ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2016.11.27
XML
カテゴリ: ワイン日記(日本)
サントリーのワイン2アイテムを飲んでみました。


2015 ジャパンプレミアム甲州(サントリー)
山梨, 日本 - 白辛口
約1,700円、カーヴ・ド・ヴァン、2016年10月購入

何度も飲んでいるジャパンプレミアム甲州。いくつかの地域がブレンドされているものの、使っている主なブドウは勝沼より北西にある、登美の丘ワイナリーに近い地域。テロワールなのか、甲州ではボディがあり、それでいて酸もしっかり。そして安定した生産数を保っているのは見事。ある意味、ギガルのAOCコート・デュ・ローヌ的存在。
飲み頃/総合:いま/★★★+(安心の甲州、オススメ)


2013 登美の丘 白(サントリー登美の丘ワイナリー)
山梨, 日本 - 白辛口
約3,900円、カーヴ・ド・ヴァン、2016年10月購入

こちらは登美の丘ワイナリーの自社畑もの。いいブドウを使っているとは思いつつも、ニュートラルな酒質のため、これという特徴が控え気味。このレンジのフランスワインのクオリティを考えると、なかなか難しい。一度熟成させたものを飲んでみたい。
飲み頃/総合:いま/★★★(まずいわけじゃ無いのだけれど、同価格帯のブルゴーニュが強力過ぎる)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.22 00:19:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: