2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今東京行きの新幹線の中。ipodでお気に入りの曲をかけ、 本は「二つの祖国」読んでます。 この間BSで観たあの場面と丁度同じ。 兄と弟が戦場で出会う場面、 兄は米軍、弟は日本軍感動的な所です。あのテレビを観て、二つの祖国を読みたいと思ったのたが、上中下もあり600ページもの厚さ故、やっとここまでたどり着きました。 Juleチャーリーも出てくるけど、もひとつ良い役とは言えないので、本を読む限り主役の天羽賢治に惹かれてしまう。 まだまだ続くけれど、なかなか面白い内容だと思うので、最後まで読みたい。ちなみに今は、 中の巻の真ん中辺り、ますます面白くなっていきそう。こんなに興味深い内容なのに 当時の映像はちっとも記憶に残ってない。謎である。
April 18, 2007

東京新橋演舞場初めて行くので、おのぼりさん状態でした。路線図を見、アクセス地図を見ながら憧れの地にやってきました。ビル街の一角にあるので少し戸惑ってしまった。大阪松竹座の賑やかな所とは違っていたから。劇場の中は同じような感じで落ち着けた。夢心地の中でお芝居は始まり、春団治が登場~☆7列右側からみてるとテレビの宣伝の時よりすっきり、お腹も出てないと思ったのだけれど違う角度からみるとそれなりに見えていたらしい。私はこの席で良かった。最後まで艶っぽいJulie春団治さんだったから~♪5年前に観たお芝居に感激した。Julie春団治が光ってたから。初めての商業演劇の出演だったので、とっても心配したけれど、見事に演じていたのでそれにも感激した。今回は心配することなく、すっと心に沁みこんで来る感じだった。流れるようにセリフが進み、長いお芝居も瞬くまに終わってしまった。(4時間うち休憩3回)前回と違って、直美さんがスッキリして綺麗だった。劇中「福笑いの顔に似ているから覚えてる」というJulieのセリフがあるのだが、前回は笑ってしまったが、今回はちょっと何か綺麗やわ~って思ってしまった。直美さんにはもっとふっくらして貰って、Julieにはスッキリしてもらったら一番なんだけど~っていらんお節介かな(^^ゞ次に観れるのは6月だろうか~4月にもう1回ぐらい観れたら良いのだが無理だろう。あっという間に東京観劇は終わってしまった。得したこと!カーテンコールが観れたこと。直美さんとJulieが最後に出てきてくれた。〈直美さん〉星の王子さまと共演できました。3ヶ月のあいだこき使いますがよろしくお願いします。Julieは終始にこやかに寡黙でした。いい舞台が続くことでしょう~。6月まで楽しみに待ってます~♪
April 3, 2007
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

