まず揚げ油は胡麻油が少なめのブレンドだと思いました。付けだれもあっさりしています。こちらの方がなんか好きなお味でした。こんなデザートも付きますよ。ランチタイムのお勧めは「月替わりランチ」ですね。1050円でお造りなど小鉢5品くらい付いています。見た目もそそられますね(お隣さんをチラ見しちゃいました)ほとんどの方々がご注文でした。次回に堪能してみますね。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.25

レシピブログの「超HOT!なGABANスパイス3種」レシピモニター第二弾!今回はレッドペパーです。《作り方》↑チリソース大さじ3にレッドペパー小さじ1をよく混ぜ合わせてチリチリソースの完成。鶏竜田揚げは冷凍品でもお惣菜物でもご用意出来ればOK。自作で鶏を漬け汁に漬けて片栗粉をまぶして揚げる、それは最高にOKOKOK。その鶏竜田揚げにかけてお召し上がりください。かなりですよ。お酒は新発売のこちら↓です!「アサヒクールドラフト」アルコール分 5.5%発泡酒アサヒビールおすすめ度★★★超花粉症真っ只中での試飲?でしたので、味覚がイマイチではありましたが(汗)キレと雑味感は普通に感じました。夫は旨いと申しておりましたが・・・どうなんですかねぇ~?。レシピブログの、「超HOT!なGABANスパイス3種」レシピモニターへ参加中♪ ↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.24

≪GO-GO-ベガルタ!・2009≫(22日のサンスポの記事より)第3節 3/21 13:00 キックオフ 宮城スタジアム仙台 VS 鳥栖 1-0、今季横浜FCから移籍したエリゼウ選手の初ゴール!勝利でよかったです。アウェー続きの試合でしたが3節は今季初のホームゲーム。今季はユアテックスタジアムの芝の植え替えなどで前半は宮城スタジアムでの開催です。連休中でありながらホーム開幕戦の観客動員数が16372人。ちょっと寂しいですよね。「んでぇ~あんだもいがいんよぉ~!」ですよね、すみません(汗)やはりアクセスの悪さがまた問題になっているようです。ユアテックスタジアムなら地下鉄で1本ですが、バスで宮スタへは私もなかなか行けません(汗)何故って渋滞にはまったら、トイレが心配だからです。ビールを呑むとトイレが超近いのでした(滝汗)頑張れ、ベガルタ仙台!!!そして、悲願のJ1へ! ↑気ままに更新しています、よかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.24

先日お取り寄せで六厘舎のつけ麺を食べましたが。麺のみ3食を食べてスープが1袋残っていました。こちら↓の麺を使ってリメイクラーメンを作りました。スープと旨味油が付いています。それも六厘舎のスープに入れました。麺を茹で過ぎちゃいましたが、まずまず美味しかったです。六厘舎のお取り寄せつけめん 3食入り六厘舎の辛つけめん 3食入り↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.23

本日午後からちょびっと春休みに入ります。ブログは来週からまた再開させていただきます。勝手ながらまた書き込み機能を一時停止させていただきます。 映画館♪をたくさん更新しました。よかったらご覧くださいね。今日もWBC敗者復活キューバ戦ですね。勝って欲しいです。頑張れ、侍JAPAN!!!※頂いております日記へのコメントのお返事はさせていただいております。携帯からご覧いただけますのでよろしくお願いいたします。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.19

「カ ヴィザ テーブルワイン」フルティーでまろやかな白ワインです。魚料理とよく合います。アルコール分 11%原産国 イタリア輸入者 コルドンヴェールおすすめ度★★★度数がやや低めがネックで薄さを感じましたがお値段1本400円。(3本組み合わせで1200円、単品498円)こちらも許せるお味でした。つまみは「新玉ねぎの丸ごと煮」です。毎年新玉ねぎが出回ると作っています。出会いはあるブログ友の方の日記で拝見したことでした。簡単でめっちゃ旨いですよ!《作り方》4人分新玉ねぎ4個を其々約2cmの深さにくり抜きます。くり抜いたものは微塵切りにします。コンビーフ1/2缶と微塵切りにした玉ねぎをよく混ぜわせます。それを玉ねぎの窪みに詰めて、コンソメスープで柔らかくなるまで煮ます。塩加減はお好みで。(コンビーフとコンソメスープで塩分は充分かと思います)盛り付け時に乾燥パセリを散らすと見た目も綺麗ですね。参考画像は↑ブログ友の方の日記をご参照ください。もうひと品は「ホッキサラダ」です。今が旬のホッキ貝。これはスーパー物ですが好きです。ホッキ飯はめっちゃ旨いですね。WBC第2ラウンド韓国戦、始まりましたね。職場にはテレビが無いので携帯ワンセグで観戦しています。ダル君立ち上りが悪いようで・・・初回から1点取られています。頑張れ、侍JAPAN!!!↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.18

レシピブログのモニターで当選いたしましたこちら↓を使って辛いソースを作りました。《作り方》トマトケチャップ大さじ3、ハラペーニョペパー小さじ1、レモンの搾り汁(1/4個分)これを混ぜ合わせるだけで完成です。タコスに付けて食べるとめっちゃ美味しいですよ。かなり辛いですもちろんビール系に合い過ぎちゃいますね。呑んだお酒はこちら↓でした。発泡酒を含めてビール系では一番旨いと思っています。レシピブログの、「超HOT!なGABANスパイス3種」レシピモニターへ参加中♪ ↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.17

≪GO-GO-ベガルタ!・2009≫(本日のサンスポの記事より)第2節 3/15 16:00 キックオフ 桃太郎スタジアム岡山 VS 仙台 0-0、スコアレスドロー今回もアウェー戦。しかも今季からJ2に昇格して来たファジアーノ岡山です。ドローは残念でしたね~↑は14日のJI 山形VS名古屋の試合です。なんとNHK総合で全国放送されました。私は夕飯の支度をしながら後半戦から見ていましたがもう吹雪の中での試合。ピッチの芝も白くなっていました。なんと赤いボール(正しくは蛍光色のオレンジ色)じゃないですか!私は初めてみました。開幕2戦目の3月半ばでもこの雪です。札幌のようにドーム式の競技場が無い北国チームには辛いものがありますね。論争を呼んでいる秋春シーズン制。この試合をご覧いただけたのでしょうか~頑張れ、ベガルタ仙台!!!そして、悲願のJ1へ! ↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.16

「バロン・ド・レスタック ボルドー白」“バロン ド レスタック ”はフランスで多くの人々に親しまれているボルドーACブランドです。おだやかな酸とセミヨン種ならではの厚みのあるオーク樽熟成によるバニラ香との調和のとれた白。アルコール分 12.5%タイプ 辛口原産国 フランス輸入者 サントリーおすすめ度★★★★980円で買いました。後味に残る香りがなんと表現したらよのかわかりませんがよい感じがします。つまみはまたまた「めちゃ安・餃子」です。10入りでスーパー特売88円の桃ちゃん餃子です。諸事情により賞味期限も迫り、3パック一気に焼きました。今回はちょい焼きには気合入りましたんで、見た目よりは不味くなかったですよ。いや値段を考えたらうんめがったですね(汗)餃子はやはり焼きが命ですね!本日上映中:ニュー・シネマ・パラダイス&茶の味料金はタダですから読み逃げOKで~す!バロン・ド・レスタック・ボルドー・ブラン(白ワイン)10P20Feb09バロン・ド・レスタック・ボルドー・ルージュ(赤ワイン)10P20Feb09 うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.13

「HONEY BROWN」アルコール分 4.5%麦芽使用率50%未満発泡酒原産国 アメリカ輸入者 コルドンヴェールおすすめ度★★★★某やまやのワゴンセールで1本100円でGETしました。裏ラベル表記に原材料として「蜂蜜」が書いてありましたのであまり期待はしていなかったのですが~驚き!意外と美味しいです。ちょっと地ビールっぽいしほのかな焙煎香と甘さも感じられますが変な甘味ではありません。もっとたくさん買ってくればよかったと思いました。 映画館を始めました!楽天ブログの画像UPも満杯になり外部倉庫のトラブル多発で何かよいブログサイトはないかと模索していました。その頃に会員登録のみしていて日記を全くUPしていなかったこちらのサイト・・・なんと2年半前のことでした。メールにてお知らせなどは時折頂いておりましたが。IDやパスワードなどはすっかり忘れておりましたのでふと暇に任せて色々やってみたら~ログイン出来ました(笑)でぇ~退会で削除しようかと思いましたが今まで観ていた映画の記録として「ろろすけの映画館♪」をスタートさせました(汗)気まままに更新していきますね。って、なんか新しいことにはしばらく没頭してしまう性格。でも、そのうち飽きますよ。よろしかったらお立ち寄りください。 うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.12

某所で88円で売っている合同酒精の缶チューハイです。こちらもリニューアルされた新しい缶ですが、大分前から売っていました(汗)値段の割には美味しいですし、レモンは果汁が4%でアルコール分は7%と度数も高くお勧めです。100mlあたりのカロリーは56kcal。なんと「カロリーオフ・糖質ゼロ」も出たんですね~実はこちらは7%と間違って買ってしまった物でした(汗)度数は4%、果汁は0.5%で全く味も違います。100mlあたりのカロリーは25kcalとかなり低めですが・・・ほんとおジュースですね。同じお値段ですから、度数が高い方が私は好きです うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.11

義母様のおしゃべり仲間の間で、今話題の「おくりびと」。みんな観に行った話に触発されて、昨日爺さんを連れだって数十年ぶりに地元の小さな映画館へ出かけて行った。アカデミー賞外国語映画賞を受賞してから地元の映画館では一日に4回も上映していて連日大盛況!私も観たいのですが、なかなか時間が取れません。なので早速こちら↓を予約しました。楽天レンタルで「おくりびと」を借りようしかし・・・届くのはいつのことか?こちらのシステムを利用してから約一年になり、約50本の映画を観ています。一年経っても届かない映画がたくさんあり新作はなかなか観ることが出来ませんし、人気の旧作も同様。そうしている間にテレビで放送されてキャンセルした物も数本あります。田舎暮らしには便利でもありますが、一長一短ですね。 うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.10

≪GO-GO-ベガルタ!・2009≫第1節 3/8 14:00 キックオフ 札幌ドーム札幌 VS 仙台 0-1、アウエーで開幕戦突破!(画像がイマイチですみません・滝汗)Jリーグが開幕しましたね。初戦はアウエーでしたが、苦戦ながらも勝点3を勝ち取りました(バンザイ)(本日のサンスポの記事より)開幕戦だったからでしょうか?アウエーなのに珍しくNHK総合で放送されました。とても札幌までは行けないのでお家でテレビ観戦、興奮しておりました(汗)今季の日程表を見ると昨季同様に日曜日の試合が多く、またまたスタジアム観戦が難しい私ですが頑張って応援したいと思っています。頑張れ、ベガルタ仙台!!!そして、悲願のJ1へ! うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.09
![]()
「シルクヱビス」絹のように、なめらかな口当たり。アルコール分 5.5%サッポロビールおすすめ度★★★★★キャッチフレーズ通りに、口当たりがとても柔らかなビールです。旨味もしっかりとしていてうんめぇ~!ですね。一気に2缶呑んじゃいました。ヱビスビールはどれを呑んでも美味しいですね。つまみは「なんちゃって牡蠣フライ」と「いんげんとえのきのサラダ」です。レシピはこちら→伊東家の食卓・カキを使わずカキフライが作れる!? ユニークな裏ワザ!!今、ヤフー動画で再放送されています。何気なく見ていたら、夫が食べてみたいと言い出したので作ってみました。作り方が悪いのか?牡蠣とは間違えないと私は思いましたが・・・冷めると近い感じになってきますね。なかなかヘルシーで安上がりなひと品かと思います。また機会をみてちょっと加える材料の量を変えて作ってみたいですね。ブログ友の方がハマッたと言う生でえのきを初めて食べてみました。エグミも感ぜす甘みがあって美味しいです。生でもイケルんですね。お好みのドレッシングでお召し上がりください。☆送料無料☆期間限定☆サッポロ シルクエビス 350ml×24本(1ケース)【送料無料でこの値段... うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.09

「アサヒ o f f」アルコール分 3.5%以上4.5%未満 プリン体 85%オフ糖質 70%オフリキュール(発泡性)1アサヒビールおすすめ度★★★新発売の新ジャンルですが~雑味もさほど感じられず、度数が低めなのが難点ではありますが。同じプリン体と糖質オフの発泡酒であるこちらに比べたら呑めると思いました。2/24新発売 アサヒ オフ 350ml缶 24本入 うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.06

時々呑みたくなるのが「生レモンサワー」です。さっぱりとして美味しいですね。お家で作ると焼酎多めになってしまうのは何故でしょうね~(笑)つまみは「あさつきの酢味噌和え」と「ヤリイカと大根の煮付け」です。あさつきを食べるとなんか春を感じます。酢味噌和えが大好きです。ちょっと検索していたら故郷のこんなサイトを発見しました。あさつきの酢味噌和えは福島の郷土料理だったのですかね~知りませんでした(汗) うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.05
![]()
既に生鰹を召し上がっているブログ友の方々の日記を拝見していて「食いだい」と思っていました。2月初めのことですが、某近場のスーパーで売っていたので買いました。なんか見た目もイマイチだったのですが、あといつ入荷するかわからないので買っちゃいました。お味もそれなりで異常に生臭くがっかりいたしました、後悔先に立たずですね(汗)早く、うんめぇ~鰹のお刺身が食べたいですね。お酒はちょい呑み昼酌に最適の菊水アルミカップ。大好きなお酒のひとつです、お勧めですよ~ん!お手軽なハンディサイズ!お酒初の缶入り登場!!菊水の辛口 180ml缶×10本セット【0905お酒5】...お手軽なハンディサイズ!お酒初の缶入り登場!!菊水の純米酒 180ml缶×10本セット【0905お酒5...お手軽なハンディサイズ!お酒初の缶入り登場!!菊水の四段仕込 180ml缶×10本セット【0905お... うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.04

2月の半ばから茶の間のテレビの前に義母様が飾ったお雛様二組でございます。あまりにもめんこいお雛様なのでUPさせていただきました。でも~雄雛と雌雛が一般的な並び方と逆ですよね・・・先日ラジオを聞いておりましたら、雄雛が右か左かはどちらもありらしいです。なので我が家は↑ということで。ひな祭りと言ったら白酒ですよね。白酒のいわれはこちらをご覧ください。UPの関係上、逸早く呑んでいたのがこちら↑でした(笑)五郎八っあんもスイ~スイ~どぉ呑むど、危険なお酒ですね。一升瓶は怖くて買えません。このアルミカップ1缶で抑えましょう(爆)こちら↓は今日のお昼ごはんで食べた「海鮮ちらし寿司」でした。スーパー物でしたが、美味しかったですにごり酒 五郎八 (菊水酒造) 720ml 【 季節限定品 】●米の旨味が丸ごと味わえる、人気の... うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.03

詳細はこちらをご覧ください(益々、手抜きになってきましたね・大汗)これ1缶でカロリーは77kcalでございます。以前呑んだ日記はこちらですが、なんと恐ろしいほどマジ一年前くらいじゃないですか~ダイエットを全面にアピールしている商品なので度数は3.5%と低め。呑み助としては甚だネックとなることですが、呑んでみて違和感よりも爽快感がよかったです。でぇ~、今回もおすすめ度★★★でした。スーポーツの後のお水代わりによいかと思います。って、ダイエット効果はあるの???それはこちらも個人差ですよね。サントリー ダイエット (パッケージリニューアル) 1ケース 350ml×24本 うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.02
全26件 (26件中 1-26件目)
1